株式会社Office Breath

株式会社Office Breath

コメント

本多夏帆先生

今日は一時支援金の事前確認をしていただきありがとうございました(無料で本当に助かりました)。おかげさまで無事に申請できました。
私は箏(こと)の演奏をしています。といっても古典や堅苦し曲曲でなく皆さんのよく知っている曲をメインにお話を交えた楽しいコンサートをあちこちで(カフェなどでも)やっていますが、今年になって一度もできていない状況です、悲しい・・・。
イベントなどもやっていらっしゃるようですね。コロナが落ち着いて、もし何かありましたらお声かけて下さい。お役に立てたらと思います。
ありがとうございました。

こと 横山ゆうこ

働くをサポートするBreathグループ、株式会社Office Breath・Breath社会保険労務

~Best Relationship Advice to Humans~
「人のちからを最大限に引き出す環境づくり」をテーマに株式会社Office Breathを設立しました!人にまつわること、さまざまなかたちでお手伝いさせていただきます。

☆2016年11月7日株式会社として法人化いたしました。今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

◎株式会社Office Breath
・人事労務採用コンサルティング
・就職転職支援
・各種セミナー
・アートデザイン

◎Breath社会保険労務士事務所
・就業規則等の規程作成
・労働社会保険手続の代行
・助成金申請
・給与計算
・年金アドバイス

◎Breath行政書士事務所
・会社設立手続
・許認可手続
・創業支援
・補助金申請
・VISAの取得
・契約書等の書類作成
・相続、遺言、成年後見サポート

すべてのお問い合わせはこちらの

01/01/2023


あけましておめでとうございます🎍✨


皆さまにとって2023年がすてきな年になりますように。今年もよろしくお願いします!

🔹株式会社Office Breath
🔹Breath社会保険労務士法人
🔹Breath行政書士事務所

4/28からプレオープン!無料でコワーキング利用が体験できます - Space KURURU 23/04/2022

4/28からプレオープン!無料でコワーキング利用が体験できます - Space KURURU

この度、府中くるる4Fに新しくコワーキング・レンタルスペースをオープンします。

スペース内で赤ちゃんの保育補助を行う「赤ちゃんみまもりサービス(有料・要予約)」や、貸し画廊として使える「ウォールギャラリー」などが特徴です。

2022年4月28日から無料でご利用いただけるプレオープンを行いますので、お気軽にご来館ください。

4/28からプレオープン!無料でコワーキング利用が体験できます - Space KURURU 株式会社Office Breathが運営する「Space KURURU by Breath」が、府中くるる4階

多様な特徴・機能を持つサテライトオフィスを活用した働き方改革モデル実証事業 | テレワーク活用に向けた支援 | TOKYOはたらくネット 27/07/2021

多様な特徴・機能を持つサテライトオフィスを活用した働き方改革モデル実証事業 | テレワーク活用に向けた支援 | TOKYOはたらくネット

【掲載されました!】
昨冬に参加した都の事業の結果事例集に、弊社のコワーキングスペースBreathが掲載されました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/hatarakikata/telework/satellite-model/index.html

多様な特徴・機能を持つサテライトオフィスを活用した働き方改革モデル実証事業 | テレワーク活用に向けた支援 | TOKYOはたらくネット 【インターネット申込フォームについて】  ■脆弱性が指摘されている暗号化方式「SSL3.0」を停止しました。

01/06/2021

🌳雑誌掲載のお知らせ
吉祥寺Walkerさんに弊社運営のコワーキングスペースBreathが掲載されています。ぜひ読んでみてくださいね!

エントランス|第23回SOHOフェスタ 02/11/2020

エントランス|第23回SOHOフェスタ

【三鷹SOHOフェスタに出展】
今年も出展させていただいております。昨年とは違いオンライン展示という形ですが、非常に面白い取り組みです。可能性を感じます。

13日(金)15時からはオンラインセミナーにも登壇させていただくことになりました!コワーキングスペースBreathの発信についてお話します。ぜひご覧ください。
https://www.mitaka.ne.jp/sohofesta/index.html

エントランス|第23回SOHOフェスタ 第23回SOHOフェスタはオンライン展示会で行います。過去最高の70事業者が参加し、それぞれの得意分野でネットを活用したさまざまなアプローチを実践します。その熱い想いや意気込みをぜひ感じてください。

三鷹まちゼミ 29/10/2020

三鷹まちゼミ

【11月は三鷹まちゼミが開催されます!】
弊社運営のコワーキングスペースBreathにて、今年も三鷹まちゼミに参加しています。ほかにもたくさんの地域のお店などが参加していますので、ぜひ興味のあるものにご参加くださいね!

今年はオンラインのみで開催されるものもあり、さらに幅が広がっています。

三鷹まちゼミ お店の人が講師役となり専門店ならではの知識や情報をお伝えする少人数制の無料の講座です。直接プロの方から新しい知識を得ることができますし、日頃の疑問も解決できるかもしれません。とにかく生活向上に役立つ講...

Photos from 株式会社Office Breath's post 05/06/2020

‪三鷹南口の三鷹オーガニック農園さんをシェフたちと訪問。キッチンをすることになってからさらに広がったご縁に感謝!いただいたカモミールがとんでもなくいい香り。息子はヤギさんとの交流を楽しんでいました🌿🐐Breathに新鮮な野菜が届くことになりそうです!‬ @ 三鷹オーガニック農園

30/12/2019

赤ちゃんから使える多世代コワーキングスペースBreath/武蔵野三鷹

2019年の営業が終わりました。去年の11月にオープンしてから丸1年、たくさんの方に支えられてここまで過ごしてきました。まだまだ道半ばなスペースですが、皆さんの「あったらいいな」をかたちにできるように、2020年も進んでいきたいと思います。ここへ来て風邪っぴきなオーナー本多なのですが、皆さま元気によいお年をお迎えください。年始は4日から営業です、よろしくお願いいたします!

office-breath.com 22/12/2019

【メディア掲載|武蔵野で創業しよう】代表の本多夏帆が創業事例集に掲載されました | 「働く」を支えるBreathグループ

代表の本多夏帆が創業事例集に掲載されました!
https://office-breath.com/news/3218/

office-breath.com 株式会社マネジメントブレーン「武蔵野で創業しよう」の創業事例集に、弊社本多夏帆が掲載されました。どのようにBreathの役割が広がっていったか、コワーキングスペースBreathを作る経緯まで、素敵な写真とともに記して...

09/12/2019

株式会社Office Breath's cover photo

office-breath.com 20/11/2019

4期目を迎えて | 「働く」を支えるBreathグループ

気付かぬうちに…
https://office-breath.com/blog/2973/

office-breath.com こんにちは、代表の本多です。今月から4期目を迎えていたことをすっかり忘れていました。そう、記念日は結構スルーしてしまうタイプです。 2013年にOffice Breathとして名乗り始めてから、2016年に法人化し、4期目に入りまし...

office-breath.com 08/11/2019

【メディア掲載|挑戦する事業者の祭典】コワーキングスペースBreathが紹介されました | 「働く」を支えるBreathグループ

【メディア掲載|挑戦する事業者の祭典】
コワーキングスペースBreathが紹介されました!
https://office-breath.com/news/2853/

office-breath.com 「挑戦する事業者の祭典」特設サイトに注目の出展者として掲載いただきました。ありがとうございます! 来たる11月22日にSOHOフェスタへ出展いたしますので、ぜひ当日足をお運びいただければ幸いです。 インタビュー記.....

office-breath.com 06/11/2019

子連れコワーキングスペースを作るまで | 「働く」を支えるBreathグループ

【コラムのご紹介】
もうすぐコワーキングスペースBreathをオープンして1周年を迎えます。この機会にその頃のことを振り返ってみようと思い、「note」で記事にしてみたところなんと合計1万字に至ってしまいました…。
https://office-breath.com/blog/2774/

office-breath.com こんにちは、代表の本多です。もうすぐコワーキングスペースBreathをオープンして1周年を迎えます。この機会にその頃のことを振り返ってみようと思い、「note」で記事にしてみたところなんと合計1万字に至ってしまいまし...

office-breath.com 05/11/2019

【メディア掲載|Meetむさしの】代表の本多夏帆が紹介されました | 「働く」を支えるBreathグループ

【メディア掲載|Meetむさしの】
「ひとのストーリーに出合い、武蔵野に触れる」というテーマでスタートしたMeetむさしのさんにインタビューをしていただきました。ありがとうございます!
https://office-breath.com/news/2799/

office-breath.com 「ひとのストーリーに出合い、武蔵野に触れる」というテーマでスタートしたMeetむさしのさんにインタビューをしていただきました。ありがとうございます! これまでコワーキングスペースBreathについての取材は多かった....

office-breath.com 04/11/2019

【マルシェ】Breath1周年記念マルシェ | Breathグループ

【1周年記念マルシェ開催!】
11月25日でコワーキングスペースBreathをOPENして1年を迎えます。いつも本当にありがとうございます。記念のマルシェイベント、出店者の方々を募集中です。ぜひご参照ください。
https://office-breath.com/cw/event/2615/

office-breath.com \11月でコワーキングスペースBreathは1周年を迎えます!1周年記念のマルシェを盛り上げてくださる出店者様を募集してます!/ 【ご出店ご検討者様へ】 Breathマルシェにお越しになる皆様に、子ども向けから大人向けまでさ...

office-breath.com 03/11/2019

【えいご】土曜日は3・4・5歳さん一緒に☆えいごでKasumi先生とあそぼう! | Breathグループ

【インターナショナルの先生が来ます!】
ニコニコ元気なKasumi先生と一緒に、3~5歳のお友達も参加できるレッスンとなります!英語の絵本や映像に触れ、また英語の歌に合わせて体を動かすことで、自然と英語を楽しめるクラスです。

最近はクラスの間にワークスペースでPC作業なんていう保護者の方もいらっしゃり、コワーキングスペースを親子でともに使える事例だなと感じています。
https://office-breath.com/cw/event/2682/

0~2歳さんクラスはこちら↓(こちらはお付き添いをお願いしています)
https://office-breath.com/cw/event/2680/

office-breath.com \土曜日は、3・4・5歳のお兄さん・お姉さんも一緒に遊びたい!/ ニコニコ元気なKasumi先生と一緒に、3~5歳のお友達も参加できるレッスンとなります! 英語の絵本や映像に触れ、また英語の歌に合わせて体を動かすこ....

office-breath.com 03/11/2019

【まちゼミ】それぞれの働くカタチを見つけよう! | Breathグループ

【三鷹まちゼミに参加しています】
去年も参加させていただいたまちゼミ、今年は「働く」をテーマにワークショップを開催します!3年後、5年後の自分はどうなっていたいのか、どうすればそれが実現できるか?
自分にとって理想姿を想像する機会を皆さんで考えてみませんか?
https://office-breath.com/cw/event/2694/

office-breath.com 人生100年時代。 とは言うけれど、日々の仕事と生活で目まぐるしく時間はあっという間に過ぎていき、 ふと気づくと、「自分は何が大切なのか」、ということを考える余裕もなくなっている。 そんな現代人の私たちは、常...

office-breath.com 02/11/2019

【撮影会】年賀状撮影会 撮影イベント | Breathグループ

【撮影イベント】
提携カメラマンによるイベント!毎月恒例の撮影会です。11月は年賀状の準備ということで、和な雰囲気。ぜひ記念写真をどうぞ。
https://office-breath.com/cw/event/2690/

office-breath.com 武蔵野写真館フォトグラファーによる撮影イベントを行います⋆*✩ 年賀状フォトにぴったりのフォトブースにてお子様のお写真をカメラマンがお撮りします!⠀ 普段着のままでももちろんですが、テーマに合わせて着物風...

office-breath.com 31/10/2019

「第22回SOHOフェスタin MITAKA」出展のお知らせ | 「働く」を支えるBreathグループ

【イベント出展のお知らせ】
「第22回SOHOフェスタin MITAKA~挑戦する事業者の祭典~」に出展いたします。Breathグループが取り組むさまざまな働くの支援メニューをご紹介、ご相談であればその場でお受けいたします。代表の本多夏帆が終日おりますので、ぜひお出かけください。
https://office-breath.com/news/2782/

office-breath.com 「第22回SOHOフェスタin MITAKA~挑戦する事業者の祭典~」に出展いたします。Breathグループが取り組むさまざまな働くの支援メニューをご紹介、ご相談であればその場でお受けいたします。代表の本多夏帆が終日おりますので...

office-breath.com 30/10/2019

【コラム】Breathで育児のコミュニティづくり | 「働く」を支えるBreathグループ

【地域コミュニティづくりに励みます】
最近始めた「幼稚園情報交換会」にたくさんのリピートをいただき、とても嬉しく思っているところです。ありがとうございます。

シーズンであるからという理由で始めたイベントでしたが、まだ1、2年後のことだけれども話を聞いてみたい、特に引っ越してきたばかりという方が多いことに驚きました。確かに新しい土地での情報収集は大変ですよね…
https://office-breath.com/column/2721/

office-breath.com こんにちは、Breath代表の本多です。最近始めた「幼稚園情報交換会」にたくさんのリピートをいただき、とても嬉しく思っているところです。ありがとうございます。 シーズンであるからという理由で始めたイベントでし.....

office-breath.com 29/10/2019

【レポート】新しい学びのかたち~表現教室はじめました~ | 「働く」を支えるBreathグループ

【新たな教育サービスを始めました】
夏休みに単発の表現教室として、作文やプレゼンテーションクラスを開講しました。この表現教室は、これからの時代に求められる論理的思考力、そしてそれを表現する力を養うべく、来年からの教育改革を前にスタートしたものです。

そしてこの秋からは8回講座として深く考えられるクラスでやってみることにしました。多様なジャンルを扱うことのできる「SDGs」をテーマにし、子どもたちが自分でテーマを設定していきます。
https://office-breath.com/column/2660/

office-breath.com 表現教室をはじめるにあたり こんにちは、Breath代表の本多です。夏休みに単発の表現教室として、作文やプレゼンテーションクラスを開講しました。この表現教室は、これからの時代に求められる論理的思考力、そしてそ.....

office-breath.com 28/10/2019

【就活】就活相談会~何からする?このやり方で本当にOK?~ | Breathグループ

【就活相談会開催のお知らせ】
そろそろ就活が本格化してくる時期、外部イベントも増えてきます。これから始める、すでに始めた、それぞれのペースがあると思いますが、TO DOをしっかり確認し、効率よく進めていきましょう!ざっくばらんに相談いただけます。
https://office-breath.com/cw/event/2746/

office-breath.com そろそろ就活が本格化してくる時期、外部イベントも増えてきます。これから始める、すでに始めた、それぞれのペースがあると思いますが、TO DOをしっかり確認し、効率よく進めていきましょう!ざっくばらんに相談いた....

office-breath.com 27/10/2019

子連れコワーキングスペースを作るまで | 「働く」を支えるBreathグループ

【コラムのご紹介】
もうすぐコワーキングスペースBreathをオープンして1周年を迎えます。この機会にその頃のことを振り返ってみようと思い、「note」で記事にしてみたところなんと合計1万字に至ってしまいました…。

ご興味のある方がいらっしゃいましたら、お読みいただけると嬉しいです。合言葉は「えいや!」です。
https://office-breath.com/blog/2774/

office-breath.com こんにちは、代表の本多です。もうすぐコワーキングスペースBreathをオープンして1周年を迎えます。この機会にその頃のことを振り返ってみようと思い、「note」で記事にしてみたところなんと合計1万字に至ってしまいまし...

office-breath.com 27/10/2019

【トーク】創業相談・情報交換会~あったらいいなをかたちにする!創業起業なんでも相談~ | Breathグループ

【創業相談・情報交換会開催のお知らせ】
創業・起業したい、どこから手をつければいいの?補助金って何?創業前に知っておくと便利な情報もお伝えします。事業計画書の作り方や参加者からのアイデア募集等、ざっくばらんに相談・情報交換しましょう!

office-breath.com 創業・起業したい、どこから手をつければいいの?補助金って何?創業前に知っておくと便利な情報もお伝えします。事業計画書の作り方や参加者からのアイデア募集等、ざっくばらんに相談・情報交換しましょう! ●日.....

kurashigoto.me 27/09/2019

超絶パラレルキャリアを自ら実践する!子育て世代の「働く」をもっと柔軟にする新しい地域コミュニティ・スペース | くらしと仕事

コワーキングスペースができるまでを取材していただきました。ありがとうございます!ぜひ多世代型交流スペースに遊びに来てくださいね。

kurashigoto.me 三鷹・吉祥寺エリアで唯一「赤ちゃんみまもりサービス」のあるコワーキング・イベントスペース。施設のいたるところで …

13/07/2019

地元、東京武蔵野シティフットボールクラブのクラブパートナーになりました。ぜひ皆で応援しましょう!!

【お知らせ】

この度、新たにクラブパートナーとして株式会社 Office Breath様にご協賛頂く事となりましたのでお知らせ致します。
詳しくは下記東京武蔵野シティFCホームページをご確認ください。
https://www.tokyo-musashinocity.com/contents/254503

office-breath.com 03/07/2019

現代版寺子屋!?地域のお母さんの声から生まれた「宿題教室」「質問できる自習室」をスタート|労働環境のコンサルティングのBreathグループ

新しいサービスをはじめました!
宿題を見ててくれる場所があったらな、そんな声から生まれたメニューです。ぜひご活用ください。

office-breath.com 子育て世代を応援するコワーキングスペースBreathでは、 地域の小学生以上のお子さんを持つ保護者の方の「放課後や長期休み、宿題を見てもらえる場所があったら良いな」との声を受けて、 学年やニーズに応じて....

07/05/2019

こんにちは、代表の本多 夏帆です。今日はミーティングのあとに初の試み、ミニ研修を行いました。今日のテーマはマナー。マナーとはいえ幅が広く、カードを使って曖昧な部分を見える化していきます。今月の目標と達成するための方法を考え終了。30分でもしっかりできるワークです。パートスタッフの多い弊社ですが、こうした小さな積み重ねを大切にしていきたいと思います。

使用ツール:ビジネスマナーカードby デライトコンサルティング株式会社さん

29/03/2019

先日、創業支援センターTAMAさまと連携協定を結び、弊社運営のコワーキングスペースBreathでも創業支援により取り組んでいくことになりました。

ちょうどタイミングよく関係団体の情報交換会があり、Breathの紹介もさせていただきました。創業支援に携わる方々との交流はとても刺激的で、たくさんの希望を抱きました。引き続きよろしくお願いいたします!( 本多 夏帆 )

19/03/2019

今日はコワーキング休館、社内会議の日でした。春休みということもあり、子連れ出勤でこの状況。1歳から幼稚園を卒業したばかりの子まで6家族8子!一言で言えば「カオス」でした。笑

ドタバタと大掃除をし、わいわいがやがやの中でランチミーティング。半分くらいのパフォーマンスしか出せていないかもしれません。それでも力を合わせて会社をやる、どこまでできるか毎日挑戦です。

アルバイトスタッフ、募集中。特に今、学生さん求めてます!ママさんだけでなくパパさんも、副業にも!ぜひ!

office-breath.com 13/02/2019

Breath代表・本多が全国大会ファイナリストに!2/14「EJC第5回全国創業スクール選手権」出場 | オフィスブレス|人事労務採用コンサルティング・社会保険労務士・行政書士事務所 -

【お知らせ】
いよいよ本日です。たくさんの方が「子育てと仕事」について前向きに考えるきっかけになれば嬉しいです。by本多 夏帆 (Natsuho Honda)

office-breath.com 人のちからを最大限に引き出すためのビジネス支援を提供する株式会社Office Breath(本社:東京都武蔵野市、代表取締役:本多夏帆)は、2月14日に開催される「EJT第5回全国創業スクール選手権」にて、子育て世代を応援す.....

07/02/2019

【1000いいね!】
本多です。ちょっと見ないうちに、ページへのいいねが1000になっていました。びっくり、ありがとうございます!!!

おそらく4年ほど前から存在するページだと思うのですが、本当にありがたいことです。急激に人が増え、扱うお金も増え、この1年は会社として勝負時。悲観せず、楽観もせず、社員の幸せも考えながら猛進していきたいと思います。

↓先日のバレンタイン撮影会コワーキングスペースBreathにて。この子の成長と会社の成長が重なり、母はバテバテであるが未来に向かって頑張ります!

04/02/2019

【きょうのBreath🍏】
今日はスタッフの個人面談をスタートさせました。今月から毎月行う予定です。働き出して1ヶ月ほどという人が多く、何を感じたり考えたりしているかなと聞いてみました。

「(パートスタッフでも)何でも任されることが嬉しい!」
「こんな仕事に興味が出てきたけどBreathでもやってみることはできるか?」

など、前向きな言葉の連続でこちらが元気をもらいました。不満ではなく不安や悩みを聞きますと伝え、まずは何でも相談してもらうのが、お客様との関係同様、スタッフとの関係を良好にするなと実感しています。

まだ半分ほどのスタッフ面談が残っているので、どんな話が聞けるか楽しみです。

↓面談前にコワーキングでの親子でバレンタイン撮影会に参加しました。

office-breath.com 31/12/2018

新年のご挨拶 | オフィスブレス|人事労務採用コンサルティング・社会保険労務士・行政書士事務所 - 東京・神奈川・埼玉・千葉

あけましておめでとうございます!

office-breath.com 明けましておめでとうございます。 昨年は新規事業としてコワーキングスペースをオープンし、怒涛の下半期を過ごしました。 たくさんの方のお力添えを賜り、感謝の一言です。 今年は事業を軌道に乗せるべく、スタッフ...

あなたの事業を企業のトップリストMusashinoにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

ビデオ (すべて表示)

2016年も1年間ありがとうございました!今年は就活セミナーや採用セミナーに力を入れ、労働新聞さまで連載もさせていただいた記念の年になりました。また、11月には法人として再スタートすることができました。変わらずお付き合いをいただいている皆さ...
【Breath就活塾のお知らせ】いよいよ3月から就活が本格的にスタートします。Breath就活塾は就活のテクニックを伝授するセミナーや、キャリアを考える面談、書類添削など、皆さんが就活に自信を持って取り組むためのサービスをワンコイン500円...

電話番号

ウェブサイト

住所


中町2-20-3/7
Musashino, Tokyo
180-0006

その他 Musashino 企業 (すべて表示)
株式会社Oriai 株式会社Oriai
西久保二丁目10−1 メゾンsanya 202
Musashino, 180-0013

地域とつながるコミュニティサービス 株式会社Oriai サービスページ

𝗦𝗔𝗠𝗔 𝗖𝗢𝗠𝗣𝗔𝗡𝗬 𝗦𝗔𝗠𝗔 𝗖𝗢𝗠𝗣𝗔𝗡𝗬
東京都武蔵野市境
Musashino, 180-0022

Indian curry restaurant, Grocery (halal, spicy) food. Visa application documentation, documents tran

大佛クリーニング 境南店 大佛クリーニング 境南店
境南2-12/2
Musashino, 180-0023

大佛クリーニング 武蔵野、東小金井を中心に8店舗

TAU設計工房一級建築士事務所 (タウ設計工房) TAU設計工房一級建築士事務所 (タウ設計工房)
吉祥寺東町2丁目17/1
Musashino, 180-0002

tau設計工房一級建築士事務所 http://www.tau-s.com/

株式会社ライトスタッフ 株式会社ライトスタッフ
吉祥寺本町1-30-7 吉祥寺ビューハイツ 108
Musashino, 180-0004

音楽書籍・楽譜集の編集プロダクション http://www.writestaff.co.jp

税理士法人 | むさしの税理士法人 税理士法人 | むさしの税理士法人
中町1-19-2 矢島ビル3階
Musashino, 180-0006

武蔵野市の税理士事務所です。個人向け相続無料相談実施中 法人サイト?

Eyelash salon miracle Eyelash salon miracle
吉祥寺本町1-4-11 ライオンズステーションプラザ吉祥寺ナイ
Musashino, 180-0004

http://miracle-eyes.jp/

H&C Inc. H&C Inc.
吉祥寺本町2-17-3本町ハウス1F
Musashino, 1800004

飲食店の経営及び そのコンサルティングやプロデュース

自習室 WiLL 自習室 WiLL
吉祥寺南町1-11-11 武蔵野ビル6F
Musashino, 180-0003

吉祥寺駅徒歩2分、全60席、資格取得・大学受験・ビジネス等に最適なレン?

Hagiwara Design Office Hagiwara Design Office
吉祥寺本町2-33-2/205
Musashino, 180-0004

WORKS : Furniture・Product・Graphic design・Consulting and Corporate adviser

吉祥寺 GenieTATTOO 吉祥寺 GenieTATTOO
吉祥寺本町 1
Musashino, 180-0004

The tattoo studio of Kichijoji midwest tokyo.

介護事業コンサルティング 介護セミナー 【株式会社エイチ 介護事業コンサルティング 介護セミナー 【株式会社エイチ
Musashino, 180-0002

株式会社エイチエル(介護コンサルティング、介護セミナー、介護ホーム?