当クリニックは理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が在籍しています。手足や首・腰の問題はもちろん、言葉や飲み込みの問題などにも対応いたします。お気軽にご相談ください。 整形外科は肩関節を特に専門としています。
一般的な膝や腰の痛みなどの整形外科外来も行っています。
リハビリテーション科は肢体の不自由、言語の障害、摂食嚥下障害、高次脳機能障害の方もいらしています。
リハビリテーションが必要な方を中心に診療しています。
ボツリヌス毒素を用いた痙縮の治療も行っています。
補装具の相談も承ります。
通常通り開く
おはようございます
今朝は雨
昨夜から今朝にかけて強い雨でした。
雨は弱まっていますが
車の運転には十分ご注意ください。
また、外出時は足元にご注意ください。
新型コロナは
まだまだ収まっていません。
ブレイクスルー感染も見られます。
ワクチンを打っても油断しないように
感染対策を講じましょう。
うがい、手洗い、マスク、換気!
<お知らせ>-----
3/26(土)
副院長の外来は
学会参加のため休診です。
院長の外来は通常通りですが
待ち時間が長くなることが予想されます。
ご迷惑をおかけしますが
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
-------------------
今日は金曜日
笑顔で1日を過ごしましょう。
インフルエンザは増えていません。
おはようございます
今朝は曇り。
夜には雨が降る予報です。
新型コロナは勢いがまだ止まりません。
昨日の沖縄県の新規確認数は800人越え。
来週にはまん延防止等措置が
全国的に解除になります。
いっそうの感染予防が望まれます。
うがい、手洗い、マスク、換気を。
今日は木曜日
笑顔で1日を過ごしましょう。
季節外れのバンシルー(グァバ)。
おはようございます
今朝は晴れ。
今日も暖かい朝です。
予想最高気温は24度。
最近は首の痛み、手の痺れで
お見えになる方が多いように見受けます。
頸椎(首の骨)の変形や
頸椎椎間板ヘルニアによるものが多いようです。
重症化すると手の筋力が落ちて麻痺になることも。
症状が軽いうちに
近くの整形外科を受診してください。
今日は火曜日
笑顔で1日を過ごしましょう。
おはようございます
今朝は晴れ。
暖かい朝です。
予想最高気温は25度。
暑くなりそうですね。
最近急に暖かく(暑く)なりました。
体調を崩さないようにご注意ください。
先週末那覇市障がい者美術展が
県立美術館・博物館で行われました。
クリニック通院中の方の作品もありました。
一部をご紹介します。
今日は月曜日
今週も笑顔で過ごしましょう。
おはようございます
今朝は晴れ。
予想最高気温は24度。
日中は暑く感じそうですね。
しばらく天気が良くて暖かい日が
続く予報になっています。
第20回那覇市障害者美術展が
沖縄県立美術館・博物館で開かれています。
明日までです。
入場無料!
興味のある方は是非足を運んでください。
今日は土曜日
週末も笑顔で過ごしましょう。
https://okimu.jp/g4citizen/f20220311t0313/
第20回(令和3年度)那覇市障がい者美術展【会期:3/11~3/13】 第20回(令和3年度)那覇市障がい者美術展では、身体、知的、精神などに障がいがある方々が工夫を凝らし制作した絵画、陶芸、工芸、書道、写真5つの部門の作品を展示しております。
おはようございます
今朝は曇り。
早朝もそれほど寒さを
感じなくなってきました。
今日も暖かくなりそうです。
3月も中旬になりました。
人の動きが増える時期です。
引っ越し作業などで
腰痛が出たり、怪我をしたりしやすくなります。
ご注意ください。
今日は金曜日
笑顔で1日を過ごしましょう。
おはようございます
今朝は晴れ。
予想最高気温は22度。
暖かくなりそうです。
沖縄県の新型コロナは
第6波が下がり切らずにまた増加する傾向にあり
第7波に至る可能性も指摘されています。
今一度、感染対策をしっかりと。
今日は木曜日
笑顔で1日を過ごしましょう。
おはようございます
今朝は晴れ
早朝は少し冷えましたが
気持ちの良い朝です。
コロナはまだまだ
収まる気配がありませんね。
子供達の感染が多いようです。
みんなで感染対策頑張りましょう。
今日は水曜日
クリニックは午前の予約外来のみです。
笑顔で1日を過ごしましょう。
おはようございます
今朝は晴れ。
昨日の雨は上がり
青空が広がっています。
暖かい日になりそうです。
<お知らせ>-----
3/26(土)
副院長の外来は
学会参加のため休診です。
院長の外来は通常通りですが
待ち時間が長くなることが予想されます。
ご迷惑をおかけしますが
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
-------------------
今日は火曜日
笑顔で1日を過ごしましょう。
おはようございます
今朝は曇り
午後に向かって
天気は下り坂の予報です。
天気が崩れると
体調を崩しやすくなる方も
いらっしゃいます。
ご注意ください。
今日は月曜日
今週も笑顔で過ごしましょう。
最近ニュースには出てきませんが
波打ち際にはまだ軽石が。
おはようございます
今朝は曇り。
昨夜は一時強い雨が降っていました
まだアスファルトは
少し濡れているよころが残っています。
寒さを感じることが少なくなってきました。
季節は徐々に変わってきています。
体調を崩さないように。
コロナはまだまだ高止まり。
感染対策を忘れずに。
今日は土曜日
週末も笑顔で過ごしましょう。
おはようございます
今朝は薄い雲はありますが
明るい空です。
気持ちの良い朝です。
コロナはまだ収まる気配がありません
感染対策はしっかり続けましょうね。
<お知らせ>-----
3/26(土)
副院長の外来は
学会参加のため休診です。
院長の外来は通常通りですが
待ち時間が長くなることが予想されます。
ご迷惑をおかけしますが
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
--------------------
今日は金曜日
笑顔で1日を過ごしましょう。
おはようございます
今朝の空は明るくなりました。
今日はひな祭り、桃の節句です。
天気予報は晴れ。
予想最高気温は21度。
暖かい日になりそうです。
通院中の方々は
暖かくなると痛みは良くなると
口ぐちにおっしゃっています。
痛みは天気に左右されますね。
新型コロナウイルスの第6波は
下がり切らずにまた増えています。
感染対策を怠らずに
うがい、手洗い、マスク、換気
続けましょうね。
今日は木曜日
笑顔で1日を過ごしましょう。
おはようございます
今朝は曇り。
湿度は高く感じます。
新型コロナウイルスの
新規確認数は1000人超え。
子供達の感染が増えているようです。
今日は水曜日
クリニックは午前の予約患者さんのみの外来です。
笑顔で1日を過ごしましょう。
おはようございます
今朝は晴れ。
予想最高気温はなんと25度!
暑くなりそうです。
3月ですね
今日3月1日は沖縄県立高校の
卒業式が行われます。
天気が良くて良かったですね!
卒業は新しいことへの始まりでもあります。
みなさんおめでとうございます。
今日は火曜日
笑顔で1日を過ごしましょう。
おはようございます
今朝は曇り
天気予報は晴時々曇り
予想最高気温は23度で
暖かくなりそうです。
今日で2月も終わりですね。
これから本格的に
春めいてくるでしょうか。
新型コロナウイルスは
まん延防止等措置が解除になり
人出は増えているようです。
そのためかなかなか感染者数は減らないですね。
やや増えているようにさえ感じます。
感染予防策を今一度確認しましょうね。
今日は月曜日
今週も笑顔で過ごしましょう。
おはようございます
今朝は曇り
わずかに青空が見えています。
気温は21度まで上がる見込み。
暖かくなりそうです。
2月も終わりに近づきました。
桜のピークもいつの間にか過ぎてしまいました。
受験生の皆さんは今が追い込みの時期でしょうか。
体調を崩さないように頑張って下さいね。
今日は土曜日
週末も笑顔で過ごしましょう。
おはようございます
今朝は曇り。
昨日に比べるとやや暖かく感じます。
天気予報では明日以降
さらに暖かくなる予報です。
今日は金曜日
笑顔で1日を過ごしましょう。
この冬もインフルエンザは
押さえ込まれているようです。
うがい、手洗い、マスク、換気の
大切さを改めて感じますね。
おはようございます
今朝は曇り
昨日の雨は上がりました。
新型コロナウイルスの
昨日の新規確認数は
休日であったにも関わらず700人以上。
油断せずみんなで気をつけましょう!
今日は木曜日
笑顔で1日を過ごしましょう。
おはようございます
今朝は曇り
予想最高気温は18度
北風で寒い朝です。
沖縄は昨日から
まん延防止等措置が解除されました。
一方で新規確認数の
下げ止まりも見られています。
感染防止対策はこれからも
続けていく必要があります。
今日は火曜日
明日は祝日で休診です。
笑顔で1日を過ごしましょう。
おはようございます
今朝は曇り。
予想最高気温は16度。
寒い1日になりそうです。
新型コロナウイルスの
新規確認数は減少傾向ですが
そのペースはゆっくりのようです。
今日も感染対策を続けましょう。
ワクチンも3回目の接種が勧められています。
今日は月曜日。
今週も笑顔で過ごしましょう。
おはようございます
今朝は曇り時々小雨。
早朝は寒かったのですが
予想最高気温は22度。
新型コロナウイルスの
新規確認数はピークアウト
したと言われていますが
まだ700人前後で推移しています。
沖縄県は明日までで
まん延防止等措置が解除されますが
油断できない状況です。
うがい、手洗い、マスク、換気は
今後も続けましょう。
今日は土曜日。
週末も笑顔で過ごしましょう。
おはようございます
今朝も冷たい雨が降っています。
視界が悪くなり
交通事故が多くなります。
車の運転や道路の横断の時には
十分お気をつけ下さい。
今日は金曜日
笑顔で1日を過ごしましょう。
おはようございます
今朝は雨です。
北風も吹いて寒い朝になりました。
体調管理には十分ご注意ください。
また、足元にも十分ご注意ください。
インフルエンザの発生は少ないですが
沖縄県の新型コロナウイルスは
新規確認数がまだ600人以上います。
まん延防止等重点措置は
解除の方向に動いていますが
油断は禁物です。
今日は木曜日
笑顔で1日を過ごしましょう。
おはようございます
今朝は曇り。
北寄りの少し冷たい風が吹いています。
体を冷やさないようにご注意ください。
今週末は
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の
国家試験が予定されています。
コロナ禍の中、実習も試験勉強も
大変だったことでしょう。
受験生の皆さん頑張ってください。
今日は水曜日
クリニックは午前の予約外来のみです。
笑顔で1日を過ごしましょう。
おはようございます
今朝は曇り。
少し青空も見えています。
予想最高気温は20度。
沖縄県は新型コロナウイルスの
新規感染確認数は
徐々に少なくなっていますね。
全国規模ではまだまだです。
3回目の枠新接種を済ませた方も
徐々にふえているようです。
もう少しみんなで頑張りましょう。
今日は火曜日
笑顔で1日を過ごしましょう。
那覇市内は桜が綺麗です。
おはようございます
今朝は曇り
比較的暖かい朝です。
徐々にに天気は下り坂ですが
予想最高気温は23度。
暖かい雨になりそうです。
今日は土曜日
連休の方もいると思いますが
週末も笑顔で過ごしましょう。
おはようございます
今朝は雨のち曇り。
スッキリしない天気です。
インフルエンザは
少ないですね。
コロナ対策がそのまま
インフルエンザ対策になっています。
コロナはピークアウトしたとは言え
まだまだ多いですね。
頑張りましょう。
今日は木曜日
笑顔で1日を過ごしましょう。
おはようございます
今朝は晴れてきました。
那覇の予想最高気温は21度。
最近はやはり
腰痛でお見えになる方が多いですね。
寒さのせいでしょうか。
今日は水曜日
クリニックは午前の予約外来のみです。
笑顔で1日を過ごしましょう
おはようございます
今朝は雨。
少し暖かい雨です。
沖縄県の
新型コロナウイルスの
新規確認数はだいぶ少なくなってきました。
全国ではまだ多く
油断はできません。
高齢者では重症化することも
少なくないようです。
感染対策を続けましょう!
今日は火曜日
笑顔で1日を過ごしましょう。
おはようございます
今朝は曇り
予想最高気温は17度。
寒いですね。
新型コロナウイルスの
沖縄県の新規確認数は昨日709人。
まだまだです。
嗽、手洗い、マスク、換気。
しっかりやっていきましょう。
2月は受験シーズンですね。
今日、明日と医師国家試験も行われます。
コロナ禍の中実習も勉強も大変だったでしょう。
明日の日本の医療を担うために
受験生の皆さん頑張ってください。
今日は土曜日
週末も笑顔で過ごしましょう。
おはようございます
今朝は曇り。
昨日の雨は上がっていますが
まだ地面は濡れています。
足元には十分ご注意ください。
昨日の沖縄県では新型コロナウイルスの
新規確認数は652人。
第6波のピークの1/3程度になっていますが
絶対数はまだまだ多く
「少ない」とは言えません。
急性期病院はまだ厳しい状況が続いています。
嗽、手洗い、マスク、換気をしっかりと。
今日は金曜日
笑顔で1日を過ごしましょう。
おはようございます
今朝は雨。
少し暖かい雨です。
桜は雨の中で
しょぼんとしているように見えます。
沖縄県の新型コロナウイルスは
新規感染者数がピークアウト
したように見えますね。
しかしまだまだ急性期病院は大変なようです。
油断せずに感染対策を。
今日は木曜日
笑顔で1日を過ごしましょう。
おはようございます
今朝は雨。
少し冷たい雨が降っています。
車の運転や道路を横断するときは
交通事故に注意してください。
沖縄の新型コロナウイルスは
新規確認数がまだ1000人を上回っています。
全国でも大きく感染が拡大しています。
みなさんご注意ください。
今日は土曜日
週末も笑顔で過ごしましょう。
おはようございます
昨夜の雨が上がり
今朝は晴れています。
天気予報は曇り。
予想最高気温は22度。
那覇市内の桜は徐々に
花開いてきています。
冬になって
腰痛、坐骨神経痛でお見えになる方が
多いように感じます。
屋内外での作業、子供を抱き上げるとき、家事動作など
十分注意しましょう。
もともと腰痛持ちの方は特にご注意ください。
新型コロナウイルスの新規確認数は
沖縄県ではピークアウトしたようにも見えますが
まだ1000人/日以上を数え
油断はできません。
感染対策を忘れずに。
今日は金曜日
笑顔で1日を過ごしましょう。
高度肥満や糖尿病を始めとした代謝疾患に対する外科治療(スリーブ状胃切除術、胃バイパス術、スリーブ・バイパス術など)を中心とした内視鏡外科医の診療の日々を綴ります。
沖縄県 大浜第一病院 臨床研修室 http://www.omotokai.or.jp/ohama1/ 暖かい沖縄で研修医生活はじめよう!
キリスト教精神に基づいて、短期間で完治することの難しい病気や障害をかかえて生きる方々に、治療やケア、リハビリを行っていくことを基本的な使命として考えております。
公益社団法人「地域医療振興協会」の沖縄県総局です。へき地医療の支援?