弊社独自の「人工脳 SOINN®」を含む、あらゆる AI 技術を駆使することで、機能・性能ともに業界最高クラスの AI ソリューションをご提供いたします。
通常通り開く
AI ストアをオープンしました!
弊社の AI は軽量コンパクトで、市販の PC でも学習・運用可能です。
弊社ではこの特長を活かし、AI 製品のネット販売を開始しました。
詳細は以下の「AI ストアのページ」をご参照ください。
各 AI は、機能や性能を随時バージョンアップしていきます。
近日、異常検知や SOINN 2.0 などの AI もラインアップに加わります。
ご期待ください!
https://soinn.com/service/index06/
弊社は数年前より、弊社のEMS(エネルギー・マネジメントシステム)向け AI 製品である E-1を、丸の内熱供給様、新菱冷熱工業様にご提供しております。
先日、その内容をプレスリリース頂きました。
弊社の E-1 はパッケージ化が進んでおり、短期に低コストで導入いただけます。
E-1 をぜひご活用くださいませ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP627573_S2A300C2000000/
丸の内熱供給と新菱冷熱、「丸の内エリア・大規模熱源システム向けAI制御システム」を開発 発表日:2022年03月02日「丸の内エリア・大規模熱源システム向けAI制御システム」を開発<業界初 地域冷暖房プラントのエネルギー効率を向上する最適設定の自動化に成功>丸の内熱供給株式会社と新菱冷熱工業株式会社は大...
東工大発AIベンチャーSOINN、 画像認識・外観検査AI『Switch Vision(R) Light』と 『エネルギー需要予測AI』のインターネット販売を開始
~ 今後AIの種類や機能を拡充し、海外進出も推進 ~
AI のネット販売は、今後弊社の主力事業として大きく成長させる計画です。
近い将来、
・異常検知・予知保全AI
・機器・ロボットの制御向け AI
などもラインナップに加えて参ります。
ぜひご利用くださいませ。
https://www.atpress.ne.jp/news/292509
東工大発AIベンチャーSOINN、画像認識・外観検査AI『Switch Vision(R) Light』と『エネルギー需要予測AI』のインターネット販売を開始 東工大発AIベンチャーであるSOINN株式会社(本社:東京都町田市、代表取締役CEO:長谷川 修、以下 当社)は、 ・エネルギー需要予測AI「E-1F」 ・超軽量・高精度な画像認識・外観検査…
新年明けまして、おめでとうございます。
本年も、よろしくお願い申し上げます。
SOINN 株式会社
謹啓
弊社は、本日が2021年の最終営業日となりました。
2022年は1月4日より営業再開いたします。
本年中は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
来る年の皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
謹白
SOINN 株式会社
完全エッジAIによる6軸ロボットのマルチモーダル転移学習を加速
弊社では、SOINN® アルゴリズムの改良を進めており、その成果である SOINN® 2.0 アルゴリズムの6軸ロボットへの展開に着手しました。
今後6軸ロボットにおいても、SOINN® 2.0 によりエッジ側で学習・転移・推論の全てを実行する「完全エッジAI によるマルチモーダル転移学習」の早期ビジネス化を図って参ります。
弊社では、この技術の実用化、現場投入により、ロボットの利用形態は劇的に変化すると考えております。
■ CPU を用いた学習・推論時間
SOINN® 2.0 によるロボットのマルチモーダル学習: 約3秒
学習済み SOINN®2.0 モデルの転移学習: 約1秒
推論サイクル: 5ミリ秒以下
https://soinn.com/category/news/3577/
謹告
平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
弊社は本日、取締役会を開催し、解析チームチーフエンジニア 井加田 洸輔 を 執行役員 CTO に昇格させる人事を行いましたので、ご案内申し上げます。
旧:解析チーム チーフエンジニア 井加田 洸輔
新:執行役員 CTO 井加田 洸輔
(解析チーム チーフエンジニアを兼務)
今後は現場を熟知する井加田が経営層に参画することで、独自技術で各種課題の解決に挑む Tech ベンチャーとして事業を加速させ、少しでも多く社会のお役に立てますよう、社員一同なお一層の努力をして参ります。
引き続き、ご指導ご鞭撻を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年12月23日
SOINN 株式会社
12/28 Switch Vision® ウェビナー開催!
---
現場で使える画像認識・外観検査AI 「Switch Vision®」 をご紹介するウェビナーを開催いたします。
Switch Vision®は、精度が Deep Learning と同等で、学習画像の枚数とハードウエアのコストは 1/50~1/100が期待できます。
AI の可視化機能で、AI が何をどこまで覚え、どう判定するか、現場の PC で明解にご確認頂けます。
お客さまが直接 AI を編集して再学習、即現場投入、なども可能ですので、使い勝手は抜群、Deep 以上です。
学習時間は市販 PC の CPU で数分程度です。
弊社が無料で AI を調整して機能や性能をご確認頂く、無料トライアルもございます。
---
本ウェビナーでは、なぜ Switch Vision® がそこまでの機能・性能が出せ、無料トライアルを設定できるのかなどを、Switch Vision® のデモを交えてご説明します。
Switch Vision®デモ動画
https://www.youtube.com/watch?v=YOyNMLu53Fk
また無料トライアルまでの進め方や、本稼働時のライセンス費用の考え方などについてもご説明いたします。
ちょっと関心はあるが、まずはどのようなものか知りたい、という方も大歓迎です。
ご質問もお受けいたします。
どうぞお気軽にご参加下さい。
---
開催日時:
2021年12月28日
13:00 ~ 14:00
開催方法:
Google Meet
登壇者:
長谷川 修(CEO)
横谷洋(解析チーム サブチーフ)
参加費 :
無料
お申込み:
以下のフォームからお申込み下さい。
折り返し参加リンクをお送りします。
https://forms.gle/4iW6FD7FRFvr3NrG8
製品Webページ :
https://soinn.com/service/v-1l-switch-vision-light/
ニュースリリース :
https://www.atpress.ne.jp/news/291230
(同業他社様はご参加いただけません。)
★ お問い合わせ先 ★
SOINN ビジネスチーム
TEL ︓ 050-3196-2118
E-MAIL︓ [email protected]
https://soinn.com/contact/
https://www.atpress.ne.jp/news/291241
SOINN、日米で特許保有の「転移学習」技術をロボットに展開 SOINN(R) 2.0との併用で「ロボットによるリアルタイム・マルチモーダル転移学習」の実用化にメド 東工大発AIベンチャーであるSOINN株式会社(本社:東京都町田市、代表取締役CEO:長谷川 修、以下 当社)は、独自の「転移学習」技術をSOINN(R) 2.0 アルゴリズムと融合させ、「ロボットに…
https://www.atpress.ne.jp/news/291230
SOINN、超軽量・高精度「画像認識・外観検査AI:Switch Vision(R) Light」を機能拡充 超軽量教師あり学習、良品学習、半教師あり能動学習が全て無償ト... 東工大発AIベンチャーであるSOINN株式会社(本社:東京都町田市、代表取締役CEO:長谷川 修、以下 当社)は、「画像認識・外観検査AI:Switch Vision(R) Light」(以下、Swi…
★ Switch Vision®(教師あり学習版)★
非常に計算が軽く、動画のように画像の教師あり学習が可能です。
Deep Learning との比較では、精度は同等程度、学習画像の数とハードウエアのコストは 1/50~1/100 が期待できます。
使い勝手は、市販PC (CPU) で AI が何をどこまで学習したのか確認しつつ、①初期学習、②調整と再学習、③追加学習などが可能なため、Switch Vision が圧倒的に優位です。
サンプル画像を貸与頂ければ、弊社でチューニングした学習済みの Switch Vision を無償でトライアル利用いただけます。
NDA 締結も、もちろん可能です。
ぜひご活用ください。
お問い合わせ、トライアルのお申し込みは、下記フォーム、メール、お電話で。
https://soinn.com/contact/
★ お問い合わせ先 ★
SOINN ビジネスチーム
TEL ︓ 050-3196-2118
E-MAIL︓ [email protected]
★マルチモーダル転移学習を実用化 ★
★ ロボットがロボットに教える時代へ ★
「転移学習」は AI の学習の効率化を図る技術で、実用化に向け活発に研究開発されています。
弊社は、マルチモーダル情報を学習させたAIモデルを転移させる技術の特許を日本や米国で保有しており、この度この技術の実用化のめどが立ちました。
以下のビデオは、スカラーロボットでの稼働例です。
https://youtu.be/qvxnWkLupX8
スカラーロボットの他、6軸ロボット、多様な機器・装置のマルチモーダル制御にも幅広く活用頂けます。
さらに非常に計算が軽いため、学習・推論ともエッジで行う「完全エッジ AI 」としても運用頂けます。
ラズパイレベルはもちろん、用途によってはそれ以下の演算能力でもOKです。
本 AI の無償トライアル運用の設定もございます。ぜひご活用ください。
お問い合わせは、下記フォーム、メール、お電話で。
https://soinn.com/contact/
★ お問い合わせ先 ★
SOINN ビジネスチーム
TEL ︓ 050-3196-2118
E-MAIL︓ [email protected]
★ ロボットに「完全エッジ AI 」を ★
★ ロボットがロボットに教える時代へ ★
SOINN 2.0 アルゴリズムを用いた、「ロボットの力触覚マルチモーダル転移学習」のデモ動画です。
このデモは、単一のロボット内で転移する「自己転移」です。これをロボット間の転移学習(ロボットがロボットに教える)にも展開可能です。
市販 CPU を用いた学習・推論時間
元データの学習: 約 2.5 秒
転移学習 : 約 1 秒
推論サイクル : 5 ミリ秒以下
この技術はスカラーロボット、6軸ロボットの他、多様なマルチモーダル制御に活用頂けます。
非常に計算が軽く、学習・推論ともエッジで行う「完全エッジ AI 」として運用頂けます。
ラズパイレベルはもちろん、用途によってはそれ以下の演算能力でもOKです。
AI トライアル運用の設定もございます。ぜひご活用ください!
お問い合わせは、下記フォーム、メール、お電話で。
https://soinn.com/contact/
★ お問い合わせ先 ★
SOINN ビジネスチーム
TEL ︓ 050-3196-2118
E-MAIL︓ [email protected]
弊社はこの転移学習技術の特許を保有しています。
https://soinn.com/wp-content/uploads/2021/09/6222900d5f157d599e227c8db481c831.pdf
日本工業出版様御発行の業界誌、「クリーンエネルギー 2021年12月号」に、弊社 SOINN E-1 の紹介記事を寄稿させて頂きました。
弊社は E-1 などの独自技術を通じ、省エネやCO2排出削減、持続可能な社会構築のお役に立てましたらと願っております。
ぜひご覧くださいませ。
https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5187
商品詳細ページ | 日本工業出版(株) クリーンエネルギー 2021年12月号のページです。日本工業出版株式会社は月刊技術誌の出版、委託自費出版、学協会団体機関誌の編集印刷、商業カタログの制作、技術セミナーの開催、展示会ブースの設営などを行っている.....
12/9 開催の Morning Pitch 「第395回大学発ベンチャー特集」に登壇をさせて頂くことになりま た。
大変光栄です。弊社の最新技術など、ご紹介をさせて頂きます。
弊社は数年前にも登壇をさせて頂いており、今回は2度目になります。
ご参加を予定されている皆様、何卒よろしくお願い申し上げます。
http://morningpitch.com/theme/23336/?fbclid=IwAR3U--HzNMF4bioXEaVBR8Nfr1DGYaAl5y9fGTbYNL-vNmdUxkU701SPCbE
12/9開催 第395回大学発ベンチャー特集 イベント概要日時:2021年12月9日(木) 07〜09時 ※LIVE配信でのみのお届けとなりますご参加形式:Zoomミ...
次回 ILS 2022にも、主催者推薦により参加させて頂けることになりました。
光栄です。初回から皆勤賞です。
参加をご予定の皆様、よろしくお願い申し上げます。
https://ils.tokyo/
Innovation Leaders Summit 2022 アジア最大規模のオープンイノベーションカンファレンス。大手企業100社以上、スタートアップ500社以上が集結し2500件以上の提携商談会が行われる革新的な新事業創出機会です。
メカトロテックジャパン 2021 の公式動画の中で、弊社の展示も紹介頂きました。
冒頭の、缶ビールを詰めているロボットです。
ぜひ、ご覧くださいませ。
https://youtu.be/NT4WXYsWlGE
メカトロテックジャパンが開幕しました。
メカトロテックジャパン 2021
https://mect-japan.com/2021/
会期:2021年10月20日~23日
会場:ポートメッセなごや
以下の記事の2つ目の写真が、弊社からのデモ展示です。
力触覚を併用した嵌め合いのきつい箱詰め動作を、ノートPC の CPU で3秒程度で学習し、ミリ秒オーダで制御します。
SOINN 2.0 による「マルチモーダル学習・リアルタイム制御」です。
NEDO プロジェクトで、早ければ今年、遅くとも来年には、ルネサスエレクトロニクス様の DRP チップで SOINN 2.0 が学習推論できるようになります。
これにより、ロボットは筐体の中に「脳」を持つようになります(組込みエッジAIチップ)。各ロボットの「脳」は互いに通信して知識の共有も可能になります(転移学習、米国なども含め特許取得済)。
ぜひ会場で、実機をご覧ください。お待ちしております。
https://www.sankei.com/article/20211020-DW46GL6MOZKT7H3FXRWNKKPVDI/?fbclid=IwAR1t1GPHkFDLECKmlGZdSES9n6O_Ddp8OZvUr9r7jBfNOdx6LkQiH6DdONc
製造現場の最先端機械など披露 名古屋で展示会 産業用ロボットや工作機械の最新技術を紹介する国内最大級の展示会「メカトロテックジャパン2021」が20日、名古屋市のポートメッセなごやで始まった。国内外から精密…
★★最新 AI ロボットデモ展示 ★★
最新 SOINN 2.0 で学習・制御する、マルチモーダル AI ロボットをデモ展示いたします。
メカトロテックジャパン 2021
https://mect-japan.com/2021/
会期:2021年10月20日~23日
会場:ポートメッセなごや
今回は、弊社の実験用ロボット duAro を製造されている川崎重工業様のご厚意で、川崎重工業様のブースの一角をお借りして展示させて頂きます。
展示場所は、下記の図の左下、コンセプトゾーン・川崎重工業様のブースの中になります。
https://mect-japan.com/2021/visitor/floor/1_n_w.html/...
本展示内容は、下記 NEDO プロジェクト※ の研究開発成果です。
会場にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
★ 本件ご連絡・お問い合わせ先 ★
担当︓ SOINN ビジネスチーム
TEL ︓ 050-3196-2118
E-MAIL︓ [email protected]
※ 高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発:【研究開発項目①】革新的AIエッジコンピューティング技術の開発
MECT2021 メカトロテックジャパン2021 「MECT2021」メカトロテックジャパン2021の公式ウェブサイトです。
弊社 Web の CASE STUDY のページを更新しました。
下記のリンクからアクセス頂けます。
ぜひご覧くださいませ。
https://soinn.com/service/case-study/
CASE STUDY | SOINN エッジAI・汎用AIを機器・ロボット・プラントへ CASE STUDY | SOINN社は「人工脳 SOINN®」を含むあらゆる AI (人工知能)技術を駆使し、機能・性能とも業界最高レベルの AI ソリューション(エコ・CO2削減向けAI、ロボット・プラント制御AI、予測AI、異常検知・予知保全AI、画像...
本日、以下のリリースを出せさて頂きました。
ぜひご利用くださいませ。
https://www.atpress.ne.jp/news/276595
Deep Learningではない、無料で使って機能確認してから買えるAI「外観検査・画像検査AI:Switch Vision(R) Light」を発売 東工大発AIベンチャーであるSOINN株式会社(本社:東京都町田市、代表取締役CEO:長谷川 修、以下 当社)は、「外観検査・画像検査AI:Switch Vision(R) Light」(以下、「Sw…
★★ PoC無料、トライアル無料 ★★
画像検査用エッジ AI
Switch Vision® Light
AI は「高い、手間がかかる、使いにくい」と思われていませんか? もう AI 導入をためらう必要はありません。
AI は SOINN 社がお客さまのデータを使って構築し、お客さまには無償トライアルを通じ、AI の機能や性能をご確認頂きます。
トライアルの結果、お客様が「これなら使える」と判断されましたら、有償ライセンスに移行下さい。
詳細は以下のページをご参照ください。(ページ内容を大幅に更新しました。)
https://soinn.com/service/v-1l-switch-vision-light/
★ お問い合わせ先 ★
SOINN ビジネスチーム
TEL ︓ 050-3196-2118
E-MAIL︓ [email protected]
外観検査・画像検査 AI (Switch Vision® Light : V-1L) | SOINN エッジAI・汎用AIを機器・ロボット・プラントへ 外観検査・画像検査 AI (Switch Vision® Light : V-1L) | SOINN社は「人工脳 SOINN®」を含むあらゆる AI (人工知能)技術を駆使し、高機能・高性能なAI 製品群(エコ・CO2削減向けAI、ロボット・プラント制御AI、予測AI、異常検知AI、画....
<米国で特許が成立しました>
米国に出願していました以下の特許が、登録許可となりました。
Action transfer device, action transfer method, and non-transitory computer-readable medium storing action transfer program
本件は、SOINN や SOM (Self-Organizing Map) のような、自己組織化型の学習ネットワーク間での知識転移 (Transfer Learning) に関する技術です。
弊社は、こうした最先端の独自AI技術を活用し、お客さまの課題解決に貢献致します。
https://patents.google.com/patent/US20190283246A1/
US20190283246A1 - Action transfer device, action transfer method, and non-transitory computer-readable medium storing action transfer program - Google Patents A transfer source action information acquisition unit acquires first action information of the transfer source robot. A transfer destination action information acquisition unit acquires second action information of the transfer destination robot. A correction unit corrects the action information of....
★性能検証無料・トライアル運用無料★
全自動・水害予測 AI 発売中
実計測水位データで基本性能検証済みの
弊社AI モジュールを、速やかにご提供
可能です。
異常気象が常態化した昨今、AIで暮らし
の安全・安心に貢献します。
導入・運用ともに低コスト、導入後は
AI 任せの自動運転です。
ため池、河川、ダムの水位予測などに
ぜひご利用下さい。
<全自動・水害予測 AIのポイント>
● 全自動
監視地点の観測水位、観測地点
付近の気象データを投入するのみ
気象データはネットから取得
全自動で常時学習し約2ヵ月で
実運用レベルに到達、その後は
精度を維持
過去の水害データ不要
● 低コスト
クラウド、現場設置PCなど多様な
運用が可能
GPU不要で高額な設備投資不要、
膨大な電力使用に伴う CO2排出削減
リーズナブルなライセンス料
● 実績
機能・精度が評価され、
日本無線様
「IoT ため池監視システム」の
AI 機能に提供
★ 本件ご連絡・お問い合わせ先 ★
担当︓ SOINN ビジネスチーム
TEL ︓ 050-3196-2118
E-MAIL︓ [email protected]
本AIのスライド資料
https://www.slideshare.net/SOINN/ai-250256862
★★ PoC 無料、トライアル無料 ★★
画像検査用エッジ AI
Switch Vision® Light
AI は「高い、手間がかかる、使いにくい」と思われていませんか? もう AI 導入をためらう必要はありません。
AI は SOINN 社がお客さまのデータを使って構築し、お客さまには無償トライアルを通じ、AI の機能や性能をご確認頂きます。
トライアルの結果、お客様が「これなら使える」と判断されましたら、有償ライセンスに移行下さい。
<ご利用はとっても簡単!>
1.お持ちの画像が、下記リンクの「処理に適した画像」かご確認下さい。
https://www.slideshare.net/SOINN/ai-switch-vision-light
2.適していれば、画像データを弊社にお預けください。
3.弊社は数日でトライアル AI モジュールを構築します。(ここまで無料)
4.AI モジュールの性能を確認され、AI を継続ご利用頂ける場合、有償ライセンスに移行ください。
お問い合わせは、下記フォーム、メール、お電話でお寄せ下さい。
https://soinn.com/contact/
★ お問い合わせ先 ★
SOINN ビジネスチーム
TEL ︓ 050-3196-2118
E-MAIL︓ [email protected]
画像検査用エッジ AI : Switch Vision® Light ご利用はとっても簡単 1.お持ちの画像が、本資料の「処理に適した画像」かご確認下さい。 2.適していれば、画像データを弊社にお預けください。 3.弊社は数日でトライアル AI モジュールを構築します。(ここ....
こちらの記事の中で、SOINN に言及を頂きました。
SOINN の特性をご理解いただいた上で活用頂け、大変光栄です。
https://venturebeat.com/2021/09/11/computer-vision-and-deep-learning-provide-new-ways-to-detect-cyber-threats/
Computer vision and deep learning provide new ways to detect cyber threats The combination of binary visualization and machine learning is a powerful technique that can provide new solutions to old problems.
ロボットのマルチモーダルAI制御
★★ 第2弾 ★★
★★ 学習時間 CPU で約 2.5 秒 ★★
SOINN® 2.0 による、力触覚を含む
ロボット制御デモの第2弾です。
把持した缶が、箱やほかの缶にあたった
力触覚を手掛かりに、動作を自律的に
切り替えます。
この箱詰めタスクの場合、ロボットへの
教示は映像にある一度のみでOK。
SOINN® 2.0 の学習時間は、CPU で
約 2.5 秒です。
近日、本動画のようなマスタスレーブ
機構がないロボットでも、お使い頂ける
ようになります。
ロボットのAI制御は、新時代に入りました。
----------------
OS:
Microsoft Windows 10 Pro
プロセッサ:
Intel(R) Core(TM) i7-6700K CPU
@ 4.00GHz、4001 Mhz、
4コア、8ロジカルプロセッサ
メモリ (RAM):32.0 GB
学習機構 : SOINN® 2.0
学習データ: 10次元ベクトルデータ
データサイズ:763 KB
データ行数: 2,742 行
学習時間: 約2.5秒
学習済 AI モデル:98 KB
----------------
SOINN® 2.0 ご活用のご相談は無料です。下記までどうぞお気軽にお問い合わせください。
★ 本件ご連絡・お問い合わせ先 ★
担当︓ SOINN ビジネスチーム
TEL ︓ 050-3196-2118
E-MAIL︓ [email protected]
https://youtu.be/ZpYCZhglF5k
SOINN で制御したロボットによる力触覚を用いた缶の箱詰め動作デモ 把持した缶が、箱やほかの缶にあたった力触覚を手掛かりに、動作を切り替えます。学習データは動画の最初の1教示のみで、6つの缶すべてをハンドリングしています。近日、本動画のようなマスタスレーブ機構がないロボ....
ロボットのマルチモーダルAI制御
★★ 学習時間 CPU で約10秒 ★★
★★ 推論は CPU で 2msec以下★★
以下のデモビデオは力触覚を含む
ロボットの AI 制御です。
この制御のためのマルチモーダル
データの学習時間は、SOINN® 2.0
では CPU で約10秒です。
推論は CPU で 2msec 以下です。
ロボットのAI制御は新時代に入ります。
SOINN® 2.0 をぜひご活用ください。
----------------
OS:
Microsoft Windows 10 Pro
プロセッサ:
Intel(R) Core(TM) i7-6700K CPU
@ 4.00GHz、4001 Mhz、
4コア、8ロジカルプロセッサ
メモリ (RAM):32.0 GB
学習機構 : SOINN® 2.0
学習データ: 10次元ベクトルデータ
データサイズ:2,704 KB
データ行数: 12,586行
学習時間: 約10秒
学習済 AI モデル:215 KB
----------------
★ 本件ご連絡・お問い合わせ先 ★
担当︓ ビジネスチーム 原
TEL ︓ 050-3196-2118
E-MAIL︓ [email protected]
https://www.youtube.com/watch?v=yeFgHFoy2Dg
「制御用 マルチモーダル・エッジAI」 発売中! 本ビデオのデモでは、剛性の異なる複数の物体から構成される迷路中を、ロボットが接触となぞりの動作を交えて稼働する様子をお見せしています。教示(学習データ作成)は1~2回、学習時間は市販PCの CPU (Intel Core-i7) ....
本日開催されました、
町田初の子ども向けAIイベント
「AIの民主化と子どもたちの未来」
の YouTubeアーカイブが公開されました。
弊社チーフエンジニア、井加田の講演は、1時間3分過ぎころからになります。
ぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/watch?v=mjIbZfMU4eQ
「AIの民主化と子どもたちの未来」 当イベントは、AI・人工知能をより多くの方々に認知していただくため、小学校高学年・中学生とその保護者の方を対象に、町田市の大学教授や企業の方々をお招きし、最新のAI技術やその未来と教育についてご講演いただ.....
★★ 異常検知・予知保全 AI ★★
在庫コストと保守員の工数を大幅削減
「SOINN A-1」
全ての機器・装置に保全AIが標準装備
される時代へ
★ A-1 のポイント ★
・在庫コストと保守員工数を大幅削減
・異常データの準備不要
・運用は A-1 任せ
・何が、どう異常かの確認可能
・現場を知る保守員が直接教示可能
★ 運用 ★
1.正常学習からスタート
正常状態のセンサデータで
学習し異常を推定。
設置後12~24時間分の正常
データを自動学習し検知開始。
2.超軽量
市販PC(CPU)で10ms程度
短期、中期、長期等の異常を
並行して検知可能。
3.異常日時、箇所の特定や提示が可能
各時刻の異常度を出力。
どこが、どのように異常なのかの
分析・把握が容易。
異常の分類や原因の特定が容易。
★ A-1 説明スライド ★
https://www.slideshare.net/SOINN/soinn-a1-aug-2021
エッジ側に組み込みのボード、ラズパイ等でも運用可能。
ご利用の規模、精度、運用インタフェース、運用形式(PC/クラウド)など、お客さまのニーズやご指定に合わせ、いかようにも調整可能です。
お気軽にご相談ください。
★ ご連絡先 ★
担当︓ ビジネスチーム 原
TEL ︓ 080-7828-2651
E-MAIL︓ [email protected]
https://soinn.com/contact/
月曜日 | 09:30 - 18:30 |
火曜日 | 09:30 - 18:30 |
水曜日 | 09:30 - 18:30 |
木曜日 | 09:30 - 18:30 |
金曜日 | 09:30 - 18:30 |
「ネットもリアルもない。楽しいショッピング体験が提供できれば消費は動く!」をモットーにこれからもサービス提供をして行きます。
集客と採用が強みのホームページ制作会社です。 WordPressなどのCMSを使ったサイトと解析ツールに基づくコンテンツマーケティングを自社で実施することができます。
サーバー技術を応用したアプリケーション開発、スマートフォンアプリ開発 ・ハードウェア、FPGA、画像処理、医療機器の設計開発
小田急線町田駅より徒歩1分、西友6Fです!雨の日でも殆ど濡れずにご来店頂けます! 【営業時間】平日 11:00~21:00 土日・祝祭日 10:00~21:00 【TEL】042-739-9800
チーム[email protected]のロボカップへの日常、研究、遠征記録のページです