日本百貨店

日本百貨店

日本百貨店, 食料品店, 原町田6-4-1 町田東急ツインズ イースト 1F レ・シ・ピ町田, Machidaの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

Photos from 日本百貨店's post 19/01/2023

「パキッテ」の魅力をご紹介「みんなのパキッテ展」開催🎉

1月29日(日)までの期間、日本百貨店しょくひんかんにてトマトソースとマスタードでお馴染み、片手でパキッとすばやくかけられるポーション容器「パキッテ」の展示・販売イベント「みんなのパキッテ展」を開催いたします✨

「みんなのパキッテ展」では、バラエティに富んだパキッテの販売だけではなく、歴代パキッテの展示や写真に撮って楽しめるフォトブースの設置、限定グッズが当たる三角くじなど、様々な企画を実施します📷
この機会に「パキッテ」の魅力を存分にお楽しみください💁

【「みんなのパキッテ展」詳細】
■開催店舗:日本百貨店しょくひんかん
■開催日時:2023年1月18日(水)~29日(日)
11:00~20:00 
※最終日は18時まで

■イベント内容:
・パキッテのアレコレをご紹介!パキッテ展示会
・フォトブース設置(顔ハメパネル・パネルフォト)
・パキッテ三角くじ
<内容>
参加条件をクリアすると、限定グッズが当たるくじ引きにご参加いただけます。
<実施日時>
1月21日(土)・22日(日)・28 (土)・29日(日) 12:00~18:00 
※景品がなくなり次第終了
<参加条件>
①日本百貨店しょくひんかんのInstagram( ) または
Twitterアカウントをフォロー
② #パキッテ をつけてイベントの写真を投稿
<景品>
・ロゴ入りボールペン
・クリアファイル
・ポストイット
・大当たりセット(ロゴ入りボールペン、クリアファイル、ポストイット)
※イベント内容は予告なく変更する場合がございます。

■「パキッテ」とは
パキッテは、ソースなどの調味料を片手ですばやくかけられるポーション容器。
中身にふれることなく片手で開けられ、中身をムダなく出せるので、お子様からお年寄りまでかんたんにお使いいただけます。2つの中身を同時に出すことで模様を描いたり、異なる味のバランスを楽しんだりするなど、使い方は様々です。
※2019年、容器名をディスペンパックからパキッテに変更しました。

19/01/2023

【出張!日本百貨店@松坂屋名古屋店】


●期間:1月19日(木)~2月13日(月)
●営業時間:10:00~20:00 
●場所:松坂屋名古屋店南館B1階 イベントスペース

・・・

「出張!日本百貨店」が、松坂屋名古屋店に出店いたします。
ごはんのお供を取り揃えた話題のめしともコーナーやご当地おつまみ、お菓子など全国津々浦々から集めたニッポンのスグレモノが名古屋に集合!
また今回はファッショナブルなダルマや一風変わった赤べこなど、民芸品もご用意いたします。

栄にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております!

16/01/2023

【日本百貨店たちかわ】閉店のお知らせ

いつも日本百貨店たちかわをご利用いただき、誠にありがとうございます。

期間限定の長期催事として出店しておりました、日本百貨店たちかわは2023年1月31日(火)をもちまして、閉店する運びとなりました。

1年弱の期間ではございましたが、たくさんのお客様にご愛顧賜りましたことを心より御礼申し上げます。

お客様にはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、今後は日本百貨店しょくひんかん(秋葉原)、日本百貨店とうきょう(東京駅構内)などへ足をお運びいただけますと幸いです。

これからも日本百貨店は「ニッポンの百貨をおもしろく。」のコンセプトのもと、日本全国のいろいろをお届けしてまいります。

今後とも変わらぬご愛顧をいただきますよう、宜しくお願い申し上げます。

Photos from 日本百貨店's post 16/01/2023

「I LOVE 温活」フェアおすすめ商品ご紹介⛄

現在開催中の「I LOVE 温活」フェアでは、各店様々な温活アイテムを取り揃えております。
今回はその中から、おすすめの商品をご紹介します✨

 
\からだの内側から温まる/

芯から冷える寒い冬は、からだの内側から温まりたい!そんな方に、美味しくて、しっかりと温まる食品たちをご紹介します。毎日の食卓やティータイムに、ぜひ取り入れてみてください。
 
 

🍛スペーススパイス スパイスカレー

カレースパイスに関連した商品の企画・開発・販売を行う"スパイスレーベル”が、ヘンドリクスなどのカレーの名店とコラボレーションして作ったレトルトカレー。本格スパイスカレーがお好きな方におすすめ。スパイスが体を整えてくれます。



🍵桐島畑 ジンジャーシロップ200ml 

農薬・化学肥料を使わず、本来の力を引き出したこだわりの生姜と、鹿児島県産の粗糖のみで作られたシンプルなシロップ。 炭酸やお湯割りで楽しむドリンクとしてはもちろん、フレーバーシロップやみりん代わりの調味料としても使えます。



🍪後藤製菓 ジンジャークラッカー 

しょうがの辛さがピリッと効いたサクサク食感のお煎餅。大分県産の小麦粉、有機しょうがなどこだわりの原材料のみを使用し、生地に練りこむ水は大分・別府の飲める温泉水で焼き上げました。創業100年の老舗煎餅屋が作る、大分の魅力満載の無添加で安心して食べられる、昔ながらの素朴で美味しいお菓子です。

 

  
\からだの外側から温める/

冬には身に着ける温活アイテムも欠かせません。さらに、おうちで過ごす時には暖かいのはもちろんのこと、着心地が良く、リラックスできるという点も大事なポイントです。冬のギフトとしてもおすすめの温活アイテムをご紹介します。

👣アスカム 絹と炭のレッグウォーマー 

特技術を使った絹と綿の二重構造に、遠赤外線効果のある静岡産セラミック炭を塗布し、肌へのやさしさとあたたかさを両立しました。 締め付けすぎないふんわりとした使い心地で、足元をしっかり温めます。

 

からだの内側からも外側からもしっかりと温めて、木枯らし吹く寒い冬を乗り越えましょう!

フェア詳細はこちら
https://www.nippon-dept.jp/shop/pg/1warm23/

12/01/2023

出張!日本百貨店@ルミネ池袋

●期間:1月17日(火)~1月26日(木)
●営業時間:11:00~21:00 
※1月23日(月)のみ20:00閉場
●場所:ルミネ池袋 JR池袋駅南改札前

・・・

「出張!日本百貨店」が、ルミネ池袋 池袋駅南改札前に出店いたします。

寒さが厳しい日々が続きますね。
今回の出店では、そんな今の季節にぴったりな体を温める商品をたくさん集めた「I LOVE 温活」フェアを開催します。
生姜湯やゆず茶、天然素材だけを使用した「jiwajiwa」の入浴剤など、おすすめの温活グッズをご紹介!

また、大人気のご当地パンもたくさん入荷いたします!

お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております!

Photos from 日本百貨店's post 05/01/2023

「I LOVE 温活」フェア、開催中🍂

ほかほか、ぬくぬく。
じんわりからだが温まると
「はぁぁ~。」
と思わず幸せなため息がでてきます。

からだを温めてくれるものが、
美味しくって、リラックスできるものだと、より最高ですよね。

生姜にゆずにスパイス。
アイピローにルームソックス。

日本百貨店では、
毎日でも使いたい温活グッズをご紹介します。

からだの内側からも外側からも
しっかりと温めて、
木枯らし吹く寒い冬を乗り越えましょう。

開催期間:2023年1月4日(水) - 2月3日 (金)
※商品の取り扱いは各店にお問い合わせください。
※オンラインショップでは1月中旬よりスタートとなります。

 

\ 店頭では試飲販売や体験会を実施 /

フェア開催期間中、一部店舗で試飲販売や体験会を実施しています。
ぜひ店頭でお試しください。
※開催日時は都合により変更になる場合がございます。
 予めご了承ください。


 

出雲SPICE LAB.
「ジンジャーチャイ」試飲販売会

農薬・化学肥料不使用で育てたスパイスで手作りした、オリジナルドリンクシロップ。生姜など5種類のスパイスを配合し、茶葉を煮出しながらシロップにしました。ぜひ店頭でお試しください。

<開催店舗>
1/ 9(月・祝)日本百貨店とうきょう
1/15(日)日本百貨店たちかわ
1/21(土)日本百貨店にほんばし總本店
1/27(金)日本百貨店おみや
1/28(土)日本百貨店まちだ
1/29(日)日本百貨店しょくひんかん

<開催時間>
12:00 ~ 17:00



山燕庵
「てぬぐいぬか袋アイピロー」体験会

「てぬぐいぬか袋」は、電子レンジで温めることで繰り返し使える、ぬか袋カイロです。中身はぬか・塩・米・ハーブ類のみで、化学的なものは使用していません。見ているだけでほっこり、触ってじんわり。カラダにもココロにも癒しと温かさをお届けします。

1/14(土)
 日本百貨店にほんばし總本店 13:00〜16:00
1/21(土)
 日本百貨店とうきょう 16:00〜19:00
1/28(土)
 日本百貨店おみや 16:00〜19:00



温活グッズを活用し、からだの内側からも外側からもしっかり温めて、冷え知らずの冬にしましょう⛄

01/01/2023

新年明けましておめでとうございます。

お正月はいかがお過ごしでしょうか。
日本百貨店の一部店舗では本日から営業を開始しております。

2023年も「ニッポンの百貨をおもしろく。」をコンセプトに、いろいろな「ニッポンの百貨」を様々な切り口でお届けしてまいります。

ニッポンの百貨を
ここから、あなたから、
おもしろくしていきましょう。

本年も日本百貨店をよろしくお願い申し上げます。

※年始の営業に関しては、こちらをご覧ください。
https://www.nippon-dept.jp/shop/t/t1111/

31/12/2022

2022年もあとわずか。
今年も一年、日本百貨店をご愛顧いただき、ありがとうございました。

「ニッポンの百貨をおもしろく。」をコンセプトに、今年も日本全国のいろいろな百貨をお届けしてまいりました。
その百貨を通して、皆さまの毎日が明るく彩り豊かなものになっていればと願っております。

お店にご来店いただきました皆さま、日本百貨店公式SNSをいつもご覧くださっている皆さま、全国の作り手の皆さま、
皆さまのお陰で今年も無事に営業を終えることができましたこと、心より御礼申し上げます。

来年も日本百貨店をよろしくお願いいたします。

Photos from 日本百貨店's post 28/12/2022

オンラインショップ限定「見っけ!山響屋POP UP STORE」開催中✨

まもなくやってくる2023年。
そんな新たな年に新しい干支や縁起物の郷土玩具はいかがでしょうか。

今年の2月、にほんばし總本店で開催し、大反響をいただいた山響屋POP UP SHOPが、オンラインショップ限定で帰ってきました!

今回は遊び心がたっぷりつまった3人の作家さん「コヨリ人形 三浦 佳野さん」「張子職人 松崎大佑さん」「ヤチコダルマ 吉田弥稚子さん」の郷土玩具をご紹介します。

郷土玩具マニアの方も郷土玩具初心者の方もぐっと心をつかまれること間違いなしのラインナップです。

懐かしくって新しい、おニューな郷土玩具をおひとついかが?

■オンラインショップ限定販売
■販売開始:2022年12月28日 11:00~

※ご注文いただいた商品の発送は1月4日以降となりますので、予めご了承ください。
※在庫が無くなり次第終了となります。

詳しくはこちら
https://www.nippon-dept.jp/shop/pg/1yamabikoya22/

26/12/2022

出張!日本百貨店@ルミネ池袋


●期間:12月28日(水)~1月16日(月)
※12月31日(土)~1月3日(火)は休業となります。
●営業時間:11:00~21:00
※12月30日(金)、1月16日(月)は20:30閉場
●場所:ルミネ池袋 B1プリズムガーデン

・・・

日本のおいしいものが大集合!
「出張!日本百貨店」が、ルミネ池袋に出店いたします。
今回は年末年始を挟んでの開催です。

年末年始の時間がもっと楽しくなるよう、お正月にぴったりなおめでたいものや、
ぬくぬく温かい雑貨、体が芯からぽかぽかする美味しいものなど、寒さも吹き飛ぶような商品をいろいろセレクトいたしました。

また、日替わりでご当地パンもたくさんご用意しました!売り切れ必至です。

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております!

Photos from 日本百貨店's post 23/12/2022

コラム「ヒャッカのある暮らし/郭晴芳さん」公開中✏

暮らしを楽しむあの人が選ぶモノとは?
日本百貨店でお買い物を自由に楽しみ、リアルな使い心地を語ってもらう「ヒャッカのある暮らし」。

今回は東京に住みはじめて15年。台湾人・郭晴芳(ハル)さんのモノ選びのこだわりを伺いました。

写真と文は七緒さんです。

是非ご覧ください。

・・・・・・・・・・

「住みはじめて1年ですが、よく“5年くらい住んでるの?”って聞かれれます(笑)」

ピンポンと呼び鈴を鳴らし、扉を開けて飛び込んできた風景は彼女そのもの。古道具屋で出会った机、友人が描いたイラスト、台所に金魚鉢。モノは多いけどどこか楽しげで、住み着きたくなる居心地の良さです。…

・・・・・・・・・・

続きは、こちらからご覧ください。
https://corp.nippon-dept.jp/column/3894/

Photos from 日本百貨店's post 22/12/2022

「日本百貨店マルシェ」がドラッグストア・調剤薬局チェーン「キリン堂」の店舗内に12/23オープン🎉

関西圏を中心に国内398舗のドラッグストア・調剤薬局を展開する「キリン堂」の店舗内に、日本百貨店の世界観を再現した「日本百貨店マルシェ」を、12月23日(金)より順次オープンいたします🎊

関西・北陸・四国エリアで日本百貨店の世界観を再現した常設売場ができるのは今回が初めてとなります✨

「日本百貨店マルシェ」では、日本百貨店で人気のオリジナル商品のほか、毎月入れ替わる季節商品を揃え、目利きバイヤーが全国各地を駆け回って発掘したこだわりの「ニッポンのスグレモノ」を関西・北陸・四国エリアの皆様にご紹介します。

また、日本百貨店スタッフが本当に食べたいスイーツを数量限定で販売する「欲望パーラー」コーナーも関西・北陸・四国エリアに初登場✨
12月24日(土)に登場するのは、東京・飯田橋にお店を構える「御菓子司 瑞月院」の「塩豆大福 火乃塩」。国産の餅粉を使用し、有機栽培「エリモ小豆かほり豆」で出来た餡の上品な甘さを、青ヶ島の火山熱仕上海塩「ひんぎゃの塩」が引き立たせます🍡

今後も関西・北陸・四国エリアでは普段なかなか入手できないスイーツなどを続々と紹介していく予定です💁

コロナ禍で旅行や遠出がまだまだ難しい中、生活に密着した薬局で今まで見たことのない日本百貨店ならではのご当地感溢れる商品に出会えるワクワク感をお楽しみください😊

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

■導入店舗
<2022年12月23日オープン店舗>
・キリン堂 弁天町店        
(大阪府大阪市港区弁天1-2-3)
  ・キリン堂 高槻野田店       
(大阪府高槻市野田1-24-10)
・キリン堂 ソフィアモール松井山手店
(京都府八幡市鉄明台北1)
・キリン堂 北島店         
(徳島県板野郡北島町江尻字松ノ本25-1)
・キリン堂 脇町店         
(徳島県美馬市脇町大字猪尻字若宮南126-4)

<2023年1月以降順次導入予定店舗>
・キリン堂 阪急茨木店       
(大阪府茨木市永代町1-5ロサヴィア 1F)
・キリン堂 京都河原町店      
(京都府京都市中京区奈良屋町301-1)
・キリン堂 水道筋店        
(兵庫県神戸市灘区水道筋4-1-16 コーニッシュ王子公園1階、2階)
・キリン堂 草津追分店       
(滋賀県草津市追分南6-1-6)
・キリン堂 額新保店        
(石川県金沢市額新保2-279)

詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.nippon-dept.jp/shop/t/t1109/

22/12/2022

コラム「ハタラクヒトビト」、最新インタビュー更新しました✒

日本百貨店のスタッフ一人ひとりにフォーカスをあてたインタビューコンテンツ「ハタラクヒトビト」。
働く理由や仕事のこと、日々の暮らしの中で大切にしていることなど、「好き!」を原動力に働く個性あふれるスタッフの想いをご紹介します✨

今回は入社歴1年ながらも、商品企画部でバリバリと働いている永井さんにお話を伺いました👩

・・・・・・・・・・

12人目の“ハタラクヒトビト”は、商品企画部で働く入社1年目の永井さんです。

前職は飲料を生産・販売する会社で貿易関係の仕事をし、商品企画の経験はゼロ。それにもかかわらず、新しい世界へ飛び込んで現在のポジションをつかんだ永井さん。

その決意と挑戦心はどんな想いから生まれ、どのように日本百貨店への入社へとつながったのでしょうか。“働く”の原点とこれからについて、お話を伺いました。…

・・・・・・・・・・

 
続きは、こちらからご覧ください。
https://corp.nippon-dept.jp/column/3821/

あなたも、わたしたちと一緒に、
ニッポンの百貨をおもしろくしませんか?
日本百貨店では一緒に働く仲間を募集しています💁‍♂️💁‍♀️

採用情報に関して、詳しくはこちら
https://corp.nippon-dept.jp/recruit/

Photos from 日本百貨店's post 14/12/2022

週末限定「欲望パーラー」、第4弾は高円寺gmgmの「お花の焼きドーナツ」を販売!

日本百貨店スタッフが日本全国から厳選した「特別」で「限定」で「極上」な逸品を週末限定で販売する「欲望パーラー」。

第4弾は高円寺にお店を構えるお花の焼きドーナツ専門店gmgmさん( .koenji )の「お花の焼きドーナツ」を、12/17(土)に販売いたします。

 

\欲望パーラー 第4弾/ 

お花の焼きドーナツ専門店 gmgm
💐「お花の焼きドーナツ」💐

東京・高円寺で金土日限定でお店をオープンしている「gmgm」。
今回、gmgmさんのエディブルフラワーをあしらった、とても可愛らしい焼きドーナツ3種類を限定販売いたします。
「焼き」ドーナツなのでカロリーは油で揚げたドーナツのおよそ半分。
バターとはちみつをたっぷり使用し、しっとりとした重みのある生地に仕上げました。
花の魅力、見た目の美しさを追求しながらも「安心できる素材」や「特別な美味しさ」を妥協せず作り上げた上質な焼きドーナツです。

 

<こだわりポイント>
・食物繊維や鉄分が多く女性の体に優しい全粒粉を使用
・身体を冷やすと言われている白砂糖を使わずきび砂糖を使用
・植物の色素のみを使用し(ビーツ・バタフライピーなど)合成着色料不使用
・保存料、香料不使用
・ショートニング、マーガリン不使用
 
 

【 欲望パーラー第四弾「お花の焼きドーナツ」詳細 】

■販売日:12月17日(土)

■販売店舗
・日本百貨店にほんばし總本店
・日本百貨店とうきょう
・日本百貨店しょくひんかん
・日本百貨店おみや
・日本百貨店あかれんが
・日本百貨店まちだ
・日本百貨店たちかわ
・出張!日本百貨店@BIGBOX高田馬場

■販売商品
・ピンク(クリームチーズいちご×サフラワー)
・水色(レモンカスタード×マリーゴールド)
・白色(洋梨×ラベンダー) 

■販売価格:500円(税込)

※なくなり次第終了。販売時間は道路状況により遅延する場合がございます。詳しくは各店舗へお問合せください。

※お箱も有料でご用意しております。ご希望の方は店舗スタッフにお申し付けください。

Photos from 日本百貨店's post 14/12/2022

日本百貨店バイヤー日暮学による「バイヤー日暮日記」🙋‍♂️

12月に入り、より一層冷え込むようになりました。

しかし今回のバイヤー日暮日記は真夏です🏄
夏に香川県伊吹島のいりこ漁を見せていただいた際のことをコラムに綴りました。
夏の暑さを思い出しつつ、ぜひご覧ください。

・・・・・・・・・・

なんだか最近めっきり寒くなってきて冬の気配を感じるというのに、今回ご紹介するのは冒頭の写真からお分かりのように夏の思い出です…

決して原稿が遅れたからではなくて、9月に公開予定だったものが、書けない!とか言って原稿が遅れたからではなくて(大事なことなので2回言いますね)、諸事情がありこのタイミングになったのです。。…

・・・・・・・・・・

 
続きは、こちらからどうぞ!
https://corp.nippon-dept.jp/column/3692/

Photos from 日本百貨店's post 08/12/2022

商品開発に挑む社内プロジェクト「どうプロ」、お披露目会開催🎉

2022年3月よりスタートした「日本百貨店の店長たちが商品開発にチャレンジしてみたらどうなるんだろうプロジェクト(通称:どうプロ)」。
その名のとおり、商品開発の経験ゼロの日本百貨店の店長たちが、商品開発に挑む社内プロジェクトです!

年内の発売を目標に開発を続けてきましたが、ようやく皆さまにお披露目できる日がやって参りました。

各店舗の開発商品が一堂に会するのはこの7日間だけ!
この機会にぜひとも各店長が想いを込めて開発した商品を手に取ってご覧ください✨
皆さまのご来店をお待ちしております!

<開催情報>
場所:日本百貨店しょくひんかん内 イベントスペース
日程:12月8日(木)〜12月14日(水)
時間:11時〜20時(最終日は18時まで)

完成に至るまでの過程をコラムに綴っています。
そちらもぜひご覧ください。
<コラムはこちらから>
https://corp.nippon-dept.jp/column/howpro/

08/12/2022

「アマゾンカカオと八丁味噌のテリーヌ」完売いたしました!

日本百貨店が贈るクリスマスケーキ「アマゾンカカオと八丁味噌のテリーヌ」はご好評につき、完売いたしました。

ご予約いただきました皆さま、ありがとうございます。
お届けまで楽しみにお待ちください🎄

Photos from 日本百貨店's post 06/12/2022

日本百貨店あかれんが、本日リニューアルオープン🎉

横浜赤レンガ倉庫の大規模改修工事に伴い休業しておりました「日本百貨店あかれんが」が、本日12月6日にリニューアルオープンいたしました👏

オープン初日からたくさんのお客さまにご来店いただき、また横浜の地で皆さまにお会いできる嬉しさを実感しております😊

リニューアルした日本百貨店あかれんがでは、ご当地のおつまみやごはんのおとも、作り手のこだわりが詰まった郷土玩具や服飾雑貨の他、あかれんが店限定の「横濱あかれんがマドレーヌ」や「あかれんがビール」、「あかれんがメレンゲクッキー」など、横浜土産にぴったりなお品もご用意しております✨

現在横浜赤レンガ倉庫で開催中のクリスマスマーケットを散策しつつ、当店にもぜひ足をお運びください🎄

皆さまのご来店を心よりお待ちしております😄

01/12/2022

日本百貨店あかれんが、12/6リニューアルオープン!

横浜赤レンガ倉庫の大規模改修工事に伴い休業しておりました「日本百貨店あかれんが」が、12月6日にリニューアルオープンいたします🎉

当店オリジナルの赤レンガビールやお菓子など横浜観光のお土産に最適な商品や、ご当地のおつまみやごはんのおとも、作り手のこだわりが詰まった郷土玩具や服飾雑貨、個性豊かな逸品を取り揃えております✨

横浜赤レンガ倉庫ではクリスマスマーケットも始まりますので、クリスマスの雰囲気を楽しみつつ、日本全国のこだわり商品も覗きにいらしてください。

日本百貨店あかれんがで皆さまにお会いできるのを楽しみにしております!

01/12/2022

出張!日本百貨店@BIGBOX高田馬場

●期間:12月1日(木)~12月20日(火)
●営業時間:10:00~21:00(日、祝 20:00)
●場所:BIGBOX高田馬場 1階イベントスペース

・・・

「出張!日本百貨店」が、BIGBOX高田馬場に出店いたします!
好評につき2回目の出店となった今回は、ご当地お鍋特集や生姜シロップ、ゆず茶などのあったか飲み物コーナーなど、寒い冬に食べたい商品をセレクトしております!

また、履くだけで温かいフクシンのモコモコ靴下や、セラミック炭を塗布したアスカムのレッグウォーマーなど、体を温めてくれる服飾雑貨もご用意しております。
高田馬場にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。 皆さまのご来店を心よりお待ちしております!

Photos from 日本百貨店's post 22/11/2022

日本百貨店が贈る、クリスマスケーキ🎄

街を歩くとクリスマスソングが流れてくる季節になりました🎵
クリスマスまであと1ヶ月と少し。
今年のクリスマスケーキはお決まりでしょうか。

今年日本百貨店では、予約困難なフレンチの名店「Sincere(シンシア)」とコラボレーションした、スペシャルなクリスマスケーキをご用意いたしました🎄

Sincereの人気お取り寄せスイーツ「アマゾンカカオのテリーヌ」に、愛知県の伝統的な味噌「八丁味噌」を加えた、日本百貨店オリジナルの「アマゾンカカオと八丁味噌のテリーヌ」をお届けします✨

濃厚でフルーティ、そしてカカオと八丁味噌が香る、特別な逸品です。

ぜひ赤ワインやキリっとした吞み口の日本酒と合わせて、お楽しみください🍷

……

 
<商品詳細>

「アマゾンカカオと八丁味噌のテリーヌ」
▶︎ 税込3,500円(+送料)

予約困難な店として知られるフランス料理店「Sincere」。
その哲学と世界観が詰まった「アマゾンカカオのテリーヌ」。
チョコレートではなくカカオそのものから作り、カカオの魅力を最大限に生かしたフルーティな酸味と芳醇な香りのテリーヌに仕上げています。

今回はそんな人気のテリーヌに日本百貨店限定で和の素材を掛け合わせました。

愛知県のまるや八丁味噌さんとカクキューさんの「八丁味噌」をショコラに合わせ、ほのかな塩味とコクがカカオの香りを引き立てています。
別添えの粉糖には和歌山県のかんじゃ山椒園さんの「山椒」の粉末をブレンド。
濃厚なショコラの味わいに爽やかな風味が駆け抜けます。


 

<予約販売・お届け期間>

予約販売期間:
2022年11月10日(木)~ 2022年12月9日(金)23:59

お届け日:
2022年12月16日(金)~2022年12月25日(日)

*詳細およびご購入はこちらをご覧ください。
https://www.nippon-dept.jp/shop/pg/1dream02dep/

……

 
公式サイトでは、今回のコラボレーションのきっかけや、オリジナル商品への想いなどをお伺いした、インタビュー記事も掲載しています。

そちらもぜひご覧ください。

インタビュー記事はこちら
https://www.nippon-dept.jp/shop/pg/1dream02dep/

22/11/2022

出張!日本百貨店@セレオ八王子

●期間:11月24日(木)~11月30日(水)
●営業時間:10:00~21:00 
●場所:セレオ八王子 北館2階 イベントスペース

・・・

日本全国のスグレモノが大集合!

「出張!日本百貨店」が、セレオ八王子に出店いたします!
今回の出店では、今話題のご飯のおともを取り揃えた「めしともコーナー」をドドンと展開!
あなただけの“マイめし”をぜひ見つけてください。
また、ニッポン各地のご当地パンも日替わりで入荷予定。売り切れ必至です!
もちろん、定番のご当地お菓子や季節のいもくり商品も多数ご用意してお待ちしております。

八王子にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております!

Photos from 日本百貨店's post 12/11/2022

週末限定「欲望パーラー」、11/26に「海老名メロンパン」が帰ってくる!

日本百貨店スタッフが日本全国から厳選した「特別」で「限定」で「極上」な逸品を週末限定で販売する「欲望パーラー」。

第1弾で大好評だった、あの「海老名メロンパン」が、11月26日(土)に再び帰ってきます!

 
世界一の販売数!「海老名メロンパン」

海老名SAといえば、「ぽるとがる」のメロンパン。
大ぶりなサイズの「海老名メロンパン」は、外はクッキーのようにサクサクで、中はふわふわ。
本物のメロンの果汁が練り込まれているので、メロン色の生地に、メロンがしっかりと香る逸品です。
食べればその人気に納得!
48時間で2万7千個を超える販売記録をもつ大人気商品です。
SA以外ではなかなかお目にかかれない、レア商品ですので、この機会にぜひお試しください。

 
【 欲望パーラー「海老名メロンパン」詳細 】

●販売日:11月26日(土)
●販売時間:12:00頃〜販売開始予定 なくなり次第終了

※道路状況により前後する場合がございます。詳しくは各店舗へお問合せください。

 

<販売店舗>
・日本百貨店にほんばし總本店
・日本百貨店しょくひんかん
・日本百貨店たちかわ
・日本百貨店まちだ
・日本百貨店とうきょう
・日本百貨店おみや
・出張!日本百貨店@上野 松坂屋
・出張!日本百貨店@セレオ八王子

Photos from 日本百貨店's post 12/11/2022

「それゆけ!ドリーム開発部!」第二弾
 

\フレンチの名店Sincereと夢のコラボレーション/

「アマゾンカカオと八丁味噌のテリーヌ」を
クリスマス期間限定で販売!

 
今年日本百貨店では、クリスマスが特別なものになるような、スペシャルなクリスマスケーキをご用意いたしました🎄

日本百貨店がクリスマスケーキ!?
とお思いの方もいらっしゃるかと思います。

今回クリスマスケーキをご用意するきっかけとなったのは、
「クリスマスに向けて、お客さまがびっくりするような特別な商品を開発したい…!あの名店とコラボして、とびっきりのクリスマスケーキを作れないだろうか。」

という日本百貨店バイヤーの妄想からでした。

妄想を現実のものにするべく、
あの予約困難なフレンチの名店「Sincere(シンシア)」オーナーシェフ石井真介さんに突撃アプローチをしたところ、なんと、ご快諾いただき、
夢のようなコラボレーションが実現しました!

今回のコラボレーションで作っていただいたのは、Sincereの人気お取り寄せスイーツ「アマゾンカカオのテリーヌ」に、愛知県の伝統的な味噌「八丁味噌」を加えた、日本百貨店オリジナルの「アマゾンカカオと八丁味噌のテリーヌ」。

 
 
ー 繋がった、生産者への想い ー

「アマゾンカカオのテリーヌ」は、
石井シェフのある想いから、チョコレートからではなく、
カカオそのものから製造をしています。

石井シェフ
「私達が日常的に食べているチョコレートは、美味しいチョコレートを食べたこともない貧しい人たちが作ったカカオを、企業が安く買い上げ、チョコレートにして市場に出回ります。
カカオそのものを直輸入し、生産者への還元と共にその価値を見いだそうとする太田哲雄さん(LA CASA DI Tetsuo Ota)の想いに共感し、このカカオのテリーヌを作りました。少しでも世界の当たり前を変えていければと思っています。」

 

日本百貨店は、生産者である作り手さんの背景やストーリーを大切に、日本百貨店ならではの切り口で新編集し、伝え続けています。

石井シェフの素敵な想いに共感する部分も多く、今回のコラボレーションはとても光栄な機会となりました。

アマゾンのカカオと日本の八丁味噌が出会った、
スペシャルなクリスマスケーキです✨

皆さまのクリスマスが素敵な日になるよう、
願いを込めてお届けいたします🎅

 

……
 

<商品詳細>

「アマゾンカカオと八丁味噌のテリーヌ」
▶︎ 税込3,500円(+送料)

予約困難な店として知られるフランス料理店「Sincere」
の哲学と世界観が詰まった「アマゾンカカオのテリーヌ」。
チョコレートではなくカカオそのものから作り、カカオの魅力を最大限に生かしたフルーティな酸味と芳醇な香りのテリーヌに仕上げています。

今回はそんな人気のテリーヌに日本百貨店限定で和の素材を掛け合わせました。

愛知県のまるや八丁味噌さんとカクキューさんの「八丁味噌」をショコラに合わせ、ほのかな塩味とコクがカカオの香りを引き立てています。
別添えの粉糖には和歌山県のかんじゃ山椒園さんの「山椒」の粉末をブレンド。
濃厚なショコラの味わいに爽やかな風味が駆け抜けます。


 

<予約販売・お届け期間>

予約販売期間:
2022年11月10日(木)~ 2022年12月9日(金)23:59

お届け日:
2022年12月16日(金)~2022年12月25日(日)

*詳細およびご購入はこちらから
https://www.nippon-dept.jp/shop/pg/1dream02dep/

……

 
公式サイトでは、今回のコラボレーションのきっかけや、オリジナル商品への想いなどをお伺いした、インタビュー記事も掲載しています。

そちらもぜひご覧ください。

インタビュー記事はこちら
https://www.nippon-dept.jp/shop/pg/1dream02dep/

08/11/2022

【出張!日本百貨店@松坂屋 上野店】

●期間:11月9日(水)~12月6日(火)
●営業時間:10:00~19:00 
●場所:本館B1階ほっぺタウン催事場

・・・

日本のおいしいものが大集合!
「出張!日本百貨店」が、松坂屋 上野店に出店いたします。

寒い季節に美味しくてほっこり温まるような商品をいろいろセレクトしました。
また、日替わりでご当地パンもご用意! 売り切れ必至です。

もちろん、日本百貨店で人気のご飯のお供や、ご当地お菓子、おつまみなどの定番商品もたくさんご用意しております。

上野、御徒町にお越しの際はぜひお立ち寄りください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております!

01/11/2022

【出張!日本百貨店@エキュート赤羽】


●期間:11月2日(水)~11月13日(日)
●営業時間:10:00~20:30 ※土日祝は20:00まで
●場所:エキュート赤羽 ヨリミチ広場

・・・

日本百貨店が、エキュート赤羽に出張出店いたします。
すっかり肌寒くなった今日この頃。そんな日におすすめしたい、体が温まるような日本全国の美味しいモノをセレクトしました。生姜シロップやとり野菜みそなど、ほかほかアイテムで冬に備えましょう!
もちろん、日本百貨店の人気商品もたくさんご用意しておりますので、ぜひお立ち寄りください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております!

28/10/2022

日本百貨店しょくひんかん 定休日のお知らせ

いつも日本百貨店しょくひんかんをご利用いただき、誠にありがとうございます。

日本百貨店しょくひんかんは、2022年11月2日(水)は定休日となります。
※ちゃばら内施設すべて休館となります。

お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

Photos from 日本百貨店's post 28/10/2022

10月29日より「RIPPLE YōHINTEN 秋の衣展」開催🌿

布の街、群馬県桐生市にある自宅アトリエでお洋服を作る「RIPPLE YōHINTEN」。

草木染めで染め上げた生地を丁寧に仕立て上げています。

天然染料ならではの鮮やかでありながら深みある色と、独特のゆったりとしたシルエットが、他にはない雰囲気と着心地を生み出しています。

秋を彩るお気に入りの一着を探してみてはいかがでしょうか。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

<RIPPLE YōHINTEN 秋の衣展 開催概要>
■日時:2022年10月29日(土)~ 11月16日(水)11:00~20:00
※最終日は15:00までの開催となります
■場所:日本百貨店 にほんばし總本店
東京都中央区日本橋室町3-2-1 コレド室町テラス1階
■アクセス:東京メトロ半蔵門線・銀座線「三越前」駅直結(A8番出口)、JR総武線快速「新日本橋」駅直結
■お問い合わせ:03-6281-8997

Photos from 日本百貨店's post 26/10/2022

クラフトコーラ味の新感覚のお煎餅🍘

今話題のクラフトコーラ🍹
全国各地でご当地の素材を使用したオリジナルのクラフトコーラも作られています。
いろいろと飲み比べてみるのも楽しいですね✨

そんなクラフトコーラの第一人者である「伊良コーラ(いよしコーラ)」さんと、
煎餅のイメージを覆す斬新さで業界に旋風を起こした「SENBEI BROTHERS」、
そして日本百貨店の3社がタッグを組み、なんと、、
 

\クラフトコーラ味のお煎餅を作りました/
 

煎餅を口に入れた瞬間、しっかりとクラフトコーラを感じる、なんとも不思議な、新感覚のフレーバーです。

この新感覚のお煎餅をクラフトコーラと一緒に楽しんでいただきたいという想いから、
オリジナルBOXにクラフトコーラシロップとお煎餅を詰め合わせたセットをオンラインショップ限定で販売しております。

みんなでワイワイするような、
ハッピーなシーンでぜひお楽しみください😄

 
🍘 「CRAFT COLA&CRAFT SENBEI BOX」 🍹 

伊良コーラ、SENBEI BROTHERS、日本百貨店の3社がコラボして生まれた新感覚のお煎餅「クラフトコーラスパイス」と伊良コーラの魔法のシロップ2種、そして、伊良コーラとのペアリングにおすすめのお煎餅「つまみ七味」を詰め合わせたセットです。

……

<セット内容>

伊良コーラ
・魔法のシロップ「 THE DREAMY FLAVOR」×1
・魔法のシロップ「THE JAPAN EDITION」×1
・無糖炭酸水 ×2・専用パウチ ×2・ストロー ×2

SENBEI BROTHERS
・ホワイトパック「クラフトコーラスパイス」×1 
・クラフトパック「つまみ七味」 ×1

……

開発秘話のインタビュー記事も掲載中です。
ぜひご覧ください✏

インタビュー記事はこちらから
https://www.nippon-dept.jp/shop/pg/1dream01dep/

*オンラインでのお買い物はこちら
https://www.nippon-dept.jp

Photos from 日本百貨店's post 24/10/2022

今が旬!いもくり4選🍠🌰

日に日に冷え込んできて、ブランケットをかけたり、温かい飲み物を飲みながら過ごしたりすることが多くなりました。
そんな今の時期にぴったりな「いもくり」のおやつが日本百貨店には勢揃い✨

今回は、日本百貨店がおすすめする秋の味覚「いもくり」4選をご紹介します💁

 
🍠ひとくちほしいも
(べにはるか、玉豊、シルクスイート)

ほしいも王国・茨城県ひたちなか市において、品評会3連覇を誇る逸品。「食べた人が感動するほしいもをつくりたい」といった想いを、甘さ・柔らかさ・風味を極限まで引き出すことで体現。品種ごとの違いを、食べくらべてみてください。

 
🌰やまえ栗 栗きんとん

熊本県山江村の肥沃な土壌で育った極上の和栗、やまえ栗を100%使用した栗きんとん。 材料は栗と砂糖、塩のみで無添加、無着色。栗本来のおいしさと深い甘み、豊かな香りを存分に味わえるよう、水をできるだけ使わずに丁寧に蒸しあげました。

 
🍠わらじかりんとう 大学芋

わらじのように薄く大きく延ばした、カリッとした食感が特徴。揚げた生地に蜜をたっぷりとかけ、手作業で立てかけて余分な蜜を落とし、蜜をならしています。素朴なおいもの甘さにゴマの香ばしさがしっかり効いて、飽きのこない、とまらぬ美味しさです。

 

🌰小布施栗 マロンペースト

自社農園で採れた小布施栗だけを使った、贅沢な栗のペースト。完熟した栗を1ヶ月低温熟成させて甘みを最大限に引き出しました。原料は栗と少しの砂糖のみで、余計なものは一切使用していないので、濃厚な味わいと栗の風味が口いっぱいに広がります。

 

 
\「惚れる、いもくり。」フェア開催中!/

日本百貨店各店では、秋の味覚「いもくり」のおやつを取り揃えた、「惚れる、いもくり。」フェアを11月13日(日)まで開催中です。お好みの秋の味覚を探しに、ぜひお立ち寄りください🌾

オンラインショップでのお買い物はこちらから!
https://nippon-dept.jp/shop/pg/1imokuri22/

Photos from 日本百貨店's post 19/10/2022

『東京手仕事』10月の実演情報のお知らせ@にほんばし總本店

東京都の伝統工芸品の魅力を発信する『東京手仕事( )』プロジェクト。
現在にほんばし總本店では『東京手仕事』の商品を展示・販売しております。

その中で東京の伝統工芸品を幅広くたくさんの方に知っていただくため、毎月職人さんによる実演を行っております。

10月22日・23日はそめもよう(有限会社マチダ)さんの実演を行います。

実演の詳細は下記をご覧ください。



【そめもよう(有限会社マチダ)】

友禅の美しさをもっと気軽に楽しんでもらうために、最新のデジタル捺染の技術を駆使し、「デジタル友禅」として新たな友禅の可能性を模索し続けるそめもよう。
手描友禅の様々なデザインをデータ化して組み合わせ、これまでにない華やかさとポップさを持つアイテムに仕上げています。帯上げを元に友禅職人が考案したストールや小物類など、色鮮やかな商品が並びます。

■日程:10月22日(土)~23日(日)
■実演内容:手描友禅には欠かせない、糸目糊置き作業の実演をいたします。



伝統工芸品の製作工程を間近で見ることのできる貴重な機会です。
是非匠の技をお近くでご覧ください。

店頭では、感染症対策をしっかりと行い、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

<にほんばし總本店>
所在地:東京都中央区日本橋室町3-2-1 コレド室町テラス1階
アクセス:東京メトロ半蔵門線・銀座線「三越前」駅直結(A8番出口)、JR総武線快速「新日本橋」駅直結

Photos from 日本百貨店's post 14/10/2022

伊良コーラ × SENBEI BROTHERS × 日本百貨店の夢のコラボ商品「CRAFT COLA&CRAFT SENBEI BOX」🍘🍹
 

夢のコラボレーション商品を開発する
「それゆけ!ドリーム開発部!」が発足。

その第一弾である
伊良コーラ × SENBEI BROTHERS × 日本百貨店のコラボ商品「CRAFT COLA&CRAFT SENBEI BOX」を、10月13日よりオンラインショップ限定で販売開始しました✨

クラフトコーラブームの火付け役であり第一人者の「伊良コーラ(いよしコーラ) 」、
煎餅のイメージを覆す斬新さで業界に旋風を起こした「SENBEI BROTHERS」、
そして日本百貨店の3社がタッグを組み、
クラフトコーラと煎餅の新しい可能性を追求。

そして誕生したのが、
伊良コーラ「THE DREAMY FLAVOR」のスパイスを使用した、新感覚でスペシャルなお煎餅「クラフトコーラスパイス」🍘

煎餅を口に入れた瞬間、しっかりとクラフトコーラを感じる、なんとも不思議な、新感覚のフレーバーです。
ドリンクとしてのクラフトコーラを、“食べる”という体験をぜひ味わってみてください。

この新感覚のお煎餅をクラフトコーラと一緒に楽しんでいただきたいという想いから、
オリジナルBOXにクラフトコーラシロップとお煎餅を詰め合わせたセットをオンラインショップで限定販売いたします。

 
🍘 CRAFT COLA&CRAFT SENBEI BOX 🍹 

伊良コーラ、SENBEI BROTHERS、日本百貨店の3社がコラボして生まれた新感覚のお煎餅「クラフトコーラスパイス」と伊良コーラの魔法のシロップ2種、そして、伊良コーラとのペアリングにおすすめのお煎餅「つまみ七味」を詰め合わせたセットです。
みんなでワイワイするような、ハッピーなシーンでぜひお楽しみください。

……

<セット内容>

伊良コーラ
・魔法のシロップ「 THE DREAMY FLAVOR」×1
・魔法のシロップ「THE JAPAN EDITION」×1
・無糖炭酸水 ×2・専用パウチ ×2・ストロー ×2

SENBEI BROTHERS
・ホワイトパック「クラフトコーラスパイス」×1 
・クラフトパック「つまみ七味」 ×1

……

自信を持ってお送りする今回のコラボ商品。
そもそもどんなきっかけでコラボが実現したのか、また、オリジナルのお煎餅を作るにあたっての苦労などをインタビューしました🎤

こちらもぜひご覧ください✏

インタビュー記事はこちら↓
https://www.nippon-dept.jp/shop/pg/1dream01dep/

*オンラインショップでのお買い物はこちらから↓
https://www.nippon-dept.jp/shop/default.aspx

Photos from 日本百貨店's post 13/10/2022

フルーツ寒天に秋冬限定の「クラフトコーラフロート味」が新登場!

夏に話題を集めた「フルーツ寒天 ブルーハワイ味」に続き、秋冬限定の新商品「フルーツ寒天 クラフトコーラフロート味」が登場しました🍹

今回はフルーツ寒天シリーズを一緒に開発した「岡伊三郎商店」さんに加え、島根県雲南市に拠点を置き、スパイスを通して地域の農業課題に取り組みながら、無添加スパイス商品を作っている「出雲SPICE LAB.」さんともコラボ✨

お子様でも安心してお召し上がり頂ける出雲SPICE LAB.の「こどもコーラ」を原料に使用した、クラフトコーラならではのスパイス感が楽しめる琥珀糖となっております💁
フレーバーは、クラフトコーラ味×バニラ味の2種ミックスです。

琥珀糖ならではの、外はシャリッと、中はプルッとした食感と、クラフトコーラのスパイス感をぜひお楽しみください😊

<取り扱い店舗>
・にほんばし總本店
・とうきょう
・しょくひんかん
・おみや
・まちだ
・たちかわ
・オンラインショップ

*在庫状況につきましては店舗まで直接お問い合わせください。
*オンラインでのお買い物はこちら
https://www.nippon-dept.jp/shop

12/10/2022

出張!日本百貨店@国分寺マルイ✈


●期間:10月12日(水)~10月25日(火)
●営業時間:10:00~20:30 
●場所:国分寺マルイ1Fカレンダリウム(西エスカレーター前)

・・・

日本全国のスグレモノが大集合!

「出張!日本百貨店」が、国分寺マルイに出店いたします。
今の季節ならではのお芋や栗の商品や、今話題のごはんのおともコーナーもご用意!
また、日替わりで入荷するご当地パンは毎回売り切れ必至です!

もちろん、定番のご当地お菓子やお酒のおつまみ、誰かに贈りたくなる手土産などニッポンのスグレモノを多数ご用意しております。

国分寺マルイにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております!

07/10/2022

出張!日本百貨店@ラスカ茅ヶ崎✈


●期間:10月5日(水)~10月31日(月)
●営業時間:10:00~20:00 
●場所:
10月5日(水)~10月11日(火) ラスカ茅ヶ崎3F正面入り口
10月12日(水)~10月31日(月) ラスカ茅ヶ崎3F 15区画(ゴディバ前)

・・・

日本全国のスグレモノが大集合!

「出張!日本百貨店」が、ラスカ茅ヶ崎に出店いたします。
今の季節ならではのお芋や栗の商品や、この秋取り入れたいバッグやアクセサリーなど、季節を楽しむラインナップが目白押し。また今回は、地元茅ヶ崎の作り手さんの美味しいお菓子も入荷します!

もちろん、定番のご当地お菓子やお酒のおつまみ、誰かに贈りたくなる手土産などニッポンのスグレモノを多数ご用意!

ラスカ茅ヶ崎にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております!

Photos from 日本百貨店's post 05/10/2022

秋の味覚"いもくり”にときめく「惚れる、いもくり。」フェア、開催🍠🌰
 

金木犀の香りとともに
秋もだんだんと深まり、
今年も待ち焦がれていた、
いもくりの季節がやってきました。

今年のフェアでは、
どこか懐かしく
そのやさしい甘さに
思わず胸がトゥクンと高鳴るような、
おいもとくりを取り揃えました。

ほくほくおいもに、ドキン。
ほこほこくりに、トクン。

今しか出会えない特別ないもくりにときめいて、
秋の味覚を思いっきり楽しみましょう。

……

🌰いもくりの、優しい甘さにときめく。🌰

いもくりの、そのほくほくとした、素朴で優しい甘さは、秋特有のなんだかノスタルジックな気持ちを、そっと包み込んでくれるよう。
定番の「栗きんとん」や「渋皮煮」、「ほしいも」から、アレンジ豊かな「マロンペースト」、変化球の「かりんとう」まで、いろいろ取り揃えました。
いもくりの懐の深さに、惚れなおしちゃってください。

 
\ 週末限定 /
🍠青梅から「青梅大学いも学部」がやってくる!🍠

東京都青梅市にある、テレビでも話題の大学芋専門店「青梅大学いも学部」。完全手作りで製造しているため、普段は青梅の店舗か催事でしか手に入らない商品を、今回特別に週末限定で販売いたします。

<週末限定商品>
・青梅大学いも学部/プレミアム大吟醸大学芋 6個入 
・青梅大学いも学部/パリパリ大学芋チップス

<販売店舗>
108(土) - 9(日)  :日本百貨店しょくひんかん
10/15(土)- 16(日) :日本百貨店にほんばし總本店
10/22(土)- 23(日) :日本百貨店とうきょう
10/29(土)- 30(日) : 日本百貨店たちかわ

<販売数>
・プレミアム大吟醸大学芋 6個入:1日50個
・パリパリ大学芋チップス :1日25個

……

【フェア開催情報】
開催期間:2022年10月4日 (火) - 11月13日 (日)
開催店舗:日本百貨店にほんばし總本店、日本百貨店とうきょう、日本百貨店しょくひんかん、日本百貨店まちだ、日本百貨店おみや、日本百貨店たちかわ、オンラインショップ

詳しくはこちら
https://www.nippon-dept.jp/shop/pg/1imokuri22/

Photos from 日本百貨店's post 01/10/2022

海老がざっくざく「海老三昧」🍚

めしともフェアも残すところ、あと数日になりました。
お好みのごはんのおともは見つかりましたでしょうか✨

たくさんあるごはんのおともから、日本百貨店イチオシ商品をご紹介します!

今回ご紹介するのは、海老がざっくざく入った「海老三昧」🦐

岡山県日生産の干しエビと国内産のアミエビを使い、低温調理することでエビのうま味をいっぱいに引き出したオイルふりかけです🦐
噛めば噛むほどエビのうま味を感じられます🥰

焼き飯にしたり、冷奴にのせてチョイ乗せ系調味料のように使っても美味しくなるのでおすすめです💁
海老三昧とマヨネーズをあえ、食パンに塗って、上にチーズをかけて焼くと、絶品アレンジトーストが出来上がります✨

現在、日本百貨店では「海老三昧」を始めとした、全国から厳選したごはんのおともを取り揃えた「めしとも」フェアを開催中です😊
お好みのごはんのおともを探しに、ぜひお立ち寄りください🌾

<めしともフェア>
開催期間:2022年9月5日(月)~10月3日(月)
開催店舗:全店舗、オンラインショップ

*在庫状況につきましては店舗まで直接お問い合わせください。
*オンラインでのお買い物はこちら↓
https://www.nippon-dept.jp/shop/r/r5001/

Photos from 日本百貨店's post 28/09/2022

具の9割が牛タン!牛タンごろごろ「牛タン仙台ラー油」🍚

新米の美味しい季節、もっとごはんを美味しく、楽しんでいただけるよう、日本百貨店イチオシのごはんのおともをご紹介します✨

今回ご紹介するのは、牛タンがごろごろ入った「牛タン仙台ラー油」

「牛タン仙台ラー油」は、仙台の牛タン専門店「陣中」さんが本気で作ったラー油です。
“具の9割が牛タン”の名の通り、ゴロっと角切りの牛タンが入っていて、食欲をそそるラー油の香りと、甘辛く味付けされた牛タンの絶妙な柔らかさが、ご飯と相性抜群!
辛そうで辛くない、甘みのある辛さなので、ご家族みんなでお楽しみいただけます🍚

ご飯以外にもお豆腐やパンなど使い方は色々✨
日本百貨店スタッフのオススメは豆乳+めんつゆ+仙台ラー油で作る「豆乳牛タンラー油うどん」です!
ぜひお試しください💁

現在、日本百貨店では「牛タン仙台ラー油」を始めとした、全国から厳選したごはんのおともを取り揃えた「めしとも」フェアを開催中です😊
お好みのごはんのおともを探しに、ぜひお立ち寄りください🌾

<めしともフェア>
開催期間:2022年9月5日(月)~10月3日(月)
開催店舗:全店舗、オンラインショップ

*在庫状況につきましては店舗まで直接お問い合わせください。
*オンラインでのお買い物はこちら
https://www.nippon-dept.jp/shop/r/r5001/

Photos from 日本百貨店's post 23/09/2022

紀州の海と山の恵みが一粒になった新感覚の梅干し「真鯛梅」🍚

新米の美味しい季節、もっとごはんを美味しく、楽しんでいただけるよう、日本百貨店イチオシのごはんのおともをご紹介します✨

今回ご紹介するのは、新感覚の梅干し「真鯛梅」🌟

「真鯛梅」は、本州最南端の街、串本町の美しい海で梅酢エキスを与えて育てた「紀州梅まだい」を甘酢味噌で味付けしたほぐし身を、種を取った紀州南高梅の中に詰めた、食欲わきたつご飯のお供です🍚

その上品な味は一度食べたら忘れられないほど。
お茶漬けにしても絶品ですし、おつまみにするとどんどんお酒が進みます🍶
ちょっと贅沢なおうち時間を過ごしたい時におすすめの逸品です✨

現在、日本百貨店では「真鯛梅」を始めとした、全国から厳選したごはんのおともを取り揃えた「めしとも」フェアを開催中です😊
お好みのごはんのおともを探しに、ぜひお立ち寄りください🌾

<めしともフェア>
開催期間:2022年9月5日(月)~10月3日(月)
開催店舗:全店舗、オンラインショップ

*在庫状況につきましては店舗まで直接お問い合わせください。
*オンラインでのお買い物はこちら↓
https://www.nippon-dept.jp/shop/r/r5001/

Photos from 日本百貨店's post 21/09/2022

『東京手仕事』9月の実演情報のお知らせ@にほんばし總本店

東京都の伝統工芸品の魅力を発信する『東京手仕事( )』プロジェクト。
現在にほんばし總本店では『東京手仕事』の商品を展示・販売しております。

その中で東京の伝統工芸品を幅広くたくさんの方に知っていただくため、毎月職人さんによる実演を行っております。

9月23日・24日は 高橋工房さんの実演を行います。

実演の詳細は下記をご覧ください。



【高橋工房】
版画と聞くと、美術品としてのイメージがありますが、もともと江戸木版画はアイドルのブロマイドや情報誌など大衆のものでした。高橋工房は北斎や広重が活躍した江戸末期、安政年間に江戸木版画の「摺師」として創業。六代目の高橋由貴子さんは摺師としての技と版元としての情熱を継承しています。その独自の感性と技術をいかし、日々新たなものづくりに挑み、江戸木版画の発展に力を尽くしています。

■日程:9月23日(金祝)~24日(土)
■実演内容:江戸木版画の摺りの製作実演をいたします。



伝統工芸品の製作工程を間近で見ることのできる貴重な機会です。
是非匠の技をお近くでご覧ください。

店頭では、感染症対策をしっかりと行い、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

<にほんばし總本店>
所在地:東京都中央区日本橋室町3-2-1 コレド室町テラス1階
アクセス:東京メトロ半蔵門線・銀座線「三越前」駅直結(A8番出口)、JR総武線快速「新日本橋」駅直結

あなたの事業を食料品店のトップリストMachidaにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

カテゴリー

電話番号

ウェブサイト

住所


原町田6-4-1 町田東急ツインズ イースト 1F レ・シ・ピ町田
Machida, Tokyo
194-8501

営業時間

月曜日 10:00 - 21:00
火曜日 10:00 - 21:00
水曜日 10:00 - 21:00
木曜日 10:00 - 21:00
金曜日 10:00 - 21:00
土曜日 10:00 - 21:00
日曜日 10:00 - 20:00

食料品・日用品のその他Machida (すべて表示)
Toyo Big Store Japan Toyo Big Store Japan
Machida

Online grocery store with authentic goods from Japan

すーぷや Sekai すーぷや Sekai
東京都町田市小山町1149/17
Machida, 194-0212

Mintu Da Mintu Da
Atray
Machida

Nozuta Baisen kenkyujyo Nozuta Baisen kenkyujyo
Machida, 1950063

★ご訪問ありがとうございます★ ●コーヒー&お茶が好きすぎて販売に挑戦

mrandmrs_bean mrandmrs_bean
東京都
Machida, 194-0041

つくし野マロン つくし野マロン
つくし野4丁目33/26
Machida, 194-0001

洋菓子店 パティスリー

じとっこ町田店 じとっこ町田店
東京都町田市原町田4-2-14 ミサワビル2F
Machida, 194-0013

Yuge Yuge
Machida, 194-0041

アンティーク、雑貨、麻生地、手作り商品の委託etc…

株式会社メディアサポート 株式会社メディアサポート
Machida, 194-0045

じゃがいも(きたあかり)

プリマヴェーラ プリマヴェーラ
Machida, 299-1162

フランス料理のシェフが贈るデザートケーキ。 選べるセレクトバースデー

米家きゅうさん 町田総本店 米家きゅうさん 町田総本店
南町田4-1/34
Machida, 1940005

日本の美味しいお米 お取り寄せ 専門店

町田の弁当 真心 町田の弁当 真心
東京都町田市成瀬7-10-6-107
Machida, 194-0044

企業の職員様向けのランチ(昼食)弁当の宅配 当日の朝までの注文で1食から無料配送