Found & Made
Found & Made(ファウンドアンドメイド)
-Craft Shop-Weaving Studio- CRAFT SHOP & WEAVING STUDIO「Found&Made/ファウンドアンドメイド」です。
テキスタイルの道具や糸を扱う手芸店と手織りのアトリエを併設したお店です。

この色に決めた…!
ボーダーの色選びは無限ループ♾️😂♾️
このカゴは さんでいただいたもの。
糸や針、ハサミとかの道具を一緒に持ち運ぶのに便利🫶
#ファウンドアンドメイド #編み物

爽やかカラーの糸たち🐠
さんから、在庫切れとなっていた #ラダーテープ とプラコードのシルバーが届いてます。
それと、なかなか在庫にアップできていませんでしたが、スウェーデンのリネン糸も、新たに取り扱っている色が3色。
2025年版の糸見本帳には追加してありますが、もしそれ以前の糸見本帳をお持ちで、糸などをご注文する際にコメントを入れていただきましたら、新色の見本もお付けして送ります。
#ファウンドアンドメイド
#糸

6月のスケジュールです。
OPEN 11:00 or 12:00〜17:00
✔︎6/21(土)は久しぶりに さんの販売があります🥪🩵
#ファウンドアンドメイド

時間はずいぶん遡りますが、織物作家さんが出てくるドラマでの織物監修をさせていただくお話をいただいてから、早くも数ヶ月が経とうとしてます。
実際にそのシーンが出てくるのはほんのちょっとですが、作り手の方々の仕事量には感服です。
感謝の気持ちや、織り機の云々を少しお話ししたいです🙏
ドラマの中で、「ろくろ式」がセリフとして出てくるので、うちの織り機では対応できず、いつもお世話になっている さんならあるはず、と相談したところ、漫画原作と同じ機種が数台あるとのこと!
しかも後ろが取り外せるので、現場に一台、うちに一台あれば、綜絖通しをしなくても経糸ごと移動できるという提案も🥺現場での綜絖通しやらはどうなるか不安でしたが、一気に解決!現場でもどうにかトラブルなくセットできました…
2台も提供していただき、感謝してもしきれません🥺
普段使わないろくろ式にもチャレンジでしたが、以前非常勤をしていた大学にあった機種と同じだったので、手探りでなんとかできました😂
展示会シーンでは、私の作っているものたちでは小物が多く、織物作家として活躍している大学のときの友人 さんに作品をお借りしました。久しぶりに連絡を取ることもできて、いい機会をいただきました🙏
綺麗な作品を制作し、丁寧な仕事をする方なので、いつも尊敬の👀で見てます。
テキスタイルのお仕事をしている大学の友人 さんにも卒業制作の作品をお借りしましたが、こちらは大きすぎて展示会場に飾れなかったようでしたが、これまた久しぶりに卒業制作の図録を見て、懐かしい気分でした🥹
みなさまのご協力感謝します🙏🙏🙏
こちらの写真のろくろ式はもううちのお店にはありませんが、 さんのお店に行けば、ワークショップなとで体験できます👌
#ファウンドアンドメイド
#織り機 #織物 #手織り
#テキスタイル

10%offクーポンを配布中!
私の編みものライフを楽しくしてくれたニッターさん のKALが6/6から開催とのこと!
そんなのやりたいに決まってる!
(時間的にできるかじしんはありませんが…)
ということで、一緒にみなさんにも楽しんでいただきたいという思いから、今回の に参加予定の方にお使いいただけるクーポンを配布します!
指定の糸は当店では扱っていないので、良さそうな糸をいくつかピックアップして13種類を対象としました。
指定はAranくらいだそうで、当店だとDHGの はまさに!ですが、こちらはすでにセール価格なのでそのままご注文ください🙏
2本取りなど調整が必要な糸もあるので、糸選びは各自の判断でお願いします🙏🙏
DARUMA
・GEEK ・チェビオットウール ・ランブイエメリノウール
GarnHusetiKinna
・Organic Cotton 8/4
Sandnes Garn
・Peer Gynt ・Peer Gynt Tweed ・Sunday ・Tynn Silk Mohair ・Line ・Mandarin Petit ・Fritidsgarn
以下の糸は5mm針でゲージ取りましたand個人的な感想加えてます。
2本取り 16目22段
👉コットン糸なので、日本では真夏以外に着れそうなのでいいかも。とろみがあって肌触りも良し!
13目20段
👉Bullkyなので、厚みの出る感じかな。サイズダウンで編むと良さそうなので、サクッと編めそう。
× 16目22段
👉これがちょうどいい感じだと思います!着心地も良さそう🥺🩵
に関しては、 で編んだことがあるので、こちらもおすすめですが、在庫があまりないです😂
ちなみに、パターン もセールになってました!
私はまだ色も素材も悩み注文…
✔︎クーポンコード
ご注文の際にクーポンコード欄に 【stripecampain】とご入力ください。ストーリーズにそのままクーポンが使えるリンクも貼っておきます。
✔︎対象のの糸は上記の13種類です。
✔︎お一人様一回のみご利用可能です。
✔︎最低注文数は8玉以上です。
✔︎KALに参加されなくてもご利用いただけます🤫
✔︎6/5 23時終了
#ファウンドアンドメイド #編み物

6月にスポットで開催のニッティングレッスンのお知らせです🧶🫶
✔︎6/7(土) フリーニッティングレッスン
講師は@knitand_jp の さん
各回6名さま
①12:30-14:30 満席
②14:30-16:30 空きあり
お好きなパターンをお持ちいただければ、分からないところをお教えします😊
特に英文パターンを編みたい方におすすめです!
お申し込み、詳細は のリンク→classes→free knitting lesson
もくしは、 さんのインスタの投稿をご覧ください。
✔︎6/21(土) 17:00-20:00 夜の編み会
講師は さん
定員 15名さま
ビギナーさんは分からないところをお教えします。ベテランさんはおしゃべりを楽しみながら一緒に編みましょう👌
お申し込み、詳細は さんのインスタからお願いします🤲
講師お二人の写真を撮らせてもらったら、あら、店主も含めてみんな黒縁メガネ🥸
それではみなさまのご参加お待ちしてます💚
#ファウンドアンドメイド
#手編み #編み物 #編み会
#教室 #レッスン

Weaving Shareのお知らせです!
今回のパターンは、ご要望の多かったダーラドレル。
タペストリーになる予定ですが、ポーチやバッグ用の生地としてなど、お好きな用途として制作していただけます。
経糸はスウェーデンのコットンリネン(白)で、緯糸のリサイクルコットン糸は当日お好きな色をお選びいただけます。
お申し込みは5/20(火)20:00〜開始です!
詳細、お申し込みは のリンク→Weaving Shereよりお願いします。
#ファウンドアンドメイド
#手織り #織物 #ダーラドレル #ワークショップ

お気に入りの本たちが再入荷しました。
すでに売れてしまったものもありますが、どれもこれも参考になる一冊です!
アン-マリ-ニルソンもピーター・コリングウッドもどちらもデザインが優れていて、年代を感じさせないものばかりです。大好きな作家さん。
再入荷通知などをしていただくと、また入荷した時にお知らせが届くのでぜひご利用ください👐🏻
#ファウンドアンドメイド
#手芸本 #古本 #古書 #手織り

ダーラドレルの試作中。
緯糸に さんのムラ染めの糸を使って見たらいい感じ!
こちらのパターンを織るワークショップ の初日は5/31を目指して、募集開始は5/19頃の予定です👐🏻
#ファウンドアンドメイド
#手織り #織物 #ダーラドレル

最近は家や出先で手軽にできる編み物の進みが早くて、織りの方のお知らせが中々できておりませんでしたが、次のWeaving Shareに向けて経糸を掛け始めました。
次はご要望の多いダーラドレルです!
お楽しみに〜😊
そしてこちらのニットベストも仕上がりました🤍
パターンは の
最近ゲットした さんの♡チョーカーと相性良し🫶
#ファウンドアンドメイド #手織り
#手編み

夏までの土曜日に開催される英文パターンを中心としたフリーニットレッスンの予定です。
英文パターンを得意とする講師に、分からないポイントなど教えてもらうことができます。お好きなパターンを事前にご準備いただいてもいいですし、ご相談にも乗れます!
2時間3,000円(定期コース2,500円)
①12:30-14:30
②14:30-16:30
直近ですと、5/17の14:30の回はまだ空きがあります👌
初心者さんもOKです👌まずはガーター編みのコースターを編んでいただきます。
詳細、お申し込みは担当講師の 投稿をご覧ください。
夏以降の今の所の予定は以下の通りです。
8/23,9/20,10/18,11/15,12/20,1/17,2/21,3/21
私自身は文章パターンから本格的な編み物を始めたので、日本の編み図よりもはるかにやりやすく、あっという間にハマってしまいました。モバ編みもしやすいし、今から始めるという方にもオススメです!
#ファウンドアンドメイド
#手編み #レッスン
#手編み教室

看板リニューアルしました!
今回も に依頼。
GW中に制作してもらいました🙏
#ファウンドアンドメイド
#看板
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
Our Story
//Tokyo/Hand weaving/Craft tools & Old Things//
東京・国立にある"手しゴト道具と古いモノ"のお店+手織りのアトリエ「Found&Made/ファウンドアンドメイド」
手工芸の道具、糸、DIYパーツ、北欧ヴィンテージなどを取り扱うお店。
店内では、スウェーデンの織機で手織りをしてます。
カテゴリー
事業に問い合わせをする
電話番号
ウェブサイト
住所
西 2-19/2
Kunitachi, Tokyo
1860005