ICU アメリカンフットボール部 Apostles
大学付近
大沢3-10-2国際基督教大学 ディッフェンドルファー記念館西棟372
大沢 3-10-2 国際基督教大学 Erb-1
大沢3-10/20
東京都府中市朝日町, Fuchu
朝日町, Fuchu
Research and Lecture, Fuchu
Fuchu
Fuchu
Fuchu
Musashino
学校付近
Osawa
Nomizu, Chofu
ICUアメリカンフットボール部の公式Facebookページです。

[入替戦 千葉大学戦 試合結果]
昨日行われました入替戦、千葉大学戦について結果報告をさせていただきます。
結果は、20-31で惜しくも敗退しました。
これをもちまして3部残留、今シーズンにおいて3部リーグ優勝という戦績が確定いたしました。
長谷川総監督をはじめ、北川監督、コーチの方々、沢山のOBOG様にご指導、ご鞭撻をいただきました。この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
入替戦では、本当に沢山の方々にお越しいただき、最後の最後まで大きな声援を送っていただきました。寒い中応援にお越しいただき、不甲斐ない結果に終わってしまった私たちに暖かい言葉をかけてくださり、誠に有難うございました。
今後とも皆様にはより一層のご支援・ご声援をお願いいたします。
副将 石田悠悟
写真@三澤製作所

[差し入れのお礼]
いよいよ、入替戦まであと「12日」となりました。
先日、22向野潮様よりプロテインの差し入れを頂戴いたしました。
誠に有難うございました。
2部チームとの入替戦に向け、日々フィジカル強化に努め、チーム一丸となって練習して参ります。
皆様に勝利をお届けできるよう、残り少ない練習の一つ一つにチーム一丸となって取り組んで参ります。
これからも、皆様のご指導、ご声援の程よろしくお願いいたします。
副将 石田悠悟

チケット
[入れ替え戦 千葉大学戦について]
師走を迎え、ますます寒さの厳しい時期となってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
対戦校が決定致しましたので、ご連絡させていただきます。
入れ替え戦 千葉大学戦
【日程】12月25日(日)
【時間】13:45 Kickoff
【相手校】千葉大学
【場所】アミノバイタルフィールド
下に会場の詳細とリンクを記載させていただきます。
アミノバイタルフィールド
《住所》
東京都調布市西町717
《アクセス》
・京王線「飛田給」駅より徒歩8分
12月25日(日)の入れ替え戦 は公共会場で行われる為、チケットを販売致します。ご希望の方は、下記のリンクからご購入ください。
値段は、1枚1100円となっております。
https://kcfa-official.moala.live/collections/ticket
皆様に勝利をお届けできるよう、残り少ない練習の一つ一つにチーム一丸となって取り組んでまいります。
チームスローガンである「飛躍」を体現できるよう、全力で勝利を目指します。
皆様方にはぜひ会場にお越しいただいてのご声援を何卒お願い申し上げます。
副将 石田悠悟
チケット 一般社団法人関東学生アメリカンフットボール連盟の公式ストアです。こちらでは試合チケットの販売を行っております。

[東京農工大学戦 試合結果& 入替戦について]
昨日12/3(土)に行われました、シーズン第四節東京農工大学戦の結果報告をさせていただきます。
結果は、9-9で引き分けとなりました。
この結果により、3部Bブロック優勝(3勝1分)、3年ぶりの2部入替戦出場が決まりました!
長谷川総監督をはじめ、北川監督、コーチの方々、沢山のOBOG様にご指導、ご鞭撻をいただきました。この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
[入替戦についてのお知らせ]
日程:12月24日(土)or 25日(日)
対戦相手:未定
会場:アミノバイタルフィールド(有観客)
後日、抽選が行われてからの詳細確定となります。
3部リーグ戦を終え、入替戦へと進むことができました!私達の目標である「2部昇格」を体現できるよう、これからも精進して参ります。皆様、変わらずのご指導、ご声援を宜しくお願い致します。
副将 石田悠悟
写真@三澤製作所

第4節12月3日第2試合観戦申し込みフォーム
12/3(土)にICUグラウンドで行われます東京農工戦のご観戦は、事前の試合観戦フォーム申し込みが必要となります。
https://forms.gle/L6Gpwp6FBvqeUFEc9
【日程】12月3日(土) 13:15 Kickoff
※Kickoff時間が13:00→13:15 に変更となっています。
【対戦相手】東京農工大学
【会場】ICUグラウンド
いよいよリーグ最終戦を迎えます。
今試合を勝利しますと、リーグ優勝、3年ぶりの2部入替戦への出場が決定致します。
皆様方には是非会場にお越しいただいてのご声援を何卒よろしくお願い申し上げます。
副将 石田悠悟
第4節12月3日第2試合観戦申し込みフォーム 注意事項 ・1名観戦につきこちらのフォームの提出をお願い致します。 ・こちらのフォームは12/3の試合専用となります。 ・締め切りは12/2(金)になります。
[流通経済戦 試合結果]
本日11/12(土)に行われました、シーズン第三戦流通経済大学戦の結果報告をさせていただきます。
結果は、35-17でICUの勝利となりました!
大事な3勝目を勝ち取ることが出来ました!本日の試合では、 部員全員が全力を出し切り、見事勝利することができました。
長谷川総監督をはじめ、北川監督、コーチの方々、沢山のOBOG様にご指導、ご鞭撻をいただきました。この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
皆様に二部昇格をお届けできるよう、今後も精進して参ります。12月の2部との入替戦に出場できるよう、次節のリーグ最終戦も全力で戦います。皆様、変わらずのご指導、ご声援を宜しくお願い致します。
【次戦予定】
日程: 12月3日(土)13:00 Kickoff
対戦相手: 東京農工大学
会場: ICUグラウンド(有観客)
※チケット等の詳細は再度お知らせ致します。
副将 石田悠悟

11月12日試合観戦申し込みフォーム
11/12(土)にICUグラウンドで行われます流通経済大学戦のご観戦は、事前の試合観戦フォーム申し込みが必要となります。
https://forms.gle/JSPCSwjYQem4co3QA
【日程】11月12日(土) 10:30 kickoff
【対戦相手】流通経済大学
【会場】ICUグラウンド
いよいよシーズン3戦目を迎えます。
皆様方には是非会場にお越しいただいてのご声援を何卒よろしくお願い申し上げます。
副将 石田悠悟
11月12日試合観戦申し込みフォーム 注意事項 ・1名観戦につきこちらのフォームの提出をお願い致します。 ・こちらのフォームは11/12の試合専用となります。 ・締め切りは11/10になります。

[千葉商科戦 試合結果]
昨日10/9(日)に行われました、シーズン第二戦千葉商科戦の結果報告をさせていただきます。
結果は、43-0でICUの勝利となりました!
無事二勝目を勝ち取ることが出来ました!本日の試合では、新入生の活躍もあり今後の試合に繋がる試合となりました。
長谷川総監督をはじめ、北川監督、コーチの方々、沢山のOBOG様にご指導、ご鞭撻をいただきました。この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
皆様に二部昇格をお届けできるよう、今後も精進して参ります。皆様、変わらずのご指導、ご声援を宜しくお願い致します。
【次戦予定】
日程: 11月12日(土)11:30 Kickoff
対戦相手: 流通経済大学
会場: ICUグラウンド(有観客)
※チケット等の詳細は再度お知らせ致します。
副将 石田悠悟
写真©︎三澤製作所

[スポンサーシップ契約締結のお知らせ]
この度、弊部は株式会社日本デザイン様とのスポンサーシップ契約を締結しました。改めまして、スポンサーを引き受けてくださった株式会社日本デザイン様、また仲介をしてくださった白潟総合研究所株式会社様に御礼申し上げます。誠に有難う御座います。
株式会社日本デザイン様はオンラインスクール事業、Webマーケティング事業やコンサルティング事業などを行っている企業様です。
株式会社日本デザイン様からの協賛金は、練習に必要な用具、テーピングやドリンク等の消耗品、遠征時の輸送費などに充てさせていただきます。
また、先日行われました顔合わせでは、株式会社日本デザイン代表取締役の大坪拓摩様より、日本デザイン様の会社概要、組織におけるモチベーションの維持についてなど、様々なお言葉を頂きました。また、シーズンに向けての激励のお言葉も頂き、大変貴重な機会となりました。改めまして、御礼申し上げます。
スポンサー企業様だけでなく、様々な方に応援されているという自覚と誇りを、選手一人一人が持ち、精進して参ります。
https://japan-design.jp/
副将 石田悠悟

[高千穂戦 試合結果]
昨日9/25(日)に行われました、シーズン初戦高千穂戦の結果報告をさせていただきます。
結果は、28-13でICUの勝利となりました!
昨日の試合はシーズン初戦ということで大切な一戦でしたが、ここまでの練習の成果が実り勝利することが出来ました!しかしながら課題点も多く見つかったため、油断せず次の試合に臨みたいと思っております。
長谷川総監督をはじめ、北川監督、コーチの方々、沢山のOBOG様にご指導、ご鞭撻をいただきました。この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
皆様に二部昇格をお届けできるよう、今後も精進して参ります。皆様、変わらずのご指導、ご声援を宜しくお願い致します。
【次戦予定】
日程: 10月9日(日)14:00 Kickoff
対戦相手: 千葉商科大学
会場: ICUグラウンド(有観客)
※チケット等の詳細は再度お知らせ致します。
副将 石田悠悟

国際基督教大学 | ICU Apostles
9/25(日)にJITリサイクルインクスタジアムで行われます高千穂大学戦は場内入場無料となります。
※事前チケットは必要ありません。
【日程】9月25日(日) 14:30 kickoff
【対戦相手】高千穂大学
【会場】JITリサイクルインクスタジアム(山梨県甲府市小瀬町840)
※駐車場有り
【アクセス】中央道甲府南IC下車10分
JR中央線甲府駅南口よりタクシーで20分
https://www.kose-sp.pref.yamanashi.jp/access/
いよいよシーズン初戦を迎えます。🔥
皆様に勝利をお届けできるよう、残り少ない練習の一つ一つにチーム一丸となって取り組んで参ります。皆様方には是非会場にお越しいただいてのご声援を何卒よろしくお願い申し上げます。
下記に各SNSのリンクを貼らせていただきます。部員のブログやシーズンカウンドダウンなどを投稿しています。是非こちらもご覧下さい!
Twitter : https://mobile.twitter.com/icu_apostles
Instagram: https://www.instagram.com/icu_apostles/
公式HP /ブログ: https://www.icuapostles.com/
副将 石田悠悟
国際基督教大学 | ICU Apostles ICUのアメリカンフットボールチーム「ICU Apostles」公式ウェブサイト。
[秋シーズン公式戦日程のお知らせ]
2週間後に初戦を迎える、今年度の公式戦の日程について、お知らせ致します。
日程: 9月25日(日) 14:30 kickoff
対戦相手: 高千穂大学
会場: JITリサイクルインクスタジアム(山梨県甲府市)
日程: 10月9日(日) 14:00 kickoff
対戦相手: 千葉商科大学
会場: ICUグラウンド
日程: 11月12日(土) 11:30 kickoff
対戦相手: 流通経済大学
会場: ICUグラウンド
日程: 12月3日(土) 13:00 kickoff
対戦相手:東京農工大学
会場: ICUグラウンド
日程: 12月17日(土)、24日(土)、25日(日)
場所:アミノバイタルフィールド
・今シーズンは3年ぶりに、2部3部入替戦が行われます。
・JITリサイクルインクスタジアムで行われる第一試合は有観客試合です。チケットの購入方法につきましては、連盟から詳細が発表次第、再度お知らせ致します。
・ICUグラウンドで行われる試合の観客有無につきましては、現在大学側と調整中の為、詳細が決まり次第再度お知らせ致します。
お手数おかけしますが、よろしくお願い致します。
チーム一丸となって戦い、皆様に勝利をお届けできるよう、全身全霊で取り組んで参ります。今シーズンも皆様の応援の程よろしくお願い致します。
副将 石田悠悟
[強化練習期間のお知らせ]
本日8月19日(金)より、強化練習を行い、シーズンでの勝利を目指した練習を行います。
2部昇格を目指し、全力で練習に励んで参ります。
尚、今年度の合宿はコロナ感染状況悪化の為中止と致しました。ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
期間:8/19-8/24
場所:ICUグラウンド、体育館
詳細
8/19(金)トレーニング
20(土) スクリメージ(12:00-)
21(日)合同練習(9:00-)
22(月)トレーニング
23(火)スクリメージ(15:00-)
24(水)スクリメージ (9:00-)
皆様のご協力の程よろしくお願い致します。
副将 石田悠悟

[差し入れのお礼]
夏休み練習3週間目となりました。
本日はパート練、スケルトン、トレーニングを中心に行いました。
熱中症対策を行い、練習に取り組みました🔥
先日、82 安藤公秀様よりプロテインの差し入れを頂戴いたしました。
誠に有難うございました。
プロテインはプレーヤーの身体作りに非常に重要なものですが、部活動の資金の都合上購入できず、皆様のご寄付に頼っている現状です。
そのような中、こうしたご寄付は非常に有難いものとなっております。
誠に有難うございます。
今後も部員一同フィジカル強化に努め、チーム一丸となって練習して参ります。
これからも、皆様のご指導、ご声援の程よろしくお願いいたします。
副将 石田悠悟

[2022年度夏練開始のお知らせ]
夏オフが終わり、今週より夏練が開始しました!
今週はパート練習、プレー合わせ、そしてトレーニングやランメニューを行いました。
連日30度を超える猛暑が続いており、暑さに慣れる事を第一に練習に取り組んでおります!
また、小林正典OB会長様より、エナジードリンクの差し入れを頂戴致しました。
誠に有難うございました。
プレーヤー、スタッフともに、夏練習はフィジカル面でもメンタル面でも大きく成長できる貴重な期間だと考えております。
夏練習が終わるとすぐにシーズンが始まります。一日一日を無駄にしないよう全力で練習に励み、チーム一丸となってシーズンまで突き進んで参ります。
皆様も暑さにはお気をつけてお過ごしください。これからもどうぞAostles2022を宜しくお願いします!
副将 石田悠悟
※撮影時のみマスクを外しております。
[OB戦 結果報告]
6/18(土)に行われました、OB戦の結果報告です!
結果は、23-0で現役チームの勝利です!
長谷川総監督、小林部長をはじめ、沢山のOB・OG様にお越し頂きました。
本日は誠にありがとうございました。
OB戦では、新入生をはじめ部員全員が春シーズンの成果を発揮することができました。新入生の活躍は、「飛躍」を体現した形となり、シーズンに向けて強いチームを築いていけることを確信できました。
夏に向けて更なる飛躍を目指す為、部員一同精進して参ります。
引き続き、ご指導ご鞭撻の程よろしくお願い致します。
副将 石田悠悟

[第10回定期外大戦 試合結果報告]
本日、6/5(日)に行われました、東京外国語大学戦の結果報告をさせていただきます。
結果は、12-7 でICUの勝利となりました!!
本日の試合では春シーズンの練習が実り、勝利を勝ち取る事ができました!
プレーヤーにとってもマネージャーにとっても、課題の多く見つかる有意義な試合となりました。今後もOB戦、シーズンに向けて部員一同切磋琢磨して参ります。
岩切学長をはじめ、長谷川総監督や北川監督、小林部長、コーチの方々、沢山のOBOG様にご指導、ご鞭撻をいただきました。
この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
コロナ禍の影響もあり3年ぶり10回目となった今年度の外大戦も無事勝利を納め、先輩方からの襷を繋ぐことが出来ました。
今年度もこのように東京外国語大学と試合が出来たことは、両校の学長様をはじめ、多くのOBOG様、コーチの皆様、関わって下さっている全ての方のお陰です。
誠に有難うございました。
これからも2022年度Apostlesが、今年度のスローガンでもある飛躍をしていけるよう、今後も精進して参ります。皆様、変わらずのご指導、ご声援を宜しくお願い致します。
副将 石田悠悟
【2022 春季オープン戦 試合結果】
国際基督教大学 ○ 12-7 ● 東京外国語大学
#アメリカンフットボール #アメフト #関東学生アメリカンフットボール #アメフトを止めるな
#国際基督教大学 #東京外国語大学

【高校生以下】観戦申込フォーム・2022年春季オープン戦
[第10回定期外大戦のお知らせ]
初夏の風が清々しい今日この頃ですが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
外大戦のチケット販売が開始されましたので、下記にてお知らせ致します。
【日程】6月5日(日)
【対戦校】東京外国語大学
【時間】 9:30 K.O.
【場所】アミノバイタルフィールド
詳細:https://www.ajinomotostadium.com/overview/secondfield.php
観戦をご希望の方は下記のリンクからチケットをご購入ください。
『KCFAオフィシャルストア』
購入URL: https://kcfa-official.moala.live/collections/ticket?page=1
【外大戦 チーム券のお知らせ】
以下のURLからチケットの購入をお願い致します。
チーム別のクーポンコードがございますのでご希望の方はご連絡お願い致します。
【購入画面】
https://kcfa-official.moala.live/discount/956VNR237VPT?redirect=%2Fproducts%2F定期戦-国際基督教大学-東京外国語大学%3Fvariant%3D41484935987391
【高校生以下の入場について】
高校生以下の方は入場無料としますが、入場者を把握するため、以下のフォームに必要事 項を記入し、観戦予定試合のある週の木曜日までにお申し込みください。入場の際は、学 生証など身分を証明するものを確認します。
申請フォーム: https://forms.gle/GYmGP1mQ6Yi9pU2T8
提出期限: 観戦予定試合がある週の木曜日
保護者の方や大学生以上の方と一緒にご来場される場合は、フォームでの事前登録は不 要です(保護者の方や大学生以上の方はチケットの購入が必要)。ただし、引率者付きで チームでまとまって来場される場合は、フォームでの事前登録をお願いします(引率者は チケットの購入が必要)
開催10回目である今年度の外大戦は、初めての公式会場での試合となります。
また、コロナウイルスの流行により2年間開催が見送られていた今回の外大戦は、私たちにとってとても意味のある試合です。御忙しいとは存じますが、この機会に是非足をお運び頂けると幸いです。
副将 石田悠悟
【高校生以下】観戦申込フォーム・2022年春季オープン戦 一般社団法人関東学生アメリカンフットボール連盟では、4月24日(日)から公共会場で連盟主催のオープン戦を有観客で開催します。 高校生以下は入場無料としますが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止策として入場.....

[ご寄付のお礼]
監督兼ヘッドコーチの北川雅己様より、タックルダミーのご寄付を賜りました。今回、北川様からいただきました、タックルダミーはとても重くタックル力向上に必ず繋がります🔥Apostlesはタックルに課題点が多くあることもあり、これまで以上の質の良い練習を行うことができます。誠にありがとうございます。
3年ぶりの外大戦まであと2週間、万全の状態で試合に臨めるよう精進して参ります。これからもよろしくお願い致します。
副将 石田悠悟
※撮影時のみマスクを外しています
[ご挨拶と近況のお知らせ]
新緑の輝く季節となりましたが、皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。天気に恵まれ、練習日和が続いております。
久しぶりの投稿となってしまい、申し訳ございません🙇♂️
この度は2022年度Apostlesとしてのご挨拶と近況をお知らせ致します。
今年度ICU Aposltesは「飛躍」をチームコンセプトに掲げ活動して参ります。
昨年度のシーズンはリーグ3位という悔しい結果でシーズンを終えました。この結果を真摯に受け止め今シーズンはリーグ制覇して3部1位に返り咲き、さらには2部昇格できるよう全員がレベルアップして闘います。このような意味を込めて今年度のスローガンを「飛躍」に決定いたしました。
今年度も春季シーズンが近づいて参りましたので、お知らせいたします。
[第10回定期外大戦]
日程: 6月5日(日)
対戦相手: 東京外国語大学
時間: 9:30キックオフ
場所: アミノバイタルフィールド(有観客)
チケットの購入に関する詳細につきましては連盟から詳細が発表次第、再度連絡致します。
[OB戦]
日程: 6月18日(土)
対戦相手: OB様
時間: 14:00 キックオフ
場所: ICU グラウンド
今年度迎え入れた新たな仲間とより強いチームを目指せるように、日々活動していこうと思っております。これからもご指導、ご鞭撻の程どうぞよろしくお願いいたします。

【ご報告】
久しぶりの投稿となってしまい大変申し訳ございません🙇🏽♀️
ICUアメフト部 Apostlesです!
OB戦の結果報告ぶりとなる今回の投稿はApostles2021の近況についてご報告させて頂きます。
現在ICUアメフト部は秋の公式シーズン真っ只中で、最終戦に向けて秋休み練習を行っております。
これまでの戦績は下記の通りです。
10/16 vs 亜細亜大学 27 - 3 ICUの勝利
10/30 vs 都立大学 19 - 14 ICUの勝利
11/13 vs 獨協大学 0 - 9 獨協の勝利
全4試合となる今シーズンは12/26(日)に行われる電気通信大学との試合が最終戦となります。次戦まで少し時間の余裕がありますが、その分、スキルアップと対策を念入りに行い、単なる勝利以上のパフォーマンスを行えるよう練習に励んでいます⚡️
最終戦は有観客で行われます。お時間のご都合が合えば、より多くの方々にお越し頂きますと幸いです。
観客の皆さまの声援はチームに強い自信と勇気を与えるとともに、相手を圧倒させる力があります。
今年度の締めくくりとなる試合を一緒に盛り上げて下さい!
《日程》12/26(日)
《時間》12:00K.O.
《場所》アミノバイタルフィールド
アクセス → https://www.ajinomotostadium.com/access/
チケットの購入に関する詳細は下記の通りです。
※購入開始時期は未定です。購入可能となりましたら改めてご連絡致します。
『KCFAオフィシャルストア』
購入URL:https://kcfa-official.moala.live/discount/F5P9Y2NBVDSV
※上限人数がございます。
※お一人様「1枚」のみご購入可能です。
※高校生以下無料となりますが、12/23(木)までに以下のフォームでの申請が必要です。
https://forms.gle/Z5uYJAmMpwPG7Urx9
残すは最終戦となった今、今年もApostlesの現役部員は様々な経験や気持ちの変化を迎えて参りました。
最終戦まで残り33日、練習回数ではわずか16回となります。
今年度の終わりには心から「やり切った!」と部員全員が想えるよう、最後まで駆け抜けて参ります💪🏽
これからも、Apostles2021をよろしくお願い致します。
主務 大間有華

ICU アメリカンフットボール部 Apostles updated their website address.

【OB戦 結果報告】
6/12(土)に行われました、OB戦の結果報告です!
結果は、17 - 12で現役チームの勝利です🏆
現役 vs OB
1Q 0 - 6
2Q 15 - 0
3Q 0 - 0
4Q 2 - 6
計 17 - 12
このような状況の中試合にお越し頂いた皆様、誠にありがとうございました。
緊急事態宣言により冬学期の練習が行えず、3月後半からApostles2021が本格的に始動いたしました。練習が再開してすぐリクルート活動がはじまり、新入生が魅力的に思えるようなチームでいれているか不安な部分がありましたが、プレイヤー8人、スタッフ7人の新入部員を迎えることができました。
春シーズンでは新入生含めた全員で土台作りをし、底力の強いチームを築いていけているような気が致します。
1か月間の夏オフ期間に入りますが、ICU生でありApostlesとしての自覚を持ち、まだまだ高い志を持って夏休み練習に入れるよう過ごして参ります。
主務 大間有華

本日から6月が始まり、春学期も残りわずかとなりました📚
ICUアメフト部は6/12(土)に行われるOB戦に向けて練習に励んでいます!
OB戦の詳細は下記の通りとなります。
【日程】6月12日(土)
【時間】12:30 K.O.
【場所】ICUグラウンド
【形式】15分流し(HT10分)
緊急事態宣言下ではありますが、感染症対策を徹底しながら開催致します。
コロナ禍の影響により春シーズンに予定していた合同練習、試合がすべて中止となり、OB戦が今年度初の試合となります。
これまでの練習の成果と夏練習に向けての課題をしっかりと見つけ出せるよう、あと2週間頑張って参ります💪🏽
また、今年度ユニフォームが一新されてから初めての試合にもなります!
Apostles2021にとって初めてづくしのOB戦ですが、OBの皆さまを圧倒し前期の集大成として必ず勝ちます🔥
主務 大間有華
【春学期練習が始まりました🐛】
5月を迎え、徐々に気温も暖かくなり始め、ICUのキャンパス内では、例年以上に毛虫が大量発生しております🐛
自然豊かなICUならではではありますが、一刻も早くこの時期が過ぎ去ってくれることを願っております😩
とはいえ、新入部員を迎え、大変賑やかで喜ばしい時期であることも間違いありません!
4月から野外での新歓イベントやSNSでのリクルートを行い、現段階で8人のプレイヤー、7人のスタッフが入部を決めてくれました!
プレイヤー、スタッフともに皆、今後の活躍が期待される子たちばかりで、上級生も背中を押される勢いです🔥
また、緊急事態宣言が再び発令されましたが、3時間の練習時間に変更はなく、今後も感染対策を徹底しつつ、一回一回の練習を全力で行って参ります。
加えて、毎年春に行われる東京外国語大学との定期交流戦についてですが、今後の感染状況が好転しない場合を見通し、中止となりました。
2年連続で恒例となっていた定期戦を行えないことは大変残念ではございますが、ICU生としての自覚を持ち、社会の状況としっかり向き合い、Apostlesとしての活動を行って参ります。
主務 大間有華

【入学式】
4月が始まり、マクリーン通りの桜も満開となりました🌸
穏やかな晴天に恵まれた本日はID25 新入生の入学式でした。
式の終わりのグラウンド練習には新歓初日でありながら、新入生達が見学に来てくれて、とても明るい雰囲気で練習が行われました!
ついに迎えたリクルートシーズン、全力で新入生のサポートとICU Apostlesの魅力を伝えて参ります🔥
主務 大間有華

【卒業式🎓】
3月25日、2021年度卒業式が行われました㊗️
グラウンドでは21/20の卒業生をお呼びし、送別会を行いました。
また、長谷川総監督より昨年度のオンライン納会で発表されたMVPプレイヤー/マネージャーに表彰カップの授与、また、三澤様よりお写真の授与をしていただきました!
70 後藤新弥様にもお越しいただき、卒業生に向け激励の言葉を賜りました。
誠にありがとうございました。
これまでICU Apostlesに力を尽くしてくださった先輩方に、こうして直接門出をお祝いし、感謝を伝えられたこと大変嬉しく思います!
これからも卒業生の意思を受け継いで成長し続けられるチームでいられるよう、精一杯頑張って参ります!
主務 大間有華

本日より練習が再開いたしました㊗️
シーズン終了後のオフ期間中に緊急事態宣言が発令されてから約3ヶ月の自粛を終えることができ、2021年度Apostles初のグラウンド練習となりました!
これまでリモートでの勉強会をしっかり行っていた分、春休みではパート練習やプレーのインストールを中心に基礎を固め、技術面での足並みを揃えて参ります。
また、4月には新入生が入学し、新しい仲間を向かい入れることとなります🌸
さらにApostlesを盛り上げていけるよう、練習同様新入生リクルートも頑張って参ります!
主務 大間有華

【2021年度スタッフコンセプト】
暖かい日が続く近頃ですが、花粉の気配を感じる季節となりました。
天気がいい日は部活をしたくなりますが、自粛期間は続いております。
プレイヤー同様、スタッフ一同も部活動再開を待ち遠しく感じております。
さて、そんな2021年度スタッフの活動における軸となるコンセプトをご紹介致します💡
『相棒の輪』
一見、少しふざけているように感じてしまうかもしれませんが、幹部スタッフ大真面目に考えました!
このコンセプトに込められた意味は、「学年の垣根を超えて、スタッフ同士《相棒》のようにお互いを信頼、協力し合う」です。
これまでスタッフとして活動し感じたことは、役職ごとに個々の責任を全うすることが重要であると同時に、個人では抱えきれない負担は仲間と分け合うことも同じくらい大切であるということです。
そのために必要なことは、自分から助けを求めたり仲間の負担に気づけるような信頼関係だと思い、『相棒』というぴったりな言葉を選びました!
しかし、相棒だけだと水谷豊のインパクトが強いということで私たちらしく『相棒の輪』に致しました🧐
スタッフであってもひとつのチームとして連携、一体感がパフォーマンスの質をあげるという学びは、これまでのスタッフとしての活動だけでなくプレイヤーがアメフトをする姿を通しても気づくことができた事であり、今後もスタッフ・プレイヤー同士が様々な形でポジティブな影響を与えあえるような関係を築いて参りたいと思います👫🤝
主務 大間有華
【ご挨拶と近況のお知らせ】
寒い日が続きますが、冬の澄んだ空と日中の日差しが心地よく感じられます。皆さまにおかれましては、いかがお過ごしでしょうか。
久しぶりの投稿となってしまい、申し訳ございません🙇🏽♀️
この度は2021年度Apostlesとしてのご挨拶と近況をお知らせいたします。
今年度ICU Apostlesは『不撓』をチームコンセプトに掲げ活動して参ります。
昨年は新型コロナウイルスの影響により長い自粛期間、活動制限、シーズン試合の縮小など様々な困難のもと活動を行っておりました。そんな中感じたことは、アメフトが出来ることや仲間と過ごす時間、勝敗で揺れ動く感情の動機は決して当たり前ではなく、自らの意思とは関係なく失われてしまう可能性があるということです。
「どのような困難にあっても屈しない」という意味を持つ『不撓』のコンセプトは、「感染症の影響に屈せずモチベーション高く部活動に取り組む」「当たり前に守られてきたApostlesの価値を自分たちの力で『不撓』のものとして受け継いでいく」という私たちの強い意思を表しています。
どんなに社会を困惑させることが起き、日常が変わっても、Apostlesの一員としていることの価値は変わりません。
いまだ感染症による影響は続いておりますが、熱い思いで精一杯頑張って参ります🔥
また、目標は『3連覇』『2部昇格』に定め、今年度も勝利を目指します!
さて、冬のオフシーズン後の練習再開を2/7としておりましたが、緊急事態宣言の延長に伴うICUからの課外活動禁止の知らせを受けました。
従って、2月中は各自のトレーニングとオンラインでの勉強会を行うことに致しました。
3月以降の活動に関しましては、自粛状況が分かり次第お知らせします。
これからもApostles2021をよろしくお願い致します!
主務 大間有華

【決勝 獨協大学戦結果報告】
昨日、12/19(土)に行われました、獨協大学戦の結果報告をさせて頂きます。
結果は、7 - 7で引き分けです。
ICU vs 獨協大学
1Q 0 - 0
2Q 7 - 0
3Q 0 - 7
4Q 0 - 0
計 7 - 7
以下に会場にお越し頂いた皆様のお名前を記載させて頂きます。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
以下にお名前を記載いたします。
コーチの方々
山崎 琢 様
清水 裕介 様
高井 善朗 様
17 辻 周峰 様
17 荒井 幹弥 様
19 福原 寛之 様
19 吉海 慧 様
20 田中 丈士 様
20 土屋 翔太郎 様
20 落合 涼 様
20 島村 大一 様
20 北川 蒼馬 様
20 竹内 健人 様
スタッフとしてご協力頂いた方々
20 津木 珠衣 様
21 山本 碧海 様
21 大橋 よしの 様
応援に来てくださった方々
76 三澤 正男 様
77 村田 精利 様
78 柳沢 好昭 様
89 小林 正典 様
92 岩坪 慶憲 様
92 南部 一孝 様
19 加瀬まりか 様
19 大野 日菜子 様
19 早田 有希 様
20 吉村 莉恵 様
上記の方々の他に、長谷川総監督をはじめ、北川監督、安田先生など多くの方々にご指導、ご鞭撻を頂きました。また、たくさんのご父兄の方々にも会場まで応援にお越しいただきました。
さらに、差し入れとご寄付も頂戴致しました。心より感謝申し上げます。
私たちApostlesはこの1年間、たくさんの事を乗り越えてきました。
「コロナウイルス感染拡大による影響」は2020年度の活動を振り返ると初めの一言となってかもしれませんが、すべてがその言葉に尽きてしまうような活動は行ってきませんでした。
手探りではありましたが、様々な大きな決断を迫られた時、皆で話し合いチームにとって最良の道を選んで進んで参りました。
また、このような状況でも勝ちにこだわる姿勢を忘れずアメフトというスポーツに真摯に向き合い戦い抜きました。
この1年間を振り返ると語り尽くせないほどの想いでいっぱいですが、時に先頭に立ち皆を引っ張り、時に底力となり皆の背中を押してApostlesを支えた4年プレイヤーへは尊敬の気持ちしかありません。
また、このような状況でも変わらず応援し続けてくれたOBOGとご父兄の皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
全力で戦い抜く力を勝ち抜く力に変えて、最後には泣いて喜べるチームにまた成長できるようこれからも邁進していく所存です。
これからもApostlesをよろしくお願いいたします。
主将 村井 敦仁
主務 大間 有華
写真©︎三澤制作所

ついについに本日!決勝である獨協戦が行われます🔥
【日程】12月19日(土)
【時間】13:00 K.O.
※手続きを入場者全員が終えた上で一斉の入場となりますので、《12:25》までに会場にお越しください。
※前に行われる試合の終了時間によりキックオフが多少遅れる場合がございます。
※事前申請を行われていない方は入場不可となります。予めご了承ください。
【対戦校】獨協大学
【試合形式】10分正式(HT 10分)
【ジャージ】ICU:カラー 獨協:ホワイト
最終戦はKCFAが主催する『Football TV!』にて、ライブ配信が行われる予定です。下記のリンクより、ご観戦ください。
《 http://www.football-tv.jp/ 》
そして先日、21プレイヤー岡田知樹のご父兄の方が中心となり、保護者の皆様より横断幕をプレゼントして頂きました🤩
※写真1枚目
心より感謝申し上げます。
本日の試合ではこのApostlesの新しいロゴ入りの横断幕を掲げ、堂々とした姿勢で試合に挑んで参ります!
今年度Apostlesは、前例のない問題に向き合い、団結してその困難を乗り越えて参りました。思い通りに行かず、例年とは異なる不安が続く日々もありましたが、今こうして決勝戦を迎え、全力で戦うことができることを大変幸せに感じています。
本日の決勝戦、観客席にお越しくださる方も、ライブ配信でご覧になる方も、心の中で応援してくださる方も、気持ちをひとつに共に勝利を掴みましょう💪🏽
主務 大間有華

大学アメフト【Football TV!】関東大学・高校アメリカンフットボール動画配信サイト
【第1節 亜細亜大学戦結果報告/決勝戦について】
OB/OG各位
本日、12/6(日)に行われました、亜細亜大学戦の結果報告をさせて頂きます。
結果は、15 - 0でICUの勝利です。
ICU vs 亜細亜大学
1Q 6 - 0
2Q 9 - 0
3Q 0 - 0
4Q 0 - 0
計 15 - 0
コロナウイルス感染防止にご協力のうえ、多くの役員の方に会場までお越し頂きました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
以下にお名前を記載いたします。
長谷川 信彦 総監督
北川 雅巳 監督
小林 牧人 先生
安田 克己 先生
三澤 正男 様
コーチの方々
山崎 琢 様
清水 裕介 様
高井 善朗 様
17 辻 周峰 様
17 荒井 幹弥 様
19 福原 寛之 様
20 田中 丈士 様
20 土屋 翔太郎 様
20 落合 涼 様
20 島村 大一 様
20 北川 蒼馬 様
20 竹内 健人 様
スタッフとしてご協力頂いた方々
21 山本 碧海 様
21 大橋 よしの 様
また、ライブ配信にはたくさんのOBOGとご父兄の方々にご視聴いただき、あたたかいコメントも多く寄せていただきました。
心より感謝申し上げます。
-----------------
加えて、2週間後の決勝戦についてお知らせいたします。
【日程】12月19日(土)
【時間】13:00 K.O.
【対戦校】獨協大学
【場所】富士通スタジアム川崎
最終戦は有観客試合となります。観戦をご希望の方は下記のリンクからチケットをご購入ください。
《 https://icuapostles.official.ec 》
※ご購入頂いた時点で申請完了となります。チケットの現物の発送はございません。
※ご購入の際に年齢、現役部員との関係を備考欄にご記入ください。
※2枚以上ご購入の場合、お連れ様のお名前・年齢・電話番号・現役部員との関係を備考欄にご記入ください。
※チケットご購入後、入場時にご提出頂く同意書をメールでお送りいたします。ご記入のメールアドレスにお間違えございませんようご注意ください。
※申請がお済みでない場合はご入場いただけません。(当日申請は不可となります)
お手数おかけしますが、よろしくお願い致します。
なお、最終戦はKCFAが主催する『Football TV!』にて、ライブ配信が行われる予定です。下記のリンクより、ご観戦ください。
《 http://www.football-tv.jp/ 》
本日の結果は、長い自粛期間を経て、目標を新しく「二勝」に掲げ、この特別なシーズンを迎えた2020 Apostlesにとって、とても大きな意味がありました。無観客のアミノバイタルフィールドでは、例年のような活気は期待できないと思っていましたが、会場にお越しいただいた役員・コーチの方々と、画面越しに応援して下さった皆さまのおかげで、とても良い試合を行うことができました。
最終戦ではより一層勝利にこだわり、圧勝できるよう、この2週間しっかりと準備をして参ります。
これからもApostles2020をよろしくお願いいたします。
主務 大間有華
大学アメフト【Football TV!】関東大学・高校アメリカンフットボール動画配信サイト 大学・高校アメフト専門ライブ配信・動画配信サイトFootball TV!では、関東学生アメリカンフットボール連盟や高校アメリカンフットボール連盟が主催する大学・高校アメフトの試合のライブ配信、動画配信、オンデマンド....

本日、ついにシーズン初戦を迎えます🔥
《第1節 亜細亜大学戦》
【日程】12月6日(日)
【時間】9:45 K.O.
【試合形式】10分正式(HT15分)
【相手校】亜細亜大学
【ジャージ】ICU : カラー 亜細亜大 : ホワイト
本試合は無観客での開催となりますが、YouTubeでの限定公開でライブ配信を行います。下記のリンク先からご視聴ください。
https://www.youtube.com/watch?v=dgwPppMB3qg&feature=youtu.be
また、配信中の不具合やトラブルが発生した場合はその時点からZOOMでの配信に切り替えとなります。その場合は、下記のURLからページ移動し、パスワードをご入力するとご視聴いただけます。(ZOOMアプリのダウンロードの必要はありません。)
【ミーティングURL】https://icu.zoom.us/j/94364511515
【ミーティングID】943 6451 1515
【パスワード】611579
※ZOOMでのご視聴中はマイクオフ、ビデオオフに設定頂きますようよろしくお願い致します。
チーム一丸となって戦い、スクリーン越しでも必ず皆様に勝利をお届けします💪🏽
主務 大間有華

icuapostles powered by BASE
【秋シーズン公式戦について】
自然豊かなICUキャンパスでは、色づいた葉が木枯らしに舞い、鮮やかな落ち葉の絨毯がみられる季節となりました。
さて、2週間後に初戦を迎える今年度のシーズン公式戦の日程及び開催方法についてお知らせ致します。
《第一試合》
日程:12月6日(日)
対戦相手:亜細亜大学
《第二試合》
日程:12月19日(土)
また、2020年度秋シーズン公式試合は以下の通りで開催されます。
・試合は各ブロック内4チームによるトーナメント形式で行われます。
・試合結果による昇格、降格は行われず、チャレンジマッチ・入替戦も 開催されません。
・今年度の勝敗による順位は来年度には適用されません。
・試合形式は、1クオーター10分(HT15分)となります。
なお、試合観戦につきましては下記の内容をご確認ください。
12/6(日) vs.亜細亜大学の初戦は無観客試合となります。関東学生アメリカンフットボール連盟(以下KCFA)による録画・ライブ配信はございませんが、チーム独自にライブ配信を考えております。詳細は後日改めてお知らせ致します。
12/19(土)の最終戦は有観客試合となります。観戦をご希望の方は下記のリンクからチケットをご購入ください。
《 https://icuapostles.official.ec 》
※ご購入頂いた時点で申請完了となります。チケットの現物の発送はございません。
※ご購入の際に年齢、現役部員との関係を備考欄にご記入ください。
※2枚以上ご購入の場合、お連れ様のお名前・年齢・電話番号・現役部員との関係を備考欄にご記入ください。
※チケットご購入後、入場時にご提出頂く同意書をメールでお送りいたします。ご記入のメールアドレスにお間違えございませんようご注意ください。
※申請がお済みでない場合はご入場いただけません。(当日申請は不可となります)
お手数おかけしますが、よろしくお願い致します。
なお、最終戦はKCFAが主催する『Football TV!』にて、ライブ配信が行われる予定です。下記のリンクより、ご観戦ください。
《 http://www.football-tv.jp/ 》
今年度は特別なシーズンを迎えることとなりましたが、このような状況のなか試合ができることを大変嬉しく思います。先の見えない自粛期間は離れたチームメイトを直接励まし合うことも出来ずに、モチベーションの維持も困難な中、1人1人が複雑な想いで孤独な戦いの期間でした。しかし、「克己」をチームコンセプトに掲げた私たち2020年度Apostlesは、悲しいニュースや自分自身の精神に打ち勝ち「今出来ること」を常に考え活動を行って参りました。練習が再開し、シーズンを目の前にした今、私たちの強みは、お互いが思いやり繋がり合うチームの団結力とアメフトができる喜びを誰よりも実感しているということです。
このチームでシーズン二戦、必ず勝利します!
主務 大間有華
icuapostles powered by BASE 2020年度秋シーズン公式試合、最終戦のチケットです。 【日程】12/19(土) 【時間】3位決定戦の場合 10:45 K.O. 決勝の場合 13;00 K.O. 【場所】富士通スタジアム川崎 以下の内容を必ずご確認ください。 ・ご購入頂いた....

【ヘルメットデザインについて】
以前お伝えしたICU APOSTLESの公式ロゴ完成にともない、ヘルメットデカールを作成いたしました🏈
また、ヘルメット中央のラインも新しく作り変え、統一感のあるデザインとなりました。
おそろいのデカールをつけ、改めて気持ちをひとつにしチーム全員で戦い抜いていけるよう、気合を入れてシーズンまで頑張ってまいります。
主務 大間有華

HAILMARY Club powered by BASE
【ICU APOSTLES💫改革2020】
先週からグラウンドでの練習が再開致しました!まだまだ制限はありますが、モチベーション高くシーズンに向けて全力で練習を行なっております。
さて、私たちは自粛期間に今だからできることをしようと部活に関わる様々なことを話し合い、発案・実行して参りました。
下記の内容が今年度から取り入れた改革内容です!
★チーム理念・方針の決定
チーム理念:「本気で勝利を目指す」
チーム方針:
「自ら考え行動する」
「仲間を思いやる」
「周りの方々との関わりを大切にする」
毎年変わるチームコンセプトだけでなく、ICU APOSTLESが変わらず大切にし続ける理念と、具体的な行動に移すための方針を言語化しました。
★公式チームロゴの作成
★ICU APOSTLESグッズ販売
HAILMARY CLUBではAPOSTLESのロゴグッズの販売を開始致しました。
https://hailmary.official.ec
より多くの方にAPOSTLESを知ってもらい、チームにもっと愛着を持っていただきたいと考えています。
★STAFFチームの再編成
マネージャー・医務/トレーナー・AS(アナライジングスタッフ)の3つに編成し、スタッフも四年制となります。
これからも、より良いチームを目指すために頑張って参ります💪🏽
主務 大間有華
HAILMARY Club powered by BASE アメリカンフットボールをデザインに取り込んだブランド HAILMARY Clubアメフトでは"Hail Mary Pass"という表現があります。これは、「奇跡でも起きない限り成功しないであろう祈るように投げられるロングパス」を意味します。...
【練習再開の報告と秋学期練習の予定について】
9月8日(火)からグラウンドでの練習を再開することとなりましたのでご報告致します。
下記に9月中の練習予定を記載いたします。
《秋学期の練習予定》
期間:9/8(火)〜
曜日:火・木・土または日の週3回
場所:ICUグラウンド
・大学の活動ガイドラインに従い、練習は最長120分となります。
・オンラインでのVC、各自での筋トレを練習時間外で行います。
また、部員が集まる際には以下の点を厳守致します。
・手洗いうがいの徹底
・体調管理アプリを用いて、毎朝検温報告と体調チェックを行う。
・練習前後は必ずマスクを着用する。
・マネージャーは健康に害を及ぼさない限り、練習中もマスクを着用する。
・消毒液を部で用意し、練習で用いる道具は練習中もこまめに消毒する。
・部室やシャワー、更衣室は人数制限を設けて密にならないように配慮する。
・飲水用のボトルはまわしのみを禁止し、個人でドリンクを用意する。
・大声や発声、つば吐きを控える。
加えて、長期間の活動休止による熱中症のリスクについても、十分に配慮しながら練習を行なって参ります。
なお、大学関係者以外の構内への立ち入りは原則禁止となっておりますので、恐れ入りますが練習への訪問はお控え頂きますようお願い申し上げます。
部員の体調管理に細心の注意を払いながら、シーズン試合での勝利を目指した練習を行って参ります。
これからもApostles2020をよろしくお願い致します。
主将 村井 敦仁
主務 大間 有華
OBOG対談企画 最終回は顧問の小林牧人教授にインタビューさせて頂きました📣
先生自身のアメフト経験からチームスポーツの魅力、APOSTLESの強みなどをお話ししてくださいました!
是非、ご覧下さい‼️
全5回でお届けしたOBOG対談企画、皆さまのお言葉が新入生だけでなく現役部員にもとても強く響いています。
ご協力いただいたOBOGの皆様、ありがとうございました。
OBOG対談企画 第三弾は「20マネージャー軍団🚩」です!
ICUアメフト部ならではの独特の目線でマネージャーのやりがいについて熱くお話しして頂きました!
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
ビデオ (すべて表示)
事業に問い合わせをする
住所
大沢3-10/2
Mitaka, Tokyo
181-8585
大沢 3-10/2
Mitaka, 181-8585
国際基督教大学 ディベート部, ICU DSのFacebookページです ICU DS on Facebook
International Christian University
Mitaka
ようこそ、Worship Nightのfacebook公式サイトへ! Hi ICU Worship Night friends! This is o