吉祥寺 糸モノまつり
イベント/会場付近
荻窪5-18/11, Suginami-ku
宮町 1-40 Kdx府中ビル9F 株式会社クレスト内, Fuchu
Shinjuku-ku 160-0022
Shibuya-ku
神宮前, Shibuya-ku
Timm, Shibuya-ku
Shibuya-ku
Shibuya-ku
1-10/7, Shibuya-ku
Shibuya-ku
Tama-shi 206-0025
麹町 2-12-6 ミツリ麹町ビル4F, Chiyoda-ku
Minato-ku 106-0047
Todoroki, Setagaya-ku
タクシー付近
吉祥寺南町
西荻南, Suginami-ku
東京都練馬区関町北, Nerima-ku
, Suginami-ku
西荻北, Suginami-ku
Todoroki, Setagaya-ku
コメント
マップを片手にたくさんの方にご来場いただいています。
「日本人の織るキリム展2017」25日までです。
25日は、26日1日限りの「プリミティブな織物~グァテマラ・マヤ テキスタイル展」へ模様替えのため、25日は5時半過ぎに終了いたします。
ご来場、お待ちしております♪
吉祥寺にある工房やお店、ギャラリーで「糸モノ」のイベントが同時開催?

2年ぶりの開催となりました。
恒例のスタンプラリーは行いませんが
それぞれのショップ&ギャラリーで
楽しいイベントが盛り沢山です。
詳細は下記一覧のショップへ
ご確認くださいませ。
吉祥寺の東で西で、、、
北と南とあちこち
いっぱい歩いて散策してみてくださいね。
#吉祥寺糸モノまつり

毎年第一ホテルのギャラリーケイさんで開催してる作品展。今年はウェブ開催だそうです
14回目のみんなの作品展
今日、11月20日から30日まで開催です
色々な方が参加するみんなの作品展
今年はギャラリーを借りての開催はできないのですが、それならばとじょうたのネットショップをこの期間だけでもギャラリーにして開催しようとやることにしました。
家にお籠り中の方、工房に織りに来られる方、混雑を避けたり、自転車で来たり、家で織ったり、みなさん、自分なりの工夫をしながら、さをり織りを楽しみ、仕立てたり、作品にしたりしてます。
吉祥寺と自由が丘の月会員の方とスタッフの作品が100点近くが並びます。
ネットショップでの開催なので、東京の吉祥寺に足を運ばなくてもご覧になれます!
じょうたのネットショップは
こちらです。
http://jota28.shop-pro.jp
20日からご覧になれます
#手織工房じょうた
#みんなの作品展
#糸モノまつり2020
#さをり織り

今年の糸モノまつりは中止となり、例年のようにMAPなどがありません。
でも、糸モノの企画をしてるところはあります。
なので、企画をされてる方は、Facebookやインスタで、糸モノ企画をシェアしてくださいね。
マップはなくとも、ウェブ版の糸モノまつりですね。
それぞれで投稿する時は
#糸モノまつり2020
を付けて投稿してくださいね
#糸モノまつり2020

2020年の吉祥寺糸モノまつりは、中止になりました。
個々のお店では、糸モノに関するイベントはあるかもしれませんが、糸モノまつりとして、今年の糸モノMAPを配布することはありません。
SNSやオンライン上であったりで、糸モノらしくつながりが持てることを模索していきたいとは思っております。
既に準備をして頂いてた方や楽しみにされていた方には誠に申し訳ございません。
2021年を是非、楽しみにお待ちください。
#糸モノまつり #吉祥寺

少なくなっておりましたmerceieさんとじょうたさんの糸が追加されております。最終日の本日もたっぷりとご覧頂けます。
・
・
昨日オヤツに頂きました、hamayaさんの糸モノまつり用のクッキーが美味しかったです!
・
[糸やmist∞](吉祥寺糸モノまつり実行委企画)
2019年11月21日(木)〜24(日)
12:00〜18:00
武蔵野市吉祥寺北町1-1-20-3F
0422-27-5450
・
[出店者]
・
●AVRIL
●Quality Yarn Down Undar
●シーズン
●ソウマノリコ
●染処 風来坊
●Ta-tan
●手織工房 じょうた
●チューリップ(株)
●merceie_2010
●森 るる
●MONDFIL
・
・
・
・
・
・
・
#吉祥寺糸モノまつり2019
∞
23日、24日に企画してたマチカド紡ぎ隊は、
雨天のために中止になりました!
楽しみにしていた方申し訳ございません。
また来年も宜しく致します。

Quality Yarn Down Underさんからはポッサム.メリノの毛糸や、超極細2plyの段染め糸などが届いております。
森るるさんは綺麗な色のソックスヤーンが。
風来坊さんは草木染めの優しいお色が特徴。
MONDOFILさんからは新作の100色シルク糸が届いております。
[糸やmist∞](吉祥寺糸モノまつり実行委企画)
2019年11月21日(木)〜24(日)
12:00〜18:00
武蔵野市吉祥寺北町1-1-20-3F
0422-27-5450
[出店者]
●AVRIL
●Quality Yarn Down Undar
●シーズン
●ソウマノリコ
●染処 風来坊
●Ta-tan
●手織工房 じょうた
●チューリップ(株)
●merceie_2010
●森 るる
●MONDFIL
#吉祥寺糸モノまつり2019
∞

Ta-tanさんは2年ぶりの出品となりました。鮮やかアートヤーンが人気。
アヴリルさんは全て30%オフ!
ソウマさんの糸は南三陸さとうみファームやこどもの国の羊ちゃん達の羊毛で。
チューリップ佐々木さんはこの身体で刺繍がお得意。昨日は鍵編みを見せてくださいました。チューリップの縫う針がとんでもなく滑らかです!
[糸やmist∞](吉祥寺糸モノまつり実行委企画)
2019年11月21日(木)〜24(日)
12:00〜18:00
武蔵野市吉祥寺北町1-1-20-3F
0422-27-5450
・
[出店者]
・
●AVRIL
●Quality Yarn Down Undar
●シーズン
●ソウマノリコ
●染処 風来坊
●Ta-tan
●手織工房 じょうた
●チューリップ(株)
●merceie_2010
●森 るる
●MONDFIL
・
・
・
・
・
・
・
#吉祥寺糸モノまつり2019
∞ @ mist∞

[ロビニエ.花のギャラリー]
「糸モノマルシェ」本日からスタートです。
少し覗いたら、こんな素敵なブローチやクリスマス飾りが沢山ありました。
吉祥寺本町4-7-1
11:00〜19:00
24(日)まで
#吉祥寺糸モノまつり2019

手織工房じょうたの年に一度の工房展
【みんなの作品展】が開催中です。
11/21から26日まで、吉祥寺第一ホテルの1階にあるギャラリーケイにて。
今年で13回目。
じょうたに通う会員の方やスタッフがそれぞれ、好きなように織り、仕立てたり、作品にしたりしています。
今年も、力作揃い。
キチジョウジギャラリーのコート展とはまた違う迫力のある作品やおもしろい作品が並んでます。
それぞれが思い思いに作ると楽しい作品展になりますね。
写真は僕の織った120センチのブランケットをポンチョにしたもの。
作品展では実際に着ることができます。
着ると作品の違う良さが見られ、それまたおもしろいです
#みんなの作品展
#糸モノまつり #糸モノまつり2019
#さをり織り #手織工房じょうた #じょうた #手織り #吉祥寺

2019年糸モノまつり参加店舗一覧です。
マップは参加店舗にも配布中です。是非ともお手に取って頂けましたら。

2019年の糸モノまつりのマップが完成しました!
今年はマップのほかに、イベント、糸モノまつりに参加してるお店の情報も入った冊子が挟まれてます!
糸モノビンゴは、ビンゴ参加店のみで、ビンゴカードを配布します!

2018年の糸モノまつりには、多くの方にお越しいただきましてありがとうございました。
毎年、楽しみにされている方がいたり、遠方から来られる方がいたりし、嬉しい限りです。
来年2019年も引き続き、行う予定です。
2019年も11月の第4土曜日を軸に行います。
2019年の第4土曜日は11月23日です。
申し込みは毎年7月頃からホームページ上で始まります。
申し込み締め切りは毎年8月末です。
参加の条件は、
1.糸モノであること、
2.場所が吉祥寺駅徒歩圏であること、
3.2019年11月23日が会期に含まれることです。
2019年の糸モノまつりに是非、ご参加くださいませ。

11/26をもちまして、吉祥寺糸モノまつり実行委員企画「糸やmist∞」を終了致しました。お運び頂きました皆様ありがとうございました。
11組みの出店者様もご協力ありがとうございました。
まだイベントをやっているお店さんも沢山あります。
●A.K LABOさん27日まで
●KASGIさん28日まで
●金井米穀店さん29日まで
●ギャラリーKさん27日まで
●MAIN TENTさん27日まで
●シーズンさん27日まで
引き続き吉祥寺糸モノまつりをお楽しみください。
#吉祥寺糸モノまつり
#金井米穀店
#シーズン

「ワークショップパーク」
今日・明日2日間の開催です。
11時〜15時
是非お立ち寄りください。
#吉祥寺糸モノまつり

糸やmist∞
(吉祥寺糸モノまつり実行委員企画)
2018.11/22(木)〜11/26(月)
12時-19時
mist∞
吉祥寺北町1-1-20-3F
森るるさん、mercerie2010さんは明日迄の出店です。お早目にどうぞ。
本日も染所風来坊の日向さんがスケットに入ってくださいます。
お待ちしております。
∞
出店者
●AVRIL
●AA COMPANY
●工房糸車
●じょうた
●ソウマノリコ
●東京アートセンター
●trois temps
●ひつじのめぐみ
●染処 風来坊
●mercerie-2010
●森るる
●MONDO FIL
(敬称略)
#吉祥寺糸モノまつり2018
∞

糸やmist∞
(吉祥寺糸モノまつり実行委員企画)
2018.11/22(木)〜11/26(月)
12時-19時
mist∞
吉祥寺北町1-1-20-3F
trois tempsさんまで足を伸ばせない方こちらにも少し並べさせていただいております。
MONDO FILさんは見応えたっぷりな品揃え
AVRILさんは特価品を並べくださっています。
ソウマノリコさんは安定のハイセンス
∞
出店者
●AVRIL
●AA COMPANY
●工房糸車
●じょうた
●ソウマノリコ
●東京アートセンター
●trois temps
●ひつじのめぐみ
●染処 風来坊
●mercerie-2010
●森るる
●MONDO FIL
(敬称略)
#吉祥寺糸モノまつり2018
∞ @ mist∞

糸やmist∞からお知らせ
(吉祥寺糸モノまつり実行委員企画)
2018.11/22(木)〜11/26(月)
12時-19時
mist∞
吉祥寺北町1-1-20-3F
明日からの準備が整いつつあります。
全国的から個人作家さん糸屋さん
が出店してくださいます。
大変贅沢な空間になりました。
∞
出店者
●AVRIL
●AA COMPANY
●工房糸車
●じょうた
●ソウマノリコ
●東京アートセンター
●trois temps
●ひつじのめぐみ
●染処 風来坊
●mercerie-2010
●森るる
●MONDO FIL
(敬称略)
#吉祥寺糸モノまつり2018

迫ってまいりました吉祥寺糸モノまつりから2つお知らせ
☆ワークショップパーク(物販不可)
11/24(土)・25(日)
11:00〜15:00
吉祥寺西公園
後少し出店参加者の枠がまだ空いております。
催し物は自由です。参加費も頂いておりません。
ご興味がある方は
●手織り工房じょうた
迄お問い合わせ下さい。
mail:[email protected]
☆糸やmist∞
11/22(木)〜26(月)
こちらもまだ少し出店参加者の枠が空いております。個人さまからの申し込みも承っております。
糸・毛糸・アートヤーン等の販売です。期間中在店義務はございません。
ご興味がある方は
●mist∞
迄お問い合わせ下さい
[email protected]
マップは参加店舗にて配布しております。
https://itomono.amebaownd.com/pages/897467/page_201703142203

2018年の吉祥寺糸モノまつりのMAPができました。
今年は11月23日から25日がメインの期間です。
参加店で配ってますが、見つけられない方は、
郵送します。
[email protected]
までお名前とご住所を書いてメールください。
吉祥寺糸モノまつり2017にお越しくださいました皆様、
そして、参加してくださいました皆様。
ありがとうございました。
今年も、本当にたくさんの方が糸モノまつりMAPを片手に吉祥寺の糸モノめぐりをされている姿を目にしました。
さて、
2018年も開催予定でいます。
MAPに掲載する期間は、2018年11月23日(金)、24日(土)、25日(日)にする予定です。
糸モノまつりに参加されたい方は、吉祥寺で、上記期間を入れた企画をお考えください。
夏ごろに申し込みが始まります。申し込み方法などは随時、ホームページにてお知らせします。

週末にワークショップパークへはたくさんの方々にお越しいただきました。
参加された方々、お立ち寄りいただいた方々、ありがとうございました!
小さな子供から大人まで楽しんで製作している顔を見ているこちらまで元気をもらえました。
また、ワークショップパーク開催に参加いただけました皆様、ありがとうございました。
準備や当日の事など至らぬ点もあったと思いますが、皆様のおかげでとても楽しい企画になりました。
ありがとうございました!
#糸モノまつり #ワークショップ #吉祥寺

今日もワークショップパーク開催です!
#糸モノまつり @ 吉祥寺西公園

.handweaving.studio ()
・・・
手織工房じょうたの年に一度の作品展が始まっています。
この会期中は、特別にカシミヤのタテ糸、カシミヤのヨコ糸で織る体験ができます。
10時30分からの回と14時30分からの回があります。
体験代は材料費込みで9,500円+taxです。
26日までです。
明日は午後の回がおひとり。明後日の26日はは午前午後ともにまだ空きがあります。
作品展は
10時から18時までやってます。
#手織工房じょうた #じょうた #手織り #手織り工房 #さをり織り #展示会 #糸モノまつり #吉祥寺糸モノまつり

ワークショップパーク始まってます!
#糸モノまつり #吉祥寺 #中道通り @ 吉祥寺西公園

今日と明日は、西公園でワークショップパークが開催されます。
11時〜
最終受付は15時くらいです。
#糸モノまつり #ワークショップ @ 吉祥寺西公園

()
・・・
糸モノまつり、今日からですね。
昨年は展示のタイミングもよく参加させていただきました。今年はこのマップ付きのチラシを置いてあります。
この期間、糸関連のイベント盛りだくさんなので地図片手に巡ってみてはいかがでしょうか。
#糸モノまつり

()
・・・
寝袋ヤ nap 参加中
#吉祥寺 #糸モノまつり #糸モノビンゴ #吉祥寺アウトドアショップ #井の頭通りアウトドアショップ

()
・・・
吉祥寺での出展始まりました。
26日まで毎11:00-17:00オープンしてます。
ちゃっぴいリースが目印です!
Opened my little temporary shop@ Kichijoji, Tokyo❤️
Chappy will welcome you all! 21-26th, Nov 11:00-17:00
#糸モノまつり #ハティフナット
#ハティフナット吉祥寺

()
・・・
本日21日〜26日の日曜日まで吉祥寺中道通りのギャラリーリテイルにて、羊毛仲間との展覧会『ヒツジの冒険2017』を開催します。ワークショップ当日参加OKです。 #糸モノまつりに参加しています。マップを見ながら参加店を巡って景品もgetして下さい!ギャラリーは10:30〜19:00です。アトリエコナフェさんのヒツジクッキーも届きました!
#吉祥寺
#ギャラリーリテイル
#吉祥寺中道通り
#糸モノまつり
#羊毛フェルト
#アトリエコナフェ

()
・・・
柄が目立たない4枚綜絖が最近のお気に入り…。 #さをり織り #じょうた #みんなの作品展11月23日〜26日 #吉祥寺 #糸モノまつり -shaft

()
・・・
横浜でお披露目のヤク・レースに続き、ヤクのシングルプライが吉祥寺に登場です。太さはライト・フィンガリング。ショールにぴったり!!
Silky Yak Singles( light fi*****ng) will debut at Kichijoji tomorrow!!
#糸モノまつり #ハティフナット吉祥寺

()
・・・
今年も、吉祥寺、糸モノまつりに参加します。当店は11/23-27まで。
『アイルランド直輸入!あったかマフラー&ブランケット展』開催です。
アイルランド製John Hanlyのマフラー、ブランケット、ハンチングの販売です。
そして毎年恒例のビンゴスタンプは、当店では、2列集めると写真のミニ紅茶プレゼント!(先着20名様)
昨年よりもちょっと豪華になりましたよ!
まずは、糸モノまつりのマップをゲットして下さい。当店でも只今配布中です。
皆様奮ってご参加くださいませ!
#糸モノまつり #吉祥寺 #アイルランド #アイルランド製 #マフラー #ブランケット #ジョンハンリー #イギリス雑貨 #コッツウォルズ

()
・・・
冬のしずく
ニャンドゥティワークショップをします。リンクはプロフィールページをご覧ください。
2017年11月25日土曜日
皆様のご参加をお待ちしております
#ニャンドゥティ #糸モノまつり

.movie ()
・・・
【イベント】11/23(木・祝) 14:00-16:00 吉祥寺糸モノまつり「YARN party」 吉祥寺店 、開催です!
本作の自由に創作するアーティストたちのように、AVRILさんの糸と、ゆったり遊びましょう♪ ニットデザイナーの西村知子さん .knits と糸作家のソウマノリコさんもいらっしゃるので、編んだり、紡いだり、やったことのないことにも色々チャレンジできますよ。本作のオープニング映像もちらりと上映します。詳細・お申し込みはAVRIL吉祥寺店さんまで。ふるってご参加ください(^-^)/
#映画 #編み物 #アヴリル #アヴリルの糸 #糸モノまつり #吉祥寺
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
カテゴリー
電話番号
住所
武蔵野市吉祥寺本町4-16/12
Musashino, Tokyo
1800004
1-chōme-6-1 2F Kichijōji Higashichō
Musashino, 180-0002
吉祥寺に令和元年オープンした、十割蕎麦と和酒と日本のふるさとごはん?
吉祥寺 Kichijoji
Musashino, 1800004
We are two brothers living in Tokyo who love to bring people together.
Musashino, 180-0004
エリアウエストは吉祥寺のトップヘアサロンによるヘアデザインを中心と?