ビーハイブホステル大阪 / Beehive Hostel Osaka

ビーハイブホステル大阪 / Beehive Hostel Osaka

共有する

BEEHIVE HOSTEL OSAKA is a small hostel that self-renovated 30 years old buildings and opened in Oct 2

2014年12月 開業場所の決定。
2015年1月 間取りなどを考える。
2015年2月 駐在していた香港と深圳のダブル生活を終え、帰国。
2015年4月末 建築許可おりる。
2015年5~6月 黙々と解体をし、墨出しなど開始するも大小様々なトラブル発生により中断。
2015年6月末 工事再開。
2015年9月 消防検査、保健所検査完了し、旅館営業許可の取得。

初めてのDIYで、至らぬところが多々ありますが、運営しながら少しづつ作り上げていきたいと考えています。

部屋の多くが個室で、大人数や家族旅行にもお使いいただけます。

スタッフは香港、台湾、中国、ローカルサッカー、マイナースポーツ、応援、旅、自転車、登山に関心高めです。

Photos from ビーハイブホステル大阪 / Beehive Hostel Osaka's post 04/03/2023

ご縁ある皆さまとの関わりにより、ビーハイブホステル大阪はここまで育つことができました。
本当にありがとうございました🐝

Photos from ビーハイブホステル大阪 / Beehive Hostel Osaka's post 08/02/2023

ビーハイブホステル大阪を利用していただいた皆様、支えていただいた皆様へ

突然ですが、ビーハイブホステル大阪は開業準備期間も含めてちょうど8年間経った2023年2月末に閉館し売却することに致しました。

コロナなど大小様々な出来事も乗り越え、
直近では日本人だけでなく外国人の方々も戻ってきている状況で、「なぜ、このタイミングに?」とよくおっしゃって頂くのですが、実はエレベーター交換など大規模修繕が差し迫っていたり、また子供を含めて家族の環境の変化や、そしてもっと納得できる建物で行いたい、新たな挑戦がしたいという気持ちが膨らみ、このような決断をさせて頂きました。

これまでに、59か国、5000組近く、延べ数万人の方にご利用いただき、
毎日、新しい出会いがあり世界中に友達が出来、ゲスト同士が繋がるのを楽しみました。
また、私たちがホステルの周りを紹介する一方、ゲストの皆様から趣味や仕事、考え方や生き方など様々な事を教えてもらい、私たちの今後の人生の歩みに数えきれない刺激を与えていただきました。

このような経験は、交流のあるゲストハウス・ホステルだからこそ得られる代え難いものです。

また開業の1か月前に娘が産まれ、しばらくは受付にベビーベッドを置いていたり、その後もゲストの皆様に一緒に遊んでもらったり、ご飯を食べたり、勉強を教えて頂き、娘がリピーターの方に勝手にあだ名をつけて呼びかけたりなどもいい思い出ですね。

DIYを手伝ってくれた友人、相談に乗って頂いたりアドバイスを下さった方々、何度も利用して頂いたゲストの方々などビーハイブに関わって頂いた全ての皆様に、申し訳ない気持ちと感謝の気持ちで一杯です。

一旦、この場所でのゲストハウスからは離れますが、また新しく「人と人がつながる場所」を作ろうと思っていますので、引き続きよろしくお願い致します。

これまで長い間ありがとうございました。

12日日曜日の昼から夜遅くまでビーハイブお別れ飲み会を行いますので、お都合合う方はぜひご参加ください。他の日も基本的に朝と夜21時以降はおりますので、よろしければ最後のビーハイブホステルを見届けにお越しください。

タカシ・ヒロコ

06/02/2023

🐝各部屋の好きなトコロ
夜の暖かい光

06/02/2023

🐝各部屋の好きなトコロ
大きな窓と大きな机と大きな椅子

06/02/2023

🐝各部屋の好きなトコロ
二段ベットは登りやすい階段式

06/02/2023

🐝各部屋の好きなトコロ
ワーケーションやリモートワークの長期滞在ゲストのために、大きな机と大きな椅子

06/02/2023

🐝各部屋の好きなトコロ
小さいけどくつろいでほしい気持ちを込めたソファエリア

06/02/2023

🐝各部屋の好きなトコロ
光がやわらぐガラスのランプシェード

06/02/2023

🐝各部屋の好きなトコロ
ランダム風に並べた床板

06/02/2023

🐝各部屋の好きなトコロ
窓越しの電線、裸電球、道行く人を眺めながら机に向かう

06/02/2023

🐝各部屋の好きなトコロ
無垢の木の床、小上がり、低めのベット

03/02/2023

旅館業法では宿泊施設の建物外壁は派手な色にしたらダメってのがあって、そ〜なんだ〜って、この色にしました。

03/02/2023

今日はカフェが休みなので静かな1階。
年々好きな空間になっていく。

03/02/2023

今日は節分、明日は立春。
冬の間室内に避難している植物たち🪴
早く暖かくなってほしいなぁ。

Photos from ビーハイブホステル大阪 / Beehive Hostel Osaka's post 30/01/2023

旧正月の台湾新年会を開催しました‼️
さんのお声がけで集まった台湾を愛しすぎる日本人の集いでした☺️
台湾にルーツのある私なんかよりも皆さんめちゃくちゃ詳しくて、いつも感心しぱっなしです😲情報量が多すぎます😂今年は絶対🇹🇼行きます!

食べ物、飲み物のラインナップはこちら!
▶︎ヤマサキさんのご友人、ビーハイブの宿泊ゲストにいただいた大量の台湾スナック
▶︎ さん@zhihui201907 さん さん
より酎ハイセット
▶︎ さんより さんの月餅
▶︎神戸南京町にある林商店 さんの大根餅
▶︎母特製の #魯肉飯 と #酸辣湯
▶︎私の初めて作った #茶葉蛋

※その他にも書ききれないほど色々な差し入れをいただきました。書ききれなくてすみません🙇‍♀️

27/01/2023

#御宿印帳プロジェクト の発起人
姫路のシロノシタゲストハウス@shironosh*ta の城下さんが息子さんと一緒に泊まりに来てくださいましたー!!🏯
今度は私たちが姫路に泊まりに行きたいです😊

02/01/2023

あけましておめでとうございます🐝
今年もよろしくお願いします🤲

31/12/2022

よいお年を🐝
蕎麦と日本酒振る舞ってます🍶

あなたの事業をホテルのトップリストOsakaにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

Our Story

Concept

つくりたい場所

蜜をもとめて飛び立った蜂たちが、

巣に戻って、仲間たちと羽を休めるように。

カテゴリー

電話番号

ウェブサイト

住所


中央区南船場1-8/17
Osaka, Osaka
542-0081