カーテンショップ森の風
NO CURTAIN, NO HOME!
目が覚めてカーテンを開ける
陽が暮れてカーテンを閉める
毎日ふれるものだから
本当に気に入った生地で仕立ててほしい
そのお手伝いを「丁寧に」「誠実に」
「カーテンはただの目隠しじゃない」
目が覚めてカーテンを開ける。
陽が暮れてカーテンを閉める。
毎日ふれるものだから
本当に気に入った生地で仕立てて欲しい。
そのお手伝いを「丁寧に」「誠実に」
お客様の声:https://goo.gl/WqqlWb
pinterest:https://jp.pinterest.com/morinokaze/
tumblr:http://morinokaze.tumblr.com/
instagram:morinokaze
twitter:https://twitter.com/morinokaze_jp

先月、盆踊りでお客様から嬉しいお声掛けをいただきました!
先日の #まちスト「森の風はぎれマーケット」でカーテンのはぎれをお買い上げいただいたお客様。カーテンの生地をお子様の浴衣の帯に再利用されていました!
最初パッとみた時には、カーテンだった生地をほぐして帯に縫い直されたのだろうと思いましたが、カーテンの三つ折り部分はそのまま生かして帯にされていたのに驚きました。ナイスアイディアです!
はぎれマーケットでお買い上げいただいた生地やカーテン見本を、このような形で使っている姿を初めて見せていただいたので、嬉しくて写真を撮らせていただきました!
https://daydreamers.co.jp/2023/09/11/blog230911/
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
↓↓
#窓装飾プランナーのいる店
#インテリア
#戸建て
#はぎれ
#リビング
#オーダーカーテン
#テキスタイル
#ファブリック
#おしゃれ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #八王子 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

カーテンの【ブレイクスタイル】で作る雰囲気のあるおしゃれインテリア!
【町田市 O様邸】
景色の綺麗な高台に建つO様邸。リビングルームの大きな掃き出し窓から素敵な景色が望めます。その大きな掃き出し窓のカーテン買い替えのお手伝いをさせていただきました。
奥様の憧れだったという「ブレイクスタイル」
ブレイクスタイルとは、通常は床につかないように床から1cmくらい短くするカーテンの丈を、思い切って床に垂れる以上に長くするカーテンのスタイルです。ドレスの裾のようにたっぷりと床に広がった裾はエレガントで且つ、とても雰囲気のある空間をつくってくれます。
日本ではカーテンの裾が汚れたり、痛んだりと心配されることが多いですが、カーテンの本場ヨーロッパでは昔から当たり前に取り入れられているスタイルです。メリットとしては、①防寒性が高まる ②遮光性が高まる ③生地の収縮に対応できる ④装飾性が高まる の4点が考えられます。③の生地の収縮に対応できるという点については、特に天然素材(リネンやコットン)の生地との相性が良いですね。
今回、ドレープはサンゲツのツィード調の生地。レースはリフリンのリネン100%をお選びいただきました。ツィード調のドレープと天然素材のリネンがとても上手にコーディネートされていて、また、インテリアの雰囲気ともとても合っていました。
取り付け作業中から、仕上がり後の様子を想像してとても楽しみな作業でした!
https://daydreamers.co.jp/project/75001/
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
↓↓
#窓装飾プランナーのいる店
#施工例
#インテリア
#ヨーロッパみたいなインテリア
#戸建て
#リビング
#オーダーカーテン
#サンゲツ
#リフリン
#リネン
#天然素材
#ブレイクスタイル
#テキスタイル
#ファブリック
#おしゃれ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #八王子 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

相模原市 I様
寝室の腰高窓、付いていたブラインドの羽根が折れて壊れてしまっていました。今回は町田の塗装屋さん「大門塗装店」様とのコラボ事例です。壁紙クロスをきれいに塗装していただてから、アイアン製のカーテンレールを設置し、そこにドレープとレース。とても素敵な窓辺のインテリアになりました。カーテンも壁紙も面積が大きいのでインテリアの印象を大きく左右します。ぜひ専門店にご相談ください。
リビングは掃出し窓。こちらにもブラックのアイアンレールを設置させていただきました。左右でレールのキャップを変えて遊ばれています。左右を揃えないといけないルールはないですからね!レースは鳥と植物のとても目を引く人気の生地です。
採寸の際に外側から透け感も確認していただきレース1枚掛けになりました。
手前には観葉植物を吊るすためのハンギングバーも設置させていただいています。
https://daydreamers.co.jp/project/74002/
今回コラボした大門塗装店さんのHPはこちら
↓
http://www.daimon-tosouten.com/
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
↓↓
#アイアンレール
#オーダーカーテン
#ハンギングバー
#大門塗装店
#カーテン
#戸建て
#壁紙塗装
#インテリア
#リフォーム
#おしゃれ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

お客様からいただいたアンケートハガキを「お客様の声」としてHPに掲載させていただいています。前回から新たに頂いたアンケートを更新しました。
わざわざアンケートハガキをご返送してくださった皆さま、本当にありがとうございます。スタッフ一同、大きな励みになっています!
↓お客様の声まとめはこちら
https://morinokaze.tumblr.com/search/%E3%81%8A%E5%AE%A2%E6%A7%98%E3%81%AE%E5%A3%B0
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
#カーテン
#新築戸建
#マンション
#インテリア
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

カーテンショップ森の風はお盆期間中も通常通りの営業時間でOPENしております!
夏休みご家族が揃うタイミングで一緒に快適なインテリア探しはいかがでしょうか?皆さまのご来店をお待ちしております!
ご来店前に一度お電話をいただければ、他のご予約のお客様と重ならない時間帯等をご案内させていただきます。お気軽にフリーダイヤルへご連絡ください!
【フリーダイヤル】0120-011-781
https://daydreamers.co.jp/
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
↓↓
#リフリン
#リネンカーテン
#カーテン
#新築戸建
#マンション
#インテリア
#ロハス
#おしゃれ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

https://daydreamers.co.jp/2022/08/08/blog220808/
8月6日(土)〜9月4日(日)まで!
Lif/Lin リネンカーテンフェア 開催中!!
非常に多くのお問い合わせをいただいています天然素材カーテンブランド「Lif/Lin」の、すべての生地を実際に見て触って体感していただける「リネンカーテンフェア」を開催しております!
「Lif/Lin」リフリンのリネンカーテンは厳選したリネン100%をベース素材に使用しています。麻と言うと「しわになりやすい」「かたくてゴワゴワした感じ」「ちくちくして肌触りがいまいち…」などといったイメージがありますが、それはリネン以外の麻のもの。リネンはまったく違います。本当のリネンはやわらかくなめらかです。ほどよいしわ加減も風合いのひとつ。キッチンクロスやベッドクロスに使われることも多く肌触りも抜群です。
また天然素材リネンはお部屋の湿気を吸ったり吐いたり無垢の木と同じく呼吸しています。湿度が高いときは繊維に湿気を含み湿度が低いときは吐き出す。リネンが伸びたり縮んだりするのも呼吸をしているから。使うほどに味わいが増し魅力がふえる魔法の布リネンで丁寧に仕上げたそれが「Lif/Lin」リフリンのリネンカーテンです。
詳しいコンセプトはこちら → https://www.linen-linen.com/
今回は【フィールドシリーズ】【エアリーシリーズ】【フォレストシリーズ】こちら3シリーズすべての縫製済みサンプルもしくはハンガーサンプルをご覧いただけるスペシャルフェアとなっております。
カーテンはインテリア品の中でも非常に面積が大きく、実はお部屋の印象を左右する大きな影響を持っています。カーテンを天然素材にして気持ちの良い窓辺をつくりましょう。暑い夏でも生地がサラッとベタつかないので気持ちよく夏を乗り切れます!
全商品の生地見本が揃っている店舗はなかなかないので、この機会に是非てざわりだけでも体感しにお越しください!
特別ご招待券もございます!
こちらのLif/Linホームページから来店のご予約をいただくと、ご来店特典としてリネン製のキッチンクロスをプレゼントいたします。こちらも是非ご利用ください。
ご招待券のご予約ページはこちら → https://www.linen-linen.com/ticket

2022年8月8日(月)に原町田6丁目で新たにOPENされる
【ゑにしや~縁輩~】さん。
https://daydreamers.co.jp/project/74001/
原町田4丁目で横浜線の線路沿いにある【和・酒・心〜無邪気〜】さんの2店舗目だそうです。
店内のテーブル席を仕切るロールスクリーンを設置させていただきました。透け感のある落ち着いたレース生地で、隣の席のお客様が気にならないよう配慮されています。ロールスクリーンでの仕切りなら、大人数の宴会時には巻き上げて天井にスッキリ納まり邪魔にならないとのことでご採用いただきました。
【ゑにしや~縁輩~】
OPEN:17:00〜翌1:00
定休日:月曜
町田市原町田6ー26ー11 MKビル1F
050-5877-5265
https://www.hotpepper.jp/strJ003324207/
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
↓↓
#施工例
#インテリア
#店舗
#飲食店
#オーダーカーテン
#カーテン
#ロールスクリーン
#おしゃれ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

町田市F様
リビングの掃き出し窓と出窓をセットでコーディネートさせていただきました。生地は川島織物セルコンのウィリアム・モリスシリーズから「ハニーサクル」です。
この「ハニーサクル」という生地は、1883年にウィリアム・モリスの次女メイによって製作された壁紙のデザインがそのまま織物で表現されている生地です。スイカズラ(ハニーサックル)の花がつる性の丸みのある細かな葉の中に見え隠れするデザインです。
掃き出し窓はレースとのツインシェード、出窓はシングルシェードに裾トリムの素敵なレースを合わせています。また、掃き出し窓で使用したハニーサクルの端材をつかって、出窓のシェードに裾ボーダーを付けてコーディネートしています。この方法なら生地代が別途かからずに隣の窓と上手にコーディネートできて経済的です。
シェードを仕立てる時に発生する端材を別の窓に活用する、オーダーカーテン専門店ならではだと思います!是非、いろんなご要望ご相談をお寄せください!
https://daydreamers.co.jp/project/73036/
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
↓↓
#施工例
#インテリア
#戸建て
#オーダーカーテン
#カーテン
#ローマンシェード
#出窓
#ウィリアムモリス
#おしゃれ
#家族で楽しむインテリア
#おうち時間を楽しむ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

町田市 H様
ご新築の一戸建て。必要な窓すべてにカーテンやブラインドを設置させていただきました。
天井の間接照明が素敵な寝室に、ツィード調生地のドレープを。カーテンレールは天井いっぱいに上げて設置することで、カーテンが背の高い印象になり美しく見えます。隣の腰高窓には同じドレープレースの組み合わせでローマンシェードを設置させていただきました。落ち着いた大人っぽい雰囲気でホテルライクなインテリアに仕上がり、オシャレです!
2Fの階段上にあるホール。天井が吹き抜けになっていて解放感があります。バルコニーに出るこちらの窓にはリネン100%のざっくりとした生地のドレープを1枚掛けしています。程よく抜ける外の光が心地良いですね。カーテンレールはエアコンの上場と高さを合わせて設置いたしました。この窓のように窓の下に20cmくらいの立ち上がりがある窓でも、カーテンは床までがオススメです!
他にも書斎に木製ブラインドやお子様のお部屋にロールスクリーンを設置させていただきました。
せっかくご新築されるなら、カーテンもすべてオーダーメイドで。レールをどこに付けるか、ブラインドを操作するチェーンは右側か左側か、1窓ずつこだわってお気に入りをお選びいただきたいと思います!
https://daydreamers.co.jp/project/73035/
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
#施工例
#インテリア
#戸建て
#新築
#注文住宅
#オーダーカーテン
#カーテン
#ブラインド
#木製ブラインド
#おしゃれ
#家族で楽しむインテリア
#おうち時間を楽しむ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

町田市 M様
リビングの腰高窓、窓枠の内側にTOSOの木製ブラインドを設置させていただきました。一般的にウッドブラインドはすべて同じ色の羽根になりますが、こちらの商品はカラーコンビネーションというオプションがあり、お好きな羽根の色を組み合わせることができます!
ホワイトカラーの羽根をベースに、グレーとマスタードカラーを差し色としてコーディネートしていただきました。窓から楽しげでおしゃれなインテリアに!
木製ブラインドは天然木を使用しています。夏の日差しを遮る遮熱性も非常に高く、この時期おすすめです!
https://daydreamers.co.jp/project/73034/
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
#施工例
#インテリア
#戸建て
#リビング
#ブラインド
#木製ブラインド
#ウッドブラインド
#おしゃれ
#家族で楽しむインテリア
#おうち時間を楽しむ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

武蔵小杉 T様
以前、新築マンションにお引越しの際に全てのお部屋を設置させていただいたT様。今回は寝室のローマンシェードの生地交換をやらせていただきました。
今回お選びいただいた生地はスペインのクリエーター sybilla(シビラ)がデザインするブランドのもの。遮光性があり、この季節の強い朝日でもしっかり光を遮ってくれます。
sybilla(シビラ)の生地はスペインらしい大きな柄と力強い色使いで存在感があって素敵です✨
https://daydreamers.co.jp/project/73033/
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
↓↓
#施工例
#インテリア
#マンション
#寝室
#遮光カーテン
#おしゃれ
#シェード
#シビラ
#家族で楽しむインテリア
#おうち時間を楽しむ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

相模原市K様
プリーツスクリーンで作るマンションのおしゃれリビング!
以前も森の風で施工させていただいたK様、今お引っ越しされた新しいマンションでも森の風でインテリアづくりのお手伝いをさせていただきました。
リビングからバルコニーにつながる大きな掃き出し窓。マンションだと大きな開口部が設けられてるリビングが多いですよね。こちらにツインタイプのプリーツスクリーンを設置させていただきました。
カーテンBOXに付いていたステンレスのカーテンレールは撤去し、BOXの中にプリーツスクリーン本体を設置。4台分割で必要な部分だけ上げ下げできるので出入りもスムーズです。ツインの上側を和紙調の生地、下側をレース調の生地にしているので日差しが眩しい時は上から和紙調生地を必要な位置まで降ろしてくれば日除けになります。
スッキリした印象で、お部屋の雰囲気にもハマってK様にも喜んでいただけました!
https://daydreamers.co.jp/project/73032/
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
#施工例
#インテリア
#プリーツスクリーン
#和紙調
#マンション
#おしゃれ
#大開口
#掃き出し窓
#家族で楽しむインテリア
#おうち時間を楽しむ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

港区芝浦 K様
リビングの掃き出し窓全体にウッドブラインド!
以前にも森の風でウッドブラインドを施工させていただいたK様。今回は芝浦のタワーマンションのリビングダイニング。掃き出し窓に設置させていただきました。
ウッドブライドはとにかくかっこいいんですが、足元まである掃き出し窓に設置を検討される場合は注意が必要です。一戸建てで、お庭やベランダに面していて頻繁に出入りするような掃き出し窓にウッドブラインドを設置すると、出入りがめんどくさくなってしまいます。上げ下げ(昇降)に力は要らないんですが、ゆっくり上がるので・・カーテンみたいにちょっと横にどけて出入りすることが出来ず後悔するポイントになってしまう可能性があります。
こちらK様の場合は外に出入りする窓ではなかったので、思いっきり全体をナチュラルカラーのウッドブラインドでまとめられました。やっぱりかっこいいですね!
リビングに置いてあったフランクロイドライトの照明とも相俟って最高です!
木製ブラインドは遮熱効果も高く、日差しを効率的に遮る効果があるので夏の暑さ対策としても優秀です。
https://daydreamers.co.jp/project/73031/
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
↓↓
#施工例
#インテリア
#木製ブラインド
#ウッドブラインド
#マンション
#おしゃれ
#掃き出し窓
#家族で楽しむインテリア
#おうち時間を楽しむ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

眺望抜群の大きな窓にバンブーブラインド
町田市M様
眺望抜群の小高い丘の上に建つおしゃれなM様邸。LDの吹き抜け全体に大きな窓が1階2階と設けられています。
丘の上なので外からの視線は一切気にならないこの窓に何を付けるか、そもそも付けないのか。当初からかなり悩まれてらっしゃいましたが、最終的に当初から候補にあったバンブー製ブラインドを窓全面に!ナチュラル色で、バンブー製ブラインドの軽さも感じるとても素敵なインテリアに仕上げていただきました。
こちらのブラインドは実は1年半前に設置させていただいた写真です。先日、寝室にロールスクリーンを追加でご注文いただき久しぶりにお伺いした際に、やっぱり素敵だなーと思い撮影させていただきました。
羽根の角度を変えるだけで元々の窓の開放感、抜け感はそのまま確保しつつ、バンブー素材の風合いを感じさせてくれます。また、木製やバンブー製ブラインドは遮熱性能が非常に高いので夏の日差しを遮るには最適です!羽根の角度を調整すれば、夏の高い太陽からの日差しは遮りつつ眺望を楽しむこともできますね。
https://daydreamers.co.jp/project/73030/
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
#施工例
#インテリア
#ブラインド
#バンブーブラインド
#吹き抜け
#遮熱性能
#おしゃれ
#おうち時間を楽しむ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

相模原市 T様
壁全体にバーチカルブラインドでスッキリ!
LDの掃き出し窓にバーチカル(タテ型)ブラインドを設置させていただきました。
窓の大きさとは関係なく幅は壁から壁まで、丈は天井から床までのサイズで製作しています。こうすることで閉めた時には壁全体が面として視界に映るのでスッキリとモダンな印象に仕上がります。
また、バーチカルブラインドは開けた時、端に羽根のたたみ代ができるので窓と同じ大きさで設置すると開口部が小さくなってしまいます。今回のように壁から壁まで全体をつかって設置すれば開けたときには「たたみ代」が窓の外側に出て開口部を邪魔することなく開放感が味わえるのでオススメです。
羽根の回転で視線や日差しが抜ける量を簡単に調整でき、掃き出し窓では出入りもカーテン並みに楽なバーチカルブライド。スッキリとしたモダンにインテリアに似合いますね!今回のような設置方法の場合、下地がどこに入っているかが重要です、お気軽に専門店にご相談ください!
https://daydreamers.co.jp/project/73029/
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
#施工例
#インテリア
#オーダーカーテン
#バーチカルブラインド
#ブラインド
#縦型ブラインド
#リビング
#おしゃれ
#家族で楽しむインテリア
#おうち時間を楽しむ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

町田市 K様
LDKの横にある和室の地窓にプリーツスクリーンを設置させていただいた事例です。地窓にカーテンやブラインドを付けるのか付けないのか迷いますよね。小上がりのように和室の高さを高くしている場合、建物基礎の高さにもよりますが意外とお隣から視線の入る高さに地窓が来ることも多いです。そうなると何も付けていないと畳に寝転んだ時とか、気になるかもしれないですね。
今回は窓枠の内側にプリーツスクリーンをお選びいただきました。今回のプリーツスクリーンは和紙調の生地が折り畳まれた製品で、障子くらい外の明かりを採り入れてくれますので和室の雰囲気を壊しません。製品本体もナチュラルカラーの木目調をお選びいただいたので窓の木枠とぴったりです。
森の風には常時サンプル展示が数多くありますので、どんな光の透け具合か、動かす時の力加減は、本体の質感等、実際に触って動かしてご確認いただけます。お気軽にどうぞ!
https://daydreamers.co.jp/project/73028/
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
↓↓
#施工例
#インテリア
#プリーツスクリーン
#和室
#地窓
#おしゃれ
#家族で楽しむインテリア
#おうち時間を楽しむ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

町田市 T様邸
リビングダイニングの大きな掃き出し窓にレースカーテンを設置させていただきました。T様邸は電動シャッターがあり、暗くなったらシャッター閉めるのでドレープは無しにしようということになりました。その分レースをしっかりお選びいただき、透け感と落ち感(ドレープ感)のきれいな生地です。生地をたっぷり使った2.5倍ヒダの仕上がりでほんとに素敵です。レースで2.5倍あるとドレープ 感がいいですね!
そして最近はかなり定着してきました、カーテンレールはなるべく上に高く!できれば天井いっぱいに付けましょう。天井から床いっぱいまでカーテンを垂らして背の高い印象にすることで空間も広く感じることができます。
T様からは部屋の居心地が一段階も二段階もアップした、と嬉しいお言葉をいただきました!
https://daydreamers.co.jp/project/73027/
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
#施工例
#インテリア
#オーダーカーテン
#トレンド
#レーすカーテン
#リビング
#おしゃれ
#家族で楽しむインテリア
#おうち時間を楽しむ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

藤の台団地にOPENしたシェアキッチン【M’s Social Kitchen 】様
プロジェクターで映像を映す際に外からの光を遮りたいというご要望をいただき、遮光ロールスクリーンを設置させていただきました。
https://daydreamers.co.jp/project/73026/
間口が4m以上もある店舗の入り口なので、幅216cmのロールスリーンを2台並べて設置しています。しっかり遮光してプロジェクターの映像も見易くなりました!
M’s Social Kitchen様は、シェアキッチンとして、ゴーストレストランの厨房として、イベントスペースとして等々いろんな使い方のできるお店だそうです!
M’s Social Kitchen
町田市藤の台1-1-51−102
https://machida-kitchen.com/
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
#インテリア
#シェアキッキチン
#遮光
#ロールスクリーン
#店舗
#ゴールデンウィーク
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

町田市中町にあるレストラン
【ペダラーダ】様
キッチンとホールの間のパーテーションとしてロールスクリーンを設置させていただきました。生地の色は「カカオ」という色名で、お店の木製ブラインドや家具と良く合う色をお選びいただきました。
キッチンからホールに出入りする1カ所だけ幅90cmで設置して、1カ所だけ開けていてもしっかり視線が遮れるようになっています。三井様ありがとうございました!
新たに始まったチョップドサラダのランチビュッフェがヘルシーで大人気です!ぜひ!
ペダラーダ
町田市中町1-4-2
新産業創造センター1F
042-851-8038
https://daydreamers.co.jp/project/73025/
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
#インテリア
#レストラン
#パーテーション
#ロールスクリーン
#店舗
#ゴールデンウィーク
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

https://daydreamers.co.jp/2022/04/30/blog220430/
2022 GW期間中 営業日のお知らせ
GW期間中はご家族そろって過ごす時間が増えますね!
せっかくなのでおうち時間を楽しむインテリアをご家族みんな一緒に考えるのはいかがですか?
ゴールデンウィーク期間中は、定休日(火曜)も通常営業しています。ご来店前に一度お電話をいただければ、他のご予約のお客様と重ならない時間帯等をご案内させていただきます。お気軽にご連絡ください!
【フリーダイヤル】0120-011-781
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
#インテリア
#オーダーカーテン
#戸建て
#ゴールデンウィーク
#家族で考えるインテリア
#おうち時間を楽しむ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜
https://daydreamers.co.jp/project/73024/
町田市 O様
リビングにリネンカーテンを設置させていただいたO様。リビング階段上部の吹き抜けに大きな高窓があります。
ここは設計段階から電動ロールスクリーンを設置予定だったので窓のすぐ横にコンセントもあり、電動とは言っても施工はロールスクリーン本体を取り付けてコンセントを差すだけでした。
窓が西面なので、西日対策として生地はしっかり遮熱性能のある生地をお選びいただきました。明るさを遮らずにしっかり熱を遮ってくれます。やさしい質感の白いきれいな生地で透過するお日様の光が優しいですね。
吹き抜け上部の高窓は通常だとかなり長いチェーンが手の届く範囲まで垂れ下がってしまいますが、電動ロールスクリーンにすればスッキリ納まります。今回の事例のように設計時にコンセントを設置しなかった場合でも、最も近いコンセントまでコードを伸ばして差し込むだけなので大掛かりな工事は不要です。配線が見えてかっこ悪いなっていう場合は配線モール等で隠す方法もあります。
1台あたりロールスクリーン本体の値段とは別に電源ユニットやリモコン代として概算で約30,000円程度かかりますが、見た目もスッキリ!使い勝手も良いのでオススメです。スマートスピーカーを繋げても楽しいですね!
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
#施工例
#インテリア
#オーダーカーテン
#戸建て
#吹き抜け
#おしゃれ
#電動
#ロールスクリーン
#遮熱
#西日対策
#おうち時間を楽しむ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

https://daydreamers.co.jp/project/73023/
町田市O様
戸建ての1Fダイニング。大きな掃出し窓から光が入る明るいダイニングに天然素材のリネンカーテンをご採用いただきました。ドレープもレースも麻素材です。
カーテンは天井から床までいっぱいのサイズ感です。天井から床までのカーテンサイズは最近はインスタ等でも感度高めのおしゃれなインテリアでは鉄板になりつつありますね。今回の丈は床ジャスト。生地が少し床にタッチするくらいの長さです。
これからカーテンをご購入される方は是非チェックしてみてください!今のトレンドは天井にカーテンレールを付けて長さは床より長めが間違いないです!
トップはフラット芯地でヒダを取らずに全体として1.3倍くらいのドレープ感です。裾の折り返しもお客様と相談して極力幅を狭くしたミニマルスタイルにして縫製してあります。
天然の麻素材なので季節や湿度によって伸びたり縮んだりするので常に同じサイズ感ではないですが、そんな部分も自然素材ならではでお楽しみいただけます。子育て世代も安心の素材ですね。リネンのレースを通して差し込む午前中のお日様の明るさが柔らかく気持ちの良いダイニングでいいですね。
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
#施工例
#インテリア
#オーダーカーテン
#戸建て
#ダイニング
#おしゃれ
#麻
#リネン
#天然素材
#家族で楽しむインテリア
#おうち時間を楽しむ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

https://daydreamers.co.jp/project/73022/
町田市 S様
リビング階段に空調効率UPの間仕切りロールスクリーン
真冬に多いお問い合わせの事例です。リビング階段の開口部から冬は冷気が降りてきてリビングがスースーと寒い。2階と1階の温度差で空気が対流して、せっかく温めた1階の空気が2階へ、2階からは冷たい空気が降りてきてしまう現象です。
今回は開口部の天井部にロールスクリーンを取り付けさせていただきました。ロールスクリーンなので使わない季節は巻き上げてスッキリできます。
オススメの色選びは壁紙と同色!こうすることで閉めている時に圧迫感なく壁と同化してくれます。下地によって取り付けられる位置に制限があったり、手すりや巾木の干渉など気をつけなければならない点もありますので、まずはお気軽に専門店にご相談ください!
今回はもう1カ所。人気の2Way玄関。家族はシューズクロークのある入り口から、お客様はそのまま玄関にと2通りの動線が使える玄関ですが、ひとつ困る点がお客様からシューズクロークが丸見えになってしまうことがあります。ロールスクリーンで来客時だけ視線を防いで丸ごと隠せちゃいます。普段は巻き上げて天井にあるので開け閉めで邪魔になることはないので便利ですね!
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
#施工例
#インテリア
#オーダーカーテン
#寒さ対策
#目隠し
#リビング
#ロールスクリーン
#おしゃれ
#家族で楽しむインテリア
#おうち時間を楽しむ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

https://daydreamers.co.jp/project/73021/
町田市F様
マンションのLDK。バルコニーに出る掃き出し窓にドレープとレースの組み合わせを設置していただきました。ドレープは色使いが珍しいとても綺麗な淡いブルーのダマスク柄。合わせたブルーのカラーレースには、L字でフリンジをつけてめちゃくちゃオシャレに!
レンガ調の壁ともコーディネートがまとまっていて奥様のセンスが光るインテリアに仕上がりました。海の見えるバルコニーにぴったりですね。
この窓、元々は障子だったそうで、障子を外した溝にぴったり納まるカーテンレールで設置していただいております。
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
↓↓
#施工例
#インテリア
#オーダーカーテン
#マンション
#リビング
#おしゃれ
#家族で楽しむインテリア
#おうち時間を楽しむ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

https://daydreamers.co.jp/2022/02/12/blog220212/
【シルクロード手織り絨毯展のご案内】
2月19日(土)20日(日)21日(月)
AM10:00〜PM6:00(最終日は17:00まで)
会場:時事通信ホール
中央区銀座5-15-8
世界の銘品を集めた「シルクロード手織絨毯展」を開催いたします。西はペルシャ東は中国まで、ユーラシア大陸シルクロード各地に広がる手織り絨毯の文化から生み出された上質な品々をご覧いただけます。
手織り絨毯は約3,000年前にシルクロードを切り拓いた遊牧民の生活から生まれたとされています。広大な範囲に広がる手織り絨毯の文化はそれぞれの地域の風土に合わせて発展を遂げていき、芸術品として時代も国境も越えて受け継がれています。
今回の絨毯展でご覧いただけるものはペルシャ絨毯(コム、イスファハン、ナイン、カシャン、タブリーズ等々の多くの産地)、かつてインドとパキスタンにまたがって栄えたムガール帝国のムガール絨毯。そしてインテリア好きに大人気の遊牧民がつくったギャベ。現代のインテリアにも合わせ易いモダンなデザインのラジャスタン。等々、一般的な展示の約3倍の点数を揃えての開催となりました。工房で手作りされた1点物の手織り絨毯など、見るだけでも価値の高い絨毯を実際に触っていただくことのできる展示会としております。当日ご購入いただくこともできますが、美術館に行くような気持ちで見に行くだけでもオススメです。
新型コロナウイルス感染症対策の観点から、入場人数を限定して完全予約制とさせていただいております。お手数をお掛けいたしますが、ご興味のある方は当店までお問い合わせください。予約の手続きとご招待券をお渡しいたします。
↓↓
#手織り絨毯
#絨毯
#インテリア
#ペルシャ絨毯
#ウール
#天然素材
#おしゃれ
#家族で楽しむインテリア
#おうち時間を楽しむ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

町田市 S様
https://daydreamers.co.jp/project/73020/
リビングの大きなシェードの生地交換と、小窓に同じ生地でシェードを取り付けさせていただきました。
boras cotton(ボラスコットン)は北欧スウェーデンの南部に位置する昔から生地の産地として有名なボラス市で1870年に生まれた北欧を代表する老舗ファブリックメーカーです。北欧らしいボラスのデザインはまるで絵画のようで花柄から幾何柄まで幅広いパターンを展開しており、伝統的な柄をベースに現代風の色使いがとても人気です。スウェーデンの大自然からインスピレーションを受けたデザインは場所を選ばず愛されています。特にロックやマラガといった名前の生地は日本でも有名であり、世界中にファンが拡大しています。
今回、S様も多いに悩んで最終的に選ばれたのは「ロック」という生地です。お部屋の雰囲気が一気に変わってオシャレ!もともとの家具やお部屋の雰囲気にもぴったりでした。コットン100%の天然繊維なので安心で雰囲気も優しいですね。
写真はお客様からいただいたものです。こちらでも施工後に撮影はしていたのですが、お客様が撮られた写真の方が全然良かったので使わせていただいちゃいました!
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
↓↓
#施工例
#インテリア
#オーダーカーテン
#ボラス
#コットン
#天然素材
#おしゃれ
#家族で楽しむインテリア
#おうち時間を楽しむ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

FC町田ゼルビア様 三輪緑山グラウンド クラブハウス
https://daydreamers.co.jp/project/73019/
新たなゼルビアの拠点となる三輪緑山グラウンド!今回はクラブハウス本館にお邪魔させていただきました。今回は「食堂」と「カンファレンスルーム」「トレーニングルーム」にブラインドとロールスクリーンを設置させていただきました。
食堂とトレーニングルームにはきれいな真っ白いブラインド。カラーはマットホワイトです。遮熱性が高く大きな窓から差し込む日差しをコントロールしてくれます。白い壁面に合ってきれいに納まりました。隈研吾設計のおしゃれな外観にも邪魔してないですね。建物がかっこよく色々な大きさの窓が色々な高さに付いていてリズム感がありました。
カンファレンスルームは完全遮光のロールスクリーン。カラーはフロストグレー。日中にプロジェクターを使用されるとのことで遮光の生地になりました。ここで作戦会議とかされるんでしょうか?ちょっとワクワクしながら作業させていただきました。むき出しになっている鉄骨のグレーと合ってクールにカッコ良い印象に仕上がりました!
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
#インテリア
#オーダーカーテン
#おしゃれ
#ブラインド
#ロールスクリーン
#遮熱
#遮光
#ゼルビア
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

https://daydreamers.co.jp/project/73018/
町田市F様 サイドフレーム付きハニカムスクリーンでオシャレに省エネ効率UP!
町田市 F様邸 2Fのおしゃれな正方形の窓すべてにハニカムスクリーンを施工させていただきました。ハニカムスクリーンは特殊なハニカム構造で生地と生地の間に空気の層ができるので断熱性・遮熱性に優れた省エネ製品です。
今回はさらに省エネ効果を高めるために全てにサイドフレームを追加!これで窓枠内に取り付けた場合でもサイドのすき間をなくすことができ、空気の流れを遮断できます。遮光の生地であれば光漏れの大幅な軽減につながります!
F様邸の場合は窓枠の中に大きなロールタイプの網戸が設置されており、製品全体を窓枠内に納めるには奥行きの寸法が足りない状況でした。F様と相談の上で少し窓枠からはみ出してしまいますが省エネ性能を優先させサイドフレームを取り付けることにしました。真っ白な部品に淡い光が透ける白い生地でスッキリとミニマルなデザインでおしゃれです。
窓まわりの断熱・遮熱性能がUPすればエアコンの効率も上がり環境にも優しいですね!
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
↓↓
#施工例
#インテリア
#オーダーカーテン
#省エネ
#断熱
#遮熱
#ハニカムスクリーン
#ニチベイ
#おしゃれ
#家族で楽しむインテリア
#おうち時間を楽しむ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

町田市 A様 お家全体にウィリアムモリスの薫り!
https://daydreamers.co.jp/project/73017/
お家全体ににウィリアムモリスのシェード!
A様邸インテリアのお手伝いをさせていただきました。お家のほとんど全ての窓にダブルシェードを取り付けさせていただきました。シェードとはカーテン生地で作ることができる上下に昇降させて動かす製品です。
リビングのシェードは川島織物もモリスデザインコレクションのシリーズから、「ブラザーラビット」の生地をセレクト。裾にかわいいフリンジをつけさせていただきました。同じ生地をセレクトしてもフリンジやトリムで遊びを加えると全く印象の違うコーディネートが作れます。
他のお部屋にもモリスの有名な図案をモチーフにした「フルーツ」や「いちご泥棒」の生地ももちろんセレクトされています。モリス好きにはたまらないですね!お家中にモリスデザインのファブリックスが広がり、上質なインテリアができあがりました。A様のセンスの良さが伺えます!モリス以外にもお部屋のイメージに合わせて上質な生地をセレクトされていました。QOL上がりますね!
ウィリアム・モリスは、19世紀の英国のデザイナーです。また、社会思想家・詩人などとしても知られ、その生涯の中で実に多彩な活動を行いました。「すべての装飾の仕事には、芸術監督が必要である」として、室内装飾の総合的なデザインに力を注ぎました。その活動はやがて「アーツ&クラフツ」運動として広がり、後世に大きな影響を与えました。
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
↓↓
#インテリア
#オーダーカーテン
#ウィリアムモリス
#モリス
#ブラザーラビット
#フルーツ
#いちご泥棒
#ファブリック
#テキスタイル
#おしゃれ
#家族で楽しむインテリア
#おうち時間を楽しむ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

https://daydreamers.co.jp/project/73016/
新たなゼルビアの拠点となる三輪緑山グラウンド!
施設内にブラインドを設置させていただきました!
クラブハウスかっこいい!
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
↓↓
#インテリア
#オーダーカーテン
#おしゃれ
#ブラインド
#ゼルビア
#家族で楽しむインテリア
#おうち時間を楽しむ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

あけましておめでとうございます!
https://daydreamers.co.jp/2022/01/05/blog20220105/
本日より2022年の営業をスタートしました!
今年も森の風をよろしくお願いいたします!
新年からご来店いただきましたお客様全員にカーテン生地でつくったファブリックコースターを御年賀としてご用意しております!ぜひお立ち寄りください!
*先着順でなくなり次第終了となりますのでご了承ください。
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
↓↓
#感謝
#今年もよろしくお願いします
#インテリア
#オーダーカーテン
#おしゃれ
#ファブリック
#家族で楽しむインテリア
#おうち時間を楽しむ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

年末年始休業のお知らせ
https://daydreamers.co.jp/2021/12/27/blog211227/
2021年も残すところあとわずかとなりました。さきほど森の風は本年の営業を終了いたしました。
1年間みなさまには大変お世話になりました!来年もまた1年間よろしくお願い申し上げます!
2022年が皆様にとって平和で幸せな1年間になりますように!
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
#感謝
#来年もよろしくお願いします
#インテリア
#オーダーカーテン
#おしゃれ
#ファブリック
#家族で楽しむインテリア
#おうち時間を楽しむ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

Morris Design Studio Fair
モリス デザイン スタジオ フェア開催中です!
https://daydreamers.co.jp/2021/12/18/blog211218/
期間中モリスデザインのオーダーカーテンをお買い上げの方にもれなくモリスの生地で作ったミニティッシュカバー(非売品)をプレゼントいたします!
2020年11月20日(土)〜2020年12月26日(日)
またカーテンだけではなく、通常は店頭に並べていないクッションカバーやテーブルセンター、玄関マットなどの品物も多く取り揃えております。織物だからこそ表現できる、圧倒的な色彩の豊かさと立体感!William Morrisの豊かなデザインで上質な窓辺に。
この機会にぜひモリスの世界観に触れてみてください!
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
#インテリア
#オーダーカーテン
#ウィリアムモリス
#モリス
#クッション
#テキスタイル
#おしゃれ
#家族で楽しむインテリア
#おうち時間を楽しむ
#新しいインテリアでお正月を迎えましょう
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

先日、11月20日(土)に「森の風はぎれマーケット」を開催しました。
https://daydreamers.co.jp/2021/12/03/blog211203/
今回は町田駅前の原町田中央通りにある商店街の空きスペースを活用する町田市の社会実験に参加し出店してみました。森の風エコバックにどの生地も詰め放題で500円(税込・エコバック代込み)という破格で販売させていただきました。
森の風も23年前までは、この商店街でお店をやっていましたので今回久しぶりに商店街に戻ってのイベントになり、私たちも楽しい1日でした。
多くの人が行き交う場所柄、11時のOPEN前から興味を持った方々が集まってくださって、改めて「商店街」のパワーを感じました!1日分として用意していたハギレがあっという間になくなってしまい、すぐにお店から追加で持ってきて補充するくらいでした。
嬉しいことに「ツイッター見て慌てて来ました」と声を掛けてくれたお客様もいらっしゃいました。
次回の予定は未定ですが、また何かの機会があれば開催したいと思いますので是非よろしくお願いいたします!
また、今回タウンニュースさんがこの社会実験を記事に取り上げていて、その紹介画像に森の風が登場していました!→→ https://www.townnews.co.jp/0304/2021/11/25/601360.html

MORINOKAZE CHRISTMAS 2021
https://daydreamers.co.jp/2021/12/02/blog211202/
今年も店内にクリスマスツリー🎄を飾りました✨
BGMもしばらくはずっとクリスマスソングです。
早いもので今年も残すところあと1ヶ月を切りました!
例年12月に入ると年内に取り付け希望のお客様が多くなり縫製も工事も納期にお時間がかかるようになってしまいます。年内ご希望の方はお早めにご相談ください!
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
#インテリア
#オーダーカーテン
#クリスマス
#おしゃれ
#家族で楽しむインテリア
#おうち時間を楽しむ
#新しいインテリアでお正月を迎えましょう
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

https://daydreamers.co.jp/2021/11/20/blog20211120/
11月20日(土)11:00〜16:00
ローソン原町田六丁目店さんの軒先をお借りして
「森の風はぎれマーケット」開催!
原町田6丁目7−5
オーダーカーテンを仕立てた際に余った生地や、森の風の店内でオーダーカーテンの生地サンプルとして使っていた大きな生地を「はぎれマーケット」として年に数回だけですが開催しています。
今回は町田駅前の原町田中央通りにある商店街の空きスペースを活用する町田市の社会実験に参加出店します。
森の風エコバックにどの生地も詰め放題で500円(税込・エコバック代込み)という破格で販売させていただきます。
前回は手芸がお好きな方や、趣味でお茶箱カルトナージュをされている方などファブリック好きの皆さん「これ500円でいいの?」と喜んでいただきました!
中には超掘り出しモノの生地も輸入生地もありますので、皆さんぜひ探しに来てください!
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
#インテリア
#オーダーカーテン
#おしゃれ
#手芸
#ハンドメイド
#はぎれ
#ファブリック
#家族で楽しむインテリア
#おうち時間を楽しむ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

町田市 Y様 これぞMade in Japanの真骨頂!
https://daydreamers.co.jp/project/73015/
Sumiko Honda Collectionのドレープをお選びいただきました。生地は川島織物 Sumiko Honda Collectionの「光と香りの色」というシリーズから「ヴェルゴラート Vergolato」
ヴェルゴラートは、やわらなか光沢糸と素材感のある糸をミックスしたソフトツイードのようなジャガード織物です。豊かなカラーミックスで自然が生み出した地層や大理石のような表情がデザインされています。そのファブリックとしての魅力はふくよかでとても表情が豊かです。
ミックスされている豊富な光沢糸が、光の当たり方で様々な色を見せてくれます。朝の光の当たり方、午後の光の当たり方まったく表情を変えてくれます。また、みる人が立っているのか座っているのか目線の角度によっても変わります。ほんとうに表情豊かなファブリックの傑作です。
Y様も当初お選びいただいていた生地は別のものを予定していましたが、このヴェルゴラートをご覧いただいてからは即決でした。実際に書斎の窓にかけられたカーテンは雰囲気があってとてもかっこよかったです。
カーテンレールはヴィンテージミックスの雰囲気でTOSO のヴィンクス22をお選びいただきました。ヴィンクス22は建材になじみやすい木目カラーに、ブラックとホワイトのパーツを組み合わせ、ブルックリンテイストからシャビーテイストまで演出できるカーテンレールです。
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
↓↓
#インテリア
#オーダーカーテン
#施工事例
#写真
#おしゃれ
#川島織物
#書斎
#戸建て
#家族で楽しむインテリア
#おうち時間を楽しむ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

町田市O様
和室の窓にプリーツスクリーンを付けてモダンな和風インテリアに
https://daydreamers.co.jp/project/73014/
和室の窓にプリーツスクリーンを設置させていただきました。もともとプリーツスクリーンが付いていたのですが、経年劣化でコードが切れたり汚れが目立ってきてしまっていて、ご相談いただき新しいものに交換させていただきました。
以前のものはホワイト系の色味でしたが、今回は和室のインテリアに合う深いグリーン系の生地。和紙調の繊維が柄のように見える素敵な生地です。光の透け具合で表情が大きく変化するので、朝、夜と見えかたが変わり1日中飽きないですね。
今回は窓枠の内側に2台に分けて取り付けました。窓枠の内側なのでスッキリと納まっていますね。最近は障子を外してプリーツスクリーンに変えられる方も増えてます。和の雰囲気は残したまま、少し今風のモダンな印象になるのでオススメです。他にも色々な生地があり、表情が大きく変わるので是非お店に来てサンプルをご覧ください。
NO CURTAIN, NO HOME!
自由にカーテンを楽しもう!
↓↓
#インテリア
#オーダーカーテン
#施工事例
#写真
#和室
#おしゃれ
#プリーツスクリーン
#家族で楽しむインテリア
#おうち時間を楽しむ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

町田市原町田に新しくOPENするRALLY`s CASINO 町田店様
https://daydreamers.co.jp/project/73013/
店内の大きな窓2面に高級感のあるベルベッドのオーダーカーテンとカーテンレールを設置させていただきました。
生地はベルベッドなので光の当たり方によって様々な表情と色合いが現れます。ベースはブルーの生地ですが、地模様と滑らかな糸の光具合でシルバーにも見えます。
ボルドー色のカーペットとのコントラストがとても綺麗でした!
遮光生地なので昼間での店内の雰囲気が崩れず、夜になって街のネオンが店内に差し込んでしまうこともありません。
こちらのお店はアミューズメントカジノBarという形態なんだそうです。
テキサスホールデムポーカー、バカラ、ブラックジャックなどのゲームをテーブルでディーラーさんと楽しめるんだそうです!
RALLY`s CASINO 町田店
東京都町田市原町田6-11-13
ホンタマビル4F B
OPENは12月中の予定とのことです!
↓↓
#インテリア
#オーダーカーテン
#施工事例
#写真
#店舗
#おしゃれ
#カジノバー
#カーテン工事
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜

多摩市 T様 ナチュラルテイストの無地カーテンでおしゃれなマンションインテリア
https://daydreamers.co.jp/project/73012/
マンションのLDにカーテンを設置させていただきました。
和室と隣同士の窓にはレースとロールスクリーンの組み合わせ。操作方法はスマートコード式で昇降も手軽にスマートに。どちらもホワイトで統一しているのでお部屋が明るくなります。
インテリアの悩みポイントになりがちなLD横の和室の掃き出し窓には真っ白いバーチカルブラインドでリビングとの続き感を強調。センターレース仕様なのでドレープ生地とレース生地の切り替えができます。
リビングの掃き出し窓2つは同じナチュラルな無地のドレープと透け感の爽やかなレースでおしゃれシンプルに。T様の家具との相性もバッチリでした。同じ空間の中でバーチカルやロールスクリーンのようなメカ系とシンプルなドレープレースをしっかりコーディネートして統一感が出ていました!
NO CURTAIN, NO HOME!!
自由にカーテンを楽しもう!
↓↓
#インテリア
#オーダーカーテン
#施工事例
#写真
#マンション
#おしゃれ
#ナチュラル
#バーチカルブラインド
#ロールスクリーン
#和室
#リビング
#家族で楽しむインテリア
#おうち時間を楽しむ
#森の風
#町田 #相模原 #座間 #大和 #海老名 #厚木 #多摩 #青葉区 #麻生区 #緑区 #横浜
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
ビデオ (すべて表示)
カテゴリー
事業に問い合わせをする
電話番号
住所
森野6-82/1
Machida, Tokyo
194-0022
営業時間
月曜日 | 10:00 - 18:00 |
水曜日 | 10:00 - 18:00 |
木曜日 | 10:00 - 18:00 |
金曜日 | 10:00 - 18:00 |
土曜日 | 10:00 - 18:00 |
日曜日 | 10:00 - 18:00 |
広袴町522/1
Machida, 195-0052
One of the largest and most beautiful varieties of wooden gifts from the German Erzgebirge. We are t
原町田6-1-6 町田マルイ6階
Machida, 194-0013
『わたしたちが欲しいと思ったから』が始まりです。デザイン性の高い家?
東京都町田市
Machida, 194-0032
パリスタイルのフラワーアレジメントスクール DFAフローリスト資格認定協会 認定校 主宰:宇賀美花 ( DFAフローリスト資格認定協会 特別教師1級)