株式会社バスウェイ

東京・清瀬の観光・貸切バス会社、株式会社バスウェイです。
東京バス協 これからも安全運行、法令順守、そして良い接遇で、皆様を全国へお連れさせていただきます。

19/12/2022

お客様をはじめ、旅行会社、従業員など弊社にかかわる皆様のおかげをもちまして、引き続き、貸切バス安全性評価認定で⭐️⭐️⭐️三つ星を戴くことができました。
ありがとうございます。
これからも気を抜くことなく、より一層の安全運行と法令遵守に努めてまいります。

Photos from 株式会社バスウェイ's post 05/11/2022

秋ですね〜。

18/09/2022

昨日午後、事務所玄関を開けたらば、まあ綺麗な虹🌈がアーチを描いておりました。
台風14号、皆様お気をつけください!
今日明日、弊社バスは動きません。

Photos from 株式会社バスウェイ's post 07/08/2022

また翌日も、富士山麓🗻でした。夏富士カッコ良いです。

Photos from 株式会社バスウェイ's post 02/08/2022

夏空、夏姿の富士山とともに。
美味しい谷村のメンチカツカリー。

09/07/2022

明日、もしくは今日、必ず行きましょう。第26回参議院議員選挙の投票に❗️

18/06/2022

https://fmplapla.com/fmnish*tokyo
さあ間もなく始まります。
今回のテーマは、西東京を走るバスの社番、社号について、です。
ぜひお聴きください。

17/06/2022

スクールバス仕業で週に1〜3回、9時から14時まで二子玉川フリータイムなのですが、先日は、残り1編成の東急電車と、ワンロマ車で第三京浜快走の新横溝ダイレクトバスを乗り継ぐミニトリップを催行してきました。また地元グルメも楽しませていただいてます。

16/06/2022

インターネットで全国でも聴くことができます。
土曜日ひるのバス談義、ぜひお聴きください❗️

6/18(土)は
湯田聡の西東京バスマニアックス!
2回目となる今回は
【社号・車番がわかれば、バスがもっと楽しくなる!】
がテーマです。社号ってなに?車番って??
タイトルからしてすでにマニアック!
お楽しみに〜〜〜!

Photos from 株式会社バスウェイ's post 11/06/2022

先日、自家用バスでジュースを買いに来て下さった8ETVの皆様が、弊社訪問記をYouTubeにアップして下さいました。 http://youtu.be/tdVj_zfWjpA
どうぞご覧下さいませ❗️

Photos from 株式会社バスウェイ's post 20/05/2022

今日は、弊社自動販売機をめがけて日産ディーゼルRM211ESN(富士8E)がお越し下さいました。
沢山のジュース類ご購入と楽しいひと時&美味しいお菓子を戴き本当にありがとうございました😊
我々が20数年前にやった「自家用バス所有」に若い方々が次々と追随して下さり嬉しい限り^ ^協力しますよ❗️

Photos from 株式会社バスウェイ's post 15/05/2022

練馬から、青少年さまをお乗せして、千葉木更津に来ました。
大潮の中での潮干狩り、漁協さまのご厚意により、マルウン印の我々も、熊手と網をお借りして浜に降りさせていただいてます。

Photos from 株式会社バスウェイ's post 14/05/2022

久々の「大」数口、埼玉への往復でした。
ジェイバスも、これだけ並ぶとカッコ良く見える瞬間もあるような気もしなくもないですが、私はふそう派^ ^
駐車場では9mメルファの固定窓で、小さな椅子がびっしり並ぶなかなかおしゃれな幼稚園バスがいました。
昼食は近くのイオンモールへ。バラバラな品種を一同に会して食せるフードコートって良いですね。
幼稚園から車庫へ帰る東京内山パッセさんの1〜5号車、今日はありがとうございました!

Photos from 株式会社バスウェイ's post 07/05/2022

弊社車庫内に飲料自動販売機がありますが、近頃売上不振なのか、撤去の打診が来てしまいました。コロナ禍により我々の購買力が衰えているのが要因なのですが、もしお近くをお通りの際はぜひお買い求め戴けますようご協力を宜しくです^ ^勿論大型車駐車場完備、そして市価より心持ち、安いですよ❗️

Photos from 株式会社バスウェイ's post 06/05/2022

冬から春、夏へ、タイヤも衣替えです。
弊社では、川越にあるタイヤセンター大光様にて全車一括、ダイヤ交換作業と保管をしていただいております。
プロに任せるにはコストが掛かりますが、安心・安全には代えられません。
そして、私たちも新座〜川越間を何度も回送運転できる楽しみがありまして…^ ^

Photos from 株式会社バスウェイ's post 05/05/2022

こどもの日イブの5月4日、晴天の弊社車庫に於いて、ほぼ全従業員、退職者、友誼の旅行会社員等計16名ほどでバーベキュー会を実施しました。
自然の風が吹き抜ける屋外で、密を避け感染拡大防止に留意をしながら、10時から17時まで盛大に開催されました。

Photos from 株式会社バスウェイ's post 23/04/2022

昨日の総会書類をお届けに、入間アウトレットから歩いて○大観光さんへ、アポ無し訪問してきました。
たまたまバス協担当の方が居らして、お土産に○大ミニカーを戴き、帰りはデカ窓超特急での帰京でした。

Photos from 株式会社バスウェイ's post 22/04/2022

今日は東京バス協会貸切第五ブロック総会でした。
昼のあずさ食堂でチキン弁当を頬張りながら会場の八王子へ向かい、14時から90分、事務局としてお務めしてきました。
その後、かなみんバスに乗り、御殿山にある富士Qバスさんへ総会書類をお届けして帰京致しました。
あすは○大観光さんへ書類を届けようと思います。

Photos from 株式会社バスウェイ's post 17/04/2022

会社側に昨年開通した、今まで「新しい橋」としか呼んでいなかった橋に、ネーミングライツにより「エスロジ新座橋」と名前が付いたようです。
縮めて「ロジ新橋」とでも呼びましょうか。年10万でしたか…バスウェイ橋としても良かったかなぁ

Photos from 株式会社バスウェイ's post 16/04/2022

今日は仕事と趣味がごっちゃな日で、
朝イチに尋ね人ついでに川越で日野KV、いすゞLVたちと戯れ、その後埼玉の日野自工で弊社バスを引き取り入庫。
そして、出社していた社長と車両メンテを兼ね、大和田循環線として車庫周辺をぐるぐるドライブ…事務所に行かないまま帰宅できる良き1日、たまにはいいですよね^ ^

14/04/2022

「運輸安全マネジメントへの取組について2022年版」をようやくホームページにアップできました。
バスウェイ何してんの?これから何すんの?的なことが多少分かっていただけるように作りました。お時間あれば是非ご覧頂き、ご意見など戴ければ幸いです。http://www.busway.jp/2022.pdf

13/04/2022

点検のため入工しました。

Photos from 株式会社バスウェイ's post 10/04/2022

バス会社とは思えぬ、センス良き看板を拝見させていただきました。
(でも、ストライキ決行中や運行停止中も含め、日本国内での線路内歩行は大変危険です。)

Photos from 株式会社バスウェイ's post 05/04/2022

4月6日から15日までの10日間、全国春の交通安全運動が実施されます。
今回は
・子供を始めとする歩行者の安全確保
・歩行者保護や飲酒運転根絶等の安全運転意識の向上
・自転車の交通ルール遵守の徹底と安全確保
そして、東京都独自に
・二輪車の交通事故防止
以上4点が重点項目となっています。
「たくさんの 笑顔が走る 首都東京」
という交通安全スローガンのもと、私たちもより一層の安全運転、事故防止に努めます。
「横断歩道、人影あったら止まります」KEEP38(道路交通法第38条)でよろしくお願いします。

24/03/2022

感激です。
今日、弊社「バスウェイ」の創立20周年を祝い、ブルーインパルスが車庫上空を記念飛行して下さいました‼️…と勝手に解釈してみました
^ ^

Photos from 株式会社バスウェイ's post 08/03/2022

昨日は江戸東京博物館への社会科見学3台口。
我々の中で、両国でのお昼ご飯といえばほぼココ!という感じの、両国駅高架下にあるとんかつ「いちかつ」さん。
寒い中11時の開店前から並びます。
厚いお肉で脂も甘くご飯も大盛りで口一スかつ定食700円ほど。
バスウェイに乗ってぜひ両国へ行きましょう。

07/03/2022

昨日お借りした関東バスの二階建てバスに皆様も乗れますよ❗️
関東バスが京急さんと組み、夜行高速バスのエアロキングとオープントップバスのエアロキング両方乗れちゃう、二階だけに乗るバスツアーを発表しました。ぜひどうぞ❗️
お申し込みは関東バスへ。
https://www.kanto-bus.co.jp/news/detail.php?id=29YK8N9

Photos from 株式会社バスウェイ's post 06/03/2022

今日は、弊社で東京の関東バスのエアロキングを手配させていただき「関東バスのエアロキングで関東バスのエアロキングを見に行く」というツアーが催行されました。
関東バス(株)様、関東自動車(株)様、そして幹事様、ありがとうございました。

22/02/2022

案の定なにもないままに、2が並ぶだけの一瞬が過ぎてゆきました。
では200年後にまた❗️

22/02/2022

'22年2月22日2時22分22秒
の弊社車庫ですが、何の変哲もない真夜中の日常でした。

東京都西東京市 on Twitter 05/02/2022

東京都西東京市 on Twitter

いつもご利用いただくお客さまへのエール、この程度しかできず恐縮です。

コロナだけではなく風邪、インフルエンザなどにも充分気をつけて、体調万全にして全力で試験にチャレンジして下さい❗️
合格祈願します🙏

https://twitter.com/koho_nish*tokyo/status/1489151472067833857?s=21

東京都西東京市 on Twitter “【明保中のできごと】 明保中3年生に対して、校外学習や修学旅行で利用したバス会社様から応援メッセージが届きました! フロントガラスに「がんばれ受験生!合格祈願」と書かれています。あたたかなご配慮に感謝....

Photos from 株式会社バスウェイ's post 30/01/2022

約17年間ご贔屓いただいた「ageHa」様のお仕事、5:21の入庫を以って全て無事終了しました。
長い間のご利用、ありがとうございました。

Photos from 株式会社バスウェイ's post 30/01/2022

弊社黎明期から20年近くお世話になった「ageHa」バスの運行も、本日を以って全て終了です。最後の最後まで安全な首都高ルーレット運行に努めます。
今日はセレガ3台の運行です。
【首都高11号虹橋東行きの工事通行止に伴い、新木場から渋谷方面ゆき全便9号→C1内回り→3号へ迂回運行となります】

Photos from 株式会社バスウェイ's post 06/01/2022

東京・国分寺も車庫のある埼玉新座も、雪景色です。
皆さん足もとお気をつけて❗️
そして明日朝は凍結に充分お気をつけて❗️

株式会社バスウェイ updated their business hours. 21/12/2021

株式会社バスウェイ updated their business hours.

株式会社バスウェイ updated their business hours.

Photos from 株式会社バスウェイ's post 11/12/2021

先月久々に一緒に仕事をした旅行会社の添乗さんに、おいらの出身校の仕事があったら、やりたいなあ…とお願いしたら、数日後、6年生の遠足と5年生の社会科を2日連チャン×3台口でいただき、この木曜金曜とこなしてきました。
シートベルト等安全運行に協力してくれた可愛い後輩達、安全無事にお乗せできました。

Photos from 株式会社バスウェイ's post 05/12/2021

こちらで告知をしていました東海汽船さま主催の「大島バス訪問ツアー」、先程終了致しました。
お誘いを下さった東海汽船さま、大島バスさま、そしてツアーご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
拙い説明聞いて戴き感謝致します。
また続編などに繋がったらいいなあ、と思っております。

Photos from 株式会社バスウェイ's post 03/12/2021

キングとスカニアに挟まれて気持ち良さそうに休んでいる病み上がりの弊社1517号車はこのあとワタクシが引取りに伺います。

幻の東海汽船カラーのバス(U-MS815N)に乗る!バス車庫見学&撮影会ツアー(2021.12/5)|東海汽船 02/12/2021

幻の東海汽船カラーのバス(U-MS815N)に乗る!バス車庫見学&撮影会ツアー(2021.12/5)|東海汽船

12/5日曜日.東海汽船様主催で「大島バス見学ツアー」が催行されます。
1995年式「品川22」No.の三菱MS815Nで島内走行、車庫では在籍車両の撮影もあります。
都内の日帰りとはいえ1名19,800円⁉️ではありますが、なかなか無い機会、感染拡大防止に留意しながら是非ご一緒に、いかが??

https://www.tokaikisen.co.jp/news/276974/

幻の東海汽船カラーのバス(U-MS815N)に乗る!バス車庫見学&撮影会ツアー(2021.12/5)|東海汽船 伊豆諸島への快適な船旅をご提供する東海汽船の公式サイトです。運航状況や時刻表、運賃表、予約方法、空席状況など船のご利用案内から、伊豆大島や新島、式根島、八丈島などの伊豆諸島の観光情報やツアー情報をご案...

24/11/2021

経年も かたちが揃うと かっこいい。 

すみません、他社バスを見過ぎですね^ ^

ビデオ (すべて表示)

スクールバス仕業で週に1〜3回、9時から14時まで二子玉川フリータイムなのですが、先日は、残り1編成の東急電車と、ワンロマ車で第三京浜快走の新横溝ダイレクトバスを乗り継ぐミニトリップを催行してきました。また地元グルメも楽しませていただいてま...
感激です。今日、弊社「バスウェイ」の創立20周年を祝い、ブルーインパルスが車庫上空を記念飛行して下さいました‼️…と勝手に解釈してみました^ ^
あぶない‼️第4種踏切を渡るときは、左右を見てから渡りましょう❗️春の全国交通安全運動が始まっております。4月15日まで。
今夜は久々の深夜送迎バス運行。ジェイバスセレガとセレガRの2台が深夜の都心を走り回っております。アタクシは点呼宿直をしています。事務所の開けた窓から、武蔵野線を頻繁に駆け抜ける電気機関車+貨車のジョイント音がとても心地よく風爽やかな丑三つ時...
空を舞う0311号車🦅

カテゴリー

電話番号

ウェブサイト

住所


下宿2-419-1
Kiyose, Tokyo
204-0001