布や熊野 Tファクトリー

布や熊野はオリジナルTシャツ印刷やグッズ作成の専門店です。紀伊半島をはじめとしたご当地Tシャツや、お店やイベントのオリジナルグッズ作成など多くの実績があります。お気軽にお問い合わせください!

熊野を中心に南三重から和歌山、奈良まで紀伊半島各地のご当地Tシャツや雑貨類を企画・デザインし、道の駅やホテル等で販売しています。
熊野古道をイメージにした「KODO」は主力商品としてTシャツをはじめラインナップしており熊野古道エリアにて販売中です。
■商品価格帯■
タオル\540~
キャップ\1350~
Tシャツ\1950~

13/01/2023

三重県観光連盟の英語版ネイティブライターブログにて 熊野市各所の当店含めたお店を紹介してくれています。
取材されたネィティブライターの方は、有り難いことにTシャツを気に入ってくれて購入して頂きました
https://www.kankomie.or.jp/en/report/detail_271.html
また観光三重の英語版Facebookにも抜粋記事をアップしてくれてるようですよ。

#三重  #三重県観光連盟  #熊野市  #布や熊野   

Photos from 布や熊野 Tファクトリー's post 09/01/2023

工房での今年の初染めは、番茶染めから小石絞りでログウッドでの重ね染め
煮込むと紫色になるログウッドは、鉄媒染することにより、紫黒色になります。
ログウッドは邪気を払うと言われ、仏衣などにも用いられ、またナポレオンのコートや軍服の染色にも使われてきた染料です。
重ね染めすることにより、絞り部分の番茶染めの茶色がよく映えますね♪

#熊野
#番茶染め
#御浜小石絞り
#重ね染め
#ログウッド

#布や熊野

04/01/2023

映画化され、来週末に公開が予定されてます竹野内豊主演「イチケイのカラス」にて、うちの「熊野古道のみかん孫の手」が登場します。

主人公が、ふるさと納税マニアという設定から今回チョイスされ、制作スタッフさんより連絡をいただきドラマへの登場と至った次第です。
エンドロールに当店名がクレジットされるようですね。
公開されたらぜひ観に行ってどこで出てくるのか確認しにいってきます♪

https://twitter.com/ichikei_cx/status/1604672875943936004?s=20&t=nfoTObbRbnYBXBxfYBsqAg

#イチケイのカラス
#ふるさと納税
#返礼品
#熊野市
#熊野古道
#ミカン孫の手
#布や熊野

02/01/2023

伊勢神宮の別宮、瀧原宮にて。
今年の正月はやはり昨年より相当賑わってますね
露天を多く出てました。
昨日同様、車の量も相当多そうです
お出かけの方はお気をつけて

#新春
#あいさつ回り
#瀧原宮
#道の駅
#布や熊野

01/01/2023

あけましておめでとうございます
今年は白浜方面からの仕事初めとなりました
しかし例年の元旦に比べ車の量は多いようですね
お出かけされる方はお気をつけて

ところで、南紀白浜とれとれ市場さんではメチャお買い得の福袋販売中です
Tシャツやブルゾン、マグカップ等の当店オリジナル商品が入ってます
数量限定ですよ

それでは今年も宜しくお願い致します

#元旦
#福袋
#お買い得
#南紀白浜
#とれとれ市場

#ブルゾン
#マグカップ
#パーカ
#布や熊野

31/12/2022

卯の字をウサギに模してデザインしたTシャツと、新春のご挨拶をプリントしたスポーツタオルをウインドに飾り、これにて本年終了です。
新年は4日より営業。個人的には明日も取引先まわりですが...(⁠^⁠^⁠;
今年もご贔屓頂きありがとうございました
来年も宜しくお願いいたします

#大晦日
#卯年
#文字

#スポーツタオル
#プリント
#熊野
#布や熊野

28/12/2022

今日から開催されています第3回三重県・熊野バレーボール大会の記念品として宿泊先の「熊野の宿 海ひかり」さんからオーダー頂いたマグカップです。
年末の慌ただしい時期と参加選手調整で少し手間取りましたが、なんとか納品完了です。
今年も残り4日。もうひと踏ん張り頑張りましょ

Photos from 布や熊野 Tファクトリー's post 03/12/2022

明日は3年ぶりに「熊野古道トレイルランニングレース」が開催されます。

今回はロゴ入りマスクとスタッフキャップを製作させていただきました。
ついでと言ってはなんなんですが、ブランケットも少し製作し提供させていただきました。

天気もなんとか持ちそうですね。
出場者の皆さんは、熊野古道をはじめ、丸山千枚田や赤木城跡、雲海や布引の滝など、熊野ならではの美しい自然を存分に味わってくださいませ。

Photos from 布や熊野 Tファクトリー's post 10/11/2022

秋も深まったこの時期になると、ブルゾンやパーカーのオーダーが徐々に増えてきます。
今回紹介するのは、毎年追加オーダーを頂いている地元学童保育の「あそぼらいつ」さん
今年は裏フリース付タイプのブルゾンと定番トレーナーで製作いたしました。
おなじみスマイルフェイスのキャラクターは定着しましたね♪

ところで、そんな「あそぼらいつ」が主催するチャリティ映画会「ゆめパのじかん」が20日日曜日に熊野市文化交流センターで上映されるようです。
「チャイルドライン」の活動の一環として開催されるこの映画会、お時間ある方はぜひ観に行ってみてはどうでしょう♪

Photos from 布や熊野 Tファクトリー's post 31/10/2022

熊野花火が3年連続で中止となり、「花火のまち熊野」のイメージが薄れつつある中、今後の開催に向け例年にはない11月に冬花火が今週末より3週に渡って上がる予定です。

いつもと違う11月の花火。
肌寒い中、上がる花火を少しでも暖かくご覧いただける為にと!
今回プルオーバーパーカーを急遽作成いたしました!

また以前から販売しています熊野花火の写真をフルカラープリントしたフリース素材の暖かブランケットも3アイテム販売中!
膝にかけたり、肩からかけたりと、重宝な1枚です。
ぜひ当日の花火鑑賞の際は当店にてお求めください。

もちろん「みえ得トラベルクーポン」も利用できますよ♪
※なお楽天市場店でも同商品の販売スタートしています。

#熊野大花火
#伝統花火存続のための打ち上げ花火
#11月4日
#11月11日

#11月18日
#冬花火
#花火鑑賞グッズ
#プルオーバーパーカー
#ブランケット
#ひざ掛け
#楽天市場店
#マリモTファクトリー
#布や熊野
#熊野市
#記念通り商店街
#三尺玉すとり〜と

30/10/2022

昨今の原料高騰、為替の円安等のコスト高騰を抑えるべく努力を重ねてまいりましたが厳しい状況が続いており、今回11月1日より店頭またお取引先の各店舗様を含め商品価格の改定をさせていただくこととなりました。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

という事で、現在先週から来週にかけては、紀伊半島各地のお取引先各店舗をまわり、事前にPOPやプライスカードの交換作業中です。
取引先様にとってもJANの変更作業などもあり、双方にとってもとても面倒な作業なのですが、これもなむなく…ってところです。ご理解のほどを…。

19/10/2022

以前から販売していました「KODOステッカー」ですが、少し新しいものを!思い、新たなステッカーできました。
白浜パンダやヤタガラス、伊勢に夫婦岩等々、現在販売中!
今後も当店で人気のTシャツデザインを徐々に増やしていく予定です♪
現在当店ほか楽天通販や、各取引店舗等でも販売はじまってます。

#ステッカー
#ご当地
#熊野古道
#KODO
#八咫烏
#伊勢
#蘇民将来
#夫婦岩
#南紀白浜
#パンダ
#紀州まぐろ
#布や熊野
#マリモtファクトリー

Photos from 布や熊野 Tファクトリー's post 05/09/2022

3年目の夏を迎えたコロナ過でしたが、徐々にですがオーダーも増えショップやチーム、祭りやイベント等々いろいろとプリントのほう仕上げさせていただきました。
また秋にむけ頑張ります♪

28/06/2022

久しぶりにTシャツの新商品紹介です。
実はコロナが流行る以前にインバウンド向けに商品化してたTシャツがありました。が、ご存知のように需用が見込めないということでしばしお蔵入りしてたTシャツです。
で、今回ようやく海外からの観光受け入れが再開されたのを機に日の目をみることと相成った「ピクトグラムTシャツ」です。

このTシャツを着ていれば、手差しで外国の方との対応がなんとかできます。
例えば、お手洗いや飲食、宿泊、交通やお金のやり取り等々、観光に必要な身近なものをピクトグラムにしてレイアウトしています。
英語が苦手なあなたもこれで通訳いらずですよー♪
各通販サイト、楽天とBASEにて販売してます

#ピクトグラム

#手差し
#通訳いらず
#観光
#インバウンド
#サイン
#布や熊野楽天市場店

#熊野市

Photos from 布や熊野 Tファクトリー's post 21/06/2022

プリントオーダーが有難い事にたて込んできてまして、染色のほうは少し休止中です(^^;
いろいろプリントできますよ♪ オーダーお待ちしてます(^^)

#プリントオーダー #ポロシャツ #プレス腕章 #のぼり #キャップ #エプロン #タオル    #布や熊野

Photos from 布や熊野 Tファクトリー's post 10/06/2022

毎年追加頂いてるスタッフポロをはじめ、新規オーダー等々、コロナ以前に比べてはまだまだですが、ようやく動き出してきたようで有難い限りです。

各種ウェアをはじめ、タオルやキャップ、エプロン等の雑貨類等、オリジナルプリント絶賛受付中です♪

04/06/2022

本日もヴィソンにて熊野フェアでの出店です。
近郊お寄りの方はぜひ

#熊野桜染め
#熊野番茶染め
#クマノザクラ
#ヴィソン
#軽トラマルシェ
#布や熊野

25/05/2022

同級生がやってる地元熊野の建築事務所「前田建築設計事務所」さんからオーダー頂いた少しお洒落なタイプの作業用ジャケットです。
左袖にさりげなくロゴ入りネームをプリントいたしました。
ジャケットは少しお高めですが、シンプルなフォルムに制電姓を兼ね備え、軽量でストレッチ性に優れたタイプのものをチョイス頂きました。

21/05/2022

本日はヴィソンでの熊野フェアにて出店中です。
天候はいまいちですが、近郊お寄りの方はぜひ
@熊野桜染め 
@熊野番茶染め

#熊野桜染め
#熊野番茶染め
#クマノザクラ
#ヴィソン
#軽トラマルシェ
#布や熊野

19/05/2022

今週末にヴィソンに出店予定の為、売り切れになっていました桜染めのレディースシャツを染め上げました。
人気のこのシャツ、綿ワッシャーブロードのドルマンスリーブで、柔らかな肌触りと風合いが優しい印象を持たせてくれる着回ししやすい1着です。

また近々通販でも販売していく予定ですのでぜひ♪

で、明後日21日の土曜日はヴィソンにて開催予定の「熊野フェア」にこのシャツともども出店予定です。

近郊にお越しの方はぜひ♪

#熊野桜染め
#レディースシャツ
#綿シャツ
#裾ラウンド
#ドルマンスリーブ
#ヴィソン
#熊野フェア
#出店予定
#熊野
#布や熊野

14/05/2022

この時期になりボチボチとプリントオーダーのほうも増えてきました
で、久しぶりにスタッフTシャツの紹介です

当店の裏手にある「焼肉秀8」さん
今年も追加プリントのオーダー頂きました。
週末土曜日は深夜迄やってるみたいですよ
近郊の方よかったらどうぞ♪


#プリントオーダー

#熊野
#焼肉
#秀8
#布や熊野

Photos from 布や熊野 Tファクトリー's post 28/03/2022

個人FBには随時UPしていましたが、連休から先週末にかけ大阪ATC~多気VISON~熊野いこらい市と「熊野桜染め」を含めた物販に出向きました。お買い上げいただきました皆様ありがとうございました!
またこれからも各地伺う予定ですので、またお会いした皆様よろしくお願いいたします♪

14/03/2022

以前からいろいろとオーダー頂いている熊野の遊漁船「第51滉基丸亅さんから持込デザインでオーダー頂いたTシャツです。
インパクトあるデザインで、好評のようで追加注文を頂きました。
少しおまけでトートバッグもプリントです♪

ところで、ようやく暖かくなり、ぼちぼちですが、Tシャツオーダーのほうも有り難いことに増えてきてますね。
まもなく春本番です。

#Tシャツ
#プリント
#オーダー
#熊野市
#第51滉基丸

11/03/2022

桜染め&番茶染にしぼりを入れて藍で重ね染めした世界に一つのデザイン柄。
来週末の大阪アートバザール用に製作です
個性的なお客様が多い会場なので、一点もの商品も揃える予定です

#熊野桜染め
#熊野番茶染め
#藍染
#しぼり
#Tシャツ
#ストール
#一点もの
&てづくりバザール
#テヅバ
#布や熊野

07/03/2022

熊野桜染めのミニトート
小ぶりで可愛いです
ランチバッグにもいいですよ♪

#熊野桜染め
#クマノザクラ
#熊野市
#ミニトートバッグ
#ランチバッグ
#桜
#ベビーピンク
#布や熊野楽天市場店

Photos from 布や熊野 Tファクトリー's post 02/03/2022

100年ぶりの新種となるクマノザクラを原材料とした「熊野桜染め」販売スタートしました!
取り扱いは、通販並びに当店にて。
また熊野紀和町道の駅「板屋九郎兵衛」でもクマノザクラフェアにてスポット販売しまいます。
通販は「楽天市場布や熊野店」にて熊野番茶染とともに熊野の極(きわみ)シリーズとしてUPしています。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/nunoya-kumano/event/kumanozome/

#熊野桜染め
#クマノザクラ
#熊野市
#桜
#Tシャツ
#トートバッグ
#ストール
#巾着
#ハンドタオル
#キャップ
#布や熊野楽天市場店

23/02/2022

連日の染色中
けっこう染め上げました
まもなく販売予定です♪

#熊野桜染め
#クマノザクラ
#トートバッグ
#アイテム増産中
#布や熊野

06/02/2022

テスト染色中
去年からいろいろとテストしながらやってきましたが、なんとかいい感じには発色してきました
もうひと踏ん張りですね

#クマノザクラ
#100年ぶりの桜新種
#テスト染色中
#去年から紆余曲折
#クマノザクラ染め
#布や熊野

21/01/2022

昨日書きましたように、昨夕のNHKにて髙木キャスターがいきなり番組冒頭から自身で染めあげた番茶染めの作品を披露してくれていました。

有難い事に新たなチャレンジしている染めの事も少し触れてくれていましたね♪
昨年から試作を重ねたクマノサクラ染め。
来月にはお披露目できれば…と思います。

20/01/2022

本日の午前中は、NHKのキャスターさんからの取材があり、番茶染め体験を行いました。
今日のような晴天の寒い日は番茶の香りがよく似合いますね♪

番茶染めについてのリポートはNHKラジオ第1の「マイあさ!」という全国放送の早朝番組にて津放送局からリポートされるようです。
また夕方の番組「まるっと!みえ」でも染め体験をされたキャスターさんが今日染め上げたハンカチを番組内で少し紹介してくれるようです。

05/01/2022

年始の挨拶で各所を出向いてお話しをお聞きすると、今年のお正月の人出のピークは大体が2日のようでした。
やはり曜日周りのせいで3日になるとずいぶんと落ち着いたようですね。
昨年よりは比較的何処も売り上げのほうは良いようですが、また感染者数が増えてくるのでこれからが心配なところです。
今年も各観光地はコロナで悩まされるところですね…

写真は本日の鬼ヶ城。
天気は良く、静かなKUMANO BLUEです。

01/01/2022

今年も元旦から挨拶まわりで出向いてます。
写真は、伊勢神宮別宮の瀧原宮。
今年はお昼にはすでに満車状態のようで昨年に比べても多くの人で賑わってるようです。
今年こそは良い年であってほしいものですね。

ところで、当店ならびに各通販サイトにつきましては3が日休業で、4日より営業となります。

それでは今年も何卒宜しくお願いいたします。

31/12/2021

今年の営業もまもなく終了です。
ショーウインドウの正月用ディスプレイも来年用に製作した寅のデザインのTシャツとタオルとともに飾りつけ完了です。

しかし今年も昨年に引き続きほんと大変な1年でした。
来年こそは良い年になってもらいたいものですね。
それでは2022年も何卒よろしくお願いいたします。
皆様良いお年を!

京都光華女子大ライフデザイン学科のイベントスタッフ用に製作したプルオーバーパーカ
ボディは白黒の2色。なかなか可愛いデザインです♪

#マリモtファクトリー 
#プルオーバーパーカ
#三重
#熊野市
#プリントショッブ
#京都光華女子大
#ライフデザイン学科 20/12/2021

京都光華女子大ライフデザイン学科のイベントスタッフ用に製作したプルオーバーパーカ
ボディは白黒の2色。なかなか可愛いデザインです♪

#マリモtファクトリー
#プルオーバーパーカ
#三重
#熊野市
#プリントショッブ
#京都光華女子大
#ライフデザイン学科

京都光華女子大ライフデザイン学科のイベントスタッフ用に製作したプルオーバーパーカ
ボディは白黒の2色。なかなか可愛いデザインです♪


#プルオーバーパーカ
#三重
#熊野市
#プリントショッブ
#京都光華女子大
#ライフデザイン学科

京都光華女子大ライフデザイン学科のイベントスタッフ用に製作したプルオーバーパーカ ボディは白黒の2色。なかなか可愛いデザインです♪ #マリモtファクトリー #プルオーバーパーカ #三重 #熊野市 #プリントショッブ #京都光華女子大 #ライフデザイン学科

11/12/2021

本日より2日間、大阪南港ATCホールにてOSAKAアートバザールに出店中です!
熊野番茶染めや各種Tシャツ、ブランケット等々販売してます。近郊の方よろしければ♪

#大阪
#南港


#熊野番茶染め

#ブランケット
#マグカップ
#ストール
#トートバッグ
#熊野

05/12/2021

フリース素材のひざ掛けサイズブランケットをフルカラープリントにてできるようになりました。
只今お試し特価の20%OFFにてオーダー承っております。
※ただしご来店のみの受付です。
暮れのこの時期、プレゼントや記念品、暮れのご挨拶代わりなどでぜひご活用ください♪

22/11/2021

今年も冬のブルゾンとトレーナーのオーダーを頂いた熊野市の「NPO法人あそぼらいつ」さん。
今回はトレーナーの種類を少し変更し、表糸が毛玉になりにくい綿100%の起毛タイプをチョイス頂きました。
明日から少し寒くなる予報との事。寒くなる前に仕上がってよかったです♪

11/11/2021

以前にも少し紹介しましたお隣にopenしたどら焼専門店のキリンヤさん。
開店祝いのお祝い返しにと、オリジナルロゴ入りのミニタオルセットのオーダーを頂きました。
赤、白、グレーの色違いの3枚組をギフト箱に入れていい感じです♪

本日と明日の金,土曜両日開いてますよ!

Photos from 布や熊野 Tファクトリー's post 06/11/2021

冬の新商品できました!

熊野大花火フルカラータオルが好評でしたのでフリース生地のブランケットを商品化しました。
併せて、Tシャツ等でおなじみのシルエットYATAGARASUも!
足元全体を包む込むファーのフリース厚手生地なので、冬場にはもってこい。背中に羽織ったり、足元を巻いたりと、お家ではもちろんですが、旅行にも重宝する逸品です。

当店はもちろん、楽天とyahooの通販サイト、また熊野市ふるさと納税でも取り扱っていますのでぜひ♪

楽天布や熊野店
https://item.rakuten.co.jp/nunoya-kumano/hiza_3jaku/

熊野市ふるさと納税 ふるなび
https://furunavi.jp/Municipal/Product/Search?municipalid=1050&order=5

03/11/2021

地元の食品卸「中谷商店」さんから今年の冬バージョンのスタッフウェアのオーダーを頂きました。
今回はいつものブルゾンではなくパーカで、12オンスのヘビーウエイトスエット、裏起毛タイプのきれいな形のフードとファスナーはダブルスライダー、強度のあるリブと、こだわり満載です!
少しお値段お高めですが、ざっくりとしたトレンド感あるシルエットがお洒落なジップアップパーカです。
今回も袖にTファクトリーのロゴ入りで作成です♪

ビデオ (すべて表示)

お恥ずかしながら、CM第2弾です (^^;
夏限定 熊野大花火バージョンCM
今朝のテレビから
マリモ/T‐Factory 2018CM

電話番号

ウェブサイト

住所


木本町 577
Kumano-shi, Mie
519-4323

営業時間

月曜日 09:30 - 20:00
火曜日 09:30 - 20:00
水曜日 09:30 - 20:00
木曜日 09:30 - 20:00
金曜日 09:30 - 20:00
土曜日 09:30 - 20:00
日曜日 09:30 - 20:00

ショッピング・小売りのその他Kumano-shi (すべて表示)
Light Light
Kumano-shi, 5195403

東京から三重県熊野市に移住をし10年。長年抱いて夢を叶えるべく立ち?

熊野灘でとれたお魚ごはん 熊野灘でとれたお魚ごはん
Kumano-shi

熊野灘の獲れたてぴちぴちの天然のお魚を贅沢に使用したオーガニックペットフード。

熊野漁協水産物直売所 熊野漁協水産物直売所
三重県熊野市木本町1835-7
Kumano-shi, 519-4323

熊野漁協の直売所は、今朝、熊野灘で獲れた魚を提供します。

美熊野牛 黒毛和牛の岡田 美熊野牛 黒毛和牛の岡田
三重県熊野市有馬町387
Kumano-shi, 519-4325

【 ㈱黒毛和牛の岡田 】創業、明治33年(1900年) ・牧場:三重県 熊野市 有馬町 池川 ・店舗:三重県 熊野市 有馬町 387 営業時間9:00~17:30 定休日:日曜・祝日・第三土曜日

Deko de Deko Deko de Deko
久生屋町1134-1
Kumano-shi, 519-4326