有限会社 ALL NEXT
請負業者付近
Sagamihara-shi 194-0036
野津田町
南区古淵, Sagamihara-shi
原町田
東京都町田市原町田
原町田
原町田 4-18-6 マーブルパレス
南区相模大野, Sagamihara-shi
神奈川県相模原市南区相模大野6丁目6番, Sagamihara-shi
玉川学園
南区栄町, Sagamihara-shi
神奈川県相模原市南区旭町, Sagamihara-shi
神奈川県相模原市南区東林間, Sagamihara-shi
ホームセンター事業付近
東京都町田市森野
森野
森野1-7-12-1F
南区大野台六丁目, Sagamihara-shi
コメント
弊社、コロナの蔓延防止で黙食を心掛けてます😷お弁当も1つの手段ですねっ
スタッフの人気ランキング
1位 博多めんたいのり弁
2位 特上のりさけ弁当
3位 京やチキン弁当
(どれも美味しいですがスタッフ注文数が多い順です)
是非一度食べて見てください♫
注 混雑することも多いので電話注文してから行かれることをお勧めします🍴
寒い日が続いておりますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。
コロナも何故か落ち着いてきてはおりますが、新しい変異株の情報もまだはっきりしていないようなので油断しないように心がけましょう。
さて、今年度の冬期休暇は12月30日㈭~1月4日㈫にいただきます。
年始は1月5日㈬AM9:00から通常営業致します。
ご契約者の皆様にはご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い申し上げます。
万が一の事故のご連絡は下記の連絡先までお願い致します。
自動車事故:0120-256-110
自動車以外の事故:0120-727-110
年末年始は交通事故、火災などが増える時期です。
十分にお気を付けください。
それでは良いお年をお過ごしください。
昨日9月19日より弊社の電話、FAX、ネットが全て使えなくなっております。
NTTに連絡しておりますがビル全体の問題のようで明日緊急対応してくれるとのことです。
皆様方には大変ご迷惑をお掛けし申し訳ありません。
自動車事故でお急ぎの方は0120-256-110へお願い致します。
自動車ロードサービスは0120-365-110となります。
よろしくお願い致します。
緊急事態宣言、蔓防が発令されている地域が増え続けておりますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。
さて、弊社にて医療保険にご加入されているご契約者様に置かれましては、万が一コロナに感染し自宅療養になった場合でも、入院保険金の補償の対象になります。
回復されて落ち着いてからでも結構ですのでご連絡をいただけると幸いです。
まだまだ油断が出来ない日が続きます。
しっかり感染予防を心がけましょう。
暑い日が続きますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。
コロナ渦でのオリンピックは賛否両論ございましたが、毎日が刺激的で応援せずにはいられない日々を過ごすことが出来て幸せな時間でした。
これからパラリンピックが開催されますが引き続き応援出来ることが楽しみです。
競技場周辺などには出掛けずに家で応援しましょう!!
さて。弊社は8月12日㈭~8月15日㈰に2021年度の夏季休暇をいただきます。
ご契約者様にはご迷惑、ご不便をお掛け致します。
事故等でお急ぎの方は下記の番号に連絡をお願い致します。
自動車事故:0120-256-110
ロードサービス:0120-365-110
その他の事故:0120-727-110
それでは良い夏休みをお過ごしください。
先日に発表がありました損保ジャパンによる自動車保険金の支払い漏れのニュースについて、弊社のご契約者様におかれましては期間内の事故すべてを再度確認致しましたところ、支払い漏れがないことが確認されました。
弊社では、お支払い対象の特約など事故ごとにしっかりと弊社でも確認をしてから、保険金お支払いの手続きを致しておりますのでご安心してお任せください。
ご心配をお掛け致しまして大変失礼いたしました。
https://www.msn.com/ja-jp/money/other/e6-90-8d-e4-bf-9d-e3-82-b8-e3-83-a3-e3-83-91-e3-83-b3-e3-80-81-ef-bc-95-ef-bc-95-ef-bc-90-ef-bc-90-e4-b8-87-e5-86-86-e3-81-ae-e4-bf-9d-e9-99-ba-e9-87-91-e6-94-af-e6-89-95-e3-81-84-e6-bc-8f-e3-82-8c-e3-81-8b-e8-87-aa-e5-8b-95-e8-bb-8a-e4-bf-9d-e9-99-ba-e7-89/ar-BB1g3GO3?ocid=BingNewsSearch
コロナ渦で大変な時期が続いていますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。
寒い日が続き部屋を閉め切ってしまう季節ですが定期的な換気を心がけて感染予防を徹底しましょう。
この度は弊社の冬期休暇のご案内を致します。
冬期休暇:12月29日(火)~1月4日(月)
上記期間お休みをいただきます。
新年の営業は1月5日(火)からです。
冬期休暇中の事故連絡は下記の電話番号までご連絡ください。
自動車事故の場合
0120-256-110
火災・傷害・賠償責任などの自動車以外の事故の場合
0120-727-110
皆様にはご不便をお掛け致しますがご了承いただけると幸いです。
それではコロナ渦ではございますが、より良い年末年始をお過ごしください。
関東地方も梅雨が明け凄く蒸し暑い日が続いていますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。
コロナ渦のこの時期にマスクを着けての外出は喉の渇きに気づきずらく熱中症の危険が増すそうです。水分補給をしっかりしていただき対策してください。
さて、今年度は弊社の夏季休暇を8月13日~8月16日と致します。
17日から通常通り営業致します。
事故などでお急ぎの場合は
自動車保険の事故:0120-256-110
火災・傷害保険などの事故:0120-727-110
までご連絡をお願い致します。
ご迷惑をお掛けしまして大変恐縮ではございますが宜しくお願い致します。
それでは皆様、安全に十分にご注意をいただき、夏休みを楽しくお過ごしください。
寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。
インフルエンザが流行り始めています。
手洗いうがいをしっかり行い予防に心がけてください。
藤総合保険事務所の年末年始休暇のお知らせです。
今年は12月28日〜1月5日までお休みをいただきます。
自動車事故でお急ぎの場合は、
0120-256-110
までご連絡をください。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。
40歳までという限られた時間の中で明るい豊かな社会の実現のために必死に頑張ってきてくれた事に感謝しかありません。
また明日から新たな目標の達成を目指し頑張ってくれます!
身の安全を第一にお願いします。
前回の台風に続き大きな被害が出ることが予想されます。
台風被害は基本的に火災保険で補償されます。
被害が出た時には写真を必ず撮っておいて下さい。
当社でご契約頂いているお客様に関しては保険会社より特別な資格を頂き弊社による査定でお支払ができます。(色々な条件があります)
損害が発生した場合はお電話下さい。
ご注意事項
窓を開けたままににしてしまい吹込で壁紙が汚れたや、換気扇からの吹込での損害など吹込の損害は補償されないので十分に気を付けて下さい。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6338906
保険総合コンサルタント 損害保険だけではなく、生命保険を含めたトー? 経営理念
①私たちはお客様の立場に立ち、お客様にあった商品を提案し続けます。
②私たちは現状に満足することなく、自己能力を高め成長し続けます。
③私たちは地域の持続的な発展に貢献し、事業を拡大、安定経営をし続けます。
こんにちは。
12月に入り寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
手洗いうがいを十分にしていただきインフルエンザ、コロナ等の感染症にお気を付けてください。
今年度は12月29日~1月4日の間で冬期休暇をいただきます。
新年は1月5日午前9時から営業致します。
ご迷惑をお掛けする場合もあるかと思いますが宜しくお願い致します。
また、事故などでお急ぎの場合は下記の番号までご連絡をください。
自動車事故
0120-256-110
ロードサービス
0120-365-110
その他の事故
0120-727-110
おはようございます。
台風が次々と日本に来ていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
台風の被害は火災保険の風災の部分で補償の対象になる可能性がございます。
もし被害を被った場合は、ご契約いただいている保険会社、又は代理店迄ご連絡をしていただく事をお勧めします。
さて、表題の新型コロナウイルスの医療保険の対応についてですが、2022年9月26日以降に陽性判定がでた方に対して、自宅療養、ホテル療養に関しましては医療保険の入院保険金のお支払いの対象外となります。病院に入院していただく場合は今まで通り対象となります。
2022年9月25日までに陽性判定されている場合は、自宅療養、ホテル療養も対象です。
ご要望に沿えない事態になることが予想されます。
ご迷惑をお掛け致しまして大変恐縮ではございますがご了承ください。
宜しくお願い申し上げます。

こんにちは。
35℃を超える暑い日が多い今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか。
家の中ではしっかりエアコンを付け、水分補給をこまめにして、熱中症対策を十分に行ってください。
さて、弊社は8月11日~8月15日の間、夏季休暇をいただきます。
ご不便をお掛け致しますがご了承ください。
万が一の事故のご連絡は下記までご連絡をお願い致します。
自動車事故 : 0120-256-110
その他 : 0120-727-110

おはようございます。
東京はかつてないスピードで梅雨明けをして、6月だというのに8月かと思うような暑さが続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。
この暑さで自動車の車内温度が上がってエアコンの効きが悪くなり、燃費も悪くなったりする場合があるようです。
そこでお薦めなのがUVカット効果の断熱フィルムです。(透明フィルムもあるのでフロントも貼ってもらえます。)
エアコンの効きがよくなることにより燃費の向上が期待できます。そして日向に長い時間駐車していてハンドルが熱くなり握れなくなることが減ります。
弊社代表の自動車も町田市小川にあるカービューティーサロンACEさんで施工致しました。
ぜひ、更に厚くなる夏本番に備えてご検討してみてはいかがでしょうか。
とても丁寧に作業していただける業者さんです。
https://www.car-ace.info/

こんにちは。
今年度も弊社は損保ジャパンプロフェッショナルエージェントの認定を受けることが出来ました。
ご契約をお預かりしている皆様に感謝申し上げます。
異常気象による自然災害など損害リスクが日々高まっており、
弊社では万が一の際は迅速にご対応できる体制を整えております。
ご安心してお任せください。
引き続き宜しくお願い申し上げます。
こんにちは。
梅雨に突入しはっきりしない天気が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。
今回は損保ジャパンのドライブレコーダー特約の紹介です。
「つながるドラレコ」がキーワードです。
強い衝撃を感知するとドライブレコーダーが事故サポートセンターと接続して
お話ししていただく事が出来ます。
必要に応じて警備会社のALSOKがかけつけます。
ドライブレコーダーのデータは、本体と事故サポートセンターがつながっているので
SDカードを別途提出していただく必要はなく、ご契約者様に余計な手間はかけさせません。
また、安全運転を続けていただいている方は保険料が割引きなるケースもございます。
まだ「つながらないドラレコ」を装着している方は
この機会に「つながるドラレコ」にアップデートしてみてはいかがでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=-YFWvAcOS_Q

大変お世話になっている京南さんがお弁当屋さんを初めて数ヶ月経過しました🍚
弊社、コロナの蔓延防止で黙食を心掛けてます😷お弁当も1つの手段ですねっ
スタッフの人気ランキング
1位 博多めんたいのり弁
2位 特上のりさけ弁当
3位 京やチキン弁当
(どれも美味しいですがスタッフ注文数が多い順です)
是非一度食べて見てください♫
注 混雑することも多いので電話注文してから行かれることをお勧めします🍴

こんばんは。
寒い日が続いておりますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。
コロナも何故か落ち着いてきてはおりますが、新しい変異株の情報もまだはっきりしていないようなので油断しないように心がけましょう。
さて、今年度の冬期休暇は12月30日㈭~1月4日㈫にいただきます。
年始は1月5日㈬AM9:00から通常営業致します。
ご契約者の皆様にはご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い申し上げます。
万が一の事故のご連絡は下記の連絡先までお願い致します。
自動車事故:0120-256-110
自動車以外の事故:0120-727-110
年末年始は交通事故、火災などが増える時期です。
十分にお気を付けください。
それでは良いお年をお過ごしください。
ご連絡
昨日9月19日より弊社の電話、FAX、ネットが全て使えなくなっております。
NTTに連絡しておりますがビル全体の問題のようで明日緊急対応してくれるとのことです。
皆様方には大変ご迷惑をお掛けし申し訳ありません。
自動車事故でお急ぎの方は0120-256-110へお願い致します。
自動車ロードサービスは0120-365-110となります。
よろしくお願い致します。
こんにちは。
緊急事態宣言、蔓防が発令されている地域が増え続けておりますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。
さて、弊社にて医療保険にご加入されているご契約者様に置かれましては、万が一コロナに感染し自宅療養になった場合でも、入院保険金の補償の対象になります。
回復されて落ち着いてからでも結構ですのでご連絡をいただけると幸いです。
まだまだ油断が出来ない日が続きます。
しっかり感染予防を心がけましょう。
おはようございます。
暑い日が続きますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。
コロナ渦でのオリンピックは賛否両論ございましたが、毎日が刺激的で応援せずにはいられない日々を過ごすことが出来て幸せな時間でした。
これからパラリンピックが開催されますが引き続き応援出来ることが楽しみです。
競技場周辺などには出掛けずに家で応援しましょう!!
さて。弊社は8月12日㈭~8月15日㈰に2021年度の夏季休暇をいただきます。
ご契約者様にはご迷惑、ご不便をお掛け致します。
事故等でお急ぎの方は下記の番号に連絡をお願い致します。
自動車事故:0120-256-110
ロードサービス:0120-365-110
その他の事故:0120-727-110
それでは良い夏休みをお過ごしください。

損保ジャパン、5500万円の保険金支払い漏れか 自動車保険特約で
おはようございます。
先日に発表がありました損保ジャパンによる自動車保険金の支払い漏れのニュースについて、弊社のご契約者様におかれましては期間内の事故すべてを再度確認致しましたところ、支払い漏れがないことが確認されました。
弊社では、お支払い対象の特約など事故ごとにしっかりと弊社でも確認をしてから、保険金お支払いの手続きを致しておりますのでご安心してお任せください。
ご心配をお掛け致しまして大変失礼いたしました。
https://www.msn.com/ja-jp/money/other/e6-90-8d-e4-bf-9d-e3-82-b8-e3-83-a3-e3-83-91-e3-83-b3-e3-80-81-ef-bc-95-ef-bc-95-ef-bc-90-ef-bc-90-e4-b8-87-e5-86-86-e3-81-ae-e4-bf-9d-e9-99-ba-e9-87-91-e6-94-af-e6-89-95-e3-81-84-e6-bc-8f-e3-82-8c-e3-81-8b-e8-87-aa-e5-8b-95-e8-bb-8a-e4-bf-9d-e9-99-ba-e7-89/ar-BB1g3GO3?ocid=BingNewsSearch
損保ジャパン、5500万円の保険金支払い漏れか 自動車保険特約で 損保ジャパン、5500万円の保険金支払い漏れか 自動車保険特約で
おはようございます。
コロナ渦で大変な時期が続いていますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。
寒い日が続き部屋を閉め切ってしまう季節ですが定期的な換気を心がけて感染予防を徹底しましょう。
この度は弊社の冬期休暇のご案内を致します。
冬期休暇:12月29日(火)~1月4日(月)
上記期間お休みをいただきます。
新年の営業は1月5日(火)からです。
冬期休暇中の事故連絡は下記の電話番号までご連絡ください。
自動車事故の場合
0120-256-110
火災・傷害・賠償責任などの自動車以外の事故の場合
0120-727-110
皆様にはご不便をお掛け致しますがご了承いただけると幸いです。
それではコロナ渦ではございますが、より良い年末年始をお過ごしください。
こんにちは。
関東地方も梅雨が明け凄く蒸し暑い日が続いていますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。
コロナ渦のこの時期にマスクを着けての外出は喉の渇きに気づきずらく熱中症の危険が増すそうです。水分補給をしっかりしていただき対策してください。
さて、今年度は弊社の夏季休暇を8月13日~8月16日と致します。
17日から通常通り営業致します。
事故などでお急ぎの場合は
自動車保険の事故:0120-256-110
火災・傷害保険などの事故:0120-727-110
までご連絡をお願い致します。
ご迷惑をお掛けしまして大変恐縮ではございますが宜しくお願い致します。
それでは皆様、安全に十分にご注意をいただき、夏休みを楽しくお過ごしください。

紙芝居 さるびあ亭かーこ さん、ありがとうございます♪

こんにちは。
寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。
インフルエンザが流行り始めています。
手洗いうがいをしっかり行い予防に心がけてください。
藤総合保険事務所の年末年始休暇のお知らせです。
今年は12月28日〜1月5日までお休みをいただきます。
自動車事故でお急ぎの場合は、
0120-256-110
までご連絡をください。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。

弊社の社員として長年頑張ってくれている加藤君が町田青年会議所を卒業しました。
40歳までという限られた時間の中で明るい豊かな社会の実現のために必死に頑張ってきてくれた事に感謝しかありません。
また明日から新たな目標の達成を目指し頑張ってくれます!

大型台風 接近前から暴風と雨 | 2019/10/9(水) - Yahoo!ニュース
大型の台風がまた接近しております。
身の安全を第一にお願いします。
前回の台風に続き大きな被害が出ることが予想されます。
台風被害は基本的に火災保険で補償されます。
被害が出た時には写真を必ず撮っておいて下さい。
当社でご契約頂いているお客様に関しては保険会社より特別な資格を頂き弊社による査定でお支払ができます。(色々な条件があります)
損害が発生した場合はお電話下さい。
ご注意事項
窓を開けたままににしてしまい吹込で壁紙が汚れたや、換気扇からの吹込での損害など吹込の損害は補償されないので十分に気を付けて下さい。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6338906
news.yahoo.co.jp 台風19号は9日3時現在も、大型で猛烈な勢力を保ちながらマリアナ諸島近海を北西に進んでいる。暴風域が広…

おはようございます。
梅雨が明けて30度を軽く超える猛暑日がずっと続いていますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。
熱中症対策に水分、塩分補給、クーラーの使用を心掛けてください。油断は禁物です!!
さて、今年の藤総合保険事務所ですが、8月13日〜16日にお盆休みをいただきます。
皆様にはご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願いします。
なお、自動車事故でお急ぎの場合は、
0120-256-110
までご連絡をお願いします。
それでは良い夏をお過ごしください!!

昨年度の表彰式に本年もご招待頂きました。
写真は損保ジャパン社長、第一生命社長と同業の仲間、2枚目は原監督そして3枚目は物真似芸人(名前忘れました。。。闇営業ではないそうです♪)
多くのお客様に支えて頂いてるお掛けです。ありがとうございましたm(__)m

昨年は全国で大きな災害が多発した一年でした。
保険会社より弊社に依頼があり、広域災害の場合、弊社が保険金支払いの調査、試算を行う事ができる認定を受けることとなりました。
これによりより迅速な保険金の支払いが可能となります。(弊社でご契約頂いている方のみとなります。)

損害保険ジャパン日本興亜(株)に新卒で入社した二人が本日より1ヶ月弊社に研修にきてます。
お客様訪問時、同行させて頂くこともありますのでよろしくお願いします🙇
指名はできませんのでご注意ください♪

連休中は皆様いかがお過ごしでしょうか✨
我が家は子供の少年野球が連日続き、1日のお休みはどこも混んでいるので同社社員の真似をし町田から江ノ島まで自転車でサイクリングに行ってきました🚲💦
境川サイクリングロード、平坦で子供でも楽しめます♪
行く場所に困ったらぜひ行ってみてください♪🚴
途中にある飯田牧場さんのアイスも絶品なのでお勧めです♪🍦
あっ!万一に備え自転車の保険も忘れずに🙇
明日から当社は通常営業となります。引き続きよろしくお願い致します。

第一生命代理店もやってますが7年前ぐらいに町田支社長としてお世話になった早川さん!
今回の人事異動で第一生命の役員に昇進したと忙しい中、挨拶に来てくれました⤴️😆
折角なので多くの要望をしておきました✨(笑)
私も感謝の気持ちを忘れず頑張って行きます♪

警察署から電話があり社用車のドライブレコーダーを見せて欲しいとのこと。
私がある暴力事件の横を通過したみたいでした。
ドライブレコーダーは自分を守ること以外にも社会のためにもなります。
保険会社の自動車保険の特約でドラレコも付けられます。ぜひ付けてご自身そしてより良い社会のためにつけましょう🎥
(写真はNGでしたのでドラレコ本体の写真、また事件現場は容量不足で写ってませんでした💦💦)

新年明けましておめでとうございます🎍
本年もよろしくお願い致します。
本日は損保ジャパン日本興亜の本社から当社の取材に来られてます(^^;
首都圏で活躍する代理店として紹介されるそうです💦 (ここは首都圏??)
今年も社員一同、お客様のために時代に沿った保険提案、ご満足して頂けるような事故対応をして参ります。

参考にしてみてください。
【年末は大掃除と一緒に防災用品の見直しもしませんか?】
皆さん、こんばんは。FB担当の三好です。
早いもので今年も残すところあと10日となりました。
年末の大掃除を始める方も多いかと思いますので、この機にご自宅にある防災用品も見直してみてはいかがでしょうか?
本日は、防災用品に関連するコンテンツをご紹介します!
▼消火器の選び方と使い方とは?
http://japanda-ch.jp/trouble/protect/500448.html
▼防災グッズをほかのもので代用できる?防災代用グッズとは?
http://japanda-ch.jp/trouble/protect/500454.html
これらの情報は、お客さまの暮らしをサポートする情報サイト「ジャパンダch」に掲載しています。専門家による防災・減災に関する情報をはじめ、様々なトラブルの解決方法等も掲載していますので、あわせてご覧ください★
▼ジャパンダCh
http://japanda-ch.jp/
こんにちは。
かなり寒い日が続いていますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。
手洗いうがいをしっかりと行い、インフルエンザなどに十分にお気を付けてください。
年末年始営業のお知らせです。
今年度は12月28日~1月6日までお休みをいただきます。
年末は12月27日午後6時まで、
年始は1月7日午前9時より営業致します。
お休みをいただく間、ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い申し上げます。
自動車事故でお急ぎの場合は
0120-256-110へ
その他の事故は
0120-727-110へ
お電話をお願い致します。

ハザードマップ
この度は西日本豪雨で被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。
さて報道でも多くハザードマップの確認をと言われております。
当社ではご希望頂いたご契約者の皆様に、ご自宅住所、お勤めの会社住所におけるハザードマップをサービスで提供させて頂いております。
地震、水災害、土砂、落雷、台風等、過去のデータを元に作られ、更には万一の時の避難所までの距離、住所まで確認することができます。
万一に備え家族、職場でハザードマップを確認しながら万一の対応策を早めに検討することも必要です。

昨年度の年間表彰引き続き受賞することができました。ありがとうございました。本年度も一人一人のお客様と向き合い過程を大事にしてまいります。

今年は損保ジャパン日本興亜の代理店会(町田)の会長そして小学校PTA副会長、町田養護施設支援事業にも携わさせて頂きます。
会社のみではなく地域の発展のために微力ながら頑張ってまいります。
写真は本日の相模原市PTA連絡協議会総会です。当社も大変お世話になっている竹内副会長!想いの込もったご挨拶、感動しました\(^o^)/
こんにちは。
花粉が猛威を振るっていますが皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
私は3年前から舌下免疫療法を行っていますが、治療前とは比べものにならないくらい良くなっています。
個人差があるようですが私はお勧めできます。
かかりつけの耳鼻科がございましたら先生に相談するのも良いかもしれませんね。
年度末になりお引越しをされる方も多いと思います。
賃貸にお住まいの方でお引越しされる方は、賃貸契約の解約と同時にしっかりと火災保険の解約、又は住所変更をお願いします。賃貸契約の解約だけでは火災保険に関しては解約されない場合がございます。不動産管理会社にご確認ください。
解約の場合は少しの金額かもしれませんが保険料が戻ってきます。
火災保険の契約を残したまま転居される方が沢山いらっしゃいます。
保険料がもったいないのでお手続きお願いします。
それでは、まだまだマスクが手放せない季節ですが、年度末を乗り切っていきましょう!!

近頃水道管が凍結により破損したという事故が多くあります!!
火災保険(建物)で修理費用が担保される場合があります!
修理する前に携帯でも良いので写真を忘れずに!修理後でも請求可能な場合が多々あります!

町田市も雪が降ってきました。
数年前の大雪では火災保険でカーポートの破損、雨どいの破損事故が多発しております。
(万一雪により破損した場合は早めに連絡下さい。必ず破損箇所の写真も必要になります。)
自動車保険ではスリップによる接触事故
傷害保険でも転倒での怪我、また雪かきでの怪我等々、多くの支払いがありました。
この地域では雪に慣れていない方が多いので積もったら出来る限り外に出ないようにしたいですね。

当社の加藤崇君が町田青年会議所に入会しました。青年会議所は20歳~40歳の青年経済人が集まり地域の発展、明るい豊かな社会を実現するため様々な運動を行っています。40歳までと限られた期間で同年代の仲間と切磋琢磨し明るい豊かな社会を創るための人財へと成長させてくれます。
地域が発展しなければ当社の発展もありません。社員一同、地域の発展のため頑張って参ります。

こんにちは。
寒い日が続いていますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。
子供の通っている小学校ではインフルエンザの影響で学級閉鎖のクラスが増えているようです。
皆様も帰宅の際は手洗いうがいを徹底し予防を心がけてください。
本日は藤総合保険事務所の正月休みのご案内です。
正月休みは12月29日午後~1月8日です。
新年の仕事始めは1月9日(火)9時からです。
宜しくお願い申し上げます。
年末は、事故や火事が増えます。
戸締り、火の元はしっかり注意をして、より良いお正月を
迎えられるようにしましょう。
正月休みの期間中の事故の連絡先
自動車事故 :0120-256-110
その他の事故:0120-727-110

10年以上頑張ってくれている当社社員の結婚式でした。
新たな責任がまた一つ増えました。
社員は家族です。
社員一同力を合わせ頑張って参ります。
こんばんは。
関東は早朝に台風が通り過ぎましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
今回の台風はかなりの勢力でしたので、被害も多く出ています!
台風の風で物が飛んで来て窓ガラスが割れたり、強風によって雨樋が破損してしまったりなどの被害は火災保険のお支払いの対象になる場合が多いです。
被害に遭われている方は、現在ご加入の火災保険の保険会社又は保険代理店にご連絡をしていただければと思います。
まだまだ川などの増水にお気を付けてください。

訪日観光客、3割旅行保険入らず 医療費払えぬケースも(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
私たちも海外旅行に行く場合は必ず海外旅行保険に加入しましょう。
海外では健康保険は当然使えません。保険適用されない金額が掛かります。万が一食中毒になってしまったら、転倒し骨折してしまったら・・・ 何が起こるか解りません。
良くクレジットカードに付保されていると聞きますが内容を必ず確認してください。
中には旅行費用をそのカードで支払っている場合のみ、または個人賠償のみだったり、海外でのケガでの死亡のみだったりします。
盲腸等の場合は数百万円の請求があった例もあります。
楽しい海外旅行、より安全に楽しむためにもご確認をお願いします(^^♪
headlines.yahoo.co.jp 外国人の訪日観光客が急増するなか、旅行保険に加入せず入国する人も多く、滞在中にけ - Yahoo!ニュース(朝日新聞デジタル)

昨日まで夏休みを頂戴しました。
私は家族で西伊豆でのんびり過ごさせて頂きました。
今年も海水浴での事故も多く報道されております。
またゲリラ豪雨等天災被害も多く発生しております。
自宅や物は保険で補償される場合もありますが、たった一つしかない命はお金では買えません。
十分にお気をつけください。
※ 火災保険では水災を保険対象にしなければ土砂崩れも補償されないのでお気をつけください。
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
事業に問い合わせをする
電話番号
ウェブサイト
住所
森野5-21-1渋谷ツインビル 201
Machida, Tokyo
194-0022
営業時間
月曜日 | 09:00 - 18:00 |
火曜日 | 09:00 - 18:00 |
水曜日 | 09:00 - 18:00 |
木曜日 | 09:00 - 18:00 |
金曜日 | 09:00 - 18:00 |
原町田4-18-6 マーブルパレス 101
Machida, 194-0013
『株式会社 障碍社』のFacebookページです! 会社HP:https://shogaisha.co.jp/