キリスト教精神に基づいて、短期間で完治することの難しい病気や障害をかかえて生きる方々に、治療やケア、リハビリを行っていくことを基本的な使命として考えております。
通常通り開く
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、当院へマスクなどの医療物資のほか差し入れ等、多数いただいております。このようなご厚意に対しまして、当院へのご配慮をいただいておりますことに、この場をお借りして心より感謝申し上げます。
□医療物資(マスク等)
・株式会社 アール・スタイル代表取締役 仲里勇一郎 様
・株式会社 株式会社カヌチャベイリゾート 代表取締役社長 白石武博 様
・マスクの輪 宮寺阿紀江 様 他有志
・うるま市経済部ものづくり協議会 様
□職員への差し入れ
・沖縄ヤクルト株式会社 増谷 義昭 様
ご寄付いただいた医療資源は大切に使用させていただきます。また、頂いた差し入れは全職員へ届けています。
依然として緊張状態が続く医療現場のスタッフにとって、地域の皆さまからの温かいご支援ご声援が何よりの励みになっています。今後も全職員が一丸となって、地域に根ざした安心・安全な医療を提供できるよう、努めてまいります。
誠にありがとうございました。
社会医療法人 葦の会 オリブ山病院
医療物資等のご寄付、差し入れに対するお礼
https://oribuyama.jp/archives/7149
2019年4月1日 社会医療法人認定のお知らせ
https://oribuyama.jp/archives/6857
oribuyama.jp 那覇市首里石嶺でオリブ山病院を運営している「葦の会」は、地域医療に貢献する公益性の高い「社会医療法人」に認定され、その交付式が沖縄県庁で行われました。県内では5番目の認定となり、県内ではじめてへき地医.....
2019年3月5日に、当法人と那覇警察署で、飲酒運転撲滅に向けた協働行動締結式を行いました。締結式の挨拶で、当法人の理事長より全体として飲酒運転根絶に向けた取り組みを進めていくことの決意が表明されました。飲酒運転根絶に向けた締結式を機に、法人職員ひとりひとりが飲酒運転と再発防止に取り組んでまいります。また、飲酒によってもたらされる経済的損失、社会的損失(依存症による通院等)についての啓蒙にも取り組んでまいります。アルコールは飲みすぎに注意、節度ある飲酒を心がけましょう。
特定医療法人葦の会 創立60周年記念講演会開催のお知らせ
【演題】いのちに寄り添うホスピスケアに学ぶ病院』
【講師】淀川キリスト教病院理事長 柏木哲夫 先生
【日時】7月14日(土)14:00~16:00(会場13:00)
【場所】宜野湾市民会館 大ホール
※台風の場合は、中止、または延期となります。
https://oribuyama.jp/archives/6252
https://oribuyama.jp/archives/6252
oribuyama.jp 【演題】いのちに寄り添うホスピスケアに学ぶ病院』【講師】淀川キリスト教病院理事長 柏木哲夫 先生【日時】7月14日(土)14:00~16:00(会場13:00)【場所】宜野湾市民会館 大ホール※台風の場合は、中止、または...
那覇市地域包括支援センター石嶺
【石嶺まち協 健康相談コーナー開催】2/15
石嶺小学校区まちづくり協議会福祉部のみなさんで行なっている、年金支給日に合わせた健康相談コーナーが琉銀、沖銀、JAの3ヶ所で開催されました。石嶺は福祉村と呼ばれていますが、このようにして地域の福祉関係者が連携し地域の声を聞き適切な支援ができるよう活動しています。まち協に興味のある方は連絡ください。福祉部会は毎月第3木曜日11:00から開催しています!
那覇市地域包括支援センター石嶺
【健康講座「認知症について」 1回目】2/19
健康講座の1回目を鳥堀公民館で開催しました。みなさん興味深く聞いておりました。次回は3/19に開催予定です。参加希望の方がいましたら包括石嶺まで連絡ください。
那覇市地域包括支援センター石嶺のFacebook公式ページが開設されました。
https://www.facebook.com/houkatsuishimine/?hc_ref=ARQjZCukkxT4VVbJhl6TPl7fbZkLe6VJ9kBxOjcygEW_Ga6E2QeX_-jWYK5a_dFvmcQ&fref=nf&pnref=story
2017年市民コンサート開催のお知らせ
http://www.oribuyama.org/news/2017128.html
oribuyama.org 葦の会【オリブ山病院】は沖縄県那覇市首里の特定医療法人です。
2017年市民クリスマスコンサートのお知らせ
・日時 2017年12月8日 18時~
・場所 オリブ山病院本館5F 礼拝堂
求人情報を更新致しました。
http://www.oribuyama.org/news/job-offer/
oribuyama.org 葦の会【オリブ山病院】は沖縄県那覇市首里の特定医療法人です。
求人情報を更新致しました。
http://www.oribuyama.org/news/job-offer/post-92.html
oribuyama.org 葦の会【オリブ山病院】は沖縄県那覇市首里の特定医療法人です。
求人情報を更新致しました。
http://www.oribuyama.org/news/job-offer/-----1.html
oribuyama.org 葦の会【オリブ山病院】は沖縄県那覇市首里の特定医療法人です。
求人情報を更新いたしました。
http://www.oribuyama.org/news/job-offer/post-88.html
oribuyama.org 葦の会【オリブ山病院】は沖縄県那覇市首里の特定医療法人です。
医師の募集を更新しました。
http://www.oribuyama.org/introduction/
oribuyama.org 全人的医療の実践を理念とし、 その実践の一つとして“患者を抑制しない医療”を モットーとしています。
正看護師の募集を更新しました。
http://www.oribuyama.org/news/job-offer/post-53.html
oribuyama.org 葦の会【オリブ山病院】は沖縄県那覇市首里の特定医療法人です。
放射線科では、放射線技師の募集を行っております。
・求人ページ
http://www.oribuyama.org/news/job-offer/post-110.html
・放射線科のページ
http://www.oribuyama.org/ward/mri.html
oribuyama.org 葦の会【オリブ山病院】は沖縄県那覇市首里の特定医療法人です。
【求人募集のご案内】
・内科医師
・回復リハビリ病棟担当医師
・訪問診療医師
・看護職
・言語聴覚士
・リハビリ
・リハビリ助手
・放射線技師
・薬局助手
・社会福祉士
・介護職
・医師事務
・調理員及び調理補助
上記の新着求人を掲載しています。
oribuyama.org 葦の会【オリブ山病院】は沖縄県那覇市首里の特定医療法人です。
http://www.oribuyama.org/news/post-82.html
oribuyama.org 葦の会【オリブ山病院】は沖縄県那覇市首里の特定医療法人です。
2015年12月1日に「在宅医療支援センター」がOpen致します。
24時間365日、訪問診療(シャロンクリニック)・訪問看護・訪問リハビリ・訪問介護を各種サービスが1つのフロアで受けられるセンターになります。
シャロンクリニックに関するお問い合わせは
TEL.098-886-2311(大山)まで。
http://www.oribuyama.org/news/post-84.html
沖縄県 那覇市
oribuyama.org 葦の会【オリブ山病院】は沖縄県那覇市首里の特定医療法人です。
オリブ山病院 57周年記念シンポジウム資料
http://www.oribuyama.org/news/-57.html
oribuyama.org 葦の会【オリブ山病院】は沖縄県那覇市首里の特定医療法人です。
特定医療法人 葦の会と、宗教法人在日本南プレスビテリアンミッション淀川キリスト教病院グループは、「キリスト教精神に基づく全人医療」の理念を共有する相互の信頼と尊敬を基礎として、これまでの友好関係をさらに推進するため、姉妹提携を締結しました。
今後も医療・介護・福音伝道・学術・経営など幅広い分野における交流を通して、神の栄光をあらわす働きに努めてまいります。
Sister hospital relationship signing ceremony between Yodogawa Christian hospital and Mt. Olive hospital
駐車場管理者(常勤)募集しております。
http://www.oribuyama.org/news/job-offer/post-72.html
oribuyama.org 葦の会【オリブ山病院】は沖縄県那覇市首里の特定医療法人です。
医療事務(常勤)2名募集しております。
http://www.oribuyama.org/news/job-offer/post-74.html
oribuyama.org 葦の会【オリブ山病院】は沖縄県那覇市首里の特定医療法人です。
リハビリ病棟 医師募集
http://www.oribuyama.org/news/job-offer/post-35.html
oribuyama.org 葦の会【オリブ山病院】は沖縄県那覇市首里の特定医療法人です。
1/5より図書室のご利用時間を下記のとおり変更させて頂きます。
(従来)9:30-18:30→(1/5より)
9:00~18:00に変更になります。
http://www.oribuyama.org/news/15.html
oribuyama.org 葦の会【オリブ山病院】は沖縄県那覇市首里の特定医療法人です。
【看護部ページ】
・求人情報を更新致しました。
http://www.oribuyama.org/kangobu/
oribuyama.org 私たち看護職は、「何事でも自分にしてもらいたいことは、ほかの人にもそのようにしなさい」を精神とし、「全人的ケア」の実践に努めています。 個々の患者様を尊重し、訴えに耳を傾け、共に寄り添い、個々の患者さんのニーズに誠実に応えるよう努めています。さらに、日々変化する医療現場で「看護実践能力を発揮できる」人材育成に努め、患者さん、ご家族、地域社会のニーズに応えられる看護を目指しています。
【求人募集のご案内】
・精神科医(常勤)
・内科医(常勤)
・訪問診療医(内科、常勤)
・回復リハビリ病棟担当医
・当直医(内科・精神科)
・正看護師
・歯科衛生士
・ケアプランナー
・調理員及び調理補助(常勤)
・訪問看護ステーション登録職員
・登録ヘルパー
・作業療法士(産休補充)
・医療相談室(産休補充)
・社会福祉士(産休代替)
・臨床検査技師(パートタイム)
・介護職(夜勤可能な方)(パートタイム)
詳細は下記のHPまで↓↓
http://www.oribuyama.org/news/job-offer/index_2.html
http://www.oribuyama.org/news/2015.html
オリブ山病院
oribuyama.org 葦の会【オリブ山病院】は沖縄県那覇市首里の特定医療法人です。
http://www.oribuyama.org/news/20141219.html
oribuyama.org 葦の会【オリブ山病院】は沖縄県那覇市首里の特定医療法人です。
公益社団法人「地域医療振興協会」の沖縄県総局です。へき地医療の支援?
当院は皆さまの思いに Hospitalityーおもてなしの心ー を持って寄り添う、地域に根ざした かかりつけ医を目指します。 院長 米納 浩幸
当クリニックは理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が在籍しています。手足や首・腰の問題はもちろん、言葉や飲み込みの問題などにも対応いたします。お気軽にご相談ください。
おおうらクリニックは、慢性生活習慣病・痛風・栄養指導などの一般内科をはじめ、腎不全の人工透析治療(送迎有り)や、膠原病・関節リウマチ・痛風・線維筋痛症を専門に扱うクリニック
【整形外科診療受付時間】 午前(月~土) AM8:00~AM11:00 午後(月、火) PM1:30~PM5:00 ※毎週火曜午後と第1,3,5土曜午 前はリウマチ・痛風専門外来です