大阪東急REIホテル/Osaka Tokyu REI Hotel
コメント
📍 Just a 10-minute walk away from 大阪東急REIホテル/Osaka Tokyu REI Hotel
📍 Approx. 30 minutes by car from 大阪東急REIホテル/Osaka Tokyu REI Hotel: https://bit.ly/2Kjwzar
📍 Approx. 30 minutes by train from 大阪東急REIホテル/Osaka Tokyu REI Hotel: https://bit.ly/2yJNnAR
何度か連絡していますが電話も通じません。今新幹線の中で静岡駅で足留めです。
大阪が震度6との事ホテルは大丈夫ですか?
大阪の地震により静岡の手前で新幹線が止まっています。ホテルの状況はどうでしょうか?
電話が通じません。
大阪東急REIホテル公式facebookページです。
~日常のくつろぎと小さな感動? 大阪東急REIホテルの公式facebookページです。笑い、美味、歴史の町、大阪の中心キタに位置する大阪東急REIホテルをぜひご利用下さい。

【ステーキ食べ放題が紹介されました】
大阪東急REIホテル、直営レストラン リトルモンスターの「ステーキ食べ放題コース」をYouTuberの「ゴリパン日記」さんにご紹介頂きました!
思わずお腹が空いてくる美味しそうなYouTube動画をぜひ、皆さまチェックしてみて下さい!
▶ https://m.youtube.com/watch?v=1su0mAuiEdU

【白馬美食紀行 Vol.1・開催します!】
2022年9月19日(月・祝)、東急ホテルズ / セルリアンタワー東急ホテル 総料理長 福田順彦による一夜限りのスペシャルディナー「白馬美食紀行 Vol.1 」を開催いたします。
地元信州産の素材や旬にこだわるシェフが厳選した食材を使い、白馬の四季や人々のぬくもりを五感で感じていただく料理を提供するレストラン「シャモニー」・・・今回は総料理長福田の紡ぎだすフランス料理によって、そのさらなる進化を目指し新たな魅力を発信いたします。
イベント開催の9月中旬は、白馬が誇るダイナミックな北アルプスの稜線が紅葉に染まってくる頃。
夏の喧騒が過ぎ去り、里では清流に秋の花が映り、控えめな秋の虫の声とそよぐ風が心地よく、ゆっくりと自然を感じていただける絶好の時期となります。
メディアに取り上げられることも多く、さまざまなアクティビティやおしゃれなスポットが多い白馬岩岳からも、素晴らしい眺めをご覧いただけるでしょう。
この機会に、白馬の自然とこれまでにない世界観のお料理で、初秋のひと時を満喫ください。
詳細は以下のURLからご確認ください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.tokyuhotels.co.jp/hakuba-h/information/38239/index.html
#白馬 #白馬東急ホテル #東急ホテルズ #レストランシャモニー #スペシャルディナー #ディナーイベント #セルリアンタワー東急ホテル #福田順彦 #福田順彦総料理長 #白馬美食紀行 #白馬岩岳マウンテンハーバー

大阪観光局より
無料ミネラルウォーター配布のご案内
多様性あふれる街大阪を目指して~
大阪観光局は大阪にお越しいただいた皆様に多様な性の象徴である6色のレインボーウォーターを無料で配布しています。

大阪府民限定★【大阪いらっしゃい2021】
11月19日よりご予約続々と承っております!昨年より還元額も増え、対象プランも増えております。
12月31日までですと、ステーキ食べ放題付き宿泊プランが、割引3,500円、おおさかPAY3,000円の還元で、実質500円。さらに朝食を追加しても、1,500円でお泊まりいただけます!
詳細は、https://osakairasshai.start.osaka-info.jp/ よりご覧ください。
こちらよりご予約お待ちしております!https://www.tokyuhotels.co.jp/osaka-r/index.html

【ディナー営業再開のお知らせ】
緊急事態宣言が解除されまして、大阪東急REIホテルでは、ディナー営業を再開致しました。
約半年ぶりの営業にスタッフも心弾ませております。
ディナー営業時間は、18:00~21:00(ラストオーダー20:30)となっており、新たな生活様式に応じ、宿泊者限定のテイクアウトメニューの販売も行っております。
ランチ営業としましては、週末限定の「鉄板ステーキ食べ放題ランチ」も再開しており、テイクアウトメニューも継続致します。
ホテルロビーもハロウィンに装飾し、みなさまのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

【「大阪いらっしゃい」ステーキ食べ放題!!(90分制)1泊夕食付プラン 】
新型コロナウィルスの影響で厳しい経済状況が続く大阪府内観光関連事業者を支援する為、「大阪の人・関西の人いらっしゃい!」キャンペーンが始まりました(2020年7月31日まで)。
関西2府4県(大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山・兵庫)在住の方が対象で、対象の宿泊プランを利用すると、2500円相当のポイント還元があるというものです。
大阪東急REIホテルでは、お1人あたり7000円(消費税別)で、宿泊+ステーキ食べ放題(90分制)+飲み放題がご利用頂ける宿泊プランをご用意致しました。
ご予約を、お待ち申し上げております!
https://www.tokyuhotels.co.jp/osaka-r/information/65000/index.html

~レストラン“リトルモンスター”~
★ランチメニューのご案内★
《お客様へ日頃の感謝を込めて・・》
きょうから1ヶ月間の期間限定です!
皆さまのご来店心よりお待ちしております。

【レストラン・ランチ営業再開】
本日(6月8日)からレストラン「リトルモンスター」のランチ営業を再開致しました。
お客様に安心してご利用頂けるよう、レストラン入口に消毒液の設置、キャッシャーに飛沫防止スクリーンの設置、客席間の間隔を広げる等の工夫をしております。
ところで、今週(6月8日~12日)の週替りランチは、
A.茄子とポテト入りラザニア(1,050円)
B.ハンバーグステーキ 2種のソース(1,180円)
C.シーフードオムライス クリームソースで(1,180円)
*スープ、サラダ、ライス OR パン、デザート、ドリンク付き
です。
お薦めは、C.シーフードオムライスです。
ご来店をお待ち申し上げております!

【大阪東急REIホテル営業再開のお知らせ】
この度の新型コロナウイルス感染症に罹患された皆様、及び、感染拡⼤により影響を受けられている地域の皆様には、⼼よりお⾒舞いを申し上げます。
大阪東急REIホテルでは、新型コロナウイルス感染症対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣⾔」の発令に伴い、臨時休業を続けておりましたが、政府の緊急事態宣⾔解除を鑑み、本日(6月1日)より宿泊営業を再開致します。
また、お客様に安⼼してご滞在、ご利⽤頂けるよう、館内各所に消毒液の設置、フロントカウンターに飛沫防止スクリーンの設置、チェックインやチェックアウト時にお客様同士の距離が保てるようフロアステッカー(足跡)の設置等を実施しております。
ご理解、ご協⼒を賜りますようお願い申し上げます。
尚、レストランは、朝食営業が6月2日(火)~、昼食営業が6月8日(月)~再開させて頂きます。
夕食営業は、当面の間、グループでのご利用(予約制)に限らせて頂きます。
何卒、よろしくお願い申し上げます。

【大阪東急REIホテル臨時休業延長のお知らせ】
この度の新型コロナウイルス感染症に罹患された皆様、及び、感染拡大により影響を受けられている地域の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
平素は、大阪東急REIホテルをご利用頂き、誠にありがとうございます。
この度、新型コロナウイルス感染症対策の「緊急事態宣言の延長」に伴い下記の通り臨時休業を延長することと致しましたので、ご案内申し上げます。
大変なご不便とご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
記
休業期間:2020年4月11日(土)~5月31日(日)
<宿泊>
6月1日(月)のご宿泊より営業を再開致します
<レストラン>
* 6月1日(月)のランチタイムより営業を再開致します。
尚、休業期間については緊急事態宣言の解除により短縮又は延長する場合がございます。

【ホテル花壇の模様替え ~初夏仕様~】
扇町通側花壇を冬仕様(パンジー&ノースポール)から初夏仕様(バーベナ&マリーゴールド)に模様替えを行いました。
現在は休館中の為、ホテルを訪れるお客様はいらっしゃいませんが、通行される方々に楽しんで頂けたら、と願っています。
実際、花壇の手入れをしていると、「いつもキレイにしてはるね」、「ここ歩くの楽しみにしてるねん」等、声を掛けられます。
励みになります・・・。
ところで、初夏仕様の期間は、7月中旬までの3ヶ月間となっております。
枯らさぬよう、次々と花が咲くよう、心を込めて、お世話をしようと思います。

【太融寺・本堂横の八重桜が見頃】
「花活(はなかつ)」という言葉があることを知りました。
生活の中に花や緑を取り入れる活動だそうです。
自宅の庭や花壇を楽しんだり、部屋に花を飾ったり、誰かに花を贈ったり・・・。
ストレスフルな日常ですから、癒し効果があるという花に触れるのは、確かに良いかもしれませんね。
早速、見頃を迎えたホテル前の名刹・太融寺の八重桜で癒されてみたいと思います。

【大阪東急REIホテル臨時休業のお知らせ】
この度の新型コロナウイルス感染症に罹患された皆様、及び、感染拡大により影響を受けられている地域の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
平素は、大阪東急REIホテルをご利用頂き、誠にありがとうございます。
当ホテルでは、新型コロナウイルス感染症対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の発令に伴い、新型コロナウイルス感染症拡大の抑止、ならびにお客様の健康と安全を考慮し、下記の通り休業することと致しましたので、ご案内申し上げます。
大変なご不便とご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
記
休業期間:2020年4月11日(土)~5月10日(日)
<宿泊>
4月11日(土)のチェックアウトをもって休業と致します
* 5月11日(月)のご宿泊より営業を再開致します
<レストラン>
4月11日(土)の朝食営業終了をもって休業と致します
* 5月11日(月)のランチタイムより営業を再開致します

【大阪・桜の開花宣言から1週間】
大阪では、桜の開花宣言から1週間が経ちましたが、まだ満開には至っておりません。
5分咲き~8分咲き程度の所が多いようです。
大阪東急REIホテル周辺では・・・。
宿泊者の方々がジョギングや散歩で利用されることも多い「扇町公園(画像①~③)」は、桜の木が多いものの全体としては5分咲き程度。
ホテルから徒歩数分の「綱敷天神社(画像④)」本殿前の桜が、8分咲きになっています。

【大阪で桜が開花 ~今週末が見頃?~】
本日(2020年3月23日)、大阪管区気象台より「桜の開花」が発表されました。
これは、平年より5日早く、昨年より4日早い開花とのことです。
昨日、和歌山と京都で桜の開花が発表されたので、そろそろ大阪も・・・と思っていたところでした。
ところで、桜の開花とは、花が5~6輪以上開いた状態となった時で、大阪では大阪城公園・西の丸庭園にある標本木で観測を行っているそうです。
その大阪城公園・西の丸庭園は、9:00~17:00(最終入園は16:30)に入園出来、お花見を楽しめます。
今週末頃が見頃かもしれませんね。
尚、今年は、新型コロナウイルスの影響で、大阪城公園西の丸庭園・観桜ナイターが中止、大阪造幣局・桜の通り抜けも中止となっていますので、ご注意下さい。
*画像は2018年3月のものです

【所変われば品変わる? ~きつね&たぬき~】
大阪で「きつねうどん」と言えば、甘い油揚げを乗せたうどんのことで、これって全国共通!と思っていたら、京都では少し違う。
京都の「きつねうどん」は、細く短冊切りした油揚げに細麺というスタイルです。
所変われば品変わる・・・ということですね。
さらに「たぬき」は混沌としていて、大阪の「たぬき」は、油揚げを乗せたそばですし、京都では、京都「きつねうどん」のあんかけバージョンとなります。
で、関東の「たぬき」は、うどん+天かす=たぬきうどん、そば+天かす=たぬきそば、と呼ばれています。
変わり過ぎ!ですね。

【大阪キタのパワースポット ~太融寺・一願不動明王~】
大阪東急REIホテルの南側に位置する「太融寺」は、821年に弘法大師(空海)によって創建された古刹で、パワースポットとしても有名です。
中でも、一願堂に祀られている不動明王は、「一願成就」の御利益があることで知られており、一願不動明王と呼ばれ、親しまれております。
一願不動明王は、古来より「1つだけ願いを叶えて下さる」そうで、普段からお参りに訪れる方が後を絶ちません。
さて、一願堂内は、昼間でも薄暗く、提灯の光の中に一願不動明王のシルエットが浮かび上がる荘厳な雰囲気が漂います。
一願堂の奥には、奥之院があり、洞窟内に先代の一願不動明王が祀られています。
願い事を1つに絞り、訪れたいものです。

【日本で最も長い商店街 ~天神橋筋商店街~】
日本で最も長いアーケード商店街として知られている「天神橋筋商店街」。
その長さは、天神橋1丁目~天神橋6丁目までの南北2.6kmにも及び、約600店の店舗が軒を連ねています。
元々、大阪天満宮の門前町として発展してきた商店街で、全国各地の商店街がシャッター街へと変貌する中、今も活気に満ちた姿を見せています。
特に注目したいのは、お好み焼き、たこ焼き、激安のお寿司、老舗洋食屋等の飲食店で、地元感溢れるグルメが堪能出来ます。
大阪東急REIホテルからは、天神橋4丁目まで徒歩10分ですから、散歩感覚で楽しめます!

ホテル1Fレストランリトルモンスターからのご案内🍴🥢
2/10(月)20:00~限定
ステーキ食べ放題+ハーフブッフェが《半額‼️》
通常¥5,000⇒¥2,500に
シェフが鉄板で焼くステーキはその都度焼き加減をお聞きしてお席にお持ちします✨
もちろん何枚でも食べ放題。
アミューズ/スープ/サラダ/パン・ライスはお好みの物をブッフェスタイルで✨
ご家族、ご友人、気のあうお仲間と、是非この機会にご来店お待ちしております。

【恵方巻を1000人が丸かぶり ~大阪天満宮~ 】
節分(2月3日)といえば「恵方巻」ですね!
大阪では、1000人が同時に「恵方巻」を丸かぶりするイベントがあります。
主催は、大阪海苔協同組合で、大阪天満宮が会場となります。
当日は、まず、10:30~参加整理券(1000人分)が配布されます。
続いて、11:40~整理券と巻き寿司を交換(無料)。
そして、12:00、神主さんのご祈祷の後、恵方に向かって1000人丸かぶり、という流れです。
人気のあるイベントですから、参加希望の方は、早目に行かれた方が良いかもしれませんね。
大阪天満宮の梅も、チラホラ咲き出しています!

【ブイヤベース&ビーフステーキコースのご案内】
~レストランリトルモンスター~
お正月も過ぎ寒さもひとしお厳しく感じられる毎日が続いております。
こんな日は魚介の旨みがとけ込んだ温かいブイヤベースはいかがですか?
2月末までのお特なコースをご用意しました✨
ご来店お待ちしております
《期間》2020.1.6~2.29(除外日2.10)
《金額》1名さま¥2893(¥3500)
【🍴menu】
*シェフからの2種アミューズ🍽️
*ブイヤベース🍲
*USビーフロースステーキ🥩
*彩りサラダ🥗
*フルーツ&プティデザート🍰
*コーヒー☕️
*パン🥖

【商売繁盛! ~堀川戎神社・十日えびす~】
七福神のひとりで、関西人には「えべっさん」と呼ばれている「えびす神」。
古くから「漁業神」、「五穀豊穣の神」、「福の神」として信仰されてきましたが、関西では「商売繁盛の神様」として特別に厚い信仰を集めています。
1月9日~11日に行われる「十日えびす」は、関西の年始に欠かせない神事で、この3日間、関西各地の戎神社には商売繁盛を願う大勢の人々が詰めかけます。
大阪東急REIホテルから最も近い戎神社は、堀川戎神社で徒歩約10分です。
今夜、私達も「本気」で商売繁盛を願い、参拝致します。

《2020年新春プランのご案内》
1/6(月)~1/10(金)5日間限定
【ステーキ食べ放題コースが2020円割引‼️】
通常5000円が2980円に。
シェフがオープンキッチンの鉄板で焼く牛ロースステーキが何枚でも食べ放題🍴✨
プラス1850円で飲み放題付にも。
ご家族、ご友人と新年会にも❗️
ぜひこの機会にご来店お待ちしております。

【謹賀新年 ~本年もよろしくお願い申し上げます~】
明けまして、おめでとうございます!
本年(2020年)も、よろしくお願い申し上げます。
さて、今年の大阪観光の注目スポットは、ユニバーサル・スタジ・オジャパンにオープンする「SUPER NINTENDO WORLD」ですね。
オープン予定日は未定ですが、東京オリンピック開催前までにオープンすると言われています。
楽しみです!
2020年・・・多くのお客様が大阪へお越しになることを願っています。

【除夜の鐘 ~太融寺・縁起が良い鐘~】
大晦日の恒例行事でいえば、「除夜の鐘」ですね!
でも、大阪市内で一般の方が「除夜の鐘」を撞ける寺院は、多くはありません・・・。
ですが、大阪東急REIホテル南側の名刹「太融寺」は、一般の方が「除夜の鐘」を撞けるスポットとして有名です。
また、「太融寺」の鐘は、数々の戦火をくぐりぬけたことから、「鐘が残る」=「金が残る」と考えられ、縁起が良い鐘として知られています。
その為、例年「除夜の鐘」を撞く為に長い行列が出来ます。
尚、先着の108人には、何打目の「除夜の鐘」を撞いたかを記した証明札の発行と、小餅がふるまわれます。
【OSAKA光のルネサンス2019】
大阪・中之島で「OSAKA光のルネサンス2019」が先週末から始まりました。
大阪市中央公会堂を背景にしたプロジェクションマッピング、全長約150メートルのケヤキ並木がイルミネーションで装飾された中之島イルミネーションストリート、数百のランタンで彩られた台南・光の廟埕、そして、本格フード&ドリンクが楽しめるOSAKA光のマルシェ等々、冬の寒さを忘れさせる光のプログラムが目白押しです。
もちろん、必見です!
<開催期間> 12月14日(土)~25日(水)
<開催時間> 17:00~22:00(一部プログラムは16:00~23:00)
<開催場所> 大阪市役所周辺~中之島公園
【第25回「神戸ルミナリエ」】
関西地区の中でも全国的に最も知名度の高いイルミネーション・イベントは「神戸ルミナリエ」だと思います。
「神戸ルミナリエ」は、阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込めると共に、都市の復興・再生への夢と希望を託し、大震災が発生した1995年から始まりました。
今年、25回目を迎える『神戸ルミナリエ』。
昨年は、期間中に約343万人が訪れたイベントですから、今年も大混雑必至ですが、荘厳な光の芸術作品は必見です。
大阪・梅田(大阪東急REIホテル)からは、JR大阪駅から神戸線を利用し(約30分)、「元町」駅下車、徒歩7分で会場までアクセス出来ます!!
<神戸ルミナリエ>
期間:12月6日(金)~15日(日)
【 待望の「泉の広場」リニューアル・オープン! 】
GW明けから大規模工事に伴い閉鎖されていた「泉の広場」、及び、「Whityうめだ」イーストモールが、本日(12月5日)、リニューアル・オープン致しました。
「泉の広場」からは、泉&噴水が無くなりましたが、モニュメント「Water Tree」が新たに登場!
また、その周辺は、飲食・食物販35店舗が軒を連ねる個性豊かな「食」の空間に生まれ変わりました。
さらに、阪急東通商店街側出口(M6番出口)にはエスカレーターが新設され、快適性も向上していました。
本日は、オープニング・セレモニーとして、「kogakushu翔」の生演奏が披露され、「泉の広場」は熱気に包まれておりましたよ!!
本日より、JR大阪駅や私鉄各社・梅田駅から大阪東急REIホテルへのアクセスは、地下街「Whityうめだ」を通り、「泉の広場」M10番出口右側を利用して頂くことが可能となりました。
ホテルへのお薦めルートの復活!です。
【クリスマス・イルミネーション ~大阪・梅田編~ 】
クリスマス・イルミネーションが華やかに街を彩る季節となりましたね!
オフィス街である大阪・梅田でも、所々で装飾が施され、立ち止まって見入る方、スマホで撮影される方を多くお見掛け致します。
その中でも、お薦めスポットは(画像順に)
①ディアモール大阪「Diamor Holy Fantasy 2019」
②大阪ステーションシティ「Twilight Fantasy ~時空を彩るイルミネーション~」
③阪急百貨店「BELLのCONCERTO ~カンパーナの贈り物~」
④グランフロント大阪・北館「GRAND WISH CHRISTMAS 2019 ~Brilliant Tree~」
の4箇所で、何れも大阪東急REIホテルからは徒歩圏内(徒歩約10分~15分)。
必見です!!
【大阪の秋 万博記念公園】
みなさま、こんにちは。
11月も残り1週間となり、12月が迫って来ていますね。紅葉シーズンは、もう間に合わないと思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、大阪ではまだ紅葉が楽しめます。
万博記念公園では、例年より色付きが遅く今からが見頃を迎えます。さまざまなイベントや、周辺にはご家族で楽しめるとスポットも盛り沢山、1日中楽しめるエリアとなっております。
これからの季節、紅葉とイルミネーション、どちらも同時に楽しめそうですね。ぜひ、暖かくしてお出かけ下さい。
https://www.expo70-park.jp/
【間もなく紅葉本番 ~そうだ、京都へ~】
関西でも気温が下がり、一気に紅葉が進み出した気がします。
間もなく「紅葉狩り」の季節ですね!
大阪で紅葉の名所というと「箕面」が挙げられますが、紅葉の名所が点在する京都まで足を伸ばす方が多いようです。
現在の京都は、「色づきはじめ」の状態のようで、11月下旬が「見頃」となる予想です。
京都へは、JR・新快速で約30分(大阪~京都)、阪急・特急で約45分(大阪梅田~京都河原町)と、短時間でアクセス出来ますから、大阪を拠点に京都の紅葉を楽しむことも可能です。
大阪城、通天閣、USJ、そして京都・・・。
貴重な秋の休日は、アクティブに楽しみたいものですね!
【大阪・光の饗宴2019 ~御堂筋イルミネーション~】
大阪市を南北に貫くメーンストリート・御堂筋の阪神前交差点~難波西口交差点(約4km)で、沿道のイチョウ並木を優しい光で彩る「御堂筋イルミネーション2019」が11月4日から始まりました。
エリア毎に桜色や青、紫、黄色等でライトアップされ、幻想的な光景が夜のオフィス街に浮かび上がります。
このイルミネーションには、なんと、約130万個の発光ダイオード(LED)が使用されているそうですよ。
沿道では、この光景を写真に残そうと(SNS?)、スマホやカメラで撮影する方を多く見掛けました。
[開催期間]2019年11月4日(月)~12月31日(火)
[点灯時間]17:00頃~23:00
[開催場所]御堂筋・阪神前交差点~難波西口交差点
【大阪エクセルホテル東急 ~本日開業~】
本日、大阪エクセルホテル東急が開業しました!
まず、ホテル西側の南御堂・本堂にて、竣工奉告法要が行われ、続いて、ホテル下で竣工式が開催されました。
最後に開業を告げるテープカットが、関係者により執り行われました。
そして、いよいよ開業!!
大阪東急REIホテル共々、ご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
次回からは、以前のように大阪東急REIホテルや関西のイベントをご紹介して参りたいと存じます。
【開業まで数日 ~大阪エクセルホテル東急~】
11月1日(金曜日)に本町・御堂筋沿いに開業を予定している「大阪エクセルホテル東急」。
社内関係者による試泊が始まり、色々な場面を想定した各オペレーションのチェック等が急ピッチで行われています。
デザイン性が高く、オシャレで機能的な客室、高層階ならではの眺望が楽しめるレストラン&バー・・・、開業が楽しみです!
是非、多くのお客様にご愛顧賜りたいと願っております!!
【Happy Halloween】
皆さま、こんばんは!
10月に入りまして、街中ではハロウィンの装飾やイベントが目白押しですね。
大阪東急REIホテルでも、館内を装飾しハロウィンの雰囲気を味わって頂けます。
今週末からご宿泊頂きましたお客さまには、フロントにて、秘密の合言葉をスタッフに伝えて頂くといいことがあるかも…。
*facebookをご覧のお客さまだけにヒント、合言葉は2枚目の画像に掲載されています*
【梅田駅を大阪梅田駅に改称 ~阪急・阪神~】
大阪・梅田に乗り入れる鉄道各社の駅名が、JR西日本は「大阪駅」、阪急電鉄、阪神電鉄、大阪メトロの3社は「梅田駅」となっており、増加傾向にある訪日外国人の方々や他府県からお越しの方々に分かりづらい状態となっておりました。
そんな中、阪急電鉄と阪神電鉄では、10月1日より「梅田駅」の名称を「大阪梅田駅」(英語表記では「Osaka-umeda」)に改称することとなりました。
阪急梅田駅は1日の利用客数が約51万人、阪神梅田駅も約16万人に達する巨大ターミナルですから、改称効果は大きいのでは?と思います。
ところで、阪急電鉄では、同日、京都の中心部に位置するターミナル駅であることを分かりやすくする為、「河原町駅」も「京都河原町駅」に改称しました。
【朝食MAP】
大阪東急REIホテル 自慢の朝食MAPが完成致しました!!
レストランを改装して以来、お料理台が分散してどこに何が置いてあるかが少しわかりにくいのではないかと言うスタッフの案から作成されました。
関西ならではのコーナーや、シェフおすすめまで掲載されています。MAPをお手に取って、大阪東急REIホテルの朝食を思いっきり堪能して下さいね。
(シェフそっくりの似顔絵が描かれていますので、良ければレストランで探してみてもおもしろいかも)
大阪東急REIホテル
レストラン「リトルモンスター」
6時30分〜10時 まで
朝食バイキング毎日営業中
【大阪府泉州地域 ~だんじり祭~】
大阪府や兵庫県南東部、奈良県等、関西各地で行われる「だんじり祭」。
その中でも、大阪府岸和田市で行われる「岸和田だんじり祭」は全国的に有名で、今年も9月14日~15日の2日間に渡って開催され、多くの観光客で賑わっていました。
ところで、「だんじり祭」は、地区によって開催日が異なり、10月まで楽しめます。
観覧席等は無いだけに、法被姿の町衆に勢い良く曳かれる「だんじり」を間近で見ることが出来、迫力ある祭りの雰囲気を堪能することが出来ます。
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
ビデオ (すべて表示)
事業に問い合わせをする
電話番号
住所
北区堂山町2/1
Osaka, Osaka
530-0027
中央区難波 5-1/60
Osaka, 5420076
スイスホテル南海大阪は、大阪「ミナミ」の中心部に位置するラグジュアリーホテルです。 The Swissotel Nankai Osaka is a premium hotel in Namba
大阪府大阪市西区新町2丁目17/5
Osaka, 550-0013
会員制の素泊り宿です。釣りや海のレジャー、家族旅行、観光やビジネス利用にご活用ください。現在大阪市長居公園、和歌山県湯浅、京都府舞鶴、兵庫県香住の4箇所が最安値一泊1.650円〜宿泊可能です。
西成区萩之茶屋2-2/3
Osaka, 557-0004
A flexible hotel, that you can choose in accordance to your travel style , makes it better. The ador
浪速区難波中1丁目17/11
Osaka, 556-0011
First Intl Serviced Residence in Osaka. 3 minutes to Namba station - Easy access to Kansai Airport.
大阪市淀川区西中島3丁目8番21号
Osaka, 532-0011
金沢・淡路島・沖縄でホテル・グランピングブランド【エイトポイント】シリーズの運営を行なっています
北区堂島浜1丁目4番26号
Osaka, 5300012
Encounters of a New Kind 今まで出会うことのなかった人々、ビジョン、価値観、アイディア。 そんな「新しい何か」との知的邂逅がゲストに新たな息吹を与える場所を目指します。
Osaka Prefecture, 1-9-15
Osaka, 532-0025
Offering 4 restaurants, a bar and a cafe, Hotel Plaza Osaka is a 7-minute walk from Hankyu Juso Train