Tokyo New Cinema

Tokyo New Cinema

コメント

『静かな雨』2月7日(金)から公開。
На премьерный показ казахстанско-японского фильма «Конокрады. Дороги времени» в Японии, которая прошла 30 октября 2019 года в рамках специального показа 32-го Токийского международного кинофестиваля, проданы все билеты. Об этом сообщила международный продюсер картины Юлия Ким (Yuliya Kim) (Казахстан/Франция). Режиссеры - Yerlan Nurmukhambetov (Казахстан) и Lisa Takeba (Франция).

Напомним, с казахстанской стороны производством фильма «Конокрады. Дороги времени» занималась киностудия «Казахфильм» им.Ш.Айманова по заказу Министерства культуры и спорта РК, а с японской – компания Tokyo New Cinema.
ポートランドにて
昨日出町座で「四月の長い夢」を観た。恋人を亡くした主人公(朝倉あき)が「喪の作業」を経て立ち直るまでの話だが、暗くも不安も恐怖もなく、東京の国立と富山の田舎の風景と主人公、周りの人たちの深く、優しい心にうっとりできた。帰って調べて分かったのは主人公のもと教え子の女の子を演じていたのは「マームとジプシー」の劇によく出演んしている川崎ゆり子さんだったことを知り驚いた。京都で藤田貴弘がワークショップをやった際、彼女が助手としてわれわれを指導してくれた時に言葉を交わした印象が素敵で、以後舞台で注目している役者さんの一人である。映画の中で彼女がジャズのAs time goes by を歌うシーンは素晴らしく、思わず誰?と思ってしまった。

経験ゼロ・人脈ゼロ・資金ゼロから始まった映画会社。モスクワ国際映画祭でのW受賞、東京・上海・釜山など様々な国際映画祭にて評価される。 中川龍太郎監督『静かな雨』(仲野太賀, 衛藤美彩W主演)佐近圭太郎監督『東京バタフライ』(白波多カミン主演)中川龍太郎監督最新作『息をひそめて』Huluにて独占配信中。

03/10/2022

【 監督・中川龍太郎からのお知らせ 】

お世話になっております、中川龍太郎です。

2009年に学生団体として立ち上げ、2015年に現代表の木ノ内さんが法人化した後もお世話になってきたTokyo New Cinema(以下、TNC)から、独立することになりました。

今後、それぞれの進むべき道筋に違いが出てきたことが一つの分岐点となりました。

とはいえ、これまでと変わらず、TNCの仲間たちとは親しくしており、慣れ親しんだ町田のオフィスには度々顔を出しております。TNCともども、変わらぬ応援をしていただけましたら幸いです。

自分の新しいホームページは下記になります。自分へのお仕事の依頼や問い合わせなどは下記にご連絡いただけましたたら幸いです。

メール:[email protected]

ホームページ:https://nakagawa-ryutaro.com/works/

2022年10月3日 中川龍太郎

30/09/2022

<✨あと2日!✨>


佐近圭太郎監督
映画制作ワークショップ
〜自分だけのセリフを書く・演じる・演出する〜
10/2(日)13時30分から開催!!!


参加登録、まだ間に合います!!!
<キャラクターを想像しながらセリフを書き、実際に演じ、演出する。そんな、映画制作の面白い部分を詰め込んだワークショップに参加してみませんか?>

映像の世界をちょっとだけ知ってみたい方から、映像制作に興味のある方まで、様々な方に楽しんでいただける内容となっております。
今回は「監督(演出)班」と「俳優(お芝居体験)班」に分かれ、ご興味に合わせて、映像制作の魅力を体験頂く予定です。

ぜひお気軽にご参加ください!

https://forms.gle/Qna6buZhvL2ACZ2G7

《イベント概要》
▼日程
10/2(日) 13:30-18:00
*途中休憩あり
・13:30 開場
・13:40 WS開始
・18:00 終了予定

▼場所
町田新産業創造センター 1階イベントスペース(小田急線町田駅 徒歩5分)

▼料金
5000円

▼定員
30名

▼内容
・映画脚本制作
・芝居体験

▼カリキュラム詳細
①アイスブレイク
②映像の制作工程のご紹介(ここでしか聞けない映像制作の裏側のお話などをご紹介)
③脚本執筆(キャラクター設定とストーリーを見ながら、オリジナルの台詞を執筆)
④お芝居体験(演技経験なしでも台詞を覚えることのできる暗記術の実践)
⑤リハーサル(各班の監督の演出のもと、お芝居を組み立てていきます)
⑥撮影体験(実際の撮影現場を再現し、映像を撮影していきます)
 
*完成映像は後日皆さんにご共有します!

=============================
◎主催: 「映画を通した豊かなかかわりを紡ぐ」あずまや
「あずまや」はオリジナル作品が見られる・映画好きな方同士が交流できる・作品づくりにも参加できる、日本最大級の映画オンライン・コミュニティーです。『静かな雨』『やがて海へと届く』の中川龍太郎監督のオリジナル短編『スケッチダイアリー』、映画制作の「企画〜劇場公開まで」の全工程を現場資料を用いながら網羅的に解説している『あずまや映画塾』などの限定コンテンツの配信や、映画をテーマにしたイベントを開催しています。
・あずまやHP: https://azumaya.tokyonewcinema.com/
・参加・詳細はこちら: https://azumaya.tokyonewcinema.com/supporter/
=============================

29/09/2022

<✨あと3日!✨>


映画制作ワークショップ
〜自分だけのセリフを書く・演じる・演出する〜
10/2(日)13時30分から開催!!!


<キャラクターを想像しながらセリフを書き、実際に演じ、演出する。そんな、映画制作の面白い部分を詰め込んだワークショップに参加してみませんか?>

映像の世界をちょっとだけ知ってみたい方から、映像制作に興味のある方まで、様々な方に楽しんでいただける内容となっております。
今回は「監督(演出)班」と「俳優(お芝居体験)班」に分かれ、ご興味に合わせて、映像制作の魅力を体験頂く予定です。

ぜひお気軽にご参加ください。

https://forms.gle/Qna6buZhvL2ACZ2G7

《イベント概要》
▼日程
10/2(日) 13:30-18:00
*途中休憩あり
・13:30 開場
・13:40 WS開始
・18:00 終了予定

▼場所
町田新産業創造センター 1階イベントスペース(小田急線町田駅 徒歩5分)

▼料金
5000円

▼定員
30名

▼カリキュラム詳細
①アイスブレイク
②映像の制作工程のご紹介(ここでしか聞けない映像制作の裏側のお話などをご紹介)
③脚本執筆(キャラクター設定とストーリーを見ながら、オリジナルの台詞を執筆)
④お芝居体験(演技経験なしでも台詞を覚えることのできる暗記術の実践)
⑤リハーサル(各班の監督の演出のもと、お芝居を組み立てていきます)
⑥撮影体験(実際の撮影現場を再現し、映像を撮影していきます)
 
*完成映像は後日皆さんにご共有します!

=============================
◎主催: 「映画を通した豊かなかかわりを紡ぐ」あずまや
「あずまや」はオリジナル作品が見られる・映画好きな方同士が交流できる・作品づくりにも参加できる、日本最大級の映画オンライン・コミュニティーです。『静かな雨』『やがて海へと届く』の中川龍太郎監督のオリジナル短編『スケッチダイアリー』、映画制作の「企画〜劇場公開まで」の全工程を現場資料を用いながら網羅的に解説している『あずまや映画塾』などの限定コンテンツの配信や、映画をテーマにしたイベントを開催しています。
・あずまやHP: https://azumaya.tokyonewcinema.com/
・参加・詳細はこちら: https://azumaya.tokyonewcinema.com/supporter/
=============================

28/09/2022

<✨あと4日!✨>


佐近圭太郎監督
映画制作ワークショップ
〜自分だけのセリフを書く・演じる・演出する〜
10/2(日)13時30分から開催!!!


<キャラクターを想像しながらセリフを書き、実際に演じ、演出する。そんな、映画制作の面白い部分を詰め込んだワークショップに参加してみませんか?>

ついにイベントの開催が来週に迫りました!
会場は小田急町田駅から徒歩5分の町田新産業創造センターです!

映像の世界をちょっとだけ知ってみたい方から、映像制作に興味のある方まで、様々な方に楽しんでいただける内容となっております。
今回は「監督(演出)班」と「俳優(お芝居体験)班」に分かれ、ご興味に合わせて、映像制作の魅力を体験頂く予定です。

ぜひお気軽にご参加ください!

https://forms.gle/Qna6buZhvL2ACZ2G7

《イベント概要》
▼日程
10/2(日) 13:30-18:00
*途中休憩あり
・13:30 開場
・13:40 WS開始
・18:00 終了予定

▼場所
町田新産業創造センター 1階イベントスペース(小田急線町田駅 徒歩5分)

▼料金
5000円

▼定員
30名

▼内容
・映画脚本制作
・芝居体験

▼カリキュラム詳細
①アイスブレイク
②映像の制作工程のご紹介(ここでしか聞けない映像制作の裏側のお話などをご紹介)
③脚本執筆(キャラクター設定とストーリーを見ながら、オリジナルの台詞を執筆)
④お芝居体験(演技経験なしでも台詞を覚えることのできる暗記術の実践)
⑤リハーサル(各班の監督の演出のもと、お芝居を組み立てていきます)
⑥撮影体験(実際の撮影現場を再現し、映像を撮影していきます)
 
*完成映像は後日皆さんにご共有します!

=============================
◎主催: 「映画を通した豊かなかかわりを紡ぐ」あずまや
「あずまや」はオリジナル作品が見られる・映画好きな方同士が交流できる・作品づくりにも参加できる、日本最大級の映画オンライン・コミュニティーです。『静かな雨』『やがて海へと届く』の中川龍太郎監督のオリジナル短編『スケッチダイアリー』、映画制作の「企画〜劇場公開まで」の全工程を現場資料を用いながら網羅的に解説している『あずまや映画塾』などの限定コンテンツの配信や、映画をテーマにしたイベントを開催しています。
・あずまやHP: https://azumaya.tokyonewcinema.com/
・参加・詳細はこちら: https://azumaya.tokyonewcinema.com/supporter/
=============================

27/09/2022

<✨今週開催✨>


佐近圭太郎監督
映画制作ワークショップ
〜自分だけのセリフを書く・演じる・演出する〜
10/2(日)13時30分から開催!!!


<キャラクターを想像しながらセリフを書き、実際に演じ、演出する。そんな、映画制作の面白い部分を詰め込んだワークショップに参加してみませんか?>

ついにイベントの開催が来週に迫りました!
会場は小田急町田駅から徒歩5分の町田新産業創造センターです!

映像の世界をちょっとだけ知ってみたい方から、映像制作に興味のある方まで、様々な方に楽しんでいただける内容となっております。
今回は「監督(演出)班」と「俳優(お芝居体験)班」に分かれ、ご興味に合わせて、映像制作の魅力を体験頂く予定です。

ぜひお気軽にご参加ください!

https://forms.gle/Qna6buZhvL2ACZ2G7

《イベント概要》
▼日程
10/2(日) 13:30-18:00
*途中休憩あり
・13:30 開場
・13:40 WS開始
・18:00 終了予定

▼場所
町田新産業創造センター 1階イベントスペース(小田急線町田駅 徒歩5分)
▼料金
5000円

▼定員
30名

▼内容
・映画脚本制作
・芝居体験

▼カリキュラム詳細
①アイスブレイク
②映像の制作工程のご紹介(ここでしか聞けない映像制作の裏側のお話などをご紹介)
③脚本執筆(キャラクター設定とストーリーを見ながら、オリジナルの台詞を執筆)
④お芝居体験(演技経験なしでも台詞を覚えることのできる暗記術の実践)
⑤リハーサル(各班の監督の演出のもと、お芝居を組み立てていきます)
⑥撮影体験(実際の撮影現場を再現し、映像を撮影していきます)
 
*完成映像は後日皆さんにご共有します!

=============================
◎主催: 「映画を通した豊かなかかわりを紡ぐ」あずまや
「あずまや」はオリジナル作品が見られる・映画好きな方同士が交流できる・作品づくりにも参加できる、日本最大級の映画オンライン・コミュニティーです。『静かな雨』『やがて海へと届く』の中川龍太郎監督のオリジナル短編『スケッチダイアリー』、映画制作の「企画〜劇場公開まで」の全工程を現場資料を用いながら網羅的に解説している『あずまや映画塾』などの限定コンテンツの配信や、映画をテーマにしたイベントを開催しています。
・あずまやHP: https://azumaya.tokyonewcinema.com/
・参加・詳細はこちら: https://azumaya.tokyonewcinema.com/supporter/
=============================

16/09/2022


採用情報✨
Tokyo New Cinemaでは、
新しい仲間を募集しております!


・募集職種:コミュニティマネージャー
・雇用形態:正社員(試用期間3ヵ月)
・業務内容:『あずまや』の運営・SNS運用・映画の宣伝

詳細は画像をご参照ください!

▼詳細
https://tokyonewcinema.com/other/9656/

26/08/2022

<オンラインイベント・残席僅かです!>


オンラインあずまやWS
『映画×SNS〜フォロワー数25万のインフルエンサーに徹底インタビュー〜』
8/27(土)20:00〜開催!!!


<インフルエンサーと対談✨!>

Tokyo New Cinemaが主催するオンラインコミュニティ「あずまや」の限定イベントとして、「映画×SNS」をテーマにしたオンラインイベントを開催します!
TikTokをはじめとするSNSで25万人ものフォロワーを有する日本第3位のSNS映画インフルエンサー・皆銭文哉さんと映画監督・佐近圭太郎さんを講師にお招きし、SNSと映画とのコラボレーションが生み出す可能性を探るイベントです!

「SNSって難しそう……」という方から、「これからSNSに力を入れたい!」と思っている方まで、様々な方に楽しんでいただける内容となっております!
まだ間に合いますので、是非お気軽にご参加ください!

🔻参加登録フォーム🔻(所要時間: 1分)
https://forms.gle/XwBpEhFS1bndKhTd7
(※ご登録いただいた方に、当日の案内をお送りします。)

【概要】
▼タイトル
『映画×SNS ~フォロワー数25万のインフルエンサーに徹底インタビュー』

▼日程
2022年8月27日(土)

▼時間
20:00 開始/21:00 終了

▼場所
オンライン開催(Zoom)
※参加登録いただいた方に、Zoomのリンクをお送りします。

▼参加費
・無料(※定員に届き次第、締切ります)

■登壇者
・皆銭文哉(SNSインフルエンサー)
・佐近圭太郎(映画監督)

▼内容
1.SNS講義
 ・SNSの伸ばし方
 ・映画とSNS
 ・いまSNSをやるべき理由
 ・いま最も熱いSNSは? etc...

2.インタビュー
 ・映画でSNSを伸ばす方法
 ・SNSでバズらせるには
 ・より多くの人に映画を届けるためには etc...

3.Q&A
(例)今、オススメのSNSは何ですか?
※開催中は随時質問や感想を受け付けております。

19/08/2022

【参加受付中!】オンラインあずまやイベント!✨

<インフルエンサーと対談決定!>

Tokyo New Cinemaが主催するオンラインコミュニティ「あずまや」の限定イベントとして、「映画×SNS」をテーマにしたオンラインイベントを開催します!

TikTokをはじめとするSNSで25万人ものフォロワーを有する日本第3位のSNS映画インフルエンサー・皆銭文哉さんと映画監督・佐近圭太郎さんを講師にお招きし、SNSと映画とのコラボレーションが生み出す可能性を探るイベントです!

「SNSって難しそう……」という方から、「これからSNSに力を入れたい!」と思っている方まで、様々な方に楽しんでいただける内容となっております!
ぜひぜひお気軽にご参加ください!

定員には限りがありますので、お早めにご登録ください!

🔻参加登録フォーム🔻(所要時間: 1分)
https://forms.gle/XwBpEhFS1bndKhTd7
(※ご登録いただいた方に、当日の案内をお送りします。)

【概要】
▼タイトル
『映画×SNS ~フォロワー数25万のインフルエンサーに徹底インタビュー』

▼日程
2022年8月27日(土)

▼時間
20:00 開始/21:00 終了

▼場所
オンライン開催(Zoom)
※参加登録いただいた方に、Zoomのリンクをお送りします。

▼参加費
・無料(※定員に届き次第、締切ります)

■登壇者
・皆銭文哉(SNSインフルエンサー)
・佐近圭太郎(映画監督)

▼内容
1.SNS講義
 ・SNSの伸ばし方
 ・映画とSNS
 ・いまSNSをやるべき理由
 ・いま最も熱いSNSは? etc...

2.インタビュー
 ・映画でSNSを伸ばす方法
 ・SNSでバズらせるには
 ・より多くの人に映画を届けるためには etc...

3.Q&A
(例)今、オススメのSNSは何ですか?
※開催中は随時質問や感想を受け付けております。

※ご参加をご希望の方は、下記お申し込みフォームをご記入のうえ、ご送信ください。

=============================
◎主催: 「映画を通した豊かなかかわりを紡ぐ」あずまや
<中川龍太郎監督映像エッセイ『スケッチダイアリー』配信中>
→ HP: https://azumaya.tokyonewcinema.com/
→紹介動画: youtu.be/9hfM-8K-7gE
=============================

12/08/2022

<【新着】あずまや オンラインイベント開催!✨>

8月のあずまやイベントとして、『映画×SNS〜フォロワー数25万のインフルエンサーに徹底インタビュー〜』を8/27(土)20:00-21:00に開催します!

<映画鑑賞を仕事にしませんか?>

Tokyo New Cinemaが主催するオンラインコミュニティ「あずまや」の限定イベントとして、「映画×SNS」をテーマにしたオンラインイベントを開催します!
TikTokをはじめとするSNSで25万人ものフォロワーを有する日本第3位のSNS映画インフルエンサー・皆銭文哉さんと映画監督・佐近圭太郎さんを講師にお招きし、SNSと映画とのコラボレーションが生み出す可能性を探るイベントです!

「SNSって難しそう……」という方から、「これからSNSに力を入れたい!」と思っている方まで、様々な方に楽しんでいただける内容となっております!
ぜひぜひお気軽にご参加ください!

定員には限りがありますので、お早めにご登録ください!

🔻参加登録フォーム🔻(所要時間: 1分)
https://forms.gle/XwBpEhFS1bndKhTd7
(※ご登録いただいた方に、当日の案内をお送りします。)

【概要】
▼タイトル
『映画×SNS ~フォロワー数25万のインフルエンサーに徹底インタビュー』

▼日程
2022年8月27日(土)

▼時間
20:00 開始/21:00 終了

▼場所
オンライン開催(Zoom)
※参加登録いただいた方に、Zoomのリンクをお送りします。

▼参加費
・無料(※定員に届き次第、締切ります)

■登壇者
・皆銭文哉(SNSインフルエンサー)
・佐近圭太郎(映画監督)

▼内容
1.SNS講義
 ・SNSの伸ばし方
 ・映画とSNS
 ・いまSNSをやるべき理由
 ・いま最も熱いSNSは? etc...

2.インタビュー
 ・映画でSNSを伸ばす方法
 ・SNSでバズらせるには
 ・より多くの人に映画を届けるためには etc...

3.Q&A
(例)今、オススメのSNSは何ですか?
※開催中は随時質問や感想を受け付けております。

※ご参加をご希望の方は、上記お申し込みフォームをご記入のうえ、ご送信ください。

09/08/2022

<制作実績✨>


KOC・JAPAN株式会社
『Cポン』TVCM
テレビ大阪(テレビ大阪東京系列局)にて放映中✨!


20%以上の割引で食事や買い物を楽しめるお得なアプリ「Cポン」(KOC・JAPAN株式会社)のTVCMを制作しました。
今月より、テレビ大阪(テレビ大阪東京系列局)にて放映中です。

「Cポン」は、全国のレストランや居酒屋、美容室、エステなどの加盟店やネットショップで、いつでもどこでも20%以上お得にご利用いただける、新しい決済サービスです。登録も最短1分!この機会にぜひご利用ください!

▼TVCMはこちらから
https://youtu.be/a4rPoOvxaS4

▼「Cポン」公式HP
https://app.cpon.co.jp/

【キャスト】吉田まどか/ 美季 / 本吉和樹
【監督・脚本】細沼孝之
【プロデューサー】宮下司
【企画・アシスタントプロデューサー】井上天馬

《募集中》採用情報(正規職員・アルバイト・インターン) - Tokyo New Cinema Inc. | 映画/CM制作 圧倒的世界品質 29/07/2022

《募集中》採用情報(正規職員・アルバイト・インターン) - Tokyo New Cinema Inc. | 映画/CM制作 圧倒的世界品質

<採用情報✨>


Tokyo New Cinemaでは、
新しい仲間を募集しております!


現在、事業拡大のため新しい仲間を募集しています。結果の残る意義とやりがいの大きな環境で、私たちと一緒に「映画・CM」をつくり「日本の映像産業」の新しい未来へ進みませんか? 様々なバックグラウンドを持った職員が、それぞれの個性や強みをいかして働いています。リモートワークやフレックスにも対応。ぜひお気軽にご応募ください。

▼募集職種
①オープンポジション
②コミュニティ・マネージャー
③アルバイト・パートタイマー
④学生インターン

▼募集要項についてはこちらから!
https://tokyonewcinema.com/other/9656/

ご応募・ご質問等は、[email protected] まで。
お気軽にお問合せください。
たくさんのご応募、お待ちしております!

《募集中》採用情報(正規職員・アルバイト・インターン) - Tokyo New Cinema Inc. | 映画/CM制作 圧倒的世界品質 株式会社Tokyo New Cinemaは映画の企画・制作・配給活動を一体とした事業を展開する会社です。日本のコンテンツをグローバルに展開させ、一貫した体制で多くのクリエーターが自由なコンテンツ製作が行える拠点を提供いた.....

29/07/2022

< 新着✨! >


佐近圭太郎 監督新作映画
『 わたしの見ている世界が全て』
マドリード国際映画祭にて
森田想 さんが主演女優賞を受賞🎉


森田想さんを主演に迎え、中村映里子さん・中崎敏さん・熊野善啓さんら実力派のキャストが揃い、弊社所属の佐近圭太郎監督が手がけた新作映画『わたしの見ている世界が全て』が、7月20日から開催されたマドリード国際映画祭にて、主演女優賞を受賞しました!

佐近圭太郎監督は渡欧され、現地で授賞式に参加しました!

本作は、一人の力で生きてきたつもりの主人公・遥風(森田想)が、母の死をきっかけに再会した兄弟との交流を通じて、大切なものに気付いていく物語。「個人の力で生きていくこと」がもてはやされる時代の中で、“失われつつある大事な心”を描いた作品となります。
今回主演女優賞を受賞した森田想さんは、映画『アイスと雨音』(松居大悟監督/2018)にて初主演し、その演技力を高く評価され、『タイトル、拒絶』、『朝が来る』、NHK連続テレビ小説「エール」など映画・ドラマの話題作への出演が続く、注目の若手実力派。

今回、正式出品されたマドリード国際映画祭は、これまでに深田晃司監督の映画『さようなら』が最優秀作品賞を受賞するなど、欧州でも注目の映画祭です。また、同じく正式出品されたダラス・アジアン映画祭は、アメリカ南部最大級のアジア映画祭として知られています。

本作は、2023年劇場公開を目指し、今年夏に宣伝・配給に向けたクラウドファンディングの実施を予定しています。

今後、随時情報をお知らせしていきます。

▼あらすじ・監督コメントなどはこちらから▼
https://tokyonewcinema.com/movie/9684/

Tokyo New Cinema|note 22/07/2022

Tokyo New Cinema|note

<一部公開中!>

公式noteアカウントにて、「あずまや」会員向けに限定配信中のTokyo New Cinema所属メンバーによるコラムを一部公開!現在15本の記事を掲載しています。

今後、監督やプロデューサー陣から新作に向けた意気込みや制作日誌、映画の道に進んだ経緯など企画しています。ぜひご覧ください!

▼公式note▼
https://note.com/tokyo_new_cinema

=============================
◎主催: 「映画を通した豊かなかかわりを紡ぐ」あずまや
→ HP: https://azumaya.tokyonewcinema.com/
→紹介動画: youtu.be/9hfM-8K-7gE
=============================

Tokyo New Cinema|note 経験ゼロ・人脈ゼロ・資金ゼロから始まった映画会社。モスクワ国際映画祭でW受賞、東京・上海・釜山など国際映画祭にて評価される。 佐近圭太郎監督『東京バタフライ』(20)/中川龍太郎監督『四月の永い夢』(18)『やが...

Photos from Tokyo New Cinema's post 19/07/2022

7/15発売の「UMA LIFE 2022年8月号」の「UMA Movies! おススメ新・10選」にてTokyo New Cinema製作・日カ合作映画『オルジャスの白い馬』が紹介されています!ぜひご覧ください!

▼ご購入はこちら▼
https://fujisan.co.jp/product/1376/new/

19/07/2022

<新作情報解禁!>

佐近圭太郎監督の新作長編映画『わたしの見ている世界が全て』がスペインで開催されるマドリード国際映画祭の外国映画部門に正式出品されることが決定しました!

さらに、主演女優賞(森田想)・助演女優賞(中村映里子)・脚本賞・ヘアメイク賞の4つの賞にノミネートされました!

本作は、一人の力で生きてきたつもりの主人公・遥風(森田想)が、母の死をきっかけに再会した兄弟との交流を通じて、大切なものに気付いていく物語。
「個人の力で生きていくこと」がもてはやされる時代の中で、“失われつつある大事な心“を描いた作品となります。

今回、正式出品が決まったマドリード国際映画祭は、これまでに深田晃司監督の映画 『さようなら』が最優秀作品賞を受賞するなど、欧州でも注目の映画祭です。
また、同じく7月に開催される、アメリカ南部最大級のアジア映画祭として知られるダラス・アジアン映画祭にも正式出品が決定!

本作は2023年劇場公開を目指し、今年夏に宣伝・配給に向けたクラウドファンディングの実施を予定しています!

《メディア掲載》(一部抜粋)
■映画ナタリー「森田想主演「わたしの見ている世界が全て」マドリード国際映画祭で4部門ノミネート」
https://natalie.mu/eiga/news/485354

■CINEMA Life!「森田想主演×佐近圭太郎監督『わたしの見ている世界が全て』マドリード国際映画祭外国映画部門に正式出品」
http://www.cinema-life.net/p220714_wmpr/

11/07/2022

<今週末開催!>


映画制作ワークショップ
〜映画の裏側を知る〜
7/16(土)13:30-18:30@町田 開催!


今度の休日は、知られざる映像制作の裏側に触れてみませんか?
Tokyo New Cinemaが主催するオンラインコミュニティ「あずまや」の限定イベントとして、映画制作ワークショップを開催します!

佐近圭太郎監督を講師に迎え、映画の裏側を学びつつ、お芝
居や撮影を体験できます!
映像の世界をちょっとだけ覗いてみたい方から、映像制作に興味のある方まで、様々な方に楽しんでいただける内容となっております。

ぜひお気軽にご参加ください!

🔻参加登録フォーム🔻(所要時間: 1分)
https://forms.gle/wVkBPkZSwbLzzrCp7
(※ご登録いただいた方に、決済のご案内をお送りします。)
​​
■イベント概要
▼日程
7/16(土) 13:30-18:30(13:30開場)

▼場所
町田新産業創造センター 1階イベントスペース
(小田急線町田駅 徒歩5分)

▼イベント内容(予定):
映画制作の裏側を学び、オリジナル短編脚本をもとに、演技のリハーサルを体験。その後、実際の現場を再現しながら撮影を行い、一編の短編映画を完成させます。

▼参加費:
・5,000円(一般参加)
・無料(あずまや会員)
※一般参加の方は、申し込み後に決済フォーム(Robot Payment)をお送りいたします。
※「あずまや」は月額1,000円より入会できます。
 入会された場合、当イベントから無料で参加いただけます。
 →【入会サイト】 https://azumaya.tokyonewcinema.com/supporter/

▼定員
30名

=============================
◎主催: 「映画を通した豊かなかかわりを紡ぐ」あずまや
<中川龍太郎監督映像エッセイ『スケッチダイアリー』配信中>
→ HP: https://azumaya.tokyonewcinema.com/
→紹介動画: youtu.be/9hfM-8K-7gE
=============================

26/06/2022

<募集中!>


映画制作ワークショップ
〜映画の裏側を知る〜
7/16(土)13:30-18:30@町田 開催!


今度の休日は、知られざる映像制作の裏側に触れてみませんか?

Tokyo New Cinemaが主催するオンラインコミュニティ「あずまや」の限定イベントとして、映画制作ワークショップを開催します!

佐近圭太郎監督を講師に迎え、映画の裏側を学びつつ、お芝
居や撮影を体験できます!

映像の世界をちょっとだけ覗いてみたい方から、映像制作に興味のある方まで、様々な方に楽しんでいただける内容となっております。

ぜひお気軽にご参加ください!

🔻参加登録フォーム🔻(所要時間: 1分)
https://forms.gle/wVkBPkZSwbLzzrCp7
(※ご登録いただいた方に、決済のご案内をお送りします。)
​​
■イベント概要
▼日程
7/16(土) 13:30-18:30(13:30開場)

▼場所
町田新産業創造センター 1階イベントスペース
(小田急線町田駅 徒歩5分)

▼イベント内容(予定):
映画制作の裏側を学び、オリジナル短編脚本をもとに、演技のリハーサルを体験。その後、実際の現場を再現しながら撮影を行い、一編の短編映画を完成させます。

▼参加費:
・5,000円(一般参加)
・3,500円(早割 ※ 6/30(木)23:59まで)
・無料(あずまや会員)
※一般参加/早割の方は、申し込み後に決済フォーム(Robot Payment)をお送りいたします。
※「あずまや」は月額1,000円より入会できます。
 入会された場合、当イベントから無料で参加いただけます。
 →【入会サイト】 https://azumaya.tokyonewcinema.com/supporter/

▼定員
30名

=============================
◎主催: 「映画を通した豊かなかかわりを紡ぐ」あずまや
<中川龍太郎監督映像エッセイ『スケッチダイアリー』配信中>
→ HP: https://azumaya.tokyonewcinema.com/
→紹介動画: youtu.be/9hfM-8K-7gE
=============================

21/06/2022

<早割実施中!6/30まで!>


映画制作ワークショップ
〜映画の裏側を知る〜
7/16(土)13:30-18:30@町田 開催!


今度の休日は、知られざる映像制作の裏側に触れてみませんか?
Tokyo New Cinemaが主催するオンラインコミュニティ「あずまや」の限定イベントとして、映画制作ワークショップを開催します!佐近圭太郎監督を講師に迎え、映画の裏側を学びつつ、お芝居や撮影を体験できます!

映像の世界をちょっとだけ覗いてみたい方から、映像制作に興味のある方まで、様々な方に楽しんでいただける内容となっております。

ぜひお気軽にご参加ください!

🔻参加登録フォーム🔻(所要時間: 1分)
https://forms.gle/wVkBPkZSwbLzzrCp7
(※ご登録いただいた方に、決済のご案内をお送りします。)
​​
■イベント概要
▼日程
7/16(土) 13:30-18:30(13:30開場)

▼場所
町田新産業創造センター 1階イベントスペース
(小田急線町田駅 徒歩5分)

▼イベント内容(予定):
映画制作の裏側を学び、オリジナル短編脚本をもとに、演技のリハーサルを体験。その後、実際の現場を再現しながら撮影を行い、一編の短編映画を完成させます。

▼参加費:
・5,000円(一般参加)
・3,500円(早割 ※ 6/30(木)23:59まで)
・無料(あずまや会員)

※一般参加/早割の方は、申し込み後に決済フォーム(Robot Payment)をお送りいたします。
※「あずまや」は月額1,000円より入会できます。
 入会された場合、当イベントから無料で参加いただけます。
 →【入会サイト】 https://azumaya.tokyonewcinema.com/supporter/

▼定員
30名

=============================
◎主催: 「映画を通した豊かなかかわりを紡ぐ」あずまや
<中川龍太郎監督映像エッセイ『スケッチダイアリー』配信中>
→ HP: https://azumaya.tokyonewcinema.com/
→紹介動画: youtu.be/9hfM-8K-7gE
=============================

17/06/2022

<《新着》映画制作ワークショップ開催!>


映画制作ワークショップ
〜映画の裏側を知る〜
7/16(土)13:30-18:30@町田 開催!


今度の休日は、知られざる映像制作の裏側に触れてみませんか?

Tokyo New Cinemaが主催するオンラインコミュニティ「あずまや」の限定イベントとして、映画制作ワークショップを開催します!佐近圭太郎監督を講師に迎え、映画の裏側を学びつつ、お芝居や撮影を体験できます!

映像の世界をちょっとだけ覗いてみたい方から、映像制作に興味のある方まで、様々な方に楽しんでいただける内容となっております。

ぜひお気軽にご参加ください!

🔻参加登録フォーム🔻(所要時間: 1分)
https://forms.gle/wVkBPkZSwbLzzrCp7
(※ご登録いただいた方に、決済のご案内をお送りします。)
​​
■イベント概要
▼日程
7/16(土) 13:30-18:30(13:30開場)

▼場所
町田新産業創造センター 1階イベントスペース
(小田急線町田駅 徒歩5分)

▼イベント内容(予定):
映画制作の裏側を学び、オリジナル短編脚本をもとに、演技のリハーサルを体験。その後、実際の現場を再現しながら撮影を行い、一編の短編映画を完成させます。

▼参加費:
・5,000円(一般参加)
・3,500円(早割 ※ 6/30(木)23:59まで)
・無料(あずまや会員)
※一般参加/早割の方は、申し込み後に決済フォーム(Robot Payment)をお送りいたします。
※「あずまや」は月額1,000円より入会できます。
 入会された場合、当イベントから無料で参加いただけます。
 →【入会サイト】 https://azumaya.tokyonewcinema.com/supporter/

▼定員
30名

=============================
◎主催: 「映画を通した豊かなかかわりを紡ぐ」あずまや
<中川龍太郎監督映像エッセイ『スケッチダイアリー』配信中>
→ HP: https://azumaya.tokyonewcinema.com/
→紹介動画: youtu.be/9hfM-8K-7gE
=============================

Photos from Tokyo New Cinema's post 17/06/2022

<「あずまや映画塾」配信中!>

オリジナル企画「あずまや映画塾」が配信中!Tokyo New Cinema所属の佐近圭太郎監督(『東京バタフライ』)が、映画制作の「企画〜劇場公開まで」の全工程を、現場資料を用いながら網羅的に解説していく企画です。ぜひご覧ください!

🔻あずまや公式HP(参加/視聴はこちらから)🔻
https://azumaya.tokyonewcinema.com

■配信映像(随時更新)
・Vol.01「映画業界の基本構造」【前編】
・Vol.01「映画業界の基本構造」【後編】
・Vol.02「企画について」
・Vol.03「出資集めの手段」
・Vol.04「プロットと脚本」【前編】
・Vol.04「プロットと脚本」【後編】

■コメント(講師: 佐近圭太郎監督)
この度、「あずまや映画塾」を始動しました。一本の映画が企画され、公開に至るまでには1年〜2年もの歳月がかかります。一つの作品に数十人〜数百人以上の人びとが関わり、膨大な工程をこなしていく映画制作。「いつか、その制作過程全てを自らの手で網羅的にまとめてみたい」と密かに考え続けていました。先日のWS「観る・知る・創る」を開催したことで、その想いに火がつき、「いつやるか?」「いまでしょ!」ということで、ここに「あずまや映画塾」を開講します!!

=============================
◎主催: 「映画を通した豊かなかかわりを紡ぐ」あずまや
<中川龍太郎監督映像エッセイ『スケッチダイアリー』配信中>
→ HP: https://azumaya.tokyonewcinema.com/
→紹介動画: youtu.be/9hfM-8K-7gE
=============================

09/06/2022

<【明後日開催!】前回の感想をご紹介!>


映画制作ワークショップ
6/11(土)13:00-19:00@経堂 開催!


佐近圭太郎監督が映像作品の作り方をワークショップ形式で直接お伝えします。さらに、実際の機材を使って皆さんに映像作品を作っていただきます。

映画の作り方を学びながら、映画制作の楽しさや魅力を体験していただけます。実際に自分の手で映像作品を作ってみることで、映像作品の見え方が大きく変わるはずです!

まだ残席がございます!ぜひお気軽にご参加ください!

🔻参加登録フォーム🔻(所要時間: 1分)
https://forms.gle/HNhmEu8TEGhia5gS9
(※ご登録いただいた方に、決済のご案内をお送りします。)
​​
■イベント概要
▼日程
6/11(土) 13:00-19:00(12:50開場)

▼場所
経堂地区会館2F第3会議室
(小田急線経堂駅 徒歩7分)

▼ 講師
佐近圭太郎(映画監督)

▼イベント内容(予定):
①脚本作り(2分程度の短編)
②撮影体験
・短編台本で演技
・チームで1カット撮影

▼参加費:
・無料(「あずまや」会員)
・3,000円(一般枠)*料金改定(6/8 22:00更新)
※一般参加/早割の方は、申し込み後に決済フォーム(Robot Payment)をお送りいたします。
※「あずまや」は月額1,000円より入会できます。
 入会された場合、当イベントから無料で参加いただけます。
 →【入会サイト】 https://azumaya.tokyonewcinema.com/supporter/

▼定員
・20名

=============================
◎主催: 「映画を通した豊かなかかわりを紡ぐ」あずまや
<中川龍太郎監督映像エッセイ『スケッチダイアリー』配信中>
→ HP: https://azumaya.tokyonewcinema.com/
→紹介動画: youtu.be/9hfM-8K-7gE
=============================

あなたの事業をシネマのトップリストMachidaにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

ビデオ (すべて表示)

<「あずまや」マンスリーサポーター募集中!>中川龍太郎監督『四月の永い夢』『わたしは光をにぎっている』等、モスクワ国際映画祭をはじめ数多くの国際映画祭で受賞する作品を送り届けてきたTokyo New Cinemaがおくる映画オンラインコミュ...
<公開日決定!ビジュアル&特報映像解禁✨!>/中川龍太郎監督『やがて海へと届く』2022年4月1日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国ロードショー!\中川龍太郎監督最新作主演: 岸井ゆきの さん x 出演: 浜辺美波 さん『やがて海へと...
<「あずまや」マンスリーサポーター募集中!>中川龍太郎監督『四月の永い夢』『わたしは光をにぎっている』等、モスクワ国際映画祭をはじめ数多くの国際映画祭で受賞する作品を送り届けてきたTokyo New Cinemaがおくる映画オンラインコミュ...
<🌸「あずまや」マンスリーサポーター募集中!🌸>中川龍太郎監督『四月の永い夢』『わたしは光をにぎっている』等、モスクワ国際映画祭をはじめ数多くの国際映画祭で受賞する作品を送り届けてきたTokyo New Cinemaがおくる映画オンラインコ...
<🎸本日発売!✨>/佐近圭太郎監督初長編『東京バタフライ』DVD本日8/4(水)発売!!!\昨年9月より全国公開した佐近圭太郎監督『東京バタフライ』DVDがいよいよ本日より発売!同時にレンタル&デジタル配信も開始されます。そして、メインキャ...
<🎸DVD発売まであと1ヶ月!✨>/佐近圭太郎監督初長編『東京バタフライ』DVD8/4(水)に発売!!!\セルDVD限定の特典映像として、ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2018入選作品である、佐近圭太郎監督短編『女優 川上奈...
わたしたちと「圧倒的」なCMを作りませんか?
<🌻本日より1週間再上映!🎐>中川龍太郎監督が第1番「蒲田哀歌」を監督・脚本を手がけた連作長編映画 『蒲田前奏曲』が池袋シネマ・ロサにて本日6/25(金)から7/1(木)まで1週間再上映されます!■劇場HP: http://www.cine...
<「あずまや」マンスリーサポーター募集中!>
<「あずまや」マンスリーサポーター募集中!>中川龍太郎監督『四月の永い夢』『わたしは光をにぎっている』等、モスクワ国際映画祭をはじめ数多くの国際映画祭で受賞する作品を送り届けてきたTokyo New Cinemaがおくる映画オンラインコミュ...
<今週末開催!>/中川龍太郎監督新作Huluオリジナルドラマ『息をひそめて』5/30(日)13時〜イベント開催!\Huluにて好評配信中の『息をひそめて』。映画オンラインコミュニティ「あずまや」限定イベントとして、中川龍太郎監督を交えてイベ...
<🌸新作配信!✨>中川龍太郎監督新作Huluオリジナルドラマ『息をひそめて』いよいよ本日4/23(金)配信開始!豪華俳優陣が出演!多摩川沿いで生きる人々の日常や人間模様を8話で綴る心温まるオムニバスドラマです。本編特別映像(10分)も公開!...

電話番号

ウェブサイト

住所


町田市中町1-4-2町田新産業創造センター2F
Machida, Tokyo
194-0021

一般情報

【メンバー】 [MEMBERS]
■会長 木ノ内輝     President HIKARU KINOUCHI

■監督 中川龍太郎 Director RYUTARO NAKAGAWA

■プロデューサー 廣瀬尚貴 Producer NAOKI HIROSE
    
■撮影  今野康裕  Screenplay YASUHIRO KONNO 

■音響  石森剛史   Sound crew TSUYOSHI ISHIMORI  

■広報  杉山史紀  Publicity FUMINORI SUGIYAMA  

■広報  藤村駿   Publicity FUJIMURA TAKASHI 

■制作/創舞 中村萌乃  Production Staff/Dance Creation MOENO NAKAMURA

■制作  武笠恭太  Production Staff KYOUTA MUKASA

■制作  佐藤宏  Production Staff HIROSHI SATOU

営業時間

月曜日 10:00 - 19:00
火曜日 10:00 - 19:00
水曜日 10:00 - 19:00
木曜日 10:00 - 19:00
金曜日 10:00 - 19:00

その他 Machida シネマ (すべて表示)
109シネマズグランベリーモール 109シネマズグランベリーモール
鶴間3-4/1
Machida, 194-8509

109シネマズグランベリーモールの公式ページになります。