株式会社増田屋
お店付近
南雪谷
田園調布
2-13/18
奈良市中登美ヶ丘4−2−11, Nara-shi
新丸子町, Kawasaki-shi
上池台 4-2-6 レイクヒル長原
世田谷区奥沢, Setagaya-ku
中原区木月伊勢町 5-26第1ウッドムーン
西六郷
中原区木月祗園町7−13, Kawasaki-shi
旗の台, Shinagawa-ku
自由が丘, Meguro-ku
Shibuya-ku
Meguro-ku 152-0035
コメント
1935年創業、東京都大田区の【炭の総合燃料商社「増田屋」】から自然素材

City Ota Channel/大田区チャンネル
大田区の公式YOUTUBEチャンネル
はねぴょんさんぽ Vol.5 ~下丸子PR編(後編)~
にて
大田区観光PR特使「シクラメン」のメンバーとはねぴょんが下丸子のまちを紹介
します。
炭ギャラリーにお越しいただき、
炭ギャラリーと炭の説明をさせていただきました。
炭ギャラリーの紹介は5:17 位からです。
炭GALLERYと大田区の情報をぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=FBkqTb2AmMk
はねぴょんは
大田区公式PRキャラクター(ゆるきゃら)です。
炭ギャラリーに入るのに一苦労でした(笑)
#大田区チャンネル
#はねぴょん #はねぴょんさんぽ #シクラメン
#大田区 #炭ギャラリー #増田屋
炭火の溶岩プレート焼きは適度な温度と強力な遠赤外線のおかげで、
肉の表面を素早くメイラード反応が起き、
肉のうまみ成分を凝縮し、パサつくことなく美味しく食べれます。
網焼きの場合、直接肉汁が炭に落ちて煙が出ることがあります。
溶岩石の場合、肉汁が炭に当たらないので煙が少ないので、室内でもOK かも。
#炭 #炭火焼き #溶岩 #溶岩プレート #木炭 #黒炭 #溶岩焼き
#七輪 #パーべキュー
#増田屋

炭飾り
正月らしいものをあまり撮ってなかったので一例。
商品になっている「火入れ炭」、「炭たわら」、「炭牧場」を使ったアレンジ。
立派なものを作ろう、カッコいいものをつくろうなどと、そんなに難しく考えなくても、小物を使ってかわいらしい炭飾りになります。
木炭には脱臭、調湿効果もありますので飾りながらお部屋の環境も良くするお手伝いをしてくれます。
#炭飾り #炭 #木炭 #くぬぎ炭
#火入れ炭 #炭たわら #炭牧場
#増田屋

炭を通じて、新たな喜びや楽しみを感じていただければ幸せです。
2021年が良い年になりますよう心からお祈り申し上げます。
#炭 #炭飾り #木炭 #飾り炭 #くぬぎ炭
#正月 #増田屋

新年あけましておめでとうございます。
炭を通じて、新たな喜びや楽しみを感じていただければ幸せです。
2021年が良い年になりますよう心からお祈り申し上げます。
#炭 #炭飾り #木炭 #飾り炭 #くぬぎ炭
#正月 #増田屋

「冬の暖」を楽しむ
サンデー毎日 - 毎日新聞出版
毎週火曜日発売
12月20日号
12月8日(火)発売
火冬の暖房器具という特集にて、長火鉢、桐火鉢を増田屋にて撮影され、取り上げられました。
暖かさとインテリアとしても部屋になじみ、心安らぐスローライフもいいかもしれません
対流式のランタンストーブも魅力的ですね。
気になります。
増田屋は木炭以外の石油燃料の扱いもありますし。
今回で「メディアに取り上げてもらいました」シリーズは終了?です。
#サンデー毎日 #毎日出版
#火鉢 #長火鉢 #桐火鉢 #冬の暖 #スローライフ
#炭火 #炭 #法被 #ランタンストーブ
#増田屋

テレビ出演
東京MXテレビ MX1
「お江戸に恋して」の番組にて江戸時代の暖と炭の説明を炭ギャラリーで撮影を
行いました。
社長も出ます。
番組:お江戸に恋して
内容:【江戸時代の暖】江戸時代のこたつ&炭&カイロとは
放送日:2020年12月5日(土)12:00-12:55 放送予定
チャンネル:東京MXテレビ MX1(9ch)
https://s.mxtv.jp/variety/edokoi/
東京以外ではエムキャスで視聴可能です
https://mcas.jp/c/mx2.html
#お江戸に恋して
#朝比奈彩 #堀口茉純 #テレビ撮影
#江戸 #炭 #暖 #火鉢 #増田屋 #炭ギャラリー

本日もテレビで放送してました。
テレビ番組
「国分太一のお気楽さんぽ」にて
昨日、当社の桐火鉢が取り上げられましたが
12月2日、3日も火鉢関連のお取り寄せの内容のようです。
知らなくて、見逃してしまいました。
明日12月3日も続きのようですので、ぜひご覧ください。
国分太一のお気楽さんぽ
お気楽LIFE
桐火鉢をお取り寄せ
フジテレビ系列
放送:2020年12月1日(火)~3日(木)11:25~11:30
https://www.fujitv.co.jp/b_hp/okirakusanpo/
#火鉢 #桐火鉢 #国分太一 #国分太一のお気楽さんぽ #炭 #火鉢 #お取り寄せ #
鉄瓶 #増田屋

国分太一のお気楽さんぽ
~Happy Go Lucky~ にて、
当社の桐火鉢が取り上げられました。
大きすぎないサイズと軽量な重さと
今どきのおうちでも最適な火鉢です。
とても雰囲気あるいい場所で、撮られていました。
が、増田屋の名前は一切出てこない!?
火鉢には蓋がついてますか?
とのご質問が多いですが、この火鉢には蓋もついています。
使わないときは蓋を被せて、しまっておけます。
BBQも、もちろんいいのですが
これから寒くなりますし、
また、おうちで過ごすことも増えると思います。
火鉢生活を楽しんでみませんか。
お気楽LIFE
桐火鉢をお取り寄せ
フジテレビ系列
放送:2020年12月1日(火)11:25~11:30
https://www.fujitv.co.jp/b_hp/okirakusanpo/
#火鉢 #桐火鉢 #国分太一 #国分太一のお気楽さんぽ
#炭 #火鉢 #お取り寄せ
#火鉢の蓋 #増田屋

桐の火鉢
東京は暖かな11月ですが、朝はやっぱり寒いので火鉢を用意。
冬の暖ということで、テレビや雑誌の取材を何件か受けました。
ん~、まだ詳しくは書いてはいけないのかな・・・。
12/1(火)に、とあるテレビ番組にてこの桐火鉢をお取り寄せしていただき、紹介される予定です。
どんな紹介になるのか気になるところ。
レトロな雰囲気が、今のおうちにおしゃれな空間を作り出すコンパクトな火鉢です。
#火鉢 #桐火鉢 #お取り寄せ
#灰 #五徳 #火箸 #灰ならし
#炭 #炭ギャラリー #増田屋

贅沢に紀州備長炭とくぬぎ炭
黒炭と白炭の燃えている画が必要ということで、火鉢の中に備長炭とくぬぎ炭をいれました。
贅沢で至高な組み合わせです。
このぐらいの量ですと、刺すような熱さではなく、じんわりと熱が伝わってくるので「あったかだぁ」という感じです。
備長炭を火鉢で使うには、ある程度、黒炭で火をまわさないと火が着きません。
炭と火の扱いに慣れるまでは、「なら炭」や「くぬぎ炭」といったやわらかい炭「黒炭」をお使いいただく方がストレスがたまらないと思います。
火鉢は箱型の桐火鉢。
箱型なのでスペースも取らず、
桐材は軽いため、違う場所に移動するのも楽。
モダンなイメージなので洋間にも合います。
#火鉢 #桐火鉢 #備長炭 #くぬぎ炭 #炭火 #テレビ撮影

運気が上がる「玄関」!?
玄関に観葉植物を置くと気が浄化されるという。
マンション暮らしなどで大きな観葉植物が置けない場合は、炭が効果的だそう。
らしいです。
早速置いてみました。
というより、炭ギャラリーではいつも置いてます。
#炭 #備長炭 #玄関 #観葉植物 #炭花壇 #家相 #運気 #玄関に炭 #増田屋 #炭ギャラリー
#大田区 #フジテレビ

STAY HOME CAMP Vol.2
「アウトドアで毎日をもっと楽しく!」
の新しいカタチ、おうちCAMP!
待望の第2弾!!
おうちキャンプオンラインイベント
【STAY HOME CAMP vol.2 BBQスペシャル】
2020年7月19日(日) 14:00~ 特設ページにて配信開始
ゲストにて
炭のおはなし をさせていただきます。
★視聴方法★
イベント当日は下記URLをCLICKするだけ!!
https://stay-home.camp/
-----・・・・・----------・・・・・----------・・・・・-----
今回はキャンプの醍醐味『BBQ』特集!
キャンプ著名人やBBQマスターが多数出演!
役立つBBQ情報が盛り沢山!
視聴者参加のBBQクイズ大会!
おうちキャンプが楽しくなる超豪華プレゼント企画!
今回「触れるライブ動画」でお届け!
気になる情報が流れた時に映像をタップするとその情報にアクセスできます!
▼ イベント詳細 ▼
《日 程》2020年7月19日(日)
《時 間》14:00 スタート / 17:00 終了予定
★視聴方法★
イベント当日は下記URLをCLICKするだけ!!
https://stay-home.camp/
▼ コンテンツ ▼
・「おうちで美味しくBBQ料理!」
・「BBQに合う日本酒カクテル作り」
・「視聴者参加型BBQクイズ」など
※コンテンツ、タイムテーブルなど詳細情報は決まり次第、順次UP予定
▼ 視聴者プレゼント ▼
視聴してくれた方にはおうちキャンプがたのしくなるグッズをプレゼント!
プレゼント応募方法は当日イベントで発表しますのでサイトをcheck!
▼ 出演者情報 ▼
【MC】
辰巳健太郎、こいしゆうか
【ゲスト】
じゅんいちダビッドソン
たけだバーベキュー(アウトドアタレント)
森 公平(キャンプブ!所属・元新選組リアン)
佐久間 亮介(さくぽん/ブロガー・ アウトドアコーディネーター)
坂本 紅(TVチャンピオン極 バーベキュー王決定戦・準優勝)
増田 剛(木炭専門店 株式会社増田屋 代表取締役社長)
下城民夫(日本バーベキュー協会会長)
A-suke(BASE CAMP店主)
▼ 協 賛 ▼
日本盛株式会社/アピオ/新富士バーナー/コールマンジャパン株式会社/
TENT FACTORY/APELUCA/ BLUE MOON/株式会社ビッグウィング/
KONAビール/日本バーベキュー協会/グランヴォ― スパ ヴィレッジ/
一般社団法人 岩手県木炭協会/Weber-Stephen Products Japan合同会社
◆ STAY HOME CAMP 公式サイト
(イベントもこちらからライブ配信!!※視聴無料)
https://stay-home.camp/
◆ STAY HOME CAMP公式facebook
http://FB.me/StayhomeCamp
◆ STAY HOME CAMP公式Twitter
https://twitter.com/stay_home_camp
◆ STAY HOME CAMP公式Instagram
https://www.instagram.com/stay_home_camp/
▼ STAY HOME CAMP実行委員会▼
あそぶ株式会社 × 株式会社グッドフィーリング
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
株式会社グッドフィーリング
mail:[email protected]
電話:03-3662-1055 FAX:03-3662-1056

炭盆栽
種から発芽したものをお客様から頂いた炭盆栽。
柿の樹です。
葉は大きくて、立派です。
こんな小さな炭の穴の中でこれからどう成長するのやら・・・。
#炭盆栽 #柿 #柿の樹 #柿の木 #炭 #木炭 #くぬぎ炭 #植物 #増田屋 #栽培

選別中に出てきたくぬぎ炭。
ツタが絡まった原木が炭になったらこうなりました。
くぬぎ炭の皮が鱗とか爬虫類のような感じでうねっていて
何か生物のよう?ツチノコ?
(見たことないですけど)
#炭 #くぬぎ炭 #オブジェ #飾り #インテリア #木炭 #茶の湯炭 #生物 #ツチノコ #増田屋

店先で鶏を炭火で丸焼き!
インパクト大!
タイ?ベトアム?アジア料理のお店。
この焼台も特注で制作したのだと思われる。
焼鳥というよりBBQのかおりがする。
#炭 #炭焼き #鶏 #丸焼き #アジアン #炭火 #タイ料理 #料理 #増田屋

焼き牡蠣
炭火で焼き牡蠣!
牡蠣の平らの面を下にして焼き始め、その後、ひっくり返して焼きます。
片面の焼きがあまいと、生焼けなので、殻に貝柱がついてきます。
豪快に焼いても香ばしく、食欲がそそられますね。
殻がとても熱くなるのでご注意を。
#牡蠣 #炭火 #焼き牡蠣 #なら炭 #バーベキュー #炭 #増田屋 #自宅で

外出せずにお部屋の片づけ。
靴の収納棚を整理。ニオイ・湿気取りに備長炭を入れました。
汗をかき、靴が蒸れた状態で発生する臭いは「酸性の臭い」なので
備長炭を入れています。
汗に含まれるアンモニアは「アルカリ性」なので黒炭を入れても間違えではありません。
炭には多孔質と呼ばれる無数の小さな穴があいており、表面積は約300平方
メートル有してるため、良好な吸着性があります。
木炭は物理吸着と科学吸着とがありますが、長くなるのでそれは後に・・・。
説明できないわけではないんです!
#炭 #木炭 #備長炭 #吸着 #におい取り #脱臭 #湿気 #靴箱 #アルカリ性 #酸性 #汗 #アンモニア

炭苔
炭苔と言っているが、炭が苔になったのではなく、
苔が炭になったわけでもない。
穴を開けた炭の中に苔を植え込んだ、炭を使った炭インテリアグリーン。
くぬぎ炭の質感と黒色、苔の緑とが落ち着いた雰囲気を演出してくれます。
少しでもホッとする時間があると、次に進む気力が出ます。
#炭 #くぬぎ炭 #苔 #炭苔 #炭インテリア #インテリア #グリーン #和 #炭と苔 #増田屋

お家で炭火焼
家族内だけでも楽しく過ごしたい。
大人数だと大変だけど、家庭で少しだったらそんなに苦にもなりません。
室内やお庭などでバーベキューを楽しむ場合、近隣への配慮もしましょう。
海外産の安い炭は煙ったり、臭いにおいを発しますので
国産の黒炭やオガ炭がおすすめです。
また、薪を燃やしたり、新聞紙を丸めて着火するとニオイや煙が出ますので
使わないほうがいいでしょう。
火消は必ずしっかりと!
#炭 #木炭 #バーベキュー #炭火 #七輪 #オガ炭 #くぬぎ炭 #なら炭 #黒炭 #庭
#団欒 #家で楽しむ

炭屋の農業!?
元気のないキャベツの苗まわりに炭と木酸液。
炭を土に混ぜて、木酢液を薄めて散布しました。
木酢液はアブラムシにはよく効くようです。
BBQで残った炭を使ったのでオガ炭ですが、その辺は突っ込みなしで・・・。
オガ炭も木炭ですし、残り物を無駄なく使うのはいいこと!
#炭 #家庭菜園 #木酢液 #オガ炭 #木炭 #キャベツ #土壌改良 #アブラムシ対策 #増田屋
#炭屋 #家庭 #自宅で過ごす

炭盆栽
2月にお客様にいただいた炭盆栽。
ゆっくりと、ようやく葉が出てきました。
こんな状況下でもあり、ギスギスとした雰囲気ですが、
だからこそ落ち着いて、笑顔でいたい。
ゆっくりと癒される炭盆栽・・・。
#炭花壇 #炭盆栽 #盆栽 #もみじ #紅葉 #くぬぎ炭 #炭鉢 #炭ギャラリー #炭苔 #炭 #癒し
#増田屋

本日の火鉢の炭
まだ、朝晩は寒いですね。
今日の火鉢はオガ炭メインでの炭火。
一日、やかんでお湯沸かしています。
普段だと黒炭ですが、長い時間、ヤカンをのせているだけで火をかけているときは、オガ炭も良しです!
#炭火 #炭 #オガ炭 #備長炭 #火鉢 #暖 #火鉢 #骨董 #アンティーク #家具
#インドア #灰 #五徳 #国産 #増田屋

いただいた立派なしいたけ。
こんな日は外出も控え、家でまったりと炭火で楽しむのも良し。
しいたけはヒダの方(下の方)を最初にほんのり茶色くなるくらい軽ーく焼いて、それからかさの方を焼き、ひっくり返さず、しょうゆをたらす。
旨味の水分を閉じ込めて、おいしくいただけます
#炭 #炭火 #七輪 #しいたけ #なら炭 #黒炭 #炭火焼 #炭フェスタ #バードランドの和田さんから教えてもらった
#国産黒炭

備長炭入りラーメン
炭火の焼鳥はもちろん美味しいですが
そこで出す麺に備長炭が入ったラーメンも絶品でした!
鶏スープで麺もモチモチです。
#備長炭 #炭 #炭麺 #ラーメン #焼鳥 #鶏 #鶏スープ #炭パウダー #備長炭パウダー #炭粉
くぬぎ炭の加工
持ってきたばかりのくぬぎ炭を炭切り加工。
ある程度は見ためでもわかりますが、新たに用意した「くぬぎ炭」は産地、窯元、時期、気候、材料の原木によっても違ってくるので、切ることで、炭の質が大まかにわかります。
炉用の胴炭のような太めの炭を切り、硬さや皮剥れのをみて生産率を予測します。
もちろん燃焼させて品質もみますが、燻らない、ガスらないのは当然だという前提の、
長年築き上げた信頼ある炭焼き職人さんの炭の場合は最初に切っていきます。
工場長の炭切りも慣れたもんだ、と撮影しながら改めて感心!
#くぬぎ炭 #炭 #木炭 #茶道炭 #茶の湯炭 #菊炭 #炭切り #ノコ #炉 #胴炭
#増田屋

くぬぎ炭
この前の窯の中の炭がこのくぬぎ炭!
実際はその前に、窯から出したくぬぎ炭ですが、
料理番組風に事前に準備みたいな・・・。
長炭状態のくぬぎ炭は、茶の湯炭にする場合、上と下の部分は切り落とします。
もったいないですが、それが品質向上につながります。
#くぬぎ #椚 #くぬぎ炭 #茶の湯 #茶道 #茶の湯炭 #茶道炭 #菊炭 #長炭 #炭焼き #製炭
#増田屋 #炭窯

窯の口から見えるのはくぬぎ炭。
窯の中は熱がこもり、カメラ突っ込んだらまだ熱かった。
このあと炭出しをして、再びくぬぎの原木を同じ日に詰めていきます。
椚炭が焼ける時期はわずかになってきました。
#くぬぎ炭 #炭 #菊炭 #茶の湯炭 #くぬぎ #炭窯 #炭焼き #蒸し風呂 #茶道

6代目ミス日本みどりの女神が来訪
6代目ミス日本みどりの女神に炭の説明をさせていただきました。
2020年ミス日本みどりの女神 井戸川 百花さん(いどがわ ももか)が、年2月21日全燃協会に来訪。
女神が美しく映っていればそれでいいのですが、まぁ、自分の写真写りの悪いこと。
今回で3年連続。
来年からは若手の方にバトンタッチで。
http://www.zen-nen.or.jp/katsudo64.html

関東火鉢
「目」のような杢目の火鉢の画像を載せていませんでした。
関東火鉢は色合いや杢目もこだわる方が多いです。
ガスや電気に比べるとても手間がかかりますが
その準備も火鉢の楽しみ。
火鉢で炭が扱えるようになると、BBQの炭の扱いはとても簡単に感じられるようになります。
火鉢って敷居が高いと思われますが
使い方から炭、灰、火鉢道具のことまで
何でも気軽にお問い合わせください。
#火鉢 #長火鉢 #関東火鉢 #骨董 #アンティーク #火鉢展示 #炭 #灰 #道具
#増田屋

誰かに見られてる?
長火鉢の杢目です。
見られているようで、嫌だというお客様もいらっしゃいました。
玉杢 (珠杢)<たまもく>
樹木の瘤(こぶ)のような部分の大きな同心円形の模様。
ケヤキ欅やクスノキによく見られる模様。
炭火の温かみだけでなく、杢の温かみを感じられるのが火鉢の良さ。
#火鉢 #長火鉢 #関東火鉢 #炭 #杢目 #木目 #珠杢 #玉杢 #杢 #欅 #けやき #アンティーク
#増田屋 #炭ギャラリー

ドラム缶でこまかいくぬぎ炭を燃やす。
・before
ドラム缶内で真っ赤になり、「暖かい」を通り越して火の熱が痛いです。
・after
これが灰になります。
#くぬぎ炭 #灰 #木炭灰 #木灰 #ドラム管 #着火 #炭火 #増田屋

きれいに積まれた薪
端側を井桁に積み、バランスを崩さぬようきれいに積んであります。
美しい!
ここ最近は窯焼きピザや薪ストーブ用に薪の需要が増えています。
ナラ、サクラ、ヒノキ、赤松原木などがあります。
以前はJAS規格がありましたが、今は廃止されているため、
地域や取扱業者によって違いがあります。
#薪 #窯 #なら #さくら #薪ストーブ #ピザ #薪炭 #増田屋 #広葉樹 #針葉樹

炭盆栽
炭ギャラリーにて穴あきのくぬぎ炭をお求めいただいたお客様が、
盆栽に仕立てていただいた炭花壇を増田屋に持ってきてくれました。
こんな炭盆栽を販売したい!。
でも難しいので商品化していない。
大切に育てなければ。
#炭花壇 #炭盆栽 #盆栽 #柿の木 #くぬぎ炭 #炭鉢 #炭ギャラリー #炭苔 #炭
#増田屋
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
ビデオ (すべて表示)
事業に問い合わせをする
電話番号
ウェブサイト
住所
南久が原2丁目5/3
Ota-ku, Tokyo
146-0084
営業時間
月曜日 | 09:00 - 17:30 |
火曜日 | 09:00 - 17:30 |
水曜日 | 09:00 - 17:30 |
木曜日 | 09:00 - 17:30 |
金曜日 | 09:00 - 17:30 |
土曜日 | 09:00 - 17:30 |
東京都大田区大森南4-6-15 テクノFRONT401号
Ota-ku, 143-0013
iPhoneケース、スマホケース、ステーショナリ、アクセサリーなど 普遍の価値観を持てるようにデザインし責任を持って自社工房で製作してます。 https://factron.net/
仲六郷1-47-9 デュオレスズエ 1F
Ota-ku, 144-0055
Official page of Delfin Japan. https://linktr.ee/delfinjapan