こがね市

こがね市

コメント

【お知らせ】
明日17日は久しぶり!の
Lily Factory Honey Marche「ハニーマルシェ」を開催致します。
蜂蜜、ジャム、お菓子屋ボタンの焼き菓子、無農薬和紅茶などが出店予定です。時間は10:00〜15:00となっております。お近くのみなさま、ぜひお立ち寄り下さい。
--
Lily Factory Honey Marche
12月19日(日)10:00〜15:00頃
場所: 大堀ファーム野菜直売所向かい
(小金井市関野町1-10-4)
※毎月第3日曜日 10:00〜15:00頃まで
雨模様となりました。
本日開催いたしますが
少し遅れて10:30頃からスタートとなります。
よろしくお願い致します。
こんばんは。
猫と魔法のランプです。
明日はほんとうにお久しぶりのこがね市。
少し肌寒いですが、お天気なんとか大丈夫そうですね。みなさまぜひお待ちしております♡

冬時間10〜13時の開催です!

--
4/3(日)10:00〜13:00
こがね市
大堀ファーム(小金井市関野町1-10-4)



#東小金井 #武蔵野 #コーヒー #キッチンカー #猫と魔法のランプ
みなさん、こんばんは。
明日のこがね市で、私は残念ながらラストとなります。
今まで本当にありがとうございました!
明日お会いできるのを楽しみにしています。

\\ muffin
・ブルーベリーホワイトチョコマフィン
・チョコバナナマフィン
\\ cake
・ウィークエンドレモンケーキ
\\cookie
・カウボーイクッキー
・グラノーラ 

☆kb's bakeオリジナルブレンドコーヒー(豆)もお持ちします。
皆さま~お久しぶり☆でございます♪
お元気でお過ごしでしたでしょうか?
いつのまにやら
桜の花びらの絨毯があちこちに。すっかり葉桜のところも。
「こがね市」約4ヶ月ぶりの開催です。
まだまだ見ごろもあります。お散歩がてらお寄りくださいね♪

さて
今月の西園寺さんの柑橘は、真ん中の黄色がレモン。後ろがサンフルーツ。右側はネーブル、左は清見オレンジです。
サンフルーツは、甘夏より少し甘い~甘夏は甘がついても酸っぱい(>_
【4月のこがね市開催のお知らせ】
みなさまこんにちは。
長らくお待たせ致しました。4月のこが市は漸く開催の運びとなりそうです。お客様や大堀さん、出店仲間の面々にもお会いできるのが楽しみです♡傘マークも消えたようです。お天気になりますように!

大堀ファームの純粋はちみつやジャム、お家を彩る陶器、無農薬の柑橘に紅茶や大豆、オリジナル版画クラフトや雑貨、美味しい焼き菓子にハンドドリップコーヒー等をご用意して、春うららの大堀ファームでお待ちしております。

⚠️冬時間10〜13時頃の開催です

--
こがね市
4月3日(日)10〜13時頃
@大堀ファーム
(小金井市関野町1-10-4)
【3月のこがね市中止のお知らせ】

3月になりました。少し春めいて参りましたが、世の中何かと騒がしく、感染数も高止まりということのようです。
こがね市なかなか開催できず申し訳ございません。早く皆さまともお会いしたいです。外が心地よくなる季節には長閑なこがね市時間、ぜひとも楽しんで頂けますように。
【2月のこがね市中止のお知らせ】

2月のこがね市は、このところの感染状況を鑑み開催見送りとなりました。落ち着かない日々が続きますが、また暖かくなる頃に再開できればと思います。この冬は寒さも厳しいですね。みなさまどうぞお気をつけて♡
【味噌づくり用大豆と味噌づくりセット(大豆・麹・塩)の販売、プラス講習会のご案内】

「こがね市」にて山形遊佐産無農薬大豆などの販売をしています「おおば」と申します。
いつもありがとうございます☆彡
お馴染み山形遊佐青年部の無農薬大豆ですが、21年産大豆の収穫・検品が終了しました。
作柄も良いようで、大豆販売の前に
!今年の寒さは味噌づくりに最適ですね~!ということで、
次回「こがね市」の開催前に、期間限定で味噌づくり用大豆(など)の予約を受け付けます。
概要は下記をご覧ください。《申込み〆切は2月3日》です。

[A] 味噌づくり用大豆 1kg以上で、ご希望の量

[B] 味噌づくりセット ① 完成2.5kg 用大豆、米麹、塩のセット ② 完成5kg 用大豆、米麹、塩のセット

[C ]味噌づくり講習会 [B]に講習会をセットしました。会場は、小金井市内。開催日は2/15(火)~27(日)のうちの任意の日、pm1:00 ~4:30 を予定。1回3名程度。
当日は、豆を煮るところから一緒に作業し、ねかせる状態にするまでを行います。
講習会の開催はコロナ感染対策に留意して行います。
火を使いますので、お子さんと一緒の参加には制限があります。
グループでの開催など、ご相談ください。

***
詳しい内容、ご質問などは、[email protected] まで。
またはfacebook大庭 宏美(おおば ひろみ、シェアしています) のメッセージで
お気軽にお問合せください。味噌づくりに関する疑問などもお受けします。

ではよろしくご検討ください(^O^)-☆

♪大庭 宏美♪
【1月のこがね市・ハニーマルシェともにお休みとなります】
今年は多くのみなさまにお越しいただき、誠にありがとうございました。来年も引き続きよろしくお願い申し上げます。
1月のこがね市はお休みとなります。また、一部開催のご案内をしてしまいましたが、第3日曜日のハニーマルシェも1月はお休みとなります。楽しみにして下さっていたみなさまには申し訳ございませんが、2月にまたお会いできますことを楽しみにしております。どうぞ良いお年をお迎えください♡
【お知らせ】
12月19日(日)はLily Factory Honey Marcheを開催致します。とれたて野菜、蜂蜜、ジャム、無農薬和紅茶、焼き菓子、ハンドドリップコーヒーなどが出店予定です。時間は10:00〜15:00となっております。お近くのみなさま、ぜひお立ち寄り下さい。

--
Lily Factory Honey Marche
12月19日(日)10:00〜15:00頃
場所: 大堀ファーム野菜直売所向かい
(小金井市関野町1-10-4)

※毎月第3日曜日 10:00〜15:00頃まで
こんにちは。
猫と魔法のランプです。
明日は今年最後のこがね市。お天気よさそうで良かったです!みなさまぜひお待ちしております♡暖かくしてお出かけ下さい。

=
ケニア カラトゥ
タンザニア ンギラ
エチオピア ウォルカ ナチュラル
コスタリカ ベンダバル
コロンビア ナリーニョ エルバド
インドネシア オナンガンジャン
=

冬時間10〜13時の開催です!

--
12/5(日)10:00〜13:00
こがね市
大堀ファーム(小金井市関野町1-10-4)



#東小金井 #武蔵野 #コーヒー #キッチンカー #猫と魔法のランプ

第一日曜日に毎月1回開催している、ちいさなちいさな朝市です。

東京の小金井公園近くの農家さんと毎月開催する小さな朝市です。

開催日 :毎月第一日曜日(雨天は中止する場合があります)
     1月はお休みです。
開催時間:夏(6月~9月)9時~12時頃/冬(10月~5月)10時~13時頃
開催場所:東京都小金井市関野町(http://koganeichi.exblog.jp/12973831/)

【出店】
大堀ファーム(小金井の新鮮野菜)
Lilly Factory(小金井産はちみつとジャム)
鈴木さんのつくる陶器(シンプルな器いろいろ)
おばあちゃんの手づくり小物(猫ばさみなど)

版画と雑貨の店 hisari(木版画を用いた雑貨、アクセサリー)

Photos from こがね市's post 16/05/2023

5月21日(日)は、ハニーマルシェ開店します。
毎月第三日曜日は、大堀ファーム野菜直売所の向かいの建物で販売しています。

Lily factoryの自家製ジャムや蜂蜜、

安心の乾物や杵塚さんの無農薬お茶

猫と魔法のランプのハンドドリップ珈琲

お菓子屋ボタンの焼菓子
(今回は、都合によりお菓子屋ボタン本人は
お休みさせていただき、委託販売となります)

みなさまのお越しをお待ちしています!

ハニーマルシェ
5月21日(日)
10:00〜15:00頃まで
大堀ファーム野菜直売所向かい
小金井市関野町1-10-4

06/05/2023

こんにちは☆今日は暑い一日でした。29度?!
明日は朝から☂雨の予報ですが
「こがね市」開催します。皆さま待望の今季初の蜂蜜の販売開始です。
ルバーブ(生)もでますよ。

さて
西園寺さんの柑橘は、いつものわかりずらい写真をご覧ください。右がニューサマーオレンジ。左がサンフルーツ。ともにジャムなどの加工に利用しても。
ニューサマーは、ぜひそのまま食して欲しいですが。
くるくると、リンゴの皮をむくように外皮を薄く剥き、あとは丸ごと!あ、種は出してね(>_

Photos from こがね市's post 01/05/2023

【5月のこがね市開催のお知らせ】
こんにちは。新緑の季節となりました。5月7日(日)はこがね市です。

大堀ファームの採れたて野菜に自家製はちみつやジャム、お家を彩る鈴木さんの手作り陶器、無農薬柑橘、杵塚さんの無農薬紅茶やその他乾物、hisariさんのクラフト、雑貨、お菓子屋ボタンさんの焼き菓子、猫と魔法のハンドドリップコーヒー等ご用意しております。風薫る大堀ファームでお待ちしております!お天気だと良いですね❣️

⚠️冬時間10〜13時頃の開催です

--
こがね市
5月7日(日)10〜13時頃
@大堀ファーム
(小金井市関野町1-10-4)

15/04/2023

2023.4.16

ハニーマルシェでお菓子直売します。
あらびき珈琲クッキー、
久しぶりに焼きました。

先日おじゃましてきた百豆さんの
珈琲豆を、小金井はちみつ入りの
こくのある生地と合わせて焼き上げた、
カリッと香ばしいクッキーです。

その他にも、ゆずとレモンのパウンドケーキや
黒糖のスノーボールなどなど
焼菓子をご用意してお待ちしています。

#ハニーマルシェ #お菓子直売

15/04/2023

今日は一日☂雨。少し寒い。
明日は昼頃から晴れ間も出る予報です。気温も夏日になりそうで、
気温差が大きいと体調管理も大変です。

明日の「ハニーマルシェ」には
西園寺さんのレモンとサンフルーツがでます。
レモンは一度霜にやられて大半がダメになりましたが、ダメにならなかったものが育ったので。
「こがね市」と同じく量り売りで1個から。

Photos from こがね市's post 12/04/2023

2023.4.16(日)は、ハニーマルシェ開店します。

Lily factoryの自家製ジャム、

愛媛県の西園寺さんの無農薬柑橘
(サンフルーツとレモンがあります。)
安心の乾物や杵塚さんの無農薬和紅茶、

お菓子屋ボタンの焼菓子

を販売致します。

小金井公園蜂蜜ですが、昨年採れたものは
完売しております。今季の分の作業が間に合えば
販売できるかもしれません。

残念ながら、ハンドドリップ珈琲の
猫と魔法のランプさんは、お休みとなります。

すっかり暖かい日が多くなり、
外も気持ちのよい季節です。
みなさまのお越しをお待ちしています。

ハニーマルシェ
2023.4.16(日)
10時〜15時頃まで
大堀ファーム野菜直売所向かい
小金井市関野町1-10-4

01/04/2023

残念なお知らせです(>_

Photos from こがね市's post 27/03/2023

【4月のこがね市開催のお知らせ】
こんにちは。桜が綺麗に咲いています。4月2日(日)はこがね市です。

大堀ファームの採れたて野菜に自家製はちみつやジャム、お家を彩る鈴木さんの手作り陶器、杵塚さんの無農薬紅茶やその他乾物、hisariさんのクラフト、雑貨、お菓子屋ボタンさんの焼き菓子、猫と魔法のハンドドリップコーヒー等ご用意しております。春の大堀ファームでお待ちしております!

⚠️冬時間10〜13時頃の開催です

--
こがね市
4月2日(日)10〜13時頃
@大堀ファーム
(小金井市関野町1-10-4)

Photos from こがね市's post 18/03/2023

明日、2023.3.19は、
ハニーマルシェに出店します!

おすすめは、フロランタンです。
サクサクのクッキー生地の上に、
アーモンドと小金井公園はちみつなどを
合わせたものをのせて焼き上げています。

風味と食感が楽しいお菓子です。
ぜひ!

リリーファクトリーの自家製ジャムや、
安心の乾物や和紅茶、
ハンドドリップ珈琲もありますので、
お散歩がてらお立ち寄り下さいね。
明日はお天気回復しそうですね。

ハニーマルシェ
大堀ファーム野菜直売所向かい
小金井市関野町1-10-4
10時〜15時頃まで

#ハニーマルシェ #お菓子直売

Photos from こがね市's post 06/03/2023

【3月のハニーマルシェ開催のお知らせ】

3月のこがね市は、昨日終了致しました。
お越し下さったみなさま、ありがとうございました。
次回は4月2日(日)開催予定です。

3月のハニーマルシェは、3月19日(日)
開催します!

リリーファクトリーの蜂蜜は、在庫わずかのため、
売り切れる場合があります。自家製のジャムは
販売しますので、ぜひご利用下さい。

猫と魔法のランプのハンドドリップ珈琲、
杵塚さんの無農薬紅茶、お菓子屋ボタンの焼菓子
などもご用意してお待ちしています♪

*ハニーマルシェ
3月19日(日) 10時〜15時頃まで
大堀ファーム野菜直売所向かい
東京都小金井市関野町1-10-4

暖かい日も増えて、河津桜もきれいでした。

04/03/2023

こんばんは☆
春の花がいっせいに咲いています。昼間は上着もいらないくらいでしたが、夕方から少し寒くなってきました。
明日は寒いようです。
お天気は下り坂ではありますが、明日はぜひおでかけください。

さて
西園寺さんの柑橘は、先月とほとんどかわりません。
真ん中が伊予柑、右はレモン、左は河内晩柑。後のでかいの!は晩白柚です。
それからその後にあるのは、みかんジュースです。
新物が出来上がりました。ただ、諸事情により値上げします。すみません

その他
ご無沙汰の宮崎綾町の有機切干大根と下郷農協の干し椎茸、
山形遊佐の無農薬大豆の新豆~こちらは作柄があまり良くなかったので少しです~
が出ます。
定番杵塚さんちの有機紅茶なども。

あまり寒くないと良いなぁ・・・

Photos from こがね市's post 26/02/2023

【3月のこがね市開催のお知らせ】
暦も啓蟄。ということで、ようやく少し春めいてまいりました。3月5日(日)はこがね市です。

大堀ファームの採れたて野菜に自家製はちみつやジャム、お家を彩る鈴木さんの手作り陶器、西園寺さんの無農薬柑橘に紅茶や大豆や乾物、hisariさんのクラフト、雑貨、お菓子屋ボタンさんの焼き菓子、猫と魔法のハンドドリップコーヒー等ご用意しております。お天気も良さそう。春陽の大堀ファームでお待ちしております!

⚠️冬時間10〜13時頃の開催です

--
こがね市
3月5日(日)10〜13時頃
@大堀ファーム
(小金井市関野町1-10-4)

16/02/2023

【お知らせ】
こんばんは☆

雨も降り、畑に潤いも。雨もなければ困りますね。
その後晴れて日差しは暑いですが、寒~い日になっています。
そんな中でも確実に春が近づいていますね。

さて
今度の日曜日は「ハニーマルシェ」開催です。
大堀ファーム直売所向いあたりで開催します。
「リリーファクトリー」の蜂蜜とジャムに「猫と魔法のランプ」さんのコーヒー、
「お菓子屋ボタン」さんの美味しいお菓子もそろえてお待ちしています。
その他杵塚さんちの無農薬紅茶なども。

19日10時~15時の開催です。

花芽を探してお散歩に出てみませんか?

Photos from こがね市's post 04/02/2023

お菓子屋ボタンです。
明日は、定番のお菓子たちに加えて、
バレンタイン用にプチギフトと、
フルーツチョコレートケーキもご用意致します。
(写真は盛り付け例で、生クリームはつきませんが、
おすすめの食べ方です)

よかったらお立ち寄り下さいね。

04/02/2023

こんばんは☆今日はおひさまポカポカ暖かでしたね!
明日は少し寒くなるようですが、「こがね市」開催です。

西園寺さんの柑橘は、手前真ん中は温州みかん。もう終わりですね。甘く濃い味になっています。
右のオレンジ色は伊予柑。その左中心にあるのは、レモン。左後は河内晩柑。そして一番後の大玉は晩白柚です。
この後いろいろな柑橘がでてきます。お楽しみに☆

その他杵塚さんちの無農薬紅茶など用意してお待ちしています。

味噌づくりセットに余裕ができました。興味のある方は、お声がけください。

では~☆彡

Photos from こがね市's post 30/01/2023

【味噌づくり用大豆と味噌づくりセット(大豆・麹・塩)の販売、プラス講習会のご案内】

「こがね市」にて山形遊佐産無農薬大豆などの販売をしています「おおば」と申します。
いつもありがとうございます☆彡
お馴染み山形遊佐青年部の無農薬大豆ですが、22年産大豆の収穫・検品が終了しました。
大豆販売の前に!今年の寒さは味噌づくりに最適ですね~!ということで、
次回「こがね市」の開催前に、期間限定で味噌づくり用大豆(など)の予約を受け付けます。
概要は下記をご覧ください。《申込み〆切は2月3日10:00》です。

[A] 味噌づくり用大豆 1kg以上で、ご希望の量
[B] 味噌づくりセット ① 完成2.5kg 用大豆、米麹、塩のセット ② 完成5kg 用大豆、米麹、塩のセット
[C ]味噌づくり講習会 [B]に講習会をセットしました。会場は、小金井市内。開催日は2/12(日)~27(月)頃までのうちの任意の日、pm1:00 ~4:30 を予定。1回3名程度。
当日は、豆を煮るところから一緒に作業し、ねかせる状態にするまでを行います。
講習会の開催はコロナ感染対策に留意して行います。
火を使いますので、お子さんと一緒の参加には制限があります。
グループでの開催など、ご相談ください。
***
詳しい内容、ご質問などは、[email protected] まで。
またはfacebook大庭 宏美(おおば ひろみ、シェアしています) のメッセージで
お気軽にお問合せください。味噌づくりに関する疑問などもお受けします。

ではよろしくご検討ください(^O^)-☆

♪大庭 宏美♪

Photos from こがね市's post 29/01/2023

【2月のこがね市開催のお知らせ】
みなさんこんにちは。
凍てつく寒さが続きますが、お変わりないでしょうか。2月5日(日)は今年初のこがね市です。少し暖かいと良いですね!

大堀ファームの採れたて野菜に自家製はちみつやジャム、お家を彩る陶器、西園寺さんの無農薬柑橘に紅茶や大豆や乾物、hisariさんのクラフト、雑貨、焼き菓子、ハンドドリップコーヒー等ご用意して、大堀ファームでお待ちしております!

今月はお菓子屋ボタンさんの出店販売ございます♪どうぞお楽しみに!

⚠️冬時間10〜13時頃の開催です

--
こがね市
2月5日(日)10〜13時頃
@大堀ファーム
(小金井市関野町1-10-4)

14/01/2023

お菓子屋ボタンの明日のおすすめを
お知らせします。
まずは、福豆クッキー。

東伏見稲荷神社の福豆をひとつぶ
入れて焼き上げたスノーボールクッキーです。

キャラメルシナモンのプチケーキも
持って行きます!
レモンアイシングとピスタチオを飾って
あります。

他にもクッキーいろいろご用意して
お待ちしています。

14/01/2023

【お知らせ☆明日はハニーマルシェ!】

こんにちは☆
明日は「ハニーマルシェ」開催です。
大堀ファーム直売所向いあたりで開催します。

「リリーファクトリー」の蜂蜜とジャムに「猫と魔法のランプ」さんのコーヒー、
「お菓子屋ボタン」さんの美味しいお菓子もそろえてお待ちしています。
その他杵塚さんちの無農薬紅茶なども。

明日
15日10時~15時の開催です。
なんとか☂雨はもちそうですが、寒くなりそうですね。
暖かくしておいでください。
お待ちしています。

Photos from こがね市's post 04/01/2023

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

1月のこがね市はお休みです。
ハニーマルシェは1月15日(日)に開催を予定しておりますが、詳細はまた改めてご案内させて頂きますね。

寒さ厳しい折、みなさまどうぞお気をつけてお過ごしください。今年もまた大堀ファームでお会いできるのを楽しみにしております!

17/12/2022

お菓子屋ボタンです。
明日のハニーマルシェでは、
先日のこがね市でも販売した、
クリスマスミニパウンドケーキ、
おやつにぴったりの、かたちいろいろ
おやつメレンゲ、クッキーいろいろ
ご用意してお待ちしています!

17/12/2022

こんにちは☆
明日18日10時~3時、「ハニーマルシェ」開催します。
お天気の回復が早いと良いですね
リリーファクトリーの「はちみつ」・「ジャム」とお菓子屋ボタンのお菓子いろいろ、その他無農薬紅茶などそろえてお待ちしています。

少しでも暖かくなることを祈って♡

03/12/2022

こんにちは!
猫と魔法のランプです。
明日はこがね市。お天気良さそうですね!

コーヒーは、コスタリカ サンタテレサ2000と、待ってましたグアテマラ ラ ホヤの新豆が入りました。

コスタリカは、ナッティでふくよか、口あたり滑らか。グアテマラは、華やかな酸に優しい味わいのコーヒーです。

ラインナップ、以下でご用意しました。
ぜひお立ち寄り下さい♡

--
ケニア カラトゥ AA 深煎り
エチオピア ナノ チャラ 浅煎り
ホンジュラス エル シプレサール 中深煎り
ルワンダ ジャンジャ 中深煎り
コスタリカ サンタテレサ2000 中深煎り
グアテマラ ラ ホヤ 中深煎り/ 深煎り

03/12/2022

こんばんは☆明日は「こがね市」開催です。
お散歩がてらお立ち寄りください。
もしかしたら、昼ぐらいまでは寒いかもしれませんね・・・
暖かいと良いですが。

さて
西園寺さんの柑橘ですが、みかんは小原紅早生にかわります。
オレンジの色が鮮やかなみかんです。みかけのわりに甘くないので、「甘そう~」と思って食べるとすっぱいかもしれません。
左が小原紅早生。右はレモン、だいぶ黄色くなってきました。

その他
耶馬渓の干し椎茸、杵塚さんちの紅茶などの定番品をそろえています。

お待ちしています☆彡

02/12/2022

12月のこがね市は、お菓子屋ボタン、
出店させていただきます。

定番の焼菓子と、少しですがクリスマスらしい
お菓子もご用意する予定です。

雪だるまのメレンゲや、
クリスマスカラーのミニフルーツケーキも
ありますので、お散歩がてらいらして下さると
嬉しいです♪

Photos from こがね市's post 28/11/2022

【12月のこがね市開催のお知らせ】
間もなく師走です。早いですね。

12月4日は今年最後のこがね市です。大堀ファームの採れたて野菜に自家製はちみつやジャム、お家を彩る陶器、西園寺さんの無農薬柑橘に紅茶や大豆や乾物、hisariさんのクラフト、雑貨、焼き菓子、ハンドドリップコーヒー等ご用意して、大堀ファームでお待ちしております!

今月はお菓子屋ボタンさんの出店販売ございます♪どうぞお楽しみに!

⚠️冬時間10〜13時頃の開催です

--
こがね市
12月4日(日)10〜13時頃
@大堀ファーム
(小金井市関野町1-10-4)

19/11/2022

【お知らせ】
こんばんは☆
明日は「ハニーマルシェ」開催です。
大堀ファーム直売所向いあたりで開催します。
「リリーファクトリー」の蜂蜜とジャムに「猫と魔法のランプ」さんのコーヒー、
「お菓子屋ボタン」さんの美味しいお菓子もそろえてお待ちしています。
その他杵塚さんちの無農薬紅茶なども。

明日
20日10時~15時の開催です。
夕方まで☂雨が降りませんように・・・

お待ちしています。

05/11/2022

こんばんは☆今日は暖かでしたね。明日も暖かい良いお天気の予報です☆
お散歩がてら、「こがね市」おいでください。

さて
西園寺さんの柑橘始まりました。
極早生みかんとレモンです。レモンはまだほぼグリーンです。
その他定番品そろえてお待ちしています(^O^)/

Photos from こがね市's post 01/11/2022

【11月のこがね市開催のお知らせ】
みなさんこんにちは。
ハロウィンも終わり11月になりました。

11月6日はこがね市です。大堀ファームの採れたて野菜に自家製はちみつやジャム、お家を彩る陶器、柑橘に紅茶や大豆や乾物、hisariさんのクラフト、雑貨、焼き菓子、ハンドドリップコーヒー等ご用意して、大堀ファームでお待ちしております!

柑橘は西園寺さんのレモンと極早生みかんが賑々しくお目見えします。

また今月はお菓子屋ボタンさんが出店販売いたしますよ♪どうぞお楽しみに!

⚠️冬時間10〜13時頃の開催です

--
こがね市
11月6日(日)10〜13時頃
@大堀ファーム
(小金井市関野町1-10-4)

16/10/2022

ハニーマルシェ開催中です!

先ほど12時すぎにお立ち寄りいただいて、
野菜直売所でルバーブを購入いただいた方へ
もし、こちらを見ていただいていたら、
お伝えしたいことがあります。

先ほどのものは、ルバーブではなくて、
「ずいき」です。
間違えてお伝えしてしまい、申し訳ございません。

もし、こちらをご覧になったら、
メッセージいただけますでしょうか?
よろしくお願い致します。

15/10/2022

【お知らせ】
こんにちは☆ずいぶん涼しくなりましたね。
明日は「ハニーマルシェ」開催です。
大堀ファーム直売所向いあたりでの開催。
今回は久しぶりの「猫と魔法のランプ」さんのコーヒーをお楽しみいただけます!
「リリーファクトリー」の蜂蜜とジャムに「お菓子屋ボタン」さんの美味しいお菓子もそろえてお待ちしています。
明日
10月16日10時~15時の開催です。

お天気が少し心配ですが・・・
お待ちしています。

Photos from こがね市's post 25/09/2022

【10月のこがね市開催のお知らせ】
みなさんこんにちは。
虫の声に秋の夜長、心なしかセンチになってしまう今日この頃。台風が通り過ぎるたびに空気が入れ替わって秋が深まっていくようです。

さて10月2日はこがね市です。大堀ファームの採れたて野菜に自家製はちみつやジャム、お家を彩る陶器、紅茶や大豆や乾物、hisariさんのクラフト、雑貨、焼き菓子、ハンドドリップコーヒー等ご用意して、秋晴れの大堀ファームでお待ちしております!今月は、お菓子屋ボタンさんの焼き菓子を販売いたしますよ♪どうぞお楽しみに!

⚠️冬時間10〜13時頃の開催です

--
こがね市
10月2日(日)10〜13時頃
@大堀ファーム
(小金井市関野町1-10-4)

18/09/2022

『お知らせ』
本日開催予定の「ハニーマルシェ」は、中止することとなりました。
申し訳ありません

お問い合わせなどありましたら、コメントまたは Massenger にてお願いします。

10月2日は10時~「こがね市」開催予定です。

またお会いしましょう♪

17/09/2022

「ハニーマルシェ」
10時半くらいから開始します。終了は3時を予定していますが、雨が激しくなった場合は早めに終了する場合もあります。
雨があまり降ってないようでしたら、ぜひお立ち寄りください。

17/09/2022

【お知らせ】
明日18日(日)はLily Factory Honey Marche「ハニーマルシェ」を開催致します。蜂蜜、ジャム、無農薬和紅茶、焼き菓子などが出店予定です。
なのですが・・・
今更お天気を確認したら、一日☂雨の予報です。
明日朝の状況によっては、時短や中止の場合もあります。

申し訳ありません。明日の告知をご確認ください。

--
Lily Factory Honey Marche
9月18日(日)10:00〜15:00頃
場所: 大堀ファーム野菜直売所向かい
(小金井市関野町1-10-4)
※毎月第3日曜日 10:00〜15:00頃まで

Photos from こがね市's post 30/08/2022

【9月のこがね市開催のお知らせ】
みなさんこんにちは。
暑さも一段落、早くも秋の気配ですね。

さて9月4日はこがね市です。大堀ファームの採れたて野菜に自家製はちみつやジャム、お家を彩る陶器、紅茶や大豆や乾物、雑貨、ハンドドリップコーヒー等ご用意して、新涼の大堀ファームでお待ちしております!

⚠️夏時間9〜12時頃の開催です

--
こがね市
9月4日(日)9〜12時頃
@大堀ファーム
(小金井市関野町1-10-4)

17/08/2022

【お知らせ】
明日21日(日)はLily Factory Honey Marche「ハニーマルシェ」を開催致します。蜂蜜、ジャム、無農薬和紅茶、焼き菓子などが出店予定です。
残念ながらハンドドリップコーヒー「猫と魔法のランプ」さんはお休みです。
時間は10:00〜15:00となっております。
まだまだ暑い日が続きますが、お近くのみなさま、ぜひお立ち寄り下さい。
--
Lily Factory Honey Marche
8月21日(日)10:00〜15:00頃
場所: 大堀ファーム野菜直売所向かい
(小金井市関野町1-10-4)
※毎月第3日曜日 10:00〜15:00頃まで

Photos from こがね市's post 31/07/2022

【8月のこがね市開催のお知らせ】
みなさんこんにちは。
暑い日が続いております。熱中症警戒アラートなども出ていますね。お気をつけ下さい。
さて8月7日はこがね市、開催予定です。大堀ファームの採れたて野菜に自家製はちみつやジャム、お家を彩る陶器、紅茶や大豆や乾物、雑貨、焼き菓子、ハンドドリップコーヒー等ご用意しております。今月は、焼き菓子の「お菓子屋 ボタン」さん参加予定です!お楽しみに♪蝉しぐれの大堀ファームでお待ちしております。

⚠️夏時間9〜12時頃の開催です

--
こがね市
8月7日(日)9〜12時頃
@大堀ファーム
(小金井市関野町1-10-4)

Photos from こがね市's post 27/06/2022

【7月のこがね市開催のお知らせ】
みなさまこんにちは。いきなり真夏になりましたね。早くも梅雨明けでしょうか。
さて7月3日(日)はこがね市です!
大堀ファームの自家製はちみつやジャム、お家を彩る陶器、紅茶や大豆、雑貨、ハンドドリップコーヒー等をご用意して、初夏の大堀ファームでお待ちしております♪

⚠️夏時間9〜12時頃の開催です

--
こがね市
7月3日(日)9〜12時頃
@大堀ファーム
(小金井市関野町1-10-4)

17/06/2022

【お知らせ】
明日19日(日)はLily Factory Honey Marche「ハニーマルシェ」を開催致します。蜂蜜、ジャム、無農薬和紅茶、焼き菓子などが出店予定です。
残念ながらハンドドリップコーヒー「猫と魔法のランプ」さんはお休みです。

時間は10:00〜15:00となっております。
お天気の予報は微妙な状況ですが、お近くのみなさま、ぜひお立ち寄り下さい。
--
Lily Factory Honey Marche
5月15日(日)10:00〜15:00頃
場所: 大堀ファーム野菜直売所向かい
(小金井市関野町1-10-4)
※毎月第3日曜日 10:00〜15:00頃まで

あなたの事業をイベント/会場のトップリストKoganeiにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

ビデオ (すべて表示)

ウェブサイト

住所


関野町1-10/4
Koganei, Tokyo
184-0001

その他 Koganei イベント/会場 (すべて表示)
ブルーメンハウス ブルーメンハウス
緑町5-11/11
Koganei, 184-0003

週末は都会(Tokyo)の森で遊ぼう! 週末は都会(Tokyo)の森で遊ぼう!
緑町1丁目134/1
Koganei, 1840003

「無料」レンタサイクル×「商品が当たる」スタンプラリー

バルーンショップ・コズミック バルーンショップ・コズミック
東京都小金井市本町1-3/1
Koganei, 184-0004

東京のバルーンショップです。有限会社コズミック Instagram ↓ https://instagram.com/balloonshopcosmic?igshid=1c964gws1tzm7

ヒガコプレイス ヒガコプレイス
梶野町5-10-58 コミュニティステーション東小金井
Koganei, 184-0002

Hi-Blood Pressure 展 Hi-Blood Pressure 展
本町6-5/3
Koganei, 184-0014

Hi-Blood Pressure展 会期:平成29(2017)年7月1日(土)〜7月17日(月・祝) 時間:土日 12:00〜20:00、平日12:00〜18:00 場所:小金井アートスポットシャトー2F、地下1F 入場料:無料