藍染め、縞木綿の反物から仕立てたワンピースやコートが人気です。日傘や帽子、ポーチなど、細部にまでこだわったMADE IN JAPANの商品を企画・製造・販売しています。 東京・小金井の店舗「蔵shopとわ樹」(2016年6月24日オープン)のほか、首都圏の百貨店を中心に期間限定ショップを展開しています。
通常通り開く
今日、明日と
あおぞら好日市です。
暖かくお天気にも恵まれたきょうは
この後、雷雨らしいので
営業時間あと1時間ですが、
少し早まるかも知れません。🙇♀️
ワークショップも受け付けています。
明日もお待ちしております。😊🙏
お見送り三毛猫
#mike #cat
19日(土),20日(日)はあおぞら好日市!
早いもので今回で10回目を迎えます。
嬉しいことに次回のお問い合わせも増えました。😊
今回は真田紐シリーズの小物や、
人気のブルー&ホワイトの陶器、
袖ヶ浦・小菅農園さんの
自然栽培の紫菊芋となつみかんなども
販売しています。
そして、ワークショップも再開します。
参加希望の方はメッセージ下さいね!
HPやInstagram、facebook、でも告知しています。お気軽にご参加下さい。
藍色の美しい陶器入荷しました。
初入荷のBlue & whiteの浮き玉とミニ小鉢はシノワズリな雰囲気でとても可愛いらしいです。
浮き玉は金魚鉢や水槽にぷかぷかと浮かべる夏の風物詩として人気です。
#Blueandwhite
#シノワズリ風
#ビオトープに
外はみぞれ雪になりました。
良いのか、悪いのか、仕事が捗り過ぎる😓
明日の祝日は定休日になります。🙇♀️
#真田紐ストラップ
#真田紐マスクストラップ
#真田紐キーケース
#真田紐キーケースリール付き
#真田紐キーホルダー
#真田紐キーホルダーリール付き
#真田紐IDカードストラップ
#真田紐IDカードストラップリール付き
#真田紐ブローチ
#真田紐ヘアゴム
#真田紐ピアス
#真田紐イヤリング
#藍染キーケース
#たくさん出来ちゃいました
2月のあおぞら好日市は、都合により休止いたします。次回は3月19(土)、20日(日)開催予定です。
楽しみにされていた方には大変申し訳ございません。🙇♀️
2階とわ樹shopは通常営業しております、ご来店お待ちしています。🙏
好日市初日終わりました。
朝からLINE登録のクーポン利用や
PayPay30%還元利用のお客様など
寒い中、足を運んで頂き嬉しいです。
好日な一日になりました。
明日も温かい一日の様です。
是非お立ち寄り下さいませ。
めがねケース再製作しました。
少しリニューアルバージョンです。
遠州織物や備後かすり、
内側は松阪もめんの藍染生地です。
#めがねケース #藍染メガネケース
#松阪もめん #遠州織物 #備後かすり
#藍染 #藍染布
第9回あおぞら好日市開催のお知らせ
開催日 1月15日(土)、16日(日)
場所 小金井市本町2-14-13 駐車場にて
時間 10時から17時まで
※天候により変更もあります。
【好日ワークショップ】
予定しておりました胡桃皮ネックレスの
ワークショップはオミクロン株の拡大により
延期となりました。
楽しみにされていた方には申し訳ございません。再開しましたらお知らせ致します。
【赤池久人のスナップ無料撮影】
恒例になりました撮影は
今回は15日のみ11時-16時となります。
ご希望の方、お気軽お声掛け下さい。
温かくしてお出掛け下さいね!🙏😊
春が待ち遠しいこの頃です。😌
藍色の器の
フラワーアレンジメント。
緑の映えるブルーの器で
お部屋を華やかに。
こちらは造花なので手間要らずです。
日当たりの悪い場所でも
華やかさは欲しい…そんな
お部屋のアクセントとして、
またギフトにも如何でしょう。
器だけでも販売しています。
お好きな生花で
アレンジメントしてみて下さい。☺️💐
次回の好日市にて販売です。
来週1月15日(土)、16日(日)
10-17時開催
#blueandwhite
#藍色の器 #フラワーアレンジメント
#ブルーの器
都心の雪景色
#都心の雪景色
#六本木
新しいデザインのタペストリーで
新年を迎えています。
外はパラパラと雪が降ってきました。❄️
外出の際はどうぞ暖かくしてお出掛け下さいね。
本年もよろしくお願いします。
本年も宜しくお願い申し上げます
今年のしめ飾りはちょろけん
ちょろけんとは
江戸後期から明治にかけて
関西で見られた大道芸です。
獅子舞みたいないなものの様です。
#正月飾り #ちょろけん #縁起物
#しめ飾り #ハンドメイド
まもなく年内最後の営業が終わります。
そして初のLINE投稿も。(ドキドキ)️
2022年から
facebookやInstagramと
並行し、
新作やイベント情報など
発信して参ります。
LINE初心者で
まだLINEお友達いません。😂
良かったらご登録の程
よろしくお願いします。🙇♀️
今年も沢山の方にご来店頂きまして
有難うございました。🙇♀️
来年も沢山の幸せが皆さまに訪れます様に…🕊
LINE
https://lin.ee/5bW0dm6
#今年もありがとうございました
#line始めました
#松阪もめん #藍染クリスマス
#ブルーのクリスマス
#藍縞木綿のある暮らし
きょうは風も強く寒さの厳しい一日でした。
それでも設営中から早々とお客様に来て頂き
有り難いです。
今回は水引の正月飾りや月桃の葉、菊芋、
ウコンなども販売しています。
プロカメラマン赤池さんの撮影も
本日も沢山の方にご参加頂いています。
撮影は11時〜16時まで予約不要です。
明日は年内最後の開催日になりますので
お近く際はお立ち寄り下さいね。
招き猫🐈 #Maneki #Neko
A cat brings luck❗️
She was at the entrance of our
house this morning.
プロカメラマン@赤池久人さんによる
無料撮影のスナップ写真です。
多くの方にご参加頂いています。
全部ご紹介は出来ませんが、
この機会に試してみたいという方、
お待ちしています。
来週末18(土)19(日)開催です。
この機会に是非足を運んでみて下さいね!🤗
#赤池久人
#あおぞら好日市
#プロカメラマン撮影
年内最後の
あおぞら好日市開催します。
是非、お越し下さい。🤗
12/18(土)19(日)
10:00〜17:00
今回もプロカメラマン赤池久人さんによる
無料撮影もあります。
【年末年始のお知らせ】
年内の営業は25日(土)まで
年始は5日(水)からになります。
今年最後の「あおぞら好日市」は
来週の18日(土)、19日(日)です。
是非、お待ちしています!
※画像は現在の店舗内と
借りた当初の懐かしい写真です。
東洋と西洋が合わさった店内は
魅力ある建築物です。
#藍染のある暮らし
#和布のある暮らし
#居心地の良い空間
#矢羽網代 #モザイク床
#アカンサス彫刻 #ロココ調木彫り
#鉄格子窓 #鉄の窓
#中国風飾り棚
#備付け飾り棚
今年のGWから始まった
あおぞら好日市は
年内はあと1回の開催になります。
来月は12/18日(土)、19(日)を予定しています。
本日2日目!
昨日は暖かい一日となり
沢山のご来店ありがとうございました。
本日もお待ちしています。🤗
明日、明後日は
第7回あおぞら好日市です!
皆さま是非いらして下さいね!🤗
今回は冬のハーブです。
収穫したばかりのレモングラス。
我が家では先日タイスキ鍋に
たっぷりと使いました。
寒い季節はトムヤムクン鍋も温まりますね。
黄色い葉はターメリックの葉で、
そのままお風呂に入れると
身体の芯から温まりますよ!
身体が黄色くなったり、カレーっぽい匂いになったりしませんか?なりません‼️
そして、@赤池久人プロカメラマンによる
無料撮影会も好評につき、第2弾開催です。
お一人様、ご夫婦、家族写真、ペットと一緒に…
なかなか会えない友達に
写真入りの年賀はがき用に撮られては
如何でしょう?
予約制ではありません、お気軽にお越し下さいね!
11/20(土)、21(日) 10-17までです。
さり気無くブルーのラインが入った、
黒すみ色の久留米かすりワンピース。
光の加減で色の見え方に変化もあり楽しい。
実際に手に取って見て、触れて頂きたいです。
#久留米かすり #久留米絣
#絣ワンピース #下川織物
久留米かすりワンピース
楽しみにしていた久留米絣の下川織物さんの
生地が到着し、早速製作しました。
吉祥文様でもある矢羽の柄は、
一度放った弓矢は真っ直ぐに進み
戻らないことから
結婚や卒業などのお祝い事に、
また、正月の破魔矢は
邪気や厄災を払うとされ神事にも用いられています。
魔除けや祈願としても好んで身に纏う柄になりました。
下川織物さんのオリジナルの絣柄も
多様な矢羽柄を製作されています。
絣生地は
30以上の工程を3ヶ月以上要し、
何度も天日干しを必要とされる為、
梅雨時期が長いと完成も延びることも。
職人の感とテクニック、
そして自然と向き合いながらの最後まで
気の抜けない作業で作られています。
※ワンピース以外の画像は
下川織物さんから提供して頂きました。
仕上がりに感動❗️
あなたもプロカメラマンに
撮ってもらいませんか?
画像は許可頂き掲載しています。
11月20日、21日開催の
第7回あおぞら好日市に
プロカメラマン赤池久人さんが
再び登場です❗️
参加費は無料。
とわ樹で事前予約も可能です。
前回は雨にもかかわらず、
14人の方が
撮影にいらっしゃいました。
沢山の笑顔をありがとうございました❗️😊
#藍染 #市松 #遠州織物 #藍染ワンピース
#赤池久人
試着してみました。
こんな感じです。
絣生地を沢山使うと
贅沢な気分になるのは
私だけでしょうか。😅
#絣 #かすり #絣ワンピース
#久留米かすり #久留米絣
#下川織物 #久留米かすりワンピース
久留米かすりのワンピース
出来ました。
ハイウエストで
ボリューム感のある
ワンピースです。
#久留米かすり #絣
#絣ワンピース
頂いたデザートのお陰で
ワンピースを一気に完成。😅
柄の出方を少し変えてみました。
#エネルギーチャージは大切
#備後かすり #藍染のある暮らし
#藍染ワンピース #絣ワンピース
#藍染かすり
1階からの差し入れ。
淡々と2着目のワンピース作りに没頭していた。不意の気遣い、いつも嬉しいな〜。😂
本日、雨予報ですが、
「あおぞら好日市」開催します❗️
カメラマンの赤池久人さんの
無料撮影会も好評です。
ご夫婦で撮影された方は、
赤池カメラマンの
「ちょっと奥様の肩に手を回してみて!」に
「結婚式、以来かな☺️」と
ほんわかな雰囲気に。
画像データは後日、
皆さまにメールでお届けします。
すでにご予約の方もいて、
10時から17時まで開催します。
この機会にぜひ、お試し下さい❗️
あおぞら好日市にて
あす、秋の味覚、
マコモダケが
数量限定で入荷します。
16日,17日と販売予定ですが、
日曜日は雨の予報(朝から雨の場合は中止です)
お早めにお求めください
また、予定しています
プロカメラマンの無料撮影も
雨の場合は中止となります
ご了承下さい。🙇♀️
#マコモダケ #マコモダケ料理
月に一回、
あおぞら好日市を一緒に運営している
健康運動指導士の黒田恵美子先生が、
明日から、
健康・ウォーキングをテーマにした
NHKのラジオ番組に出演します!
ラジオ出演情報
10月11日(月)〜15日(金)
NHKラジオ第1 マイあさ!「健康ライフ」にて
「目指せ!よりよい歩き方」と題して出演させていただきます
お時間ありましたら、お聴きください
放送後は、NHKのサイトで聴けるようです
https://www.nhk.or.jp/radio/magazine/detail.html?id=0010
3種の花だけで器を変え、
場所を変えて愉しむ遊びに
ハマってしまった😅
#藍縞木綿のある暮らし
#花のある暮らし
#ハーブのある暮らし
#花遊び #花器 #花を愛でる
#セージ #千日紅 #リンドウ
#松阪もめん #手織り #藍染
#経年変化を楽しむ #格子 #生花
#ギャラリー風 #おうちギャラリー
理想を言えば…
『飾り立てずに飾る』
手を加え過ぎず
素材の持つ魅力を最大限に引き出したい。
ファッションも、
料理も、
植物も、
自分も。
#藍縞木綿のある暮らし
#花のある暮らし
#ハーブのある暮らし
#花遊び #花器 #花を愛でる
#セージ #古布 #太縞 #布団皮
#藍染古布 #古布柿渋
#経年変化を楽しむ #格子 #生花
#ギャラリー風 #おうちギャラリー
水曜日 | 11:00 - 18:00 |
木曜日 | 11:00 - 18:00 |
金曜日 | 11:00 - 18:00 |
土曜日 | 11:00 - 18:00 |
日曜日 | 11:00 - 18:00 |
いいものを!より安く!美味しい野菜、美味しい果物、そして美味しいお魚揃ってます!野菜ソムリエでⅠデパート、大田市場で修行した店主の目利きにご期待ください!笑売繁盛!
井戸の隣のコーヒースタンド PRANKS COFFEE 小金井六地蔵 です コーヒー豆とドリップコーヒー、焼菓子を販売しています
キャラクターデザインから、小ロットフィギュア制作、舞台衣装制作、シルバーアクセサリー等のオーダーメイドを取り扱っております。
小金井の農家さんの野菜や食卓にプラス1品をお届けします。 日曜日:読売センター小金井前 第2・4日:あんず苑小金井駐車場 第4金:グランダ武蔵小金井駐車場
国産米粉を使用、卵・乳・白砂糖を使わない プラントベーススイーツショップ* 焼菓子工房 フォレスト・マム 〒184-0013 東京都小金井市前原町3-41-28 営業日 火・水・木・金 11:00〜18:00