大磯の旧東海道沿いの鴫立沢にある俳諧道場「鴫立庵」は、京都の落柿舎、滋賀の無名庵と並び、日本三大俳諧道場の一つとされています。
通常通り開く
12月11日(土)開催
鴫立寄席
ご来演をお待ちしております!
手しごと庵が開催されます。
今回はちりめんの雪うさぎと
フェルトのクリスマスケーキを
手作り。
ご参加をお待ちしております!
開催日:12月9日(木)
13時~16時
参加費:1200円(材料費・入庵料込)
能楽堂への道案内
11月24日(火)開催!
ご参加をお待ちしております。
満席になり次第締め切らせて
いただきます。
遊牧民のキリム&部族絨毯展
11月10日(火)~11月14日(日)
11:00~16:00(最終日は15:00まで)
西アジア・中央アジア遊牧民の
手作りアート(絨毯)をご覧ください。
販売もしています。
皆様のご来庵をお待ちしております!!
大磯 語り部の会・あこ
11月8日/22日(月)10時半から開催!!
皆様ぜひご参加ください。
お待ちしております。
お茶の会開催!
今回はミルクティーの楽しみ方
ぜひご参加ください。
お待ちしております。
11月6日(土)10時から12時
よろしくお願いいたします。
神奈川県の緊急事態宣言が9月30日をもって解除されたことを受け、10月1日より通常通り開庵致します。
今後も引き続き、「マスクの着用」「手指の消毒」「人数の制限」など、感染防止対策には十分配慮して参りますので、ご利用のお客様には、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
【休庵のお知らせ】
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、8月24日(火)より当面の間、休庵とさせていただきます。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
手しごと庵
9月9日(木)13:00~16:00
内容:秋のバラ柄でティータイム
布製のコースターを作ります
皆さまのご参加をお待ちしております。
能楽堂への道案内
鴫立庵で能楽の世界を体験して
みませんか?
皆さまのご参加をお待ちしております。
ご好評につき
10月11日(祝・月)に追加開催決定!!
鴫立寄席
8月14日(土)13:00開場
鴫立庵で笑って、
暑さを忘れましょう!!
皆さまのご来演をお待ちしています。
あなたも俳人!
俳句入門講座
年齢を問わずご参加できます。
ご自身で俳句を作っていただく実作教室
です。
ご参加をお待ちしております。
中世古楽の祈り
復元された古楽器の音色を
お楽しみください。
◆ 開催日:7月22日(木・祝)
午前の部11:00開演(10:30開場)
午前の部13:30開演(13:00開場)
要予約・各回15席
◆ ご予約 : 070-6512-8182
手しごと庵
季節に合わせた針しごと
今回は『涼・ちりめんの金魚たち』
ご参加をお待ちしています。
開催日 7月8日(木)
定員 10名(要予約)
費用 1200円(材料費・入庵料込)
鴫立寄席
6月開催が決定しました。
皆さまのご来演をお待ちしています。
鴫立庵
鴫立庵の三人展
展示販売
・キリム部族絨毯コレクション展
・きものリメイクファッション
・手編みニットと手作り
皆さまのご来庵をお待ちしています。
座禅の会
鴫立庵で慶林寺ご住職による
座禅会にご参加をしませんか?
開催日
毎月第三土曜日
13:30~14:30
参加費:500円
お待ちしております。
生け花教室
生花でつくるアレンジメント
5月26日(水曜日)開催
14:00~16:00
費用:2500円
ご参加をお待ちしております。
チェロ演奏会
4月28・29日(水曜日・木曜日祝)
残席わずかです。
ご予約は早めに!!
お待ちしております。
明日、4月18日(日曜日)10時より
うつわの販売会がございます。
ぜひお立ち寄りください。
お待ちしています。
【開庵のお知らせ】
緊急事態宣言の解除に伴い、3月22日(月曜日)より開庵をさせていただきます。
皆さまのご来庵をお待ちしております。
なお、お部屋利用につきましては3月31日(水曜日)まで
使用中止となります。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
緊急事態宣言延長に伴う大磯町の方針によりまして、以下の期間を休館とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
●期間
1月9日(土曜日)~3月7日(日曜日)
※今後の状況により、休館期間を変更する場合があります。
緊急事態宣言発出に伴う大磯町の方針によりまして、以下の期間を休館とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
●期間
1月9日(土曜日)~2月7日(日曜日)
※今後の状況により、休館期間を変更する場合があります。
生け花教室
クリスマスのアレンジメント
(写真は昨年の作品です。)
開催日:12月19日 土曜日 14時から15時30分
参加料:2500円
持ち物:ハサミ・お持ち帰り袋・タオル
皆さまのご参加をお待ちしております。
楽しいですよ!
鴫立庵
大磯 勝手にうつわの日
10月25日 日曜日
鴫立庵にて開催!!
皆さまのご来庵をお待ちしております。
鴫立庵 座禅の会
いよいよ座禅の会が始まります。
皆さまのご参加をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
写経 11月の予定
11月から再開されることが決定しました。
皆さまのご参加をお待ちしております。
手づくり庵
着せかえが楽しめる
靴下で作るぬいぐるみ。
開催日:12月10日 木曜日 13:00~16:00
参加費:1000円
ぜひご参加ください!!
お待ちしております。
楽しいですよ。
津軽三味線 独奏会
開催日:令和2年11月3日(火曜日・祝日)
1部 開場 11:00 開演 11:30
2部 〃 13:00 〃 13:30
3部 〃 15:00 〃 15:30
会費: 各回3000円
出演: 笹川皇人
津軽三味線世界大会優勝者
ぜひ津軽三味線の力強い演奏をお聞きください!!
お待ちしております。
鴫立庵3人展
開催日:10月16日(金)~10月20日(火)
11:00~17:00
*遊牧民のキリム&部族絨毯展
*和服リメイク作家 工藤節子の和の世界
*ミナの小物たち
希少な絨毯コレクション、和服のリメイク
そして手作りの小物をぜひご覧ください!!
お待ちしております。
鴫立庵の公開を6月1日(月)から再開します。
皆様の安全のため、庵内ではマスクの着用、他の見学の方との距離の確保などのルールを臨時で設けさせていただきました。
詳しくはホームページをご確認お願い致します。
https://www.nem-sh*teikanri.jp/shisetsu/shigitatsuan/cgi-bin/whatsnew/list.cgi#1590899688
皆さま
コロナウイルス感染拡大防止に関する町の方針によりまして、4月11日(土)~5月31日(日)まで臨時休館となります。
この間、案内見学および部屋の貸出ができませんのでご了承お願い致します。
予定しておりました事業、イベント等もすべて中止となります。
ご理解のほどよ宜しくお願い申し上げます。
本日放送の日テレ系「笑ってコラえて!」に鴫立庵が出ます!
ぜひご覧ください✨
https://www.ntv.co.jp/warakora/articles/396qu200qq4y783erg9.html
ntv.co.jp スペシャルゲストクイズは、ドラマや舞台で大活躍!俳優『城田優』と箱根駅伝で青山学院大学を優勝に導いた『原晋監督』が登場!『朝までハシゴの旅!スペシャル』はJUJUが上野広小路の小さなスナックのカラオケで、.....
コロナウイルス感染防止対策による町の方針に基づき、3月7日(土)~23日(月)の間、貸室(道場・控室・茶室)の利用を中止とさせていただきます。
この間ご予約されていた方には申し訳ございませんが、ご理解のほどお願い申し上げます。
庵内の見学につきましては、通常通り可能です。
いつも鴫立庵へのご来庵及びご利用誠にありがとうございます。
コロナウイルス感染予防のため、3月に開催予定の教室はすべて中止とさせていただきます。
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
月曜日 | 09:00 - 17:00 |
火曜日 | 09:00 - 17:00 |
水曜日 | 09:00 - 17:00 |
木曜日 | 09:00 - 17:00 |
金曜日 | 09:00 - 17:00 |
土曜日 | 09:00 - 17:00 |
日曜日 | 09:00 - 17:00 |
「高齢者はすべて社会の功労者であり、人生の大先輩である」との理念に基づき、大磯幸寿苑は設立されました。