ニジノ絵本屋
お店付近
中根1-4/3
中根1-2/2
碑文谷
自由が丘 1-16-13 ヒルズ自由が丘1F
自由が丘
自由が丘
柿の木坂
Kitasenzoku, Ota-ku
自由が丘
自由が丘
自由が丘
鷹番1-6/9
鷹番3-1/21
自由が丘
自由が丘
コメント
#ニジノ絵本屋 #ニジノ絵本屋さん #ニジノ絵本屋の本 #ニジノ絵本屋事務所 #ニジノ絵本屋さんの本 #ニジノ絵本屋レーベル #ニジノ絵本屋キャラバン #繪本 #繪本分享 #繪本共讀 #繪本咖啡 #繪本推薦 #絵本 #絵本のある暮らし #絵本好き #絵本育児 #絵本記録
本日、一般販売スタート!
絵本「ビーズのおともだち」
作者わかちゃんの誕生日です🎂🎉
展示は2日目🌈 ニジノ絵本屋
初日はお久しぶりの再会や新しい出会いなど、嬉しい対面がたくさん!在廊してよかったです☺️🌷
次回は16・17日の似顔絵イベント!
初めてのオンライン企画!zoomでお話ししながら似顔絵をお描きします✨
※売り上げの一部を小児がんの研究に寄附します
所要時間は30分!
お会いできるのを楽しみにしております☺️
よろしくお願いいたします🌸
↓ご予約はこちらから✨
http://nijinoehonya.shop/?mode=grp&gid=2673017&sort=n
絵本「ビーズのおともだち」展が開催されます!
場所:ニジノ絵本屋
展示に先駆けて制作チームの一員として
インタビューしていただきました🌈
イラストレーターになる前の話や
これからの話など
まとめていただきました◎感謝です🙏🌷
お時間ある際に
ご覧いただけると嬉しいです☺️
noteに「いいね」もポチッとお願いします🤲♡
都立大学で展示を行います!
4月7〜25日(火・水 定休)
12:00〜18:00
場所:ニジノ絵本屋(都立大学駅から徒歩3分)
文担当の大川さんと一緒に
先行予約の絵本にサイン入れをしました☺️
展示は数日 在廊予定🌸
コラボ販売でDELI and more HANDのお菓子と
Minor 7th Specialty Coffeeのコーヒーも
販売予定🌈
売上の一部は小児がんの治療研究に寄附されます🤲💝
絵本サイトはこちら💁♀️試し読みもできますので
是非ご覧ください☺️✨
https://nijinoehonya.studio.site/beads
ささやかですが
10th anniversary gift...
を各本10名様分お付けして
ニジノ絵本屋さんで今日から
限定販売がスタートしました。
ニジノ絵本屋
online shop
http://nijinoehonya.shop
下は、ニジノHPに掲載いただいた文章です。出逢わせて頂けた感謝、日頃の感謝をこめて...皆さまへ心からありがとうございます!
・・・・・
森で暮らした経験から
生命は一つだと知った日から
絵本を出すなら、素材をサステナブルな素材で選ぶために自分でブックレーベルをやろうと決めて本を出し、今年で10年が経ちました。
生きにくさしか感じられなかった私の10代20代。そこからの30代は、オヒサマ太陽と共に沢山のすてきな人との出逢いが私の元気の源になりました。
私には二冊だけ出版した本があり、今もどちらの作品も一冊ごと手仕上げしています。自分で納得するバイブレーションを注ぎたいので作れない日もあります。
二冊は「OHISAMA BOOK」と、ハワイモロカイ島に残る最も古く重要な物語「The Bowl of Light」。
この二つの物語が運んでくれた出逢いとご縁への「10年分のありがとう」は書ききれないので、その気持ちを詰めたレーベル10周年記念として、今日は小さな贈り物をお届けしたいと思います。
-10th Anniversary Gift-
「OHISAMA BOOK」には、私の大切な宮城県は登米市「絵本カフェ おひさまの国」が販売中の「オヒサマ ルイボスティー」
「The Bowl of Light」には、レインボーガーデン産の「Light flowerスペシャルドライフラワーセット」(糊でコラージュして自分自身の光のうつわを本に表現してみてくださいね)
どちらの本も限定10冊まで、贈り物をつけて、ファミリーとして大感謝していますニジノ絵本屋さんでのみ発売します。
(NONKIBOOKSでは販売しておりませんので、ご注意ください)
「自分自身の物語を描く」こと。とても必要な時代だと思います。あなたの描く自分の物語は、どんな物語でしょう。
「太陽の物語」と「光の物語」は、私が16ヶ国巡り生きる中で出逢えた現代の方々、古代の法を尊び生きる方々、あらゆる土地と存在との対話とインスピレーションから生まれました。この機会にふれていただけたら幸いです。
大きなハグと感謝をこめて
虹の庭にて。
Mana Teraishi
#2021 #冬至
#絵本 #10周年
#ノンキブックス
#ありがとうございます
#限定販売
#ニジノ絵本屋さんでのみ発売
delete C は「がん」の「Cancer」の「C」を切り取ることで、「がん」をこの世界からなくそうというプロジェクト。
私たちの絵本『かわいいことりちゃん』の編集担当、 ニジノ絵本屋 代表のいしいあやさんの実の妹 中島ナオさんがはじめられました。彼女は今年4月精一杯活動を進めこの世を去りましたが、その活動はこの志に賛同する方たちにより受け継がれています。
この「想い」を共有できる企業とコラボレーションし、「がん治療研究」への資金を調達し、いつの日か「みんなの力で、がんを治せる病気にする」ことを目標に活動が続けられています。
TwitterとInstagramで 開催中です。
みなさまもぜひご参加ください。
① 対象商品 https://www.delete-c.com/post の「C」を消して
あなたの「想い」といっしょに投稿すると100円
要ハッシュタグ
+
#企業名か商品名
#サントリー
#キャンパスノート
#ケアリーヴ
#十六茶
#カルビー
#グラフィコ
#シャイニングアーク
例えばこの投稿だと #カルビー #キャンパスノート
ですが、1投稿毎に100円が寄付されるため、TwitterとInstagramに投稿される際は、ひとつずつ投稿してくださいね!
② 対象投稿(参加企業の公式アカウントの投稿 ▼ )への
https://twitter.com/i/events/1433003464523583495
いいね
リツイート
動画再生
で、各10円が「がん治療研究」へ寄付されます。
下のリンクから寄付対象となる企業アカウントのツイートに飛べるようにしました。ぜひ、お時間ございましたら、このプロジェクトの拡散、寄付拡大にご協力ください▼
https://twitter.com/i/events/1433003464523583495
今回は〜9月30日まで開催中。
facebookでの投稿は今回対象外となりますが、この活動について情報をシェアいただけるのは大歓迎です。@
ことりちゃん
イラストレーター コナツ コウイチ
『ことりはどこにいてもかわいいよ』原画展
最後の3日間🐤
ぜひお立ち寄りください✨
7月28日(水)29日(木)30日(金)
12:00~18:00
※入場無料
コトリノ•古書店
はじめまして山内穂月です。
普段は愛媛県 興居島(ごごしま)で生活をしながら、ナオカケル株式会社での活動と、実家の柑橘農家 カネミ農園 の仕事を兼業しています。
プロジェクトメンバーのみなさんには「ほーちゃん」と呼ばれています!
私がナオさんに初めて会ったのは、今から2年半前の2018年10月25日。
ナオさんのお姉さん、いしいあやさんのお店 ニジノ絵本屋さん ニジノ絵本屋 さん で出会いました。
※愛媛で暮らしている私が、どうしてその日は東京目黒にいたのか。その経緯は、あやさんがnoteで紹介してくださっているので、そちらを読んでもらえると嬉しいです。
https://note.com/nijinoehonya_aya/n/ndead40ec7dab
その時に伺った、ナオさんの歩んできた道や考え、真っ直ぐな想いが私の心に深く響きました。
この方のお力になりたい!と強く思い、活動のお手伝いをさせていただくことになりました。
2019年には一緒に暮らしていたこともあり、私にとってナオさんは、ナオカケルの仲間であり、先生であり、姉のような、とても特別な存在です。
ナオさんと過ごしてきた日々の中で、私もたくさんのものを受け取りました。
ナオさんが大切にしてきたものを、多くの方々に伝えられるよう、本づくりに取り組んでいきたいと考えています。
みなさまと一緒に前へ進んでいけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
これからもプロジェクトメンバーが、インスタグラムや活動報告を更新していきますので、ぜひぜひチェックしてください!
#がんをデザインする #中島ナオ
#叶える #新しい選択肢
#がんをデザインする本
#アンドサタデー #藤原印刷 #ニジノ絵本屋 #ナオカケル
設営完了🍎🐤
いよいよ明日開幕です✨
ぜひ遊びにいらしてくださいんこ🐣
スタンダードブックストアさんのギャラリーはじまって以来の展示作品数だと驚かれました!
絵本『かわいいことりちゃん』の原画20点にくわえ、絵本の制作にまつわる色校正や表紙案、『かわいいことりちゃん』が生まれる前の幻の絵本『ことりちゃん』、台湾での展覧会 小鳥美術館 でのみ展示された原画5点、さらにはいろんなアーティストが描いたり、撮ってくれたことりちゃんの原画と写真13点ほか盛り沢山の内容です。ぜひ心をもふもふさせにいらしてくださいね!
『かわいいことりちゃん』絵本原画展
会 場:大阪・天王寺スタンダードブックストア2Fギャラリー
入場料:無料
期 間:2021年3月19日(金)〜3月28日(日)
下記の日程以外は11:00-20:00
3月21日(日)11:00-17:00
※11:25-11:45 祝 ニジノ絵本屋 10周年
#ニジノ絵本フェス にて原画展会場より
インスタライブ配信生中継
https://nijinoehonya.studio.site/nef2021
3月27日(土)11:00-17:00
その後下記のイベントが開催されます。
3月27日(土)17:30開場 18:00開演
コナツ コウイチ×村東剛トークイベント
「ことりちゃん×インコのおとちゃん それから これから」
定員20名 要予約
参加費:
店頭予約 ¥1,200
オンライン予約 ¥1,400(通販手数料¥200含む)
チケットの通販予約はこちらから▼
https://standardbook.thebase.in/items/41680262
3月28日(日)11:00-19:00
3月23日(火)のみ定休日
スタンダードブックストア
〒543-0056
大阪市天王寺区堀越町8-16
TENNOJI BASE 1F&2F
Tel.06-6796-8933
新型コロナウイルスの感染拡大におけるご来場時の諸注意
ご来場の際は必ずマスクをご着用ください。
混雑を避けるため入場制限を行う場合がございます。
発熱等の体調不良の際にはご来場をお控えください。
新型コロナウイルスの感染拡大状況によりオンラインでの開催となる場合がございます。
企画・制作:ことりちゃん
大阪市芸術活動助成事業
Instagramアカウント
ニジノ絵本屋
よりお楽しみください⭕️
マイトリー は、3/20 14:25〜登場です🙌
先日ストーリーズで告知させて頂きましたが、絵本好きの方、子育て中の方、子育てを経験した方が愛してやまないふわはねさん(fuwahane ehon ふわはね)
の日めくりカレンダーをえほんのトコロでもお取り扱いさせて頂けることとなりました👏
この日めくりカレンダーは、カワチレンさん描き下ろしの可愛いお月さまや、ふわはねさんの温かい言葉と毎日出会えるだけでなく、メモ欄がついていたり、日めくりでありながらマンスリーカレンダーも確認できたりと機能面も考えられていて、とにかく内容が充実しすぎている素敵なカレンダーなのです。
そして、絵本屋として何より嬉しいのは「今日のえほん」と出会えること。
『ふわはね日めくりカレンダー』をお店に来てくださるお客様にお届けすることで、間接的ではありますが、新しい絵本や懐かしい絵本との出会いをお手伝いできればと思います😌✨
また、日めくりカレンダーにはニジノ絵本屋さん主催の「日めくりカレンダー前夜祭オンラインイベント参加権」(3/31(水) 21時〜)もついてきます!
こんなに素敵カレンダーなので、きっとお友達にプレゼントしたいという方も多いのではないでしょうか?
そこで、えほんのトコロで購入してくださった方には、特典として毛糸のチャーム付ギフトラッピングを無料でさせて頂きたいと思います!
店頭販売も数量限定で行いますが、なくなり次第終了となりますので、ご予約頂くことをおすすめいたします!
<ご予約受付締切日>
2/4(木)18:00
<店頭販売&お渡し時期>
3/18(木)〜
※日にちは変更になる場合がございます。
変更が生じる場合は、別途お知らせいたします。
(店頭販売分はなくなり次第終了)
<ご予約方法>
下記事項をご明記の上、DMまたはメールにてご連絡ください。
確認後、返信をさせていただきますので、それを以てご注文確定となります。
店頭でのご注文も承ります!
・お名前
・数量
・ギフトラッピングの要否
(以下、ニジノ絵本屋さん(ニジノ絵本屋)の投稿より引用)
▶️ふわはねさんより
毎日の始まりにめくりひらく1枚の紙。そこに記される暦。月の満ち欠けと共に季節を彩るイラスト。毎日の頬にふれる風にそう絵本。そして言葉の種まきをさせてください。時間は誰にも平等にやってきます。1日は24時間、1週間は7日、1か月、1年・・・。365日毎日をめくり開くとともに1日が始まります。夜に見上げる本物のお月さまと出会うのを楽しみにしてもらえうような日めくりカレンダーを作りました。どうぞ春からの新しい1年。その積み重ねをご一緒させてください!
「ふわはね日めくりカレンダー」
ことば:ふわはね
イラスト:カワチレン
デザイン:office609
協力:ふわはねスペシャルサポーターズのみなさん
発行元:ニジノ絵本屋
印刷製本:藤原印刷
サイズ:横105mm 縦148mm 厚さ31mm
価格:3,360円(税込)
https://www.nobirdnolife.com
ニジノ絵本屋さん
https://nijinoehonya.studio.design/kawaiikotorichan
たくさんの方からお迎え写真を送っていただきとてもうれしいです✨
https://twitter.com/i/events/1294925740517990401?s=20
できれば投稿していただく際に #かわいいことりちゃん と入れていただけると探しやすくてとても助かります🐤
絵をお願いしている
小林由季さん(https://www.facebook.com/yuki.kobayashi.33886)の取材にいらしていて、農業絵本のことも取材していただけることに♡
ニジノ絵本屋さんのいしいあやさん(https://www.facebook.com/adteto)にもご協力頂き、絵本作成に向けてスタートしました!
小林由季さんがライブでラフイメージをささっと作画😊
優しいタッチのとっても可愛い絵本になりそうです。
TVのオンエア情報は、のちほど!
~農業の楽しさを感じる冒険へ!
農業女子発♪
世界の子どもたちにおくる絵本PJ!
AGRI BATON PROJECT!
茨城県の農業女子3人が
「農業って楽しい!」を伝えるため、
子どもたちのための絵本を製作します!~
・横田農場
横田 祥
◇https://www.facebook.com/yokotanojo/
◇https://www.facebook.com/sachi.yokota.1
・しかくいやさい 井堀実香
◇https://www.facebook.com/shikakuiyasai/
◇ https://www.facebook.com/ihorimika
・女化ブルーベリーの森
本多恭子
◇https://www.facebook.com/onabakebb/
◇ https://www.facebook.com/trunkmitten
農業を身近に!
次世代の子どもたちに向けた
「農業の楽しさと魅力を伝える絵本」を作ろう!!
\ニジノ絵本屋にて販売中です🌈/
\又は全国の書店・Amazonで/
\ぜひお手にとってご覧下さい/
http://nonkibooks.com/寄稿「veggy」69号/
ニジノ絵本屋ホームページです
ネットショップもコチラから
http://nijinoehonya.com ニジノ絵本屋ホームページ★★
ネットショップもコチラから♡
http://nijinoehonya.com

きのこのおうちに住みたい。
こんな朝☔️は一緒にお絵描きしませんか?
ギリギリまでお申し込み受付中💁🏻♀️
11/23(水・祝日)朝10時からは絵本作家のオンラインお絵描き教室🎨
▼今回のテーマ
「小人ときのこのおうちを描こう!」
お申し込み受付中です!絵本作家小林由季のオンラインお絵描き教室アート!アート!アート!(参加費:1000円) from ニジノ絵本屋とめがねこのこどもクラブ!
▼予約方法
←お申し込みはこちらをタップ!プロフィールのURLを開くと予約できます!!
http://nijinoehonya.shop/?pid=152558066
▼11月23日は「小人ときのこのおうちを描こう!!」
今回のテーマは、小人ときのこ!
なんかクリスマスっぽいし秋っぽいしこの季節にぴったりのテーマで開催です🥳
こどもも大人も参加OK‼️
みんなの描く小人が楽しみ!
きのこのおうちに住みたいな〜🍄
※2枚目の画像は先月の集合写真!
子どもはもちろん、大人にも大人気の絵本作家の由季ちゃんによるオンラインお絵かき教室!由季ちゃんと一緒に描くと、なぜか絵が描けてしまうのです◎
スマホでもPCでも参加できます!
▼用意するもの▼
・画用紙
・描くもの(クレヨン、色鉛筆、絵の具など)
絵本作家の小林由季ちゃんとお絵描きしましょう!
Zoomの特性を生かし、お名前を呼んだり、みんなの作品を見ながら進めていきます◎
▼【料金】
アート!アート!アート!1回:1000円(税込)
▼ご参加の準備に関して▼
事前にスマホやPCなどインターネットに繋がり、ビデオ接続可能なデバイスのご用意、
スマホはzoomアプリのダウンロードをお願いいたします。
(招待URLを、当日開始の約60分前にメールいたします。)
オンラインイベントに参加したことがない方も、気軽に参加できます。
お顔出しがNGの方は、ビデオオフ、音声ミュートでご参加いただくのでも全然大丈夫です!
お気軽にテレビを見る感覚でご参加ください。
双方向に会話ができる形で開催です!
可能な方は音声オンでお気軽にご参加ください。
由季ちゃんと一緒に交流しながらお絵描きしましょう!
▼講師プロフィール
小林由季
アーティスト・絵本作家
茨城県生まれ。
女子美術大学短期大学卒業。
イラスト・壁画・ライブペイントなど幅広い表現をもつ。
主な作品に『木の実とふねのものがたり』(ニジノ絵本屋)『あさごはんのたね』(ニジノ絵本屋)『ニジノ絵本屋さんの本』(西日本出版社)などがある。趣味は、ねこと畑のいきもの観察。
#お絵かき
#お絵かき教室
#オンラインワークショップ
#絵本作家
#絵本
#えほん
#ニジノ絵本屋
#ニジノ絵本屋とめがねこのこどもクラブ

#東京蚤の市 最終日午後に突入〜
雨降らないで欲しいーー!(強い祈りを飛ばす!)
🌈絵本作家かげやましゅんさんの
BOKEMONワークショップ
ニジノ絵本屋ブースにて
.tokyo
今日ニジノ絵本屋ブースは絵本販売&BOKEMON
ワースレスのLIVEも一緒に楽しんでね💁🏻♀️
🌈The Worthlessのこの後のLIVEスケジュール
🎪場内パフォーマンス
12:30-セントラルエリア
14:30-古着エリア
📚📚📚
ニジノ絵本屋のブースがある場所はキッズステージ横の「160番」です!
キッズステージが目印となって分かりやすい場所なので、家族やお友達と別行動をする時に、ニジノ絵本屋を集合場所にして🌈絵本を見ながら待ち合わせ♪もいいかもしれませんね!!!
みなさん気軽にお立ち寄りくださいね♪
—————
イベント概要🌳
「第18回東京蚤の市」
【日程】
11/18(金)〜20(日)9:30-16:00
【会場】
国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン ゆめひろば
JR立川駅下車:徒歩10分
多摩モノレール 立川北駅下車:徒歩8分
【入場料】
前売券 各日 ¥1,200
当日券 1日券 ¥1,500 *現金のみ
*いずれも税込(中学生以下入場無料)
#東京蚤の市2022
#手紙社
#ニジノ絵本屋
#ワースレス
#絵本 #絵本作家
🎪✨🎄☀️
東京蚤の市行くよ!という人はお気をつけて!目いっぱい楽しんできてくださいね!
お留守番組の方やいつか行ってみたい!という方の為に東京蚤の市の様子をちょっとずつ投稿していくからお楽しみに〜✨(雰囲気味わってくださいね🥳✨)
2枚めの写真は の
さんが撮影してくれた素敵な写真◎
東京蚤の市スーパー行きたいけどお留守番組のいしいあやより

#東京蚤の市 11月20日最終日!9時30分からはじまるよ〜
今日もワースレス&BOKEMONいますよー!
🌈絵本作家かげやましゅんさんの
BOKEMONワークショップ
ニジノ絵本屋ブースにて
.tokyo
🌈The Worthless
🎪キッズステージ出演
10:00〜
🎪場内パフォーマンス
11:30-花エリア
12:30-セントラルエリア
14:30-古着エリア
📚📚📚
ニジノ絵本屋のブースがある場所はキッズステージ横の「160番」です!
キッズステージが目印となって分かりやすい場所なので、家族やお友達と別行動をする時に、ニジノ絵本屋を集合場所にして🌈絵本を見ながら待ち合わせ♪もいいかもしれませんね!!!
みなさん気軽にお立ち寄りくださいね♪
—————
イベント概要🌳
「第18回東京蚤の市」
【日程】
11/18(金)〜20(日)9:30-16:00
【会場】
国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン ゆめひろば
JR立川駅下車:徒歩10分�多摩モノレール 立川北駅下車:徒歩8分
【入場料】
前売券 各日 ¥1,200
当日券 1日券 ¥1,500 *現金のみ
*いずれも税込(中学生以下入場無料)
#東京蚤の市2022
#手紙社
#ニジノ絵本屋
#ワースレス
#絵本 #絵本作家
🎪✨🎄☀️
東京蚤の市行くよ!という人はお気をつけて!目いっぱい楽しんできてくださいね!
お留守番組の方やいつか行ってみたい!という方の為に東京蚤の市の様子をちょっとずつ投稿していくからお楽しみに〜✨(雰囲気味わってくださいね🥳✨)
東京蚤の市スーパー行きたいけどお留守番組のいしいあやより

【明日から蚤の市スタート!】
🎁18日(金)限定イラストサイン会&プレゼントあります!!!🎁
≪入場チケット前売券 購入ページ≫
東京蚤の市公式アカウント
のプロフィール欄にあるURLからアクセスすることができます。
https://tokyonominoichi.com/2022_autumn/
💡当日券販売の有無や販売枚数は、前売券の販売状況によって決定されるようですので、ご注意ください。
📚📚📚
明日からスタートの東京蚤の市!
ニジノ絵本屋ブースには
ナカセコエミコさん、うのまみさん
がいらっしゃいます!
絵本「COFFEE TIME」「LEMON TIME」
「窓のようなカレンダー」の
言葉と絵を担当されたお2人です♪
🎉イラストサイン会をおこないます🎉
13時〜15時ごろ を予定しています!
さらに!!!
🎉オリジナルしおりをプレゼントします🎉
うのさんがいらっしゃる間、3作品いずれかご購入の先着8名様限定です!
☕️ 🍋 ☕️ 🍋
また、TIMEシリーズとコラボした
さんのアロマ雑貨も
ご用意していますよ♪
カレンダーと、絵本と、栞と、アロマ。
このセットで、年末年始に大人の読書時間✨
満喫していただけたら…!!!!
他にも絵本をたくさん用意して
お待ちしています!!!
--------------
🌈ニジノ絵本屋は3日間、出店!
ブースの場所は、場内マップの左下あたり。キッズステージ横の「160番」です!
🌈絵本作家かげやましゅんさんの
BOKEMONワークショップ
19(土)・20(日) ニジノ絵本屋ブースにて
.tokyo
🌈The Worthless
場内パフォーマンス 19(土)・20(日)
キッズステージ出演 20(日) 10:00〜
🌈絵本「COFFEE TIME」「LEMON TIME」、窓のようなカレンダー
作・ナカセコエミコさん
絵・うのまみさん
お2人がブースに滞在🖋サイン本あり!
18(金)ニジノ絵本屋ブースにて
--------------
イベント概要🌳
「第18回東京蚤の市」
【日程】
11/18(金)〜20(日)9:30-16:00
【会場】
国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン ゆめひろば
JR立川駅下車:徒歩10分
多摩モノレール 立川北駅下車:徒歩8分
【入場料】
前売券 各日 ¥1,200
当日券 1日券 ¥1,500 *現金のみ
*いずれも税込(中学生以下入場無料)

【あと2日で蚤の市!】
✨行く前の最終チェック!✨
≪入場チケット前売券 購入ページ≫
東京蚤の市公式アカウント
のプロフィール欄にあるURLからアクセスすることができます。
https://tokyonominoichi.com/2022_autumn/
💡当日券販売の有無や販売枚数は、前売券の販売状況によって決定されるようですので、ご注意ください。
📚📚📚
公式サイトでは、すでに場内マップが公開されています♪
ニジノ絵本屋のブースがある場所はマップの左下あたり。キッズステージ横の「160番」です!
キッズステージが目印となって分かりやすい場所なので、家族やお友達と別行動をする時に、ニジノ絵本屋を集合場所にして🌈絵本を見ながら待ち合わせ♪もいいかもしれませんね!!!
みなさん気軽にお立ち寄りくださいね♪
--------------
🌈ニジノ絵本屋は3日間、出店!
🌈絵本作家かげやましゅんさんの
BOKEMONワークショップ
19(土)・20(日) ニジノ絵本屋ブースにて
.tokyo
🌈The Worthless
場内パフォーマンス 19(土)・20(日)
キッズステージ出演 20(日) 10:00〜
🌈絵本「COFFEE TIME」「LEMON TIME」、窓のようなカレンダー
作・ナカセコエミコさん
絵・うのまみさん
お2人がブースに滞在🖋サイン本あり!
18(金)ニジノ絵本屋ブースにて
.bookfilage
--------------
イベント概要🌳
「第18回東京蚤の市」
【日程】
11/18(金)〜20(日)9:30-16:00
【会場】
国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン ゆめひろば
JR立川駅下車:徒歩10分
多摩モノレール 立川北駅下車:徒歩8分
【入場料】
前売券 各日 ¥1,200
当日券 1日券 ¥1,500 *現金のみ
*いずれも税込(中学生以下入場無料)

【蚤の市まであと3日!】
🎉BOKEMON蚤の市に初登場🎉
11月18日〜20日は
立川市の昭和記念公園で、東京蚤の市!
ワースレスのおどれる絵本"OPEN" "TALK"でおなじみ✨
ニジノ絵本屋で大人気の絵本作家かげやましゅんさんが
19・20の土日で、蚤の市に初登場!!
BOKEMONワークショップは
蚤の市に来た記念のおみやげにもオススメ!
≪ BOKEMON とは? ≫
BOKEMON = ボケっとしたモンスター
あなたのお名前のイニシャルのアルファベットをモチーフに
ボケッとしたモンスターを描くよ!
同じアルファベットでも色・表情・ポーズで
モンスターそれぞれの個性があって
かわいすぎる〜〜〜!!!
ポストカードサイズ📮
🍹コースタータイプ
額縁付きのタイプ🖼など選べます♪
≪入場チケット前売券 購入ページ≫
東京蚤の市公式アカウント
のプロフィール欄にあるURLからアクセスすることができます。
https://tokyonominoichi.com/2022_autumn/
💡当日券販売の有無や販売枚数は、前売券の販売状況によって決定されるようですので、ご注意ください。
--------------
🌈ニジノ絵本屋は3日間、出店!
🌈絵本作家かげやましゅんさんの
BOKEMONワークショップ
19(土)・20(日) ニジノ絵本屋ブースにて
.tokyo
🌈The Worthless
場内パフォーマンス 19(土)・20(日)
キッズステージ出演 20(日) 10:00〜
--------------
イベント概要🌳
「第18回東京蚤の市」
【日程】
11/18(金)〜20(日)9:30-16:00
【会場】
国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン ゆめひろば
JR立川駅下車:徒歩10分
多摩モノレール 立川北駅下車:徒歩8分
【入場料】
前売券 各日 ¥1,200
当日券 1日券 ¥1,500 *現金のみ
*いずれも税込(中学生以下入場無料)

ふわはね日めくりカレンダー2023について
昨夜(11月11日のInstagram配信)でご案内させていただきましたが
先行予約販売スタート日が12月1日になりました!
(11月11日にスタートできればと話しておりましたので、後ろにずれてしまいごめんなさい🙇🏻♀️🙇🏻♀️)
その分同時にご案内できる雑貨が増やせる予定です!
📒ふわはね日めくりカレンダーをお取り扱いくださる書店さんへ📒
近日中に書店さん向けへのご案内連絡ができますのでもう少々お待ちくださいませ。
📒📒📒
少しずつ少しずつ、制作進んでおります✨
完成を楽しみにしててくださいね!
ふわはね日めくりカレンダー2023
ことば:
絵: .kitamura.5
#ニジノ絵本屋
#ふわはね
#北村人

11月12日(土)は!なんとーー!
ジェリーマーティンさん:12時-16時
長澤星さん:12時-16時
で、在廊ですよー!
🌰🌰🌰🌰
どん! どん! どこ! どん! どんぐり どん!
11月のニジノ絵本屋は、何だか楽しい音が聞こえてくるようです👀
ジェリー・マーティンさんと、長澤星さんによる絵本
『どんぐりたいこ』(鈴木出版)の原画展を開催します。
.no.kuni
たいこをたたいているのは、どんぐりたち。
すると、森のどうぶつたちが次々とやってきて、みんなで楽しく、たいこの演奏が始まります。
最近では、秋らしい時季、というのが短くなってしまった気もしますが、どんぐりといえば、秋を感じる定番のひとつですね。
春に芽を出すまで、ゆっくりと、しっかりと生長していくどんぐりのように、子どもたちも成長してほしいという、マーティンさんのやさしい眼差しから生まれたのがこの絵本です。
長澤さんの描く、元気で愛らしいどんぐりたちの姿を、ぜひ原画でご覧ください。
✨ ジェリーマーティンさんと長澤星さんの在廊日のお知らせ✨
11/3(木)
ジェリーマーティンさん:12時-15時
長澤星さん:12時-17時
11/10(木)
ジェリーマーティンさん:14時-16時
長澤星さん:12時-16時
11/12(土)
ジェリーマーティンさん:12時-16時
長澤星さん:12時-16時
11/19(土)
長澤星さん:12時-17時
※ワークショップ開催
11/24(木)
ジェリーマーティンさん:14時-17時
11/26(土)
長澤星さん:12時-17時
※ワークショップ開催
🌰🌰🌰🌰
絵本『どんぐりたいこ』原画展
会期 2022年11月3日(木)〜 11月28日(月)
会場 ニジノ絵本屋
時間 12:00~18:00( 火水/定休 )
会場アクセス 東京都目黒区平町1-23-20(東急東横線都立大学駅徒歩3分)
TEL 03-6421-3105
🌰🌰🌰🌰
#絵本
#絵本好き
#絵本のある暮らし
#絵本育児
#読み聞かせ
#絵本作家
#子育てママ
#子育てパパ
#ジェリーマーティン さん
#長澤星 さん
#どんぐりたいこ
#ニジノ絵本屋
#どんぐり
#絵本販売
#原画展
#子どもイベント
#親子時間
#絵本専門店
#絵本屋
#小さなお店 #📚 #おすすめ絵本
今日と明日はニジノ絵本屋と代官山 蔦屋書店さんで開催中の
#えほん博
はしごしていただくのをお薦めしています〜
電車で4駅!
ぜひぜひ遊びにきてくださいね!

絵本屋にローストチキン展示します✨
去年からニジノ絵本屋でもこの季節の定番絵本になりつつあるはらぺこめがねの絵本『はらぺこサンタのクリスマス』(ほるぷ出版)!
なんと絵本の中からあのページが!
ニジノ絵本屋の店内に展示されます◎
このローストチキン、実は・・・・
(ニジノ絵本屋の隣の隣の隣にある・・・・)
これはもう見に来てもらうのが一番です。
さて、『はらぺこサンタのクリスマス』11月22日開催のGOOD MEETING ふわはね「にじいろえほんあつめ」でふわはねさんが読んでくれることになっています!
テーマ:一番好きな"いい夫婦"の絵本
ただいまご予約受付中です...!
初めてのご参加も大歓迎です◎
▼ご予約&詳細
←をタップしてプロフィールにあるリンクから予約できます!
https://coubic.com/tegamisha/872660
#はらぺこめがね
#ニジノ絵本屋
#絵本原画展
#クリスマス絵本

【ついに明日から、えほん博!】
≪ ワースレス スペシャルステージ予約方法 ≫
←をタップしてプロフィールにあるリンクから予約できます!
(定員ありなのでお気をつけて!)
・会場で見る:¥1,000
・オンラインで見る:¥1,000
どちらのチケットでも2週間、録画映像をご覧いただけます。
チケットの残りが、だんだんと少なくなってきています!
(ありがとうございます!!!)
体調やお天気予報をみながら、行けるかな?と検討していた方!
ぜひ今夜のうちにゲットしてくださいね🌟
🔥アノ絵本たちもステージに登場!🔥
えほん博ではワースレスが絵本「種をあつめる少年」から作った新曲が披露される…
だけではなく…!!!
ワースレス、サニーちゃんソロ、ふわはねさん
それぞれのパフォーマンスとスペシャルステージで
いろんな絵本たちが登場することになりました〜!!!
たとえば
🌊阿部結さんの、2週間ほど前に"第3回TSUTAYAえほん大賞"で新人賞を受賞した、話題のアノ絵本とか…🌊
🥁樋勝朋巳さんの、音とリズムが楽しいアノ絵本とか…🥁
🐟しおたにまみこさんの、思わず世界観に入り込んでしまうアノ絵本とか…🐟
誰が どの絵本を どんなふうにパフォーマンスするのか!気になりますね✨
明日からの2日間
ぜひ一緒に楽しみましょう!!!
たくさんの絵本もそろえて、
お待ちしています🌈
📚📚📚📚📚
≪ えほん博 ≫
会場|代官山T-SITE (代官山蔦屋書店)
東急東横線 代官山駅 下車徒歩5分
日程|11月12日(土) 13日(日)
【絵本販売】
両日11:00〜16:00
【ものがたり食堂キッチンカー】
両日11:00〜16:00
【ふわはねさん読み聞かせ】
13日(日)14:00〜
【The Worthlessパフォーマンス】
12日(土)
14:00〜 サニーちゃんの絵本ライブ
15:00〜 フルメンバーで場内パフォーマンス(場所:えほんマーケット)
13日(日)
15:00〜 場内パフォーマンス(場所:えほんマーケット)
16:30〜17:00 「種をあつめる少年」スペシャルえほんライブ(場所:蔦屋書店店内 シェアラウンジ)(配信あり)
#出張ニジノ絵本屋 #ニジノ絵本屋#ワースレス #ふわはね
#さわのめぐみ #ものがたり食堂
#代官山蔦屋書店 #えほん博

【あと2日!】
🔥ふわはねさんがやってくる〜〜〜!🔥
「えほん博」13日(日曜日)に、なんと
"えほんのつなぎて" ふわはねさんが大阪から来ます🌈✨
13日(日) 14時ごろから絵本よみきかせ📚
( ウクレレも聴けるかも?!?! )
読みきかせ以外の時間には、
ニジノ絵本屋ブースをきりもり♪
ふわはねさんと一緒なら、
えほん博が何倍も楽しくなるはず!!!
みんなで絵本トークしましょう✨
ワースレスのスペシャルステージも同じ日なので、1日めいっぱい楽しんでくださいねー!!!
🎶ワースレス スペシャルステージ🎶
予約方法
←をタップしてプロフィールにあるリンクから予約できます!
(定員ありなのでお気をつけて!)
・会場で見る:¥1,000
・オンラインで見る:¥1,000
オンライン配信チケットでも、会場参加チケットでも、2週間、録画映像をご覧いただけます!
📚📚📚📚📚
≪ えほん博 ≫
会場|代官山T-SITE (代官山蔦屋書店)
東急東横線 代官山駅 下車徒歩5分
日程|11月12日(土) 13日(日)
【絵本販売】
両日11:00〜16:00
【ものがたり食堂キッチンカー】
両日11:00〜16:00
【ふわはねさん読み聞かせ】
13日(日)14:00〜
【The Worthlessパフォーマンス】
12日(土)
14:00〜 サニーちゃんの絵本ライブ
15:00〜 フルメンバーで場内パフォーマンス(場所:えほんマーケット)
13日(日)
15:00〜 場内パフォーマンス(場所:えほんマーケット)
16:30〜17:00 「種をあつめる少年」スペシャルえほんライブ(場所:蔦屋書店店内 シェアラウンジ)(配信あり)
#出張ニジノ絵本屋 #ニジノ絵本屋#ワースレス #ふわはね
#さわのめぐみ #ものがたり食堂
#代官山蔦屋書店 #えほん博

\TAMARIBAに行ってきました!/
11月6日、多摩川リバーサイドフェス TAMARIBAへ参加してきましたー!
☀️☀️☀️
あたたかい秋晴れDay!
見渡す限りの青空の下で、
ワースレスmini サニーちゃんの歌声が
とってもよく響いていました🎶
サニーちゃんのまわりには、子どもたちが大集合!!!
みんな体を動かしたり声を出したり、自由で楽しいステージでした♪
📚📚📚
ニジノ絵本屋ブースも大盛況🔥
販売ブース担当は、
10月にゲットしたばかりの
N head wear C-LINEをかぶっての
はじめてのイベント✨
なんと「最近デリートCでニジノ絵本屋を知りました!」という方から声をかけてもらいましたー!嬉しい!
ニジノ絵本屋オープンと同じ年に生まれた「虹ちゃん」との
ビックリ感激しちゃう出会いもありました〜!!!
ニジノ絵本屋の存在を知って、行きたい!と思ってくれていたとのこと!
ご縁が繋がって、とっても嬉しいです✨
📚📚📚
次の出張イベントは今週末12・13日
代官山蔦屋書店「えほん博」🎶
お店では、「どんぐりたいこ原画展」
引き続き開催中です🍁
みなさん、お楽しみに〜!
#出張ニジノ絵本屋 #ニジノ絵本屋
#ワースレス
#和泉多摩川 #狛江
#ナオカケル

【あと3日!】
🔥ワースレスの新曲おひろめ🔥
「えほん博」にて、ワースレスがイベントの最終ステージをつとめます✨
ワースレスの新曲発表、ありますよー!!!
今回の新曲は、キッチンカーで登場する、ものがたり食堂のさわのめぐみさん🍽と作った絵本「種をあつめる少年」から、、、
ワースレスの双子が作った曲です🌱✨
食べるのが大好きな のんしゃらん・ぴーひゃらん😋
新曲がどんなお味に仕上がったのか、みんなで一緒に味わいましょう!!!
( 食べるのが大好きな様子は、双子&いしいあやの も、のぞいてみてね! )
🎥オンライン配信チケットでも、会場参加チケットでも、2週間、録画映像をご覧いただけます!
予約方法
←をタップしてプロフィールにあるリンクから予約できます!
(定員ありなのでお気をつけて!)
・会場で見る:¥1,000
・オンラインで見る:¥1,000
📚📚📚📚📚
≪ えほん博 ≫
会場|代官山T-SITE (代官山蔦屋書店)
東急東横線 代官山駅 下車徒歩5分
日程|11月12日(土) 13日(日)
【絵本販売】
両日11:00〜16:00
【ものがたり食堂キッチンカー】
両日11:00〜16:00
【ふわはねさん読み聞かせ】
13日(日)14:00〜
【The Worthlessパフォーマンス】
12日(土)
14:00〜 サニーちゃんの絵本ライブ
15:00〜 フルメンバーで場内パフォーマンス(場所:えほんマーケット)
13日(日)
15:00〜 場内パフォーマンス(場所:えほんマーケット)
16:30〜17:00 「種をあつめる少年」スペシャルえほんライブ(場所:蔦屋書店店内 シェアラウンジ)(配信あり)
#出張ニジノ絵本屋 #ニジノ絵本屋#ワースレス #ふわはね
#さわのめぐみ #ものがたり食堂
#代官山蔦屋書店 #えほん博

【あと4日!チケットの準備は大丈夫でしょうかー!!!】
🎶✨ワースレスの新曲パフォーマンス&絵本ライブ in 代官山✨🎶
🎉なんと、会場参加チケットの方も
2週間アーカイブ配信ご覧いただけます🎉
途中で帰らなきゃいけないかも…
という方も、安心してご購入ください!
代官山蔦屋書店「えほん博」にて
事前予約制ライブ!
予約方法
←をタップしてプロフィールにあるリンクから予約できます!
(定員ありなのでお気をつけて!)
・会場で見る:¥1,000
・オンラインで見る:¥1,000
📚📚📚📚📚
≪ えほん博 ≫
会場|代官山T-SITE (代官山蔦屋書店)
東急東横線 代官山駅 下車徒歩5分
日程|11月12日(土) 13日(日)
【絵本販売】
両日11:00〜16:00
【ものがたり食堂キッチンカー】
両日11:00〜16:00
【ふわはねさん読み聞かせ】
13日(日)14:00〜
【The Worthlessパフォーマンス】
12日(土)
14:00〜 サニーちゃんの絵本ライブ
15:00〜 フルメンバーで場内パフォーマンス(場所:えほんマーケット)
13日(日)
15:00〜 場内パフォーマンス(場所:えほんマーケット)
16:30〜17:00 「種をあつめる少年」スペシャルえほんライブ(場所:蔦屋書店店内 シェアラウンジ)(配信あり)
#出張ニジノ絵本屋 #ニジノ絵本屋#ワースレス #ふわはね
#さわのめぐみ #ものがたり食堂
#代官山蔦屋書店 #えほん博

【東京蚤の市 新情報!】
🎉18(金)スペシャルゲスト決定🎉
絵本「COFFEE TIME」「LEMON TIME」や「窓のようなカレンダー」の
作者、ナカセコエミコさん!
イラストを担当した、うのまみさん!
お2人が18(金)ニジノ絵本屋ブースに
いらっしゃいます!
.bookfilage
今回、窓のようなカレンダーは
東京蚤の市公式アカウントで
「スタッフが本気で欲しいもの・カレンダー編」
なんと第1位に選ばれました✨
「すごい!うれしい!!!(感涙)」(byいしいあや)
サイン本など用意してお待ちしてます!
この機会にぜひ、ゲットしてくださいね!
≪入場チケット前売券 購入ページ≫
東京蚤の市公式アカウント
のプロフィール欄にあるURLからアクセスすることができます。
https://tokyonominoichi.com/2022_autumn/
💡当日券販売の有無や販売枚数は、前売券の販売状況によって決定されるようですので、ご注意ください。
--------------
🌈ニジノ絵本屋は3日間、出店!
🌈絵本作家かげやましゅんさんの
BOKEMONワークショップ
19(土)・20(日) ニジノ絵本屋ブースにて
.tokyo
🌈The Worthless
場内パフォーマンス 19(土)・20(日)
キッズステージ出演 20(日) 10:00〜
--------------
イベント概要🌳
「第18回東京蚤の市」
【日程】
11/18(金)〜20(日)9:30-16:00
【会場】
国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン ゆめひろば
JR立川駅下車:徒歩10分
多摩モノレール 立川北駅下車:徒歩8分
【入場料】
前売券 各日 ¥1,200
当日券 1日券 ¥1,500 *現金のみ
*いずれも税込(中学生以下入場無料)

【第18回東京蚤の市に出店します!】
🎉ワースレスがキッズステージに出演決定!🎉
今回、復活した「キッズステージ」にて!
11/20(日) 10:00から、絵本ライブをおこないます✨
おなじみとなっている場内パフォーマンスも、19(土)・20(日)の2日間ありますよー!!!
ワースレスを楽しむ機会がグッと増えていますので、皆さま是非お越しくださいね!
≪入場チケット前売券 購入ページ≫
東京蚤の市公式アカウント
のプロフィール欄にあるURLからアクセスすることができます。
https://tokyonominoichi.com/2022_autumn/
💡当日券販売の有無や販売枚数は、前売券の販売状況によって決定されるようですので、ご注意ください。
--------------
ニジノ絵本屋は3日間、出店🌈
19(土)・20(日)はブース内で
絵本作家かげやましゅんさんの
BOKEMONワークショップもあります♪
.tokyo
--------------
イベント概要🌳
「第18回東京蚤の市」
【日程】
11/18(金)〜20(日)9:30-16:00
【会場】
国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン ゆめひろば
JR立川駅下車:徒歩10分
多摩モノレール 立川北駅下車:徒歩8分
【入場料】
前売券 各日 ¥1,200
当日券 1日券 ¥1,500 *現金のみ
*いずれも税込(中学生以下入場無料)

【来週末!】
🎶✨ワースレスの絵本ライブ in 代官山✨🎶(新曲披露!)
🌈開催後2週間アーカイブ配信があります!🌈
当日は予定が合わないという方や
遠方で見に行くことができないという方も、
ぜひオンライン配信チケットを購入して
ゆっくりとお楽しみください!!!
予約方法
←をタップしてプロフィールにあるリンクから予約できます!
(定員ありなのでお気をつけて!)
・会場で見る:¥1,000
・オンラインで見る:¥1,000
📚📚📚📚📚
≪ えほん博 ≫
会場|代官山T-SITE (代官山蔦屋書店)
東急東横線 代官山駅 下車徒歩5分
日程|11月12日(土) 13日(日)
【絵本販売】
両日11:00〜16:00
【ものがたり食堂キッチンカー】
両日11:00〜16:00
【ふわはねさん読み聞かせ】
13日(日)14:00〜
【The Worthlessパフォーマンス】
12日(土)
14:00〜 サニーちゃんの絵本ライブ
15:00〜 フルメンバーで場内パフォーマンス(場所:えほんマーケット)
13日(日)
15:00〜 場内パフォーマンス(場所:えほんマーケット)
16:30〜17:00 「種をあつめる少年」スペシャルえほんライブ(場所:蔦屋書店店内 シェアラウンジ)(配信あり)
#出張ニジノ絵本屋 #ニジノ絵本屋#ワースレス #ふわはね
#さわのめぐみ #ものがたり食堂
#代官山蔦屋書店 #えほん博

【明日はTAMARIBA!】
ワースレスのサニーちゃん
本日は「絵本でリトミック」開催🎶
明日は狛江市・多摩川河川敷のフェスで
13時からソロステージです!
いつものワースレスのパフォーマンスでは見れない絵本も登場するかも?!✨
お楽しみにー!!!!
🌿TAMARIBA 2022
〜多摩川リバーサイドフェスティバル〜🌿
音楽、マーケット、ワークショップ、フードなど様々なコンテンツを楽しめるイベントです♪
駅から会場までの道はバリアフリーで
ベビーカーでお越しいただけます🌱
(ただし最後の50m程は砂利道となっていますのでお気をつけください。)
ピクニックシートやチェアなどを持ってくるのがオススメ◎
入場無料なので、お気軽に遊びに来てくださいね〜!
【イベント概要】
会場|和泉多摩川河川敷
小田急線 和泉多摩川駅下車徒歩5分
多摩川河川敷のシンボルツリーである大きなヤナギの木が目印です🌳
日程|11月6日(日) 10:00〜16:00
※イベントは5日(土)も開催されますが、ニジノ絵本屋の出店と絵本ライブは6日のみです。
雨天・荒天の場合は中止となる可能性がございます。
絵本ライブ|The Worthless mini (SUNNYソロ)
13:00-13:30
#出張ニジノ絵本屋
#ニジノ絵本屋
#ワースレス

🎶✨ワースレスの新曲パフォーマンス&絵本ライブ✨🎶
代官山蔦屋書店「えほん博」にて
事前予約制スペシャルでワンダフルなライブ!
予約方法
←をタップしてプロフィールにあるリンクから予約できます!
(定員ありなのでお気をつけて!)
・会場で見る:¥1,000
・オンラインで見る:¥1,000
📚📚📚📚📚
代官山蔦屋書店で「えほん博」開催 🎉
絵本作家さんのサイン会やトークイベントなどのタイムテーブルが発表されましたよ✨
こちらのアカウントから、チェックしてみてくださいね!
ニジノ絵本屋の仲間たちも大集合!
ふわはねさんの読み聞かせ📚✨
絵本「種をあつめる少年」作者・ものがたり食堂さわのめぐみさんのキッチンカー🍴✨
夢のような2日間となりそうです🎪
えほんが大好きな方も、えほんが気になっている方も、ぜひーーー!!!!
------------------------
≪ えほん博 ≫
会場|代官山T-SITE (代官山蔦屋書店)
東急東横線 代官山駅 下車徒歩5分
日程|11月12日(土) 13日(日)
【絵本販売】
両日11:00〜16:00
【ものがたり食堂キッチンカー】
両日11:00〜16:00
【ふわはねさん読み聞かせ】
13日(日)14:00〜
【The Worthlessパフォーマンス】
12日(土)
14:00〜 サニーちゃんの絵本ライブ
15:00〜 フルメンバーで場内パフォーマンス(場所:えほんマーケット)
13日(日)
15:00〜 場内パフォーマンス(場所:えほんマーケット)
16:30〜17:00 「種をあつめる少年」スペシャルえほんライブ(場所:蔦屋書店店内 シェアラウンジ)(配信あり)
💡13日16:30〜のスペシャルライブは、現地でご覧になる場合も、配信でご覧になる場合も、チケット購入が必要です。
詳しくは「えほん博」公式サイトをご確認ください!
#出張ニジノ絵本屋 #ニジノ絵本屋#ワースレス #ふわはね
#さわのめぐみ #ものがたり食堂
#代官山蔦屋書店 #えほん博

どん! どん! どこ! どん! どんぐり どん!
11月のニジノ絵本屋は、何だか楽しい音が聞こえてくるようです👀
ジェリー・マーティンさんと、長澤星さんによる絵本
『どんぐりたいこ』(鈴木出版)の原画展を開催します。
たいこをたたいているのは、どんぐりたち。
すると、森のどうぶつたちが次々とやってきて、みんなで楽しく、たいこの演奏が始まります。
最近では、秋らしい時季、というのが短くなってしまった気もしますが、どんぐりといえば、秋を感じる定番のひとつですね。
春に芽を出すまで、ゆっくりと、しっかりと生長していくどんぐりのように、子どもたちも成長してほしいという、マーティンさんのやさしい眼差しから生まれたのがこの絵本です。
長澤さんの描く、元気で愛らしいどんぐりたちの姿を、ぜひ原画でご覧ください。
✨ ジェリーマーティンさんと長澤星さんの在廊日は追ってお知らせいたします!
🌰🌰🌰🌰
絵本『どんぐりたいこ』原画展
会期 2022年11月3日(木)〜 11月28日(月)
会場 ニジノ絵本屋
時間 12:00~18:00( 火水/定休 )
会場アクセス 東京都目黒区平町1-23-20(東急東横線都立大学駅徒歩3分)
TEL 03-6421-3105
🌰🌰🌰🌰
#絵本
#絵本好き
#絵本のある暮らし
#絵本育児
#読み聞かせ
#絵本作家
#子育てママ
#子育てパパ
#ジェリーマーティン さん
#長澤星 さん
#どんぐりたいこ
#ニジノ絵本屋
#どんぐり
#絵本販売
#原画展
#子どもイベント
#親子時間
#絵本専門店
#絵本屋
#小さなお店 #📚 #おすすめ絵本

ザ・ワースレスのサニーちゃんが先生の「絵本でリトミック!」
一冊の絵本からふくらむ音楽の世界♪
ニジノ絵本屋店内で毎月開催しています。
11月の絵本は『かぼちゃのすーぷ うまうまううう!』
みんなであったかいスープをふーふーしましょ🫕
この絵本、リズムにのせて読むと音楽の要素がたっぷり!
リズム感の育つ絵本なんです!!
ぜひ一緒に楽しみましょうー☺︎♡
◎絵本でリトミック◎
都立大学 ニジノ絵本屋
11月5日(土)11:00〜11:40
参加費:¥2,000(絵本割引チケット付き)
歩きはじめのお子さまから6歳くらいまでのお子さま対象です。
定員3組の少人数開催ですので、参加者の年齢に沿って内容を変更します🙌
⚫︎お申込み
のハイライト「11/5 都立大学」よりお申込ください◎
#ニジノ絵本屋 #都立大学 #絵本 #絵本のある暮らし #リトミック #リトミック教室 #音楽 #本屋 #音楽教室 #0歳 #1歳 #2歳 #3歳 #4歳 #5歳 #6歳

【出張イベント】11月2週目の週末は……
\ みんな、あつまれ〜! /
代官山蔦屋書店で「えほん博」開催 🎉
ニジノ絵本屋の仲間たちも大集合!
ワースレスのパフォーマンス🎶✨
(新曲披露あり!気になる!)
ふわはねさんの読み聞かせ📚✨
(大阪からやってくるよー!)
絵本「種をあつめる少年」作者・ものがたり食堂さわのめぐみさんのキッチンカー🍴✨
(めぐたんの!パフェが?!サラダが?!スープが!!食べれるー!!)
他にも絵本作家さんのサイン会、トークイベント、楽しそうなワークショップ、えほんマーケット…
夢のような2日間となりそうです🎪
それもそのはず、えほん博のテーマは
「つくる人、届ける人、よむ人
みんなでつくる絵本のテーマパーク
絵本との出会いの場所」
(公式サイトより引用)
はぁ〜〜✨
読むだけでワクワクしてきます!
おうちから配信で参加できる企画もありますので、えほんが大好きな方も、えほんが気になっている方も、ぜひチェックしてくださいね。
------------------------
≪ えほん博 ≫
会場|代官山T-SITE (代官山蔦屋書店)
東急東横線 代官山駅 下車徒歩5分
日程|11月12日(土) 13日(日)
【絵本販売】
両日11:00〜16:00
【ものがたり食堂キッチンカー】
両日11:00〜16:00
【ふわはねさん読み聞かせ】
13日(日)14:00〜
【The Worthlessパフォーマンス】
12日(土)
14:00〜 サニーちゃんの絵本ライブ
15:00〜 フルメンバーで場内パフォーマンス(場所:えほんマーケット)
13日(日)
15:00〜 場内パフォーマンス(場所:えほんマーケット)
16:30〜17:00 「種をあつめる少年」スペシャルえほんライブ(場所:蔦屋書店店内 シェアラウンジ)(配信あり)
💡13日16:30〜のスペシャルライブは、現地でご覧になる場合も、配信でご覧になる場合も、チケット購入が必要です。
詳しくは「えほん博」公式サイトをご確認ください!
#出張ニジノ絵本屋 #ニジノ絵本屋#ワースレス #ふわはね
#さわのめぐみ #ものがたり食堂
#代官山蔦屋書店 #えほん博

【出張イベント】11月、最初の日曜日は!!!
多摩川の河川敷でのんびり楽しめる
オシャレなフェスに出張ニジノ絵本屋📚
✨TAMARIBA 2022 〜多摩川リバーサイドフェスティバル〜✨
音楽、マーケット、ワークショップ、フードなど様々なコンテンツを楽しめるイベントです♪
絵本ライブもあります!!!
☀️ワースレスmini 第2弾☀️
歌とウクレレ担当SUNNYちゃんのソロステージ!
都内各所で開催している「サニーちゃんの絵本リトミック」を織り交ぜながら、参加型絵本ライブをおこないます🎶
から会場までの道はバリアフリーで
ベビーカーでお越しいただけます🌱
(ただし最後の50m程は砂利道となっていますのでお気をつけください。)
ピクニックシートやチェアなどを持ってくるのがオススメ◎
入場無料なので、お気軽に遊びに来てくださいね〜!
【イベント概要】
会場|和泉多摩川河川敷
小田急線 和泉多摩川駅下車徒歩5分
多摩川河川敷のシンボルツリーである大きなヤナギの木が目印です🌳
日程|11月6日(日) 10:00〜16:00
※イベントは5日(土)も開催されますが、ニジノ絵本屋の出店と絵本ライブは6日のみです。
雨天・荒天の場合は変更となる場合がございます。
絵本ライブ|The Worthless mini (SUNNYソロ)
12:00〜13:00
#出張ニジノ絵本屋
#ニジノ絵本屋
#ワースレス
#絵本のある暮らし
#絵本ライブ
#リトミック
#和泉多摩川

11月目前です!
11月12月とニジノ絵本屋では店内でも店外でもたのしいイベントが目白押しですー!
さて!
11月12日(土)19時から!
#ふわはね店長番外編
#絵本を知る読む学ぶ
第3回目開催だーーー!!
ただいまふわはねさんのストーリーズでトークテーマを大募集中!
ぜひぜひこの機会に聴いてみたいテーマをリクエストしてね!
←こちらをタップ!ふわはねさんのストーリーズへGO!
ふわはねさんの投稿より
↓ ↓ ↓
ライブや配信などではお話ししていたのですがこちらでも!来月東京へ行きます。
ニジノ絵本屋さんでの#ふわはね店長番外編
#絵本を知る読む学ぶ
第3回目開催します!
第1回目は2022年3月に「絵本を学ぶ」と言うテーマでした。
誰のために学ぶのか
情報をどこから得るのか
絵本にまつわる資格
そして絵本を仕事にする。と言うことについてお話ししました。
そして第2回目2022年6月「絵本を学ぶから一歩踏み出す」として、
好きを仕事にするということ
発信の大切さ
SNSの活用
ご縁を繋ぐ大切さなどのお話をさせていただきました。
さぁ、第三弾です!!
来月11月12日土曜日19時より予定しています!
さぁ、第三弾!どんなお話しましょうか!
今回は皆さんから聞きたいテーマを募集します!
コメントまたは、ストーリーズに質問を入れますのでぜひぜひお答え頂けると嬉しいです!
そしてもちろんご参加お待ちしております。
お申し込みまで、今しばらくお待ちください。
そして次の日13日は代官山蔦屋書店 さんへ伺います。
こちらは改めて投稿します!
#ふわはね店長番外編
ニジノ絵本屋店内とオンライン同時開催
#絵本#えほん#絵本を学ぶ
#新しい一歩を踏み出す
----
10月26日(水)おまかせニジノ絵本屋ふわはね店長お味見配信はありません。
リアルふわはね店長の開催や、11月頭に「ふわはね日めくりカレンダー2023」の先行予約販売がありますので、おまかせニジノ絵本屋11月号はおやすみになりました!
12月号をぜひ楽しみにしててくださいね!

10/24_21時30分から!【対象の方に参加URLを18時台にお送りしております!】「-10月号:「 仲間に入りたい! うさぎの絵本 」18選 vol.23- おまかせニジノ絵本屋ふわはね店長バックヤードツアー」本日開催です!
みなさまお好きな飲み物をご準備の上、ご参加くださいませ!
あっという間に10月も下旬に・・・。
あと2ヶ月で2022年が終わります・・・。
ドキドキします。色んな意味で。
さて、そんなドキドキ
今夜はふわはね店長バックヤードツアーで盛り上がりたいと思います。
参加者のみなさんと乾杯できるの楽しみにしています。
私は「高知のゆずサワー」で乾杯予定です。
byいしいあや
▼ご参加対象
「おまかせニジノ絵本屋ふわはね店長」の絵本セットを9月19日(月)の21時30分〜10月24日(月)21時30分までにご注文いただいた方
←をタップしてプロフィールにあるリンクから「おまかせニジノ絵本屋ふわはね店長」をどの号でもご購入いただくと参加いただけます!
▼参加URLのメールを18時台にお送りしました!
メールが確認できていない場合、迷惑メールフォルダやプロモーションメールフォルダに、メールが届いていないかご確認ください。もし、届いていない場合、お客様の携帯電話の設定で受信できないようになっている可能性が高いため、インスタのDMにご連絡くださいませ!インスタ経由で参加URLをご案内します!
*docomoなどの携帯キャリアのメールアドレスをご利用の方は、お客さまの携帯電話の設定で、受信を拒否している可能性があります。(毎回、5名ほど受信エラーとなっており、みなさまdocomoのメールアドレスをご利用でした...もしかしたら、、という方がいましたらチェックくださいませ..!)
▼おまかせニジノ絵本屋ふわはね店長のバックヤードツアーとは?
毎月異なるテーマでふわはねさんがセレクトした絵本がお家に届き、このオンライン二次会的なバックヤードツアーの参加権がついてくる連載企画です。
・「仲間に入りたい! うさぎの絵本 」 18選 vol.23 のこと!
・ふわはね店長から「こんなかんじでセレクトしました」なんていう裏話やプチ講座も!いろいろ聞けちゃう二次会的な催しです。どうぞ、ニジノ絵本屋の裏口から入る感じで御入室くださいませ。
・ご参加できる方は好き好きな夜食、デザート、ジュース、お茶、おやつ、ビール、酎ハイ!ワイン片手に集合してくださいー!
もちろん、ビデオオフでのご参加も大歓迎です◎
ぜひぜひ楽しんでいただけたら幸いです!
引き続きおまかせニジノ絵本屋をよろしくお願いいたします!
#絵本屋 #絵本 #保育 #ふわはね #ニジノ絵本屋 #子育て
#おまかせニジノ絵本屋 #ふわはね店長
#絵本選書 #うさぎ #うさぎの絵本

10/24_21時30分から!【対象の方に参加URLを18時台にお送りします!】「-10月号:「 仲間に入りたい! うさぎの絵本 」18選 vol.23- おまかせニジノ絵本屋ふわはね店長バックヤードツアー」本日開催です!
みなさまお好きな飲み物をご準備の上、ご参加くださいませ!
あっという間に10月も下旬に・・・。
あと2ヶ月で2022年が終わります・・・。
ドキドキします。色んな意味で。
さて、そんなドキドキ
今夜はふわはね店長バックヤードツアーで盛り上がりたいと思います。
参加者のみなさんと乾杯できるの楽しみにしています。
私は「高知のゆずサワー」で乾杯予定です。
byいしいあや
▼ご参加対象
「おまかせニジノ絵本屋ふわはね店長」の絵本セットを9月19日(月)の21時30分〜10月24日(月)21時30分までにご注文いただいた方
←をタップしてプロフィールにあるリンクから「おまかせニジノ絵本屋ふわはね店長」をどの号でもご購入いただくと参加いただけます!
▼参加URLのメールを18時台にお送りします!!
19時台になってもメールが確認できていない場合、迷惑メールフォルダやプロモーションメールフォルダに、メールが届いていないかご確認ください。もし、届いていない場合、お客様の携帯電話の設定で受信できないようになっている可能性が高いため、インスタのDMにご連絡くださいませ!インスタ経由で参加URLをご案内します!
*docomoなどの携帯キャリアのメールアドレスをご利用の方は、お客さまの携帯電話の設定で、受信を拒否している可能性があります。(毎回、5名ほど受信エラーとなっており、みなさまdocomoのメールアドレスをご利用でした...もしかしたら、、という方がいましたらチェックくださいませ..!)
▼おまかせニジノ絵本屋ふわはね店長のバックヤードツアーとは?
毎月異なるテーマでふわはねさんがセレクトした絵本がお家に届き、このオンライン二次会的なバックヤードツアーの参加権がついてくる連載企画です。
・「仲間に入りたい! うさぎの絵本 」 18選 vol.23 のこと!
・ふわはね店長から「こんなかんじでセレクトしました」なんていう裏話やプチ講座も!いろいろ聞けちゃう二次会的な催しです。どうぞ、ニジノ絵本屋の裏口から入る感じで御入室くださいませ。
・ご参加できる方は好き好きな夜食、デザート、ジュース、お茶、おやつ、ビール、酎ハイ!ワイン片手に集合してくださいー!
もちろん、ビデオオフでのご参加も大歓迎です◎
ぜひぜひ楽しんでいただけたら幸いです!
引き続きおまかせニジノ絵本屋をよろしくお願いいたします!
#絵本屋 #絵本 #保育 #ふわはね #ニジノ絵本屋 #子育て
#おまかせニジノ絵本屋 #ふわはね店長
#絵本選書 #うさぎ #うさぎの絵本

今夜です!10月23日(日)の20時から!「声優と絵本シリーズ」第12弾◎
▼ご視聴はこちらから
←こちらをタップ!プロフィールのURLから視聴URLへいけます!
----
絵本『月のブランコ』の作者でもある声優の森田樹優さんことQちゃんと、Qちゃんと同じ事務所(アクロスエンタテインメント)の後輩の原田萌さん、幸村澪(ゆきむられい)さんと石塚友菜(いしづかゆうな)さん&ミスターでお届けします!
今月も豪華出演陣!
今回はなんと!
MOGURA ENTERTAINMENTさんから発売されているカードゲーム『声優になろう!—ラブ&サスペンス—』をみんなでやりますよー!
そして前回から引き続き、声優のみなさんで!
絵童話『トーメイくん』の朗読ファイナル!
もちろん『月のブランコ』の朗読もあります!
これは本当に見て欲しい!ゲーム含めてみんなで一緒に楽しみたい!
-------
#ニジノ絵本屋のいろんなお仕事体験 は、
声優さんのお仕事が垣間見れちゃう?!そんなオンラインイベントです!
プロの声優さんに聞きたいことなど、コメントで質問してくださいね。
----
●YouTube声優配信日時
2022年10月23日(日)
20時から
------
#絵本 #声優
#アクロスエンタテイメント
#ニジノ絵本屋
#声優になろう

昨日のアノアとペロさんの絵本ライブ最高でした🎪
10月22日(土)23日(日)は横浜の川和町駅のすぐそばにある商業施設「ベルク」さんに出店しています!
さあ!本日は!
(mini)は、 #ワースレス の特別編成!
今回は、ミスター&なかたくんのペアとマリオネットロバオ他でステージします!
(これは初めて!)
会場|
横浜市営地下鉄グリーンライン「川和町駅」
駅前の商業施設「フォルテ横浜川和町」の敷地内にある広場「BEL-PA!(ベルパ!)」
日時|
10月22日(土) 11:00-16:30
10月23日(日) 11:00-16:30
今回は「絵本」をテーマにしたイベントとのことで、ブックトラックの三田さんにお誘いいただき出店します!
ブックトラックさん、Julybooksさん 、イラストレーターの西村裕貴さん と一緒にニジノ絵本屋も出店します!
そしてそして!絵本ライブもさせていただきます!
両日共に2ステージ
①13時から
②15時から
22日(土):アノアとペロ
23日(日):TheWorthless(mini) ザ・ワースレス・ミニ
#アノアとペロ さんのステージが最高すぎました!
この投稿の5つ前にステージをライブ配信したアーカイブが残っていますのでぜひご覧くださいね!
さあ、今日もぜひ遊びにいらしてください!
#出張ニジノ絵本屋
#ニジノ絵本屋
川和町は私の高校の学区!
川和高校という県立高校がありまして、今でもそうかもしれないですが私が高校生の時は、学区内でトップの高校でした。
地元といえば地元での開催!
うれしいな!
byいしいあや

#声優と絵本シリーズ のお知らせです。
10/23(日)の配信に先駆けて、今夜10/22_22時より声優配信公開打ち合わせがあります!
Instagramより配信です。
今月もQちゃん&原田萌さん&ミスターでお届け!
アカウントからスタートです!
------------------------------------------------
10月23日(日)の20時から!「声優と絵本シリーズ」第12弾◎
絵本『月のブランコ』の作者でもある声優の森田樹優さんことQちゃんと、Qちゃんと同じ事務所(アクロスエンタテインメント)の後輩の原田萌さん、幸村澪(ゆきむられい)さんと石塚友菜(いしづかゆうな)さん&ミスターでお届けします!
今月も豪華出演陣!
今回はなんと!
MOGURA ENTERTAINMENTさんから発売されているカードゲーム『声優になろう!—ラブ&サスペンス—』をみんなでやりますよー!
そして前回から引き続き、声優のみなさんで!
絵童話『トーメイくん』の朗読ファイナル!
もちろん『月のブランコ』の朗読もあります!
これは本当に見て欲しい!ゲーム含めてみんなで一緒に楽しみたい!
-------
#ニジノ絵本屋のいろんなお仕事体験 は、
声優さんのお仕事が垣間見れちゃう?!そんなオンラインイベントです!
配信当日はプロの声優さんに聞きたいことなど、コメントで質問してくださいね。
----
●YouTube声優配信日時
2022年10月23日(日)
20時から
------
#絵本 #声優
#アクロスエンタテイメント
#ニジノ絵本屋
#スキッピーズ配信
ビデオ (すべて表示)
事業に問い合わせをする
電話番号
ウェブサイト
住所
平町1-23/20
Meguro-ku, Tokyo
152-0032
営業時間
月曜日 | 12:00 - 18:00 |
水曜日 | 12:00 - 18:00 |
木曜日 | 12:00 - 18:00 |
金曜日 | 12:00 - 18:00 |
土曜日 | 12:00 - 18:00 |
日曜日 | 12:00 - 18:00 |
#101 Confort Meguro, 5-30-6 Megurohoncho
Meguro-ku, 152-0002
We provide wines to five-star restaurants and hotels in Japan. Taste the grape. http://www.kkvinariu
自由が丘1-4-10/402
Meguro-ku, 1520035
女性のためのフィッシングブランド「Shipsmast」と釣り人デザイン雑貨「Pech
Business Address:tokyo To Meguro Jiyuugaoka 2-16-12LC1f
Meguro-ku, 152-0035
Mie D Jewellry operates in Yokohama Japan. The company offers a variety of high quality and k18fashionable jewelries including earrings, bracelets, necklaces, rings, pearls, penda...
青葉台1−15−4 AK BL 2F B
Meguro-ku, 1530042
LAを舞台にリアルなストリートカルチャーを表現したアメリカンヴィンテ?
東京都目黒区青葉台1-20/5
Meguro-ku, 153-0042
自然体で愉しむレクリエーションのあるライフスタイルを提案するKINTOのコンセプトストア。 アウトドア、スポーツシーン、キッズやベビーのためのアイテムなどを取り揃えています。