Goddess Garden AINA HANAU
健康・美容事業付近
Yoyogi, Shibuya-ku
Hamura-shi
Setagaya-ku
北海道札幌市中央区南, Sapporo-shi
Kamo-gun 5050071
Ikeda-shi 563-0055
Toyama-shi 9300853
〒188-0011 東京都西東京市田無町5-1-13/606, Nish*tokyo-shi
Shibuya-ku
横浜市港南区港南台, Yokohama
Matsue-shi 699-0110
桜堤 2-7-23 ウェルキースA, Musashino
美容院付近
千葉県流山市おおたかの森南 1-2-1 おおたかの森S・C Flaps5F, Nagareyama-shi
前島3丁目4/15, Naha-shi
大阪市東成区東小橋3−3−27ーハウスエージェントビルー3F
中町 3-9レインコート, Hachioji
Sohara Murasame Cho, Kakamigahara-shi
Komaki-shi
ネイルサロン付近
Hachioji 193-0813
Llidacho
Tanaka Cho, Ashikaga-shi
東京都渋谷区富ヶ谷, Shibuya-ku
Minami-Ku Nakatajima-Cho, Hamamatsu-shi
Shiinokicho
衣料品店付近
渋谷2丁目19番15-609号宮益坂ビルディング, Shibuya-ku
Osaka
Minato
Tokai-shi
Sapporo-shi 063-0062
Shibuya-ku 1500001
タクシー付近
Kyoto-shi 7016
Takatsuki-shi 5691041
中山南 5ー, Shirakawa-shi
Sanjo-shi 955-0055
Chita-shi 478-0018
Okinawa-shi 9042165
ハーブやロミロミ、温熱療法を通して、初潮や産前産後、更年期など女性のライフサポートを豊かに乗り切るためのサポートをしています^ ^

【2023年から新しいメニューが加わります】
みなさま
ALOHA
こんにちは。
久しぶりの投稿です^ ^
ご存知の方も多いと思いますが
私自身が8年前に乳がんと診断され
そこから
食事療法やセルフリーリングに
自分なりに取り組んで
8センチあった乳がんが3センチに
小さくなってくれたので
化学療法をしないまま
昨年全摘しました。
おかげさまでその後も転移もなく
無事に過ごしているのですが
術後は思っていた以上に
神経痛、蕁麻疹、帯状疱疹
いわゆる『術後疼痛』に悩まされて
眠れない毎日が続きました。
腕を無意識に庇う生活の中で
重度のフローズンショルダーになり
寝返りも打てないほどになりました。
不思議とロミロミの施術だけは
痛みなくできるのが
本当に不思議でありがたかったです。
けれど
1番辛かったのは
それを分かち合える人が
いなかったことです。
体験したことのない深いところにある
妙な感覚の痛みを
お医者さんに相談しても
誰に相談しても
なかなか分かってもらえず
気持ちが引きこもってしまい
軽い鬱のような時間も過ごしました。
そこから
また新しい旅と研究が始まりました。(笑)
このしんどさ、痛みを抱えながら
乳房と言う大切なものを
失った気持ちを抱えながら
今日も一人で悩んでいる女性たちが
たくさんいる中で
私が体験したこと
今までしてきた施術が
役に立てたら嬉しいと思い
この施術を始めるために
研究を重ねてきました。
そして
私自身の痛みや悩みから解き放たれたことをきっかけに
2023年から
乳がんの術後ケアもメニューに入れた
サロンとして
リニューアルオープンすることにしました^ ^
今まで通りロミロミや産前産後ケアも
施術していきますので
是非ご来店ください。
周りで乳がんの術後で悩んでいる方が
いらっしゃったら
是非お知らせいただけると
嬉しいです。
2023年からの新しいスタート。
私自身とても楽しみです。
これからもどうぞ
よろしくお願い申し上げます。
AINA HANAU
MOMO

今日は、産後ケアユーファイの5日間コースの最終日^ ^
娘のように
妹のようにお付き合いしてきた
素敵なkさん。
最初ヨダレづわりで苦しんだけれど
毎月妊婦マッサージに通ってくれて
頑張って丸々した
女の子を産みました^ ^
産後は腰痛と首肩の痛みを
訴えていましたが
1日3時間のユーファイを
5日間毎日受けて
痛いところが改善
肌は陶器のようにピカピカ
お腹も引っ込んで
終わったはずの
最後の悪露もできって
すっきり!して
ニコニコと赤ちゃんの元へ帰って
行かれました^ ^
今回は、お宅に猫さんたちや
好奇心旺盛な犬がいるため
出張ではなく
サロンでの施術になりましたが
6ヶ月の育休をとった
優しい旦那さんが
赤ちゃんを毎日家で見ててくれました。
時代が変わってきているなぁと
嬉しくなります♪
最後は骨盤を締める野口整体をして
体にグッと力が入るようになりました。
これからもうちょっと大変な毎日が
続くけれど
応援しています♪
私も大好きなユーファイができて
幸せな1週間でした♪♪
性格的に
なかなか営業などができないため
ご縁のある方に
細々と施術していますが😅
周りに
しっかりした産後のケアを
受けたい方がいらしたら
とてもおすすめの施術です^ ^
タイ🇹🇭の伝統医療の深さに今回も
感動でした!

【本当に効果の出る、伝統医療に基づいた産後ケアを学びませんか】
✅「産後ケアを委託されたけどどうケアしていいか正直不安」
✅「本当に効果的な産後ケアができたらいいけど、今は自信がない」
✅「話を聴くのは得意だけど産後ケアって正直何をしたらいいのかわからない」…
12年間産後ケアを続けてきたセラピストから、本当に効果が出る技術を学び、ご自分の活動や施設に取り入れてみませんか。
タイの伝統医療を守り続けているスクールの資格を取得できる唯一のスクールです。
1回のクラスが少人数のため安心して学べ、取得後すぐに施術できるように、優しく丁寧にサポートします。
取得後のアフターフォローも充実しています。
群馬や九州の産後ケア施設ですでに取り入れられ始めている、タイの伝統医療ユーファイ。
開業助産師の方も、産後ケア施設の方も、これから個人で産後ケアをしたい方にもおすすめです。
2月の講座はあと2名募集しています。
それ以外の時期でも、ご自分のペースでゆっくり学べます。
タイハーブの香りに包まれながら、本当の技術を身につける5日間。
是非、受講してみませんか。
【詳細】
🌱日程 講習5日間+終了試験の6日間
5日間集中、または週一回など、受講者の希望に合わせて進めていきます。
🌱2人-3人集まり次第開催します。
マンツーマンをご希望の方はその旨お申し出ください。
🌱費用
コロナ禍でのサポートの緊急対応
通常85000円→75000円
(材料費、テキスト、THMの認定証代込み)分割払いはご相談ください。
🌱場所
国分寺駅徒歩8分のアイナハナウサロン内、または出張も可能です。
ご相談ください。
🌱遠方の方は、一泊1000円の宿泊施設をご紹介いたします。
ご相談ください。
カリキュラムはTHMと同じカリキュラムを受講いただけます。
こちらをご参照ください。
https://yufaitoyou.org/therapist/
🌱お申込み、お問い合わせは
[email protected]
08054990878
MOMOまでお気軽にお問い合わせ下さい。
#産後ケア #産前産後 #タイマッサージ
#伝統医療 #助産師 #保健師 #セラピスト #資格取得 #ハーブ #オーガニックハーブ #温熱療法 #スクール
【🌟タイの保健省も認めるTHM認定🌟産後ケアユーファイセラピスト募集中】
タイの伝統医療である産後ケア「ユーファイ」を習得してたくさんの産後ママの心身をサポートしませんか。
日本でユーファイを始めて10年以上ママたちの産後の不調をケアしてきた現役セラピストから、タイの伝統に則った、きちんとした技術と癒しの心が学べます。
試験に合格するとタイの保健省も認めるTHM認定の産後ケアユーファイセラピストの資格を取得できる日本で唯一のスクールです。
現役/元助産師さん、保健師さん
元保育士さん、セラピストさん
ご自身の子育て経験を活かしたい
先輩ママさん…
みんなで手を繋いで
今この瞬間も一人で赤ちゃんを抱えて途方に暮れている疲れたママさん達に
必要な支援の手と心身ともに温かい子育てのスタートのサポートを届けられたらと思います。
技術取得後もしっかりアフターフォローを
していきますので、すぐに実践者としてママさん達の心身のサポーターになっていただくことができます。
また、受講中はみなさまのお身体を参加者同士アイモデルで癒し合ってエネルギーを充電していただけるような講座にしたいと思っています♪
2人までの少人数制にして、コロナ感染に充分配慮しての開講です。
新しいことを始める季節♪
産後ケアユーファイセラピストへの
道を歩き出す気持ちを応援します!
…………………………
🌙こんな助産師さんや元助産師さん、保健師さんにオススメです。
✔️お産の時だけでなく、産前産後の身体にしっかり寄り添ってサポートしたい
✔️助産師の経験を産前産後ケアに生かしたい
✔️本格的な産前産後ケアを学びたい
✔️癒しだけではなく、プロとしてきちんとした結果の出るケアをしたい
✔️クリニックや助産院にきちんとした産後ケアを取り入れたい
✔️産後ケアハウス、施設のメニューに加えたい
✔️コロナ時代に家で孤立しているお母さんに助産師の知識とケアをゆったり時間をとって届けたい
………………………
また
🌙こんなセラピストさんや、元保育士さん、元保健士さん、子育て経験などを生かしてお母さんたちをサポートしたい方にもオススメです。
✔️セラピストとしてもう一歩専門的な技術を身につけてお母さんたちの役に立ちたい
✔️子育てや保育の経験とユーファイを併せてお母さんたちをサポートしたい
✔️流産をして一人で悩んでいるお母さんの心身をケアしたい
✔️ご自身の子育てでしんどい思いをしたので、孤立して疲れているお母さんたちをサポートしたい
………………………
【詳細】
🌱日程 講習5日間+終了試験の6日間
5日間集中、または週一回など、受講者の希望に合わせて進めていきます。
🌱2人集まり次第開催します。
🌱費用 通常85000円
→🌟春のキャンペーン中は75000円♪🌟
(材料費、テキスト、THMの認定証代込み)分割払いはご相談ください。
🌱場所 国分寺駅徒歩8分のアイナハナウサロン内、または出張での受講も可能です。ご相談ください。
🌱遠方の方は、一泊1000円の宿泊施設をご紹介いたします。ご相談ください。
カリキュラムはTHMと同じカリキュラムを受講いただけます。
こちらをご参照ください。
https://yufaitoyou.org/therapist/
🌱お申込み、お問い合わせは
[email protected]
MOMOまでお気軽にお問い合わせ下さい。
#産後ケア #セラピスト養成 #ユーファイ #タイ #ハーブボール #スクール #産後うつ #みんなでサポート
#子育て

みなさま
ALOHA
この夏はいかがお過ごしでしたか?
一昨日あたりから
朝夕が涼しくなってきたからか
ぎっくり腰になりそう!という
お客様多発💦
かくいう私も
今朝、こ、これは?!ヤバい!
と言う前兆があったので
腰回りをマッサージしてもらい
腎臓周りを丁寧に
ハーブボールしてもらいました^ ^
えーーハーブボールって
こんなに気持ち良い施術だったっけ♪♪♪
夏の疲れの身体に染み渡りました。
胃腸がぐるぐる
凄い勢いで動き出して
目詰まりしていた腎臓デトックスになり
真っ白く濁ったお小水が出て
身体スッキリ💪😆😍
生き返りました!
やはり
ハーブボールはいいなぁ♪
良かったら
夏の疲れをとりに
いらしてくださいね^ ^

【緩み、揺らぎ+水分補給+温めで
身体ゆるゆる 気血水ぐーるぐる】
みなさま
あけましておめでとうございます。
年末年始はゆっくりお過ごしになれましたか。
久しぶりの投稿です^ ^
手術前にシニアのロッキーさんをお迎えしました。
ちょっと無謀かなと思いましたが
色々な事情でネグレクトされてきた
ロッキーさんを
今引き取らないと死んでしまうと
感じたので
思い切ってお迎えして
三か月半になります。
繋がれっぱなしの人生だったので
後ろ足が萎えてしまっていましたが
なんとかロッキーさんなりに
バランスをとり
頑張って一歩一歩歩いていました。
なんどかの危機を越えて
元気に年を越せたのですが
ここ数日の冷え込みと乾燥で
がくっと歩けなくなってきていました。
自分にできることはなんだろう。
考えて考えて
ロミロミセラピストなので
やはりロそれは
ロミロミマッサージしかないなあと
前からマッサージはしてきましたが
今はひたすら暇さえあれば
ロミロミマッサージをしています^ ^
その中で
私のマッサージ変わったな😮と
気付きました^ ^
腫瘍自体はご存知の通り
食事療法で6年かけて小さく
なってくれたので
そこまで大げさに考えず
受けたものの
切ってみると
脇の下から胸にかけての
想定外に長かった25センチの傷^^;
傷自体の痛みより
神経痛、二の腕の帯状疱疹
おいうちをかけるように
睡眠不足からの蕁麻疹で
元々細い目が
どんどんどんどん細ーく、細ーくなっていきました。
その時に出会った病院のリハビリの先生が私にとって神だったのです^ ^
「今のリハの主流は
とにかく無理をさせない
痛みを感じない範囲で
優しく繰り返し
マッサージをして行くんですよー」
とニコニコしながら
適圧で
さする、ゆらす
可動域を広げるように
ストレッチしながら揺らす…
大好きなおじいさまが
脳梗塞になったので
理学療法士になったと言う
秋山先生の手と笑顔と励ましは
神経が弱って気弱になっていた身には
毎回泣いてしまうほど
温かかったのです^ ^
リハビリの後は驚くほど
可動域が上がっていて
身体もポカポカになり
おかげさまで三か月目の今は
支障がなく生活できるようになりました^ ^
その体験があってか
ロッキーさんへのマッサージが
いつのまにか
その先生にしていただいたのと同じ
「揺らぎ」「緩み」のマッサージに
なっていることに気づきました。
自分が体験した「快」は
自然と出るものなんだなぁとしみじみ。
腰や後ろ足はもちろん
背骨に沿って
前足の関節周り、首
ゆるゆる
ゆらゆら
のびのびゆるゆる
今までのマッサージとは
比較できないほどソフトな
揺らぎのマッサージが
ロッキーさんの硬い硬い関節に効くようで
朝と夜中に1時間ほど
音楽などを聴きなら
マッサージしていると復活してくれます^ ^
もう一つ大切なのは
その前後の水分補給!
人間のお客様もそうだなぁと思い
マッサージの前後に
犬用のポカリ的なものをあげて
マッサージが終わったら
手足や背骨にあずきの力を乗せて
一眠りすると
スムーズに歩き出します^ ^
痛みや上半身の神経的な不調に
悩まされた術後でしたが
リハビリの先生からいただいた体験が
こんなところに活きていて嬉しいです^ ^
もちろん
本業のロミロミにも活かして行きます^ ^
人生に無駄なし♪
丸山記念総合病院の秋山先生
ありがとうございました^ ^!
今夜もマッサージ+水分補給+温めで
気血水ぐーるぐるで行こうね、ロッキーさん^ ^
みなさまも
良かったら
新しい揺らぎを
体験しにきてくださいね!
mahalo

【体験してわかったこと】
みなさま
ALOHA
お元気にお過ごしですか。
この度手術のために1週間の入院を経験しました。
自分がケアを受ける立場になってはじめて
見えてきたことがたくさんあります。
その一つが
看護師さんでもお医者さんでも
リハビリの先生でも
いのちに触れる手を意識してる人と
そうではない人の違いが
こんなにも触れられてわかるものだと言うこと。
特に弱っているときは
全身でそれを感じます。
処置がうまかったり
そつなくきちんとできたり
優しかったり
お話が面白かったり
すごい技術力があったりすることと
いのちに触れる手をもっていることは
全く別の次元のことなんだと
痛みで朦朧とする中や
真夜中の病室だと
光を感じるくらい鮮明に感じられて
驚いたのでした。
そうした手のスタッフのみなさんと
話を少ししてみると
やはりそこを意識して研ぎ澄まして
いることが分かりました。
私たちが生きているこの世の中は
近代化、現代化が極度に進み
合理的であることが日々求められ
個人主義がもてはやされて
経済のために欲望や感情を煽られて
息もつけないような流れが
私たちを取り囲んでいます。
けれど
いのち ということになると
それとは次元が全く違う領域に
存在しています。
そこには
合理主義や個人主義的なあり方では
決して見えてこない色彩があり
決して聴こえない音があり
感じることができない色鮮やかな流れがある…
それに気づいている人の手や仕事は
全く質の異なる何かが宿っている。
そのことを
身をもって体感したのでした。
そのいのちの領域に入った状態を
保ったまま
ご縁のあった方の身体に触れていけたらいいな…
そこで起こるいのちの不思議を
その方と一緒に驚いたり喜んだり
時に畏れたりしながら
みていきたいな…
そんなことを改めて思ったのでした。
そのための入り口は……
もちろん
ALOHA!!^ ^
少しの間リハビリをしながら
ALOHA〜な呼吸をして
今までよりも
いのちの領域にもっと軸足をしっかりおきながら
いのちに触れていく施術ができるように
日々を生きてみようと思うのでした。
お世話になった先生方
看護師さん
栄養士さん
リハビリの先生
お掃除スタッフのみなさん
ありがとうございました。
たくさんのALOHAを送ります♪
mahalo

ユーファイの感想をいただきました^ ^
良かったら、参考になさってくださいね♪
幸せな幸せな5日間を、ありがとうございました♪
…………………
ご縁があり、MOMOさんに産前マッサージをして頂いたのをきっかけに産後のユーファイを5日間じっくりやって頂きました♪
足湯から始まり、全身をゆっくりと温めてほぐしてもらいながらMOMOさんと何気ない会話をしている時に感じるハーブの匂い、バナナの葉が熱された時の音などがとても心地よくて、体中の色んな感覚を取り戻せた感じがしました。
身体を温めた後はかわいい1人用サイズのサウナテントに入り、深呼吸。汗をしっかりかけて出た時の爽快感がすごかったです!
産後鼻の粘膜や唇の乾燥が酷かったのもしっとり潤いました。
受けた後の身体のスッキリ感や楽さにびっくり!妊娠中にほとんどトラブルがなく元気に過ごしていたので自分の身体の疲れのサインに鈍感になっていたなぁ、と少し反省。
5日間あっという間で終わるのが名残惜しいくらいの最高の癒しの時間でした!
ユーファイを受けて身体も気持ちもホカホカとゆるんだのでこの感覚を忘れないように過ごして行けたら良いなぁと思っています。
赤ちゃんの体の事や、お世話のちょっとしたコツを教えてもらえて赤ちゃんと過ごすのが初めての夫も安心できたみたいです。
家族みんなでお世話になり、本当にありがとうございました♪
(国分寺市 Nさん)

【ユーファイのご感想いただきました】
Yさん ありがとうございました^ ^
私も、毎度お馴染み 子守に来てくれるMOMOばーばも、楽しかったです^ ^
頑張り屋さんなので、辛くなり過ぎる前にまた是非緩みにいらしてくださいね!
mahalo
MOMO
…以下ご感想…
私は3人目高齢出産でした。
子宮破裂するかもしれないリスクがあったため、妊娠中はとにかく不安でいっぱい。
無事に産まれてきてくれたら、今度は3人育児、上の子の看病、RS入院、、と何かとバタバタな産褥期でした。
子どもたちの心配ばかりで自分のケアを全く出来ず、このまま何もケアをしなかったら、ひどい更年期が待っているかもしれないし、子どもたちに笑顔が見せられないママになるかもしれない、、
と思い、気になっていたMOMOさんのユーファイに連絡しました。
MOMOさんのユーファイでは気持ちよくて、話も楽しく、ずっと話していたかったのですが、やはり睡魔には勝てず、、(笑)
体があたたまり、汗がたくさん出て、いろいろ浄化された気分です。視界まで変わりますよ。3日目には寝てしまってる間、大泣きする夢を見ました。
印象に残ったので、夢占い検索すると、吉夢とのこと。
ストレスから解放されたとか。心身ともに良くなった証拠です。
出張ユーファイもサロンもどちらも体験しましたが、どちらもおすすめです。
帰ってからMOMOさんの話をずっと旦那さんに話してました。旦那さんからもまた受けたらどうかと言って貰えてます。
子育ては長期戦だと思っています。
産まれてからスタートとよく言ったもので、私が頑張らないととなりすぎて、心も身体も余裕がなくなると自分も家族も辛くなります。
是非心も身体も緩めることを、プロの他人に任せる選択をおすすめします。
新宿区Yさんより
=========
#産後ケア
#ユーファイ
#産後マッサージ
#タイ
#伝統医療
#産後
#子育て相談
#身体ケア

【伝統医療とオーガニックの力】
みなさま
ALOHA
こんにちは。
タイの伝統医療、産後ケアユーファイを
日本で細々ながら
続けてきて10年になりますが
毎回毎回
このタイの伝統医療の確かさに驚きます。
今回は帝王切開で
1ヶ月検診でもう悪露は出し切ったと
言われたお母さんですが
初日のユーファイで
また悪露のカスがしっかり出て
驚くほど顔色が良くなったとのこと。
ご本人も驚いておられました。
現代医療やデータでは測れない
命の流れにしっかりフィットした
身体に必要な働きかけの技術…
それも身体に心地よい
オーガニックのハーブと
天然の素材だけで…
セラピーという枠を超えた
タイの伝統医療だと言うことを
心底実感します。
私も最初のうちは
マッサージをロミロミにしてみたり
ブロックの代わりにホットストーンを
してみたりと
冒険したこともありましたが
伝統をしっかり受け継いで
守っていくことと
深めていくことの大切さを
それによる恩恵と確かな効果
伝統の深い世界を
10年目にして噛み締めています。
この伝統をそのままに伝えているのが
タイハーバルマッサージスクールバンコク
https://thai-holistic-massage.net
タイの保健省のお墨付きの技術です。
それを細々ですが
伝統のままお伝えする許可をいただき
2年前からお伝えしています。
産後のお母さんの心と身体に
確かな技術と
仏様の心でゆっくり寄り添いたい方は
是非ユーファイを習得しにいらしてくださいね。
ご自分も産後が大変だったので
お母さんたちをサポートしたいと言う方。
セラピストさん。
元保育士さん。
看護師さん。
保健師さん。
外国籍の方も歓迎です。
サポートしたいと言うお心に寄り添って
丁寧に、ゆったり、楽しくお伝えします。
伝統を守るものとしての
心構えのようなものができた
今回のユーファイでした(^人^)
mahalo
ユーファイについてはこちら
https://yufaitoyou.org
スクールについてはこちら
https://ainahanauschool.com/
#ユーファイ #スクール #伝統 #タイ #産後ケア #少人数 #伝統医療 #温熱 #ハーブ療法 #産後の身体 #悪露 #更年期障害 #国分寺 #東京

【ユーファイは魂が喜ぶしごと】
みなさま
ALOHA
こんにちは。
3日間ユーファイの初日です。
4歳と2歳のお兄ちゃんの後に
またまた男の子♪
で、退院したら
みんなママべったりで
さらに次男くんが熱を出したり
三男くんがRSウィルスで入院したり( ; ; )
これらを笑顔でこなしてきたママさん。
ふと、あ!私まださんじょく期だった!と
気付かれて
慌ててユーファイを受けられるサロンを
検索して
ご連絡をくださいました。
赤ちゃんを横で見てお世話しながら
ママさんが時々話す話を
楽しく聞いて
体の芯から温まっていって
真っ白だったママさんのお顔が
ドンドンツヤピカになっていくのを
眺める至福^ ^
サムンプライファームから届いた
オーガニックハーブの香りと
仏教的なアジアの音楽の中で
頭がカラッポになり
心が満たされていきます。
「ああ、きっと前世でも
タイでやってたなぁ^ ^」と毎回思います。
あと2日間ありますが
このところ
昨年立ち上げた
NPO法人Mother’s Tree Japanの
仕事でバタバタしていた
心も頭も身体も静かになり
ゼロ地点に戻って
魂が喜んでいるのでした^ ^
あと2日間、とても楽しみです♪
#ユーファイ
#国分寺
#東京
#サロン
#産後ケア
#産褥期ケア
#子育てのスタート
#寄り添い
#温熱療法
#タイ
#タイハーブ
#産前産後ケア
#大好きな仕事

【ALOHAにかえろ^ ^】
みなさん
こんにちは。
このところ コロナ疲れして
アキレス腱がガチガチ
お尻がかた〜くガチガチの人が目立ちます。
長引くマスク生活
座りっぱなし
緊張…
頭が緊張するとアキレス腱が
ガチガチになります。
座りっぱなしはもちろん
呼吸器が疲れると後ろ腿が硬くなり
お尻が硬くなります。
お尻が硬くなると
骨盤の可動域が悪くなり
婦人系に響きます。
本当に本当に
みなさん お疲れ様。
サロンにも 移動などが不安で
なかなか来られないという方も
ご自宅にて
寝そべって足を壁に高く上げて
じわーっと脚の裏のラインが伸びるまで
深呼吸しながらそのまま、そのまま…
お尻に湯たんぽやホットパックを
当てて寝る
(この時期でも驚くほど気持ち良いですヨ)
お風呂に入りながら
頭を5分くらい気持ちよく
指先でトントン叩く
など、やってみてください。
呼吸が深くなってくるのが分かります。
そして何より大切なのは
色々なニュースや周りの人の声から
少し離れたところに
心を置いて
アロー
ハー(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) 。ஐஃ
アロー
ハー(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) 。ஐஃ
アロー
ハー(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) 。ஐஃ
と言いながら
ゆっくり呼吸してみてください。
心の中から
柔らかくて
温かいものが
ふわーっと湧いてきます^ ^
明日からまた残暑の予報です。
今夜は
こんなセルフケアをしながら
ゆっくり休んでくださいね^ ^

【ALOHAの化身?】
今日来てくださった親子さんは
友人から紹介してもらった素敵なママさんと
生まれた時から障害のある
中学生のNちゃん。
車椅子でこの暑い中
来てくださるとのことで
初対面のNちゃんの体調は大丈夫かな
初めての場所で大丈夫かな…
ドキドキしていましたが
ドアを開けた瞬間
ズキューーーン!!
満面の笑みの太陽のようなNちゃんに
ハートを射抜かれました^ ^
みんなのことを見ていたり
話を聞いてるのが好き
知らない場所が好き!と言うNちゃんは
ママのロミロミの間もニコニコニコニコ♪
ずっと微笑みながら
こちらに時々手を振りながら
私もママも 見守っていてくれます。
ALOHAの化身?と思うような
Nちゃんの存在に何とも言えない
幸福感をいただいてしまいました^ ^
旦那様を亡くされてから
Nちゃんを含め
二人のお子さんを育ててきたママさん。
色々あったことは
想像に難くないのに
「私一人じゃ育てられないですから〜
幸い体調を崩すことがあまりないので
どこにでも連れて行くようにしてます♪
私もデイサービスとかを利用しながら
ちゃっかり遊びに行ってますー♪」
と朗らかに笑うママさん。
うまく子育てと人生と
バランスをとりながら
「Nちゃんは
みんなの癒しでアイドルなんだよね〜♪」
と微笑む顔が
ご自身がポリオで下半身が動かないのに
80を過ぎても車椅子でどこにでも出向き
マタニティロミロミをし続けた
私の師匠のアンティメアリーの横顔に
そっくりで
私がALOHAをたくさんたくさん
いただいてしまいました。
Nちゃんを連れて
必ず海へのドライブに行こうね♪
そんな約束をして
笑顔で帰られるお二人を
いつまでいつまで
見送っていたい午後でした^ ^
mahalo

【10代の婦人系ケア】
みなさま
ALOHA
こんにちは。
このところ、10代のお嬢さんのケアが増えています。
今通ってきてくれているのは
国際看護師になって
海外青年協力隊に入りたいという
目標があり
受験勉強をものすごく頑張りすぎて
生理にまつわる不調を訴えて
通ってくれている17歳のお嬢さん。
小学生の頃から知っているので
その頃の可愛いの面影も
少しだけ残しつつ
でも、しっかりした眼差しの
素敵な思春期の女子Nちゃん。
身体の歪みを少しずつ戻して
(10代だからすぐ戻る!(笑))
必要なところにハーブボールで熱を入れて、
婦人系を整えるハーブサウナに
入ってもらいます。
2回の施術でびっくりするくらい
生理痛がなくなり整いました!と
言ってくれて
受験まで身体をサポートしていくことに
なりそうです。
合格してからの看護師さんの勉強も
もちろん
これからのご時世の
海外青年協力隊の仕事も
過酷を極めていくことと思います。
そんな中で、しっかり将来を
見据えながら
自分の身体を整える大切さを
学び始めている17歳に
心の底からのエールを送りたいなと
祈るような気持ちで施術しています。
mahalo

【汗はかくもの/かきたいもの】
みなさま
ALOHA
こんにちは。
このところ
「汗をかかないために頭皮とおでこにボドックス注射をして体調が悪くなった」
「汗をかかないようにお風呂に入らないようにしている」
「永久脱毛で毛根をレーザーで焼いてから自律神経失調症になった」
そんな話をよく耳にします。
結論から言うと、汗をかけない身体、汗をかかないことは、病気へのハイウェイです😱
資生堂の研究者で
肌の研究の第一人者の傳田先生は
人類が体毛を失ったリスクは
計り知れないと言います。
虫達には格好の餌場で
剥き出しの肌を守るために
衣服を着なければならず
少しの擦り傷で出血します。
それでも、そこまでして体毛を
無くす方向へ進んだのは
1.人と人同士のスキンシップがオキシトシンを増やして家族や部族間の絆を強めるのに有利だったこと
2.汗をかくことでどの気候にも季節にもどこの地域でも適応できて活動できる身体を手に入れたこと
と言うとてつもないメリットがあったからだと言います。
特に私たち日本人は季節の変化が大きく
春夏の湿度が高い国です。
この日本では
お風呂に一年中入って
夏は汗をかき
冬は暖めて過ごすことが大切です。
特に夏場は
惜しまずしっかりあせをかくこと♪
日中お化粧などが崩れるのが心配なら
朝風呂に入って発汗してからでかけるのがオススメです。
夏の身体作りが冬に影響して
冬の過ごし方が夏に出ます。
自分流の
蜂蜜レモン塩ウォーターを持ち歩いて
たくさん汗をかきましょう♪
私はと言うと…
出不精で運動嫌いなのですが
愛犬ルークの朝夕のお散歩で
ヒーヒー言いながら歩いて
汗を強制的にかいています😅
mahalo
MOMO

【生徒さんの素敵なデビュー】
群馬県でユーファイセラピストを始めてくれた生徒さんのCさん♪
初めてのお客様が帝王切開で予後が悪く、頭痛持ちの方とのことでしたが
持ち前の穏やかさ、慈愛に満ちた施術で、順調に産後のお母さんを連日癒しています♪♪
子育て広場をお借りしての施術なので、そこのスタッフのみなさんや助産師さんからも、とても嬉しい評価をいただいていたと、喜びのメッセージが♪
自分のことよりも、生徒さんが素晴らしい施術をして、それが喜ばれることは、本当に本当に嬉しいです*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
ユーファイを日本で手探りで始めて、たくさんのお母さんたちの施術をさせていただき、8年経ってようやくそのノウハウを少しずつお伝えできるようになり
お伝えする技術も、少しずつ少しずつですがコツを掴んできて、生徒さんが日に日に上手くなっていく喜びを味わえるようになりました^ ^
まだまだこれからですが、これからも素敵なユーファイセラピストさんが増えていき、たくさんのお母さんたちが癒されて元気になるように、頑張っていきたいと改めて思いました♪
#ユーファイ #セラピスト #セラピスト養成 #タイハーバルマッサージスクールバンコク #公認セラピスト #産後ケア #スクール #産前産後 #婦人系ケア # postnatal # herbal # Thai

昨日はロミロミの生徒さんの復習会^ ^
マッサージ店でデビューして2年目になるのですが
好きに施術させてくれるお店なので
時々こうして
技術の確認やブラッシュアップ
新しい技の習得に来てくれます。
本当に飲み込みが早くて
びっくりしてしまう生徒さんです。
昨日は新しいものを学びに
こられたのですが
蓋を開けたら
新しい技を獲得するより
コツをもっと掴んで
今ある技術を深めて行くことの方に
面白さを感じたようで
しっかり筋肉を捉えての圧のかけ方や
筋膜をうまく剥がすストレッチ
起始から停止までのラインの把握と
圧の調整…
おお!
なるほど!これかーー!!っ(笑)
モデルさんもセラピストさんなので
リアクションもすごく的確で
二人でハマりまくって
充実しました〜と
がっぷり習得して帰られました^ ^
伝える側も
全部お伝えして
惜しみなく出し切ってスッキリ♪
こう言うエネルギー交換って
本当に気持ちが良いなぁと
爽快感の夕暮れでした^ ^
細々ですが
ロミロミや温熱療法を
これからもご縁のあった方に
お伝えしていこうと思います^ ^
#ロミロミ #おうちサロン #温熱療法 #漢方茶 #婦人系ケア #マタニティケア #小さなスクール
みなさま
ALOHA
こんにちは。
冬だけでなくこの季節も
バーブボールが人気です。
この気温差や
マスク疲れで呼吸器が疲れて
負担でぱんぱんの腎臓に
また内腿に適温適圧の
ハーブボールでマッサージ。
「帰り道は身体が軽い」
「よく眠れた」
「お小水がたくさん出た」
嬉しい声をいただきます♪
この時期のお疲れに
オススメです^ ^
mahalo
#国分寺 #サロン #ハーブボール #腎臓ケア #梅雨 #婦人系ケア

お客様の体質や季節に合わせて
漢方茶をブレンドして
ご希望の方には
ご自宅で飲めるように
お包みしています。
ブレンドする時間
一つ一つ包む時間は
香りに癒され
お茶のサラサラと言う音に癒され
それを飲んでいる方の
ホッとしたお顔をイメージして
癒されています^ ^
大好きな時間♪です。
このところ復習会が続いているのですが
生徒さん達が
それぞれに自分の課題を見つけて
上手になっていくのを見るのが
本当に本当に嬉しいです♪♪
教えるのも楽しいなぁと思う
今日この頃です^ ^

みなさま
ALOHA
こんにちは。
先週今週と
ユーファイ復習会をしました^ ^
コロナのこともあり
マンツーマンでの復習会。
ユーファイを始めて10年目
タイのスクールから公認インスト
ラクターをいただいて3年以上経って
ようやくお伝えの仕方も
少しずつ少しずつ
わかりやすくなってきているのでは
ないかなぁと思います^ ^
お伝えすることは、本当に自分自身の
勉強だなと思います。
特に、熱をしっかり入れて
適度な圧で転がすのが難しい
ハーブボールも
生徒さん達もそれぞれに
コツを掴んでくれて
モデルさんのお身体も
つきたてのお餅のようになり
お肌もピカピカに^ ^
実際に施術するのも大好きですが
お伝えするのも
とても好きな仕事だなぁと思う
今日この頃です。
タイの保健省も認めるTHMの認定書が
貰える唯一のスクールです^ ^
講座中は、ハーブの香りに包まれながら
ご自分の体調もどんどん整う講座です。
産後のお母さんたちの心身を
サポートする仲間を募集中です(^人^)
mahalo
MOMO

【言葉や思考ではなく】
体調を崩してる人が多いなと感じます。
身近な方もお客様も。
体調が悪くなると メンタル もしょんぼり
しがち。
メンタルを言葉や思考でなんとかしようと
してもなかなかうまくいかないので、
そんな時は近くの整体やセラピストさんの
ところで身体をケア してみてくださいね♪
きっと笑顔が戻ります^ ^

【ロミロミとゲルマニウムと♡】
みなさま
ALOHA
こんにちは。
まだ少し花冷えの日もありますが
春がそこここに咲き乱れていますね!
これからの季節は、ゲルマニウム温浴と
ロミロミのセットがオススメです^ ^
腕は肘まで、足は膝下までしっかりと
温めることで、じわじわーっと
そして最後にはドッと汗が出ます。
修正なしで、お客様のこの顔色♪
見てるだけで・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
そのあとロミロミで全身をほぐすと、
帰る頃には心身共にぽわわーん、
ホッコリーナなのです♪
春は寒暖差やによる自律神経の乱れや
骨盤内の動きが活発になるため、
睡眠不足や情緒が不安定になりやすい
季節。
ゲルマニウム温浴とロミロミのセットで
ホッと緩みにいらしてくださいね!
mahalo
MOMO
#ゲルマニウム温浴 #ロミロミ #サロン #温熱療法 #自然療法 #東京 #国分寺 #ハワイ #自律神経 #不眠 #婦人系
【🌟タイの保健省も認めるTHM認定🌟産後ケアユーファイセラピスト募集中】
タイの伝統医療である
産後ケア「ユーファイ」を習得して
たくさんの産後ママの心身を
サポートしませんか。
日本でユーファイを始めて10年の
現役セラピストから、タイの伝統に
則った、きちんとした技術と癒しの
心が学べます。
試験に合格するとタイの保健省も
認めるTHM認定の産後ケアユーファイ
セラピストの資格を取得できる
日本で唯一のスクールです。
現役/元助産師さん、保健師さん
元保育士さん、セラピストさん
ご自身の子育て経験を活かしたい
先輩ママさん…
みんなで手を繋いで
今この瞬間も一人で赤ちゃんを抱えて
途方に暮れている疲れたママさん達に
必要な支援の手と心身ともに温かい
子育てのスタートのサポートを
届けられたらと思います。
技術取得後もしっかりアフターフォローを
していきますので、すぐに実践者として
ママさん達の心身のサポーターになって
いただくことができます。
また、受講中はみなさまのお身体を
参加者同士アイモデルで癒し合って
エネルギーを充電していただけるような
講座にしたいと思っています♪
2人までの少人数制にして、コロナ感染に
充分配慮しての開講です。
新しいことを始める季節♪
産後ケアユーファイセラピストへの
道を歩き出す気持ちを応援します!
…………………………
🌙こんな助産師さんや元助産師さん、保健師さんにオススメです。
✔️お産の時だけでなく、産前産後の身体にしっかり寄り添ってサポートしたい
✔️助産師の経験を産前産後ケアに生かしたい
✔️本格的な産前産後ケアを学びたい
✔️癒しだけではなく、プロとしてきちんとした結果の出るケアをしたい
✔️クリニックや助産院にきちんとした産後ケアを取り入れたい
✔️産後ケアハウス、施設のメニューに加えたい
✔️コロナ時代に家で孤立しているお母さんに助産師の知識とケアをゆったり時間をとって届けたい
………………………
また
🌙こんなセラピストさんや、元保育士さん、元保健士さん、子育て経験などを生かしてお母さんたちをサポートしたい方にもオススメです。
✔️セラピストとしてもう一歩専門的な技術を身につけてお母さんたちの役に立ちたい
✔️子育てや保育の経験とユーファイを併せてお母さんたちをサポートしたい
✔️流産をして一人で悩んでいるお母さんの心身をケアしたい
✔️ご自身の子育てでしんどい思いをしたので、孤立して疲れているお母さんたちをサポートしたい
………………………
【詳細】
🌱日程 講習5日間+終了試験の6日間
5日間集中、または週一回など、受講者の希望に合わせて進めていきます。
🌱2人集まり次第開催します。
🌱費用 通常85000円
→🌟春のキャンペーン中は75000円♪🌟
(材料費、テキスト、THMの認定証代込み)分割払いはご相談ください。
🌱場所 国分寺駅徒歩8分のアイナハナウサロン内、または出張での受講も可能です。ご相談ください。
🌱遠方の方は、一泊1000円の宿泊施設をご紹介いたします。ご相談ください。
カリキュラムはTHMと同じカリキュラムを受講いただけます。
こちらをご参照ください。
https://yufaitoyou.org/therapist/
🌱お申込み、お問い合わせは
[email protected]
MOMOまでお気軽にお問い合わせ下さい。
#産後ケア #セラピスト養成 #ユーファイ #タイ #ハーブボール #スクール #産後うつ #みんなでサポート
#子育て
ビデオ (すべて表示)
カテゴリー
事業に問い合わせをする
ウェブサイト
住所
営業時間
月曜日 | 10:00 - 21:00 |
火曜日 | 10:00 - 21:00 |
水曜日 | 10:00 - 21:00 |
木曜日 | 10:00 - 21:00 |
金曜日 | 10:00 - 21:00 |
土曜日 | 10:00 - 17:00 |
東元町3-1/22
Kokubunji, 185-0022
エッセンシャルオイル CPTG純粋等級のエッセンシャルオイルを用いた アロマタッチ、ハンドタッチや 日々の使う日用品、コスメなどのクラフトを行っています。