生駒クリニック
健康・美容事業付近
幸区南加瀬4丁目17ー38 1F
神奈川県川崎市幸区北加瀬2-5-12
دهوك
1-130
港北区日吉本町1丁目3−18 甲南ビル 102, Setagaya-ku
幸区古川町102 TMビル204
川崎市中原区上平間
中原区木月3-35-1元住吉アートフラッツB1
鶴見区下末吉6-10-42, Yokohama
中原区木月2-3-35住吉名店センター401
中原区木月3-59-22
幸区幸町3-7
多摩川2-8-5, Ota-ku
川崎区駅前本町12-1川崎駅前タワーリバーク7F
神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1KSP西棟2階Tech-Pot
美容院付近
幸区塚越2‐183-13
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-20-9, Yokohama
神奈川県川崎市幸区下平間186-5
幸区鹿島田 1-1-3 新川崎スクエア 3F
中原区木月3-9-33
港北区綱島西2-14-1, Yokohama
ネイルサロン付近
港北区大倉山1-11-24ライズ103, Yokohama
神奈川県川崎市中原区下小田中2-12-10-201
南久が原2-1-20 セザールプラザ久が原1F, Ota-ku
北嶺町30-14, Ota-ku
衣料品店付近
神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目2-1YMビル1階, Yokohama
港北区日吉4-4-14, Yokohama
港北区日吉本町1-18-17, Yokohama
横浜市港北区日吉本町1丁目6−23, Yokohama
中原区
中原区小杉町3-6-1
タクシー付近
港北区大倉山1-1-1, Yokohama
川崎区砂子1-8-9
矢口1-18-1, Ota-ku
211-0005
港北区新羽町1285-1, Yokohama
鶴見区生麦五丁目, Yokohama
コメント
原則、院長は毎週診察してます。
そして、専門医の医師の診察があります。
第1日曜:一般消化器・肛門科の近藤崇介医師
第2日曜:循環器科 水野真吾医師
第3日曜:一般消化器・肛門科の近藤崇介医師
第4日曜:泌尿器科 石田勝医師
なるべく予約をお願いいたします。MI
小児外科の医師が診察しております。
お電話にてご予約をお取りしておりますので、ぜひお問い合わせください。
また、引き続きコロナワクチン3回目の追加接種のご予約も受け付けております。
3回目接種を希望される方は、2回目の接種から6か月が経っているか確認の上
ご予約をお願い致します。
2022年春は花粉の飛散期間が長くなると予想されているため、万全の対策が必要です。
当院では薬の処方の他、注射も行っております。
ぜひ一度診察に来てご相談ください。
※注射の在庫がない場合もありますので、ご希望の方は来院前にお電話にてご確認ください。
ご年齢関係なく接種しておりますので、診療時間内にお越しください。
新型コロナウイルスのワクチン接種もお受けしております。
そうかも、でも、若い方の感染は増えてます。
生駒クリニックでは、発熱外来のPCR陽性者は7月後半から6割を超えていましたが、ここの所、減少してるかもしれません。でも気を緩めないで行きましょう。
ワクチン接種! 当クリニックでは、ワクチン接種を、初診の方でも受けれるようにいたしました。今は中学生以上の方です。予約には来院していただいてます。宜しくお願い致します。。
7月後半から発熱外来にいらした方は、半数以上が新型コロナ陽性です
高齢者が少なく、幼児を含めて家庭内で広く感染する印象です
ワクチンは有効みたいですね
毎月第4日曜日(8月は29日〖第5日曜〙です)に、
石田 勝 医師(済生会東部病院泌尿器科部長)の診療が始まります.
予約の方を優先させていただきます。よろしくお願いいたします.
皆様、外出は控え、ここはひとつ我慢しましょう。
当院のワクチン接種は少しづつですが若い方々に打てるようになってまいりました。ただ現在の所、副反応が大きく話題になっていますので、当院通院の方(カルテのある方)に接種をさせていただいています。早く多くの方に打てることを願います。
当院かかりつけの方を優先とさせて頂いております。宜しくお願い致します。
本日の診療が終わりました。
次回の診療は4月1日ですね(^^)
春らしくなってきましたね。
どうか皆様、体調に気を付けて過ごしてくださいね
クリニック裏にもつくしが沢山芽を出していました。
こんにちは(^^)
町に桜が咲き、気持ちが華やかになりますね。
今日は、患者様が素敵な花を下さいました。
”スイミー”という名前のお花です。
とても可愛らしい色で、ハッピーな気持ちになります。
ありがとうございました。
川崎市にある生駒クリニックのフェイスブックページです
医院での出来事
日曜日午前 生駒クリニック診療しています。
原則、院長は毎週診察してます。
そして、専門医の医師の診察があります。
第1日曜:一般消化器・肛門科の近藤崇介医師
第2日曜:循環器科 水野真吾医師
第3日曜:一般消化器・肛門科の近藤崇介医師
第4日曜:泌尿器科 石田勝医師
なるべく予約をお願いいたします。MI

5才~11才の小児対象の新型コロナウイルスワクチン接種を開始しました。
小児外科の医師が診察しております。
お電話にてご予約をお取りしておりますので、ぜひお問い合わせください。
また、引き続きコロナワクチン3回目の追加接種のご予約も受け付けております。
3回目接種を希望される方は、2回目の接種から6か月が経っているか確認の上
ご予約をお願い致します。

花粉症に悩まされてはいませんか?
2022年春は花粉の飛散期間が長くなると予想されているため、万全の対策が必要です。
当院では薬の処方の他、注射も行っております。
ぜひ一度診察に来てご相談ください。
※注射の在庫がない場合もありますので、ご希望の方は来院前にお電話にてご確認ください。

現在、インフルエンザ予防接種実施しております!
ご年齢関係なく接種しておりますので、診療時間内にお越しください。

インフルエンザワクチンの接種開始しました。しばらくは65歳以上の方が対象となります。
新型コロナウイルスのワクチン接種もお受けしております。

新型コロナは減少してきた??
そうかも、でも、若い方の感染は増えてます。
生駒クリニックでは、発熱外来のPCR陽性者は7月後半から6割を超えていましたが、ここの所、減少してるかもしれません。でも気を緩めないで行きましょう。
ワクチン接種! 当クリニックでは、ワクチン接種を、初診の方でも受けれるようにいたしました。今は中学生以上の方です。予約には来院していただいてます。宜しくお願い致します。。

新型コロナ 手強いですね‼
7月後半から発熱外来にいらした方は、半数以上が新型コロナ陽性です
高齢者が少なく、幼児を含めて家庭内で広く感染する印象です
ワクチンは有効みたいですね

”泌尿器科”外来 を開始します。
毎月第4日曜日(8月は29日〖第5日曜〙です)に、
石田 勝 医師(済生会東部病院泌尿器科部長)の診療が始まります.
予約の方を優先させていただきます。よろしくお願いいたします.

コロナ感染者が急増してます。
皆様、外出は控え、ここはひとつ我慢しましょう。
当院のワクチン接種は少しづつですが若い方々に打てるようになってまいりました。ただ現在の所、副反応が大きく話題になっていますので、当院通院の方(カルテのある方)に接種をさせていただいています。早く多くの方に打てることを願います。
新型コロナウィルスのワクチン接種を開始しました。
当院かかりつけの方を優先とさせて頂いております。宜しくお願い致します。

3月30日(火)
本日の診療が終わりました。
次回の診療は4月1日ですね(^^)
春らしくなってきましたね。
どうか皆様、体調に気を付けて過ごしてくださいね
クリニック裏にもつくしが沢山芽を出していました。

3月25日(木)
こんにちは(^^)
町に桜が咲き、気持ちが華やかになりますね。
今日は、患者様が素敵な花を下さいました。
”スイミー”という名前のお花です。
とても可愛らしい色で、ハッピーな気持ちになります。
ありがとうございました。

緊急事態宣言が解除されました。ほっとしている方、かえって心配になっている方、いろいろでしょうね。
さて、肝心のワクチンはいつ?
音沙汰ないです。

3月23日(火)
こんにちは(^^)
今日は良いお天気ですね。
もう春も、すぐそこですね。
クリニックのデイサービスも桜が咲き、写真を撮ったら、
目の前のお宅の本物の桜も撮れました。
今年は、お花見がなかなか難しいですが、
お散歩がてらお花見を楽しんでくださいね。

3月13日(土)
本日の診療が終了しました。
雨がやみますように・・・

3月8日(月)
こんにちは(^^)
午後の診察が始まりました。
※発熱・風邪の症状がある方は来院せず必ず連絡下さい
今日は一日雨予報ですね。
とても寒いです(><)
先週はお雛祭りでしたね。
3階のデイサービスでは、季節ごとにスタッフや利用者さんと一緒に作って季節を楽しんでいます♪

2月26日(金)
おはようございます
本日は、嶋田医師の診察は休診です。
※発熱・風邪の症状がある方は、必ず事前にお問合せ下さい。
なかなかコロナが終息いない中、皆さん感染予防対策を
心がけて下さり、ありがとうございます。
うがい・手洗い・消毒、一人ひとりが意識すればきっと
明るい未来が待っています。
当院でも、アルコール消毒を販売いています。
皆さん、今日も元気にお過ごしください(^^)

2月8日(月)
こんにちは
昨日とは違い、今日は肌寒いですね。
皆さん、体調は崩されていないですか?
午前の診療がまもなく終わります。
午後も院長のみ 診察です
脇の汗・においが気になる方。
新しく脇に塗るタイプの薬ができました。
夏だけでなく、冬も厚着をするので汗が気になる方いますよね。
気になる方は、ぜひ一度皮膚科にご相談下さい。

1月21日(木)
おはようございます。
※3日以内に熱があった方、風邪の症状がある方は、院内には入らず必ずお電話下さい。
寒い日が続いています。
二度目の緊急事態宣言出て
生活に制限がかかってしまい大変だと思います。
コロナが終息することを皆で願いましょう。
どうか皆さんが健康で過ごせますように・・・

1月7日(木)
※発熱・濃厚接触の可能性、またはPCR検査をご希望の方は
必ず院内には入らず、まずお電話で診療時間を予約してください。
2021年が始まり、一週間が経過しました。
コロナの感染者が日に日に増え、皆さん不安だと思います。
一人ひとりができることを、心がければ必ず乗り越えられます。


12月28日(月)
※発熱・風邪の症状がある方は、必ず事前にご連絡下さい
こんにちは(^^)
午後の診察が始まりました。
今日は院長先生の診察のみです。
今年も残すところあと4日になりましたね。
立派なシクラメンが届きました。
お花は心を癒してくれますね。
皆さん、感染対策に努めてコロナを乗り切りましょう!

12月14日(月)
こんにちは(^^)
午前の診療が終わりました。
今日は、とても嬉しいことがありました。
神奈川県内の障がい者の方達が働く事業所様から、
素敵なものが届きました。
皆さまに支えられて私たち医療従事者も頑張れています。
「みんなの感謝応援事業」様、ありがとうございました。
笑顔とパワーを頂きました!!
みんなでコロナを乗り切りましょう

12月11日(金)
※発熱のある方、疑いのある方は必ず一度来院前にご連絡をください
インフルエンザのワクチンが入荷しました。
予約制ではありません。
数に限りがありますが、少し余裕がありますので、接種がまだの方は一度ご連絡の上、当院へご来院ください。

12月1日(火)
※発熱のある方は、直接の来院は避けお電話を必ず下さい
インフルエンザのワクチンが入荷しました。数に限りがありますので、在庫が無くなり次第、次回の入荷をお待ちいただくことになります。ご了承下さい
クリニックに、毎年のポインセチアを飾りました。
少しでも、皆さんの心が癒されますように…

11月17日(火)
※発熱がある方は院内には入らず、必ず一度ご連絡をください
おはようございます
すっかり、冬になりましたね。今週はお天気も良さそうで、ぽかぽか陽気になりそうですね(^^)
インフルエンザのワクチンは現在、在庫がないため実施することが出来ません
今月末に入荷予定ですので、ご希望の方は直接来られるか、
お電話にてお確かめの上、ご来院ください
11月2日(月)
こんにちは(^^)11月になりました。
皆さん、体調を崩したりしていませんか?
インフルエンザのワクチンですが、今現在、在庫がない状態です。予約等は、行っていません
随時、入荷がありますが日程については未定になっていますので、申し訳ございませんがお問合せ頂き、ワクチンがあれば打てる形になっています。
よろしくお願い致します。

10月19日(月)
※発熱のある方の来院は、一度連絡してからお越し下さい
インフルエンザの予防接種、川崎市在住・65歳以上の方優先の期間です。
上記の方のみ、予約はありませんので直接お越し下さい
写真は、院長のお知り合いが書いてくれたものです(^^)
細かいところまで丁寧に描かれていて、素晴らしい作品です
クリニックの外来に飾ってあります。

10月5日(月)
※発熱・濃厚接触の疑いのある方は、院内には入らず、必ず一度ご連絡下さい
10月になりましたね。体調は崩していませんか?
65歳以上の高齢者を優先とするインフルエンザが始まりました。
当院は予約制ではないので、お気をつけください
直接当院にお越しください。
引き続き、抗原検査・PCR検査も行っています。
ご希望の方は、お電話にてお問合せ下さい。

9月29日(木)
こんにちは(^^)10月も、もうすぐですね。
10月1日よりインフルエンザの予防接種が始まります。
厚生労働省より接種開始日を分けるよう要請がありました。
川崎市在住65歳以上 10月1日(木)より
上記以外の方 10月26日(月)より
と、なりました。
10月25日までは65歳以上の方が優先となります
金額は 川崎市在住の65歳以上 0円
一般大人(13歳~) 3500円
3歳~12歳 1回目2800円 2回目1800円
1歳~3歳未満 1回目2800円 2回目1700円

9月20日(日)
※熱のある方、濃厚接触の疑いのある方は院内に入らず
必ず電話をして下さい※
おはようございます(^^)
昨日から連休の人もいらっしゃると思いますが、
当院は本日も午前のみ診療しています。
明日21日~23日までは休診です
当院では、新型コロナウィルス検査を開始しました
PCR検査 28.000円(自費)1‐2日で判明
抗原検査 12.000円(自費)15分で判明

9月11日(金)
こんにちは(^^)
午後の診察が始まりました。
午後は院長の診察と皮膚科の市川医師(女医)の診察です。
皮膚科は15時半からです。
院長の予約ができるようになりました。
時間ごとの予約ですが、予定が分かっている方は予約を
取られるほうがスムーズに診察ができると思います。
院長の予約ご希望の方は、
スタッフまたは看護師までお気軽にご相談下さい(^^)
いいお天気で気持ちがいいですね。
良い一日をお過ごしください。

8月28日(金)
こんにちは(^^)
今日も暑いですね
午前の診療が終わりました。
午後:皮膚科の市川医師が休診です
院長の診察は通常通り行っています
夏は、紫外線の季節です。
日焼け対策に、日焼け止め、日傘などを活用してくださいね
当院の皮膚科では、日焼けでできたシミやしわ、
お肌のトラブルなどの相談を受け付けています。
ぜひ、お悩みの方来院お待ちしております(^^)

8月16日(日)
おはようございます(^^)
当院のお盆休みも昨日で終わり、今日から通常診療がスタートです。
子どもたちも、今年は短い夏休みでしたね(::)
今日は午前のみで、院長と近藤医師の診察です
クリニック裏のトマト。
そして、今年は見られなくなってしまった花火が
3階のデイサービスで綺麗に打ち上がっています
皆さん、8月ももう半分。
まだまだ、暑い日が続きますので、こまめな水分補給をしてお過ごしください。

8月1日(土)
こんにちは(^^)
本日の外来が終了しました。
今日から、8月ですね。
8月は13日(木)~15日(金)までは夏季休暇となります。
その他に、外来ドクターの休診日もありますので、お気をつけください。
3階のデイサービスの窓は、沢山のヒマワリが咲いています
なかなか外出が難しい中で、気持ちが癒されますね(^^)
今年最後の診療日
2019年12月29日(日)
本日、今年最後の診療日となりました。
風邪やインフルエンザが流行ってきております
皆さん、体調管理をして良いお年を
ビデオ (すべて表示)
電話番号
ウェブサイト
住所
幸区南加瀬4-27-6
Kawasaki-shi, Kanagawa
212-0055
営業時間
月曜日 | 09:00 - 18:15 |
火曜日 | 09:00 - 18:15 |
木曜日 | 09:00 - 18:15 |
金曜日 | 09:00 - 18:15 |
土曜日 | 09:00 - 12:15 |
日曜日 | 09:00 - 12:15 |
下沼部1760 3F
Kawasaki-shi, 211-0011
医療を通じて日本をよくする全ての人々へGMJの医療を! http://goodmedicinejapan
多摩区菅2-1-14第2チェリーハイムアンドウ202
Kawasaki-shi, 214-0001
腰痛・膝痛・肩痛・自律神経症状のことならお任せ下さい 公式ホームページ⇒ https://www.ebato-harikyu.com
多摩区登戸3314-2
Kawasaki-shi, 214-0014
JR南武線・小田急線 登戸駅より徒歩3分。様々な医療機関の処方箋も取り扱っております。LINEでの処方箋予約やHPもございますので、ぜひご利用ください。お薬に関してのご相談もお待ちしております。