ワコ歯科・矯正歯科クリニック

ワコ歯科・矯正歯科クリニックは、健康なお口で人生を楽しんで頂くため? 予防歯科をやっています。

28/07/2022

JR南武線平間駅徒歩30秒、ワコ歯科・矯正歯科クリニック院長の長崎です。

>100点満点を目指すべきか?(院長 長崎)

治療に対する恐怖心が強い患者さんへの対応としては

1局所麻酔や全身麻酔で無痛治療

2完璧な治療でないことを理解してもらった上で、切ったり削ったり等の痛みの伴う治療自体をやらない。それ以外で少しでも現状維持ができる方法を探る

実際は、まず2の処置から始め、信頼関係を築いて徐々1に移行になります。

先日読んだ歯科衛生士向けの本で、治療に対する恐怖心が強い患者さんに対して、様々なアプローチでスタッフと歯科医療に対して信頼感を高め、麻酔科の先生とも連携して無痛治療を行ったという症例報告がありました。

万々歳の結果なのですが、ちょっとだけ個人的に引っかかる点が。

概ね歯科治療は「痛い、削る、抜く」ものと思われています。

なので、麻酔クリームや麻酔注射、時には静脈内鎮静法や全身麻酔を使って「痛みを感じない」ようにして治療を行います。

ここで、患者さん側と歯科医師・歯科衛生士側で多分大きな認識のズレがでてきます。

歯科医師・歯科衛生士「痛いんだったら、麻酔注射すればいいじゃんい」

患者「麻酔注射が怖い」

多分、どちらも正しいことを言っているのですが、この認識のズレを意識していないと、変なことになります。

乱暴にまとめると

歯科医師・歯科衛生士「麻酔注射で削ったり切ったりしても痛くないんだから、怖いことないじゃん」

患者「その麻酔注射が怖いんだよ!あと、麻酔して痛みを感じなくても削ったり切ったりするのは嫌なんだよ!」

というあたりになります。

個人的な意見ですが

>虫歯は削らなくても、フッ素等のセルフケアや歯科医院でのフッ素塗布等で、削らなくても止まる…こともある

>ガリガリ歯石を取らなくても、患者自身の歯間ブラシ等のセルフケア、歯科医院でのブラッシング等のサポートで歯周病は(ある程度)コントロールできる

という選択肢もあります。

歯科医師、歯科衛生士が(良かれと思って)100点満点の治療を目指すがために、かえって患者が歯科医院にくるのを躊躇うケースが多いのではないのでしょうか?

「歯科医院に行くと、困ってもない虫歯を削られる、困ってないのにガリガリ歯石を取られる」と。

大事なのは100点満点の治療より

『まず歯科医院に来てもらう』

『定期健診を継続する』 ことじゃないだろうか…と思っています。

その為には、たとえ100点満点の治療でないとしても、(なるべく)削らない、(なるべく)抜かない等の選択肢を多く提供できる方が良い、と思っています。

異論はあるかもしれませんが…

24/06/2022

JR南武線平間駅徒歩30秒、ワコ歯科・矯正歯科クリニック院長の長崎です。

日本ヘルスケア歯科学会、カリエスマネジメントWebセミナー2回目を受講しました。

https://healthcare.gr.jp/?p=15777

CRASPという、患者さんの虫歯リスクに繋がるセルフケアや生活習慣、お口の中の状態を聞き取るツールの話です。

CRASPの目的は

「患者さんの虫歯リスクを、歯科医師、歯科衛生士、患者さんの3者が把握すること」

「可能な範囲で患者さんにセルフケア、生活習慣を改善してもらい、虫歯リスクを低くすること」

です。

ただ、個人的な意見ですが「リスクの把握」さえできれば、セルフケアや生活習慣の改善は(程度問題ですが)しなくてもかまわない、と思っています。

何故か?

フッ素が虫歯予防に役立つこと、砂糖のとりすぎや歯を磨かないことが虫歯リスクに繋がることを知らない人は(ほとんど)いません。

知っていても、できないから虫歯になるのです。

無理に「~しなさいORしちゃダメ!」と患者さんに指導すると、多くの場合患者さんは嘘をつくか歯科医院に来なくなるだけです。行動変容はすごく難しいのです。

なのでワコ歯科では虫歯リスクの把握はしても、~しなさいOR~はダメということは(なるべく)言わないようにしています。

その代わり、患者さん自身にリスクを自覚してもらい、歯科医院でのフッ素塗布や歯のお掃除を受けることで少しでも虫歯リスクが減らせるように、定期健診だけでも受けてください、とお話しています。

真面目な歯科医師、歯科衛生士さんには怒られるかもしれませんが…



Vimeoでの購入方法のリンクを張っておきます。

https://www.youtube.com/watch?v=SDbafLVg8V0

Photos from ワコ歯科・矯正歯科クリニック's post 21/06/2022

JR南武線平間駅徒歩30秒、ワコ歯科・矯正歯科クリニック院長の長崎です。

日本ヘルスケア歯科学会、カリエスマネジメントセミナーの1回目を受講しました。

受講といっても、Vimeoによるオンラインセミナーです。(全7回で1万円)

第1回は「カリエスマネジメントの基本 ICDASとXRをマスターしよう」です。

ICDASは目で見て、XRはレントゲンによる虫歯の状態の分類です。





目的は

「(なるべく)歯を削らないこと」

これにつきます。

学校歯科健診でC0、C1、C2等の言葉を聞いたことがある人も多いでしょう。

虫歯に対する考え方として

昔:早期発見早期治療を大義名分に、見つけ次第削る。

今:虫歯を見つけても、状態によってはフッ素や生活習慣の改善を行えば、止まる…こともある。

そのためには、虫歯の進行状態をきめ細かく分類し、時間の経過とともに進行しているのか止まっているのかを確認する必要がある。

進行していれば削る、進行していなければ引き続き進行抑制を続ける。

その「進行しているか、進行していないか」を、歯科医院のスタッフ間、そして患者さんとの間で情報を共有するために、ICDASとXRが考えられました。

この分類を使うためには、規格化された口腔内写真撮影と、デンタルX線写真を年単位で撮影しづつけることが必須となります。経時的に判断するためです。

これ自体でいきなり売上が上がるわけではないし、多分未導入の歯科医院では(仕事が増えて給料は変わらないので)スタッフは猛反対するでしょう。

しかし、(なるべく)削らないことは間違いなく患者さんの為になります。

また、短期的には虫歯を(なるべく)削らないことで売上は下がりますが、虫歯を(なるべく)削らないために定期健診に来院する患者さんが増えれば、長期的には歯科医院の売上は安定します。

つまり、一度来た患者さんが定期健診に一生来てくれる。歯科医院にとっても大きなメリットがあります。

全7回、1回あたりが30分前後。眠くなる前に終るように、短めで区切ってあります。

Vimeoでの購入方法のリンクを張っておきます。歯科医師、歯科衛生士さんともにオススメです。

なお、利益相反はありませんm(_ _)m自腹で購入しました。

https://www.youtube.com/watch?v=SDbafLVg8V0

Photos from ワコ歯科・矯正歯科クリニック's post 14/05/2022

インスト ワコ歯科版011
Q歯の神経を取ると、歯の寿命はどのくらい縮む?

A半分程度に縮む…と言われています。
※資料により異なります

Q歯の寿命を伸ばすには?
・高度な技術や自費のセラミックで虫歯治療
・虫歯予防・進行抑制でそもそも削らない。神経を取らない

Aどちらも大事です…が、ワコ歯科は虫歯予防・進行抑制でそもそも削らない、神経を取らないやり方が好きです

治療した歯を長持ちさせるには、定期健診でプロの目によるチェックと家庭でできない部分のサポート(超濃ゆいフッ素塗布等)が大事です。

Photos from ワコ歯科・矯正歯科クリニック's post 22/04/2022

初診の患者向け解説画像作成

>虫歯予防という概念自体を知らない(教わっていない)
>3行以上の文を読まない
>スマホ(縦長画面)で情報収集
という「虫歯のリスクが高い」層にも伝わる事を目指して作成。ホームページにも掲載予定

普段初診の患者さんに、口頭で説明していることを画像化しただけ。伝わるかな…

15/04/2022

JR南武線平間駅徒歩30秒、ワコ歯科・矯正歯科クリニック院長の長崎です。

>間違った医療 医学的無益性とは何か(院長 長崎)

今、この本を読んでいます。

医学的無益性:患者に対して回復という利益をもたらすことのない試み

この言葉は初めて聞きました。事例としては「脳死状態となり、回復の見込みがないにも関わらず続けられる延命治療」のような状況を指すようです。

歯科では、直接命にかかわるような治療を行うことはあまり多くありません。

それでも「この治療は本当に患者の利益になるのか?」と考えることはしばしばあります。



他院から来た患者さんで

「虫歯がいっぱいあるから、すぐ削って治療しないといけないと言われた。痛くも痒くもないし、ご飯も美味しく食べられているのに、虫歯だと言われて困惑している」

「保険の銀歯だとすぐダメになるから、自費のセラミックを強く勧められた。数十万円もかかるそうだが、本当にセラミックでないとダメなのか相談したい」

というような事例です。(毎月2~3人は来ます)

虫歯はその人のセルフケア(フッ素入り歯磨き、フッ素うがい等)や生活習慣の積み重ねで進行します。つまり、虫歯であってもセルフケアや生活習慣を改善すれば止まる(かもしれない)のです。

今現在痛み等の症状がなければ、必ずしもすぐ削る必要はないのです。

また、銀歯だとすぐダメになる。自費のセラミックなら長持ちするというのも、実ははっきりしたエビデンスはありません。

個人的には、詰め物の寿命を決めるのは虫歯の発生、進行抑制と同じくセルフケアや生活習慣の積み重ねだと思っています。

自費のセラミックを勧める前に、まず患者自身のセルフケアや生活習慣の見直しや改善の指導を行うべきではないでしょうか。



この本を読みながら、歯科における医学的無益性は何か。歯科において「患者の利益」とは何かを考えています。

歯科における患者の利益は

「痛くなく、美味しくご飯が食べられる」

ことでしょう。

(人によっては、見栄えをよくすることもあるかもしれませんが、ここは一旦横においておきます)

虫歯を削ったり、自費のセラミックを入れる事はその「手段」であって「目的」そのものではありません。

また、そもそもセルフケアや生活習慣になんらかの問題があるから虫歯になったのに、その原因を改善しないまま「虫歯だからといきなり削る」「長持ちするからと自費のセラミックを入れる」だけでは、同じ原因で必ずまた虫歯になります。

ただ、上記のような「まったく困ってないのに虫歯をすぐ削らないとダメと言われた」「銀歯はすぐダメになるから自費のセラミックを強く勧められた」患者の99%は、セルフケアや生活習慣の確認や改善の指導を全く受けていません。

この事をどう考えればいいのか…

Photos from ワコ歯科・矯正歯科クリニック's post 29/03/2022

インスト ワコ歯科版006
Q定期的な歯のクリーニングを受ければむし歯にならない?
Aはっきりしない

1~2週お気に歯科医院で歯のお掃除を受ければ、虫歯予防効果は「非常に高い」

しかし、毎週~隔週で歯科医院に通うのが現実的な選択肢なのか?

歯科医院で「フッ素を塗る」事は、虫歯予防の効果は高い。

つまり…歯科健診で虫歯予防をしたいなら
「フッ素入り歯磨き粉、フッ素うがい等セルフケアのやる気を引き出す」
「フッ素を塗ってもらう」
こと。

ご意見お待ちしておりますm(_ _)m

25/03/2022

ワコ歯科・矯正歯科クリニック、スタッフブログ更新しました。
>「虫歯を削らず治す」という触れ込みのドックベストセメント(院長 長崎)

https://www.wakodental.com/archives/16063

18/03/2022

ワコ歯科・矯正歯科クリニック、スタッフブログ更新しました。

>歯磨剤の選び方の参考にしてみてください( 衛生士 土屋 )
https://www.wakodental.com/archives/16008

07/03/2022

ワコ歯科・矯正歯科クリニック、スタッフブログ更新しました。

>ウクライナ侵略で銀歯値上がり…
フッ素の活用で虫歯を予防、進行抑制することで(なるべく)削らない事がワコ歯科の方針(院長 長崎)(院長 長崎)
https://www.wakodental.com/archives/15987

Photos from ワコ歯科・矯正歯科クリニック's post 01/03/2022

ワコ歯科・矯正歯科クリニックスタッフブログ更新しました。

Q定期健診でむし歯にならない?
A定期健診だけでは虫歯になる…こともある!

ではどうすればいいのか?答えはリンク先に。
https://www.wakodental.com/archives/15916

Photos from ワコ歯科・矯正歯科クリニック's post 01/02/2022

JR南武線平間駅徒歩30秒、ワコ歯科・矯正歯科クリニック院長の長崎です。

>歯周病のコントロールに効果絶大…なのか?つまようじ法


「できる、効果がわかる!つまようじ法 歯周治療における宿主強化療法」
という本を読みました。

ごくざっくりいうと

・歯周病のコントロールは、従来は「歯石や歯垢(プラーク)を徹底的に取ること」と思われていた。ある程度の効果はあるが、限界があるようだ。

・つまようじ法(歯ブラシの毛先を歯の間に差し込む)で、歯肉をマッサージすることにより、歯肉の細胞が元気になって免疫の働きが活性化され、歯周病がコントロールされる・

というものです。

私は学生時代から歯科医師になって今日まで、従来の方法での歯周病のコントロールが正しいと信じていたので、目からウロコでした。

つまようじ法は、来院した患者さんに術者磨き(歯科医師、歯科衛生士が行う)で行うとのこと。
早速来院する患者さんで実践しています。

歯石や歯垢の除去という、従来の方法をやめちゃうというわけではありません。

大事なのは歯周病のコントロールという結果です。選択肢が増えた、という感じ。

新しい方法を学ぶ時に気をつけているのは「~さえすればいい」と一つの方法にこだわることではなく、患者さん一人ひとりの状態や価値観等を見極めて、その患者さんにいい結果が出るように関わりを続けていくことです。

「~さえすれば万事OK!」

なら簡単なのですが、それならそもそも世に歯科医師、歯科衛生士は不要でしょう。

そこが歯科医療の難しいところであり、面白いところでもあります。

Photos from ワコ歯科・矯正歯科クリニック's post 01/02/2022

インスト、ワコ歯科版004
Q保険の銀歯はすぐダメになる?
自費のセラミックは長持ちする?

A詰め物の寿命は、保険の銀歯か自費のセラミックかだけでは決まらない…と考えています。

解説はリンク先で。
https://www.wakodental.com/archives/15766

29/01/2022

歯の治療(詰め物、被せもの)をする際に、患者さんに何度も言うことがある。

「治ってないですよ。人体の欠けた部分を、人工物で塞いだだけです」
「詰め物が長持ちするかどうかは、貴方自身のセルフケアと歯科医院での定期健診+お掃除等のサポートの積み重ねにかかっています」

虫歯の治療やセルフケア、生活習慣の指導は何回もかかるので、来院の度に表現を替えて何度も繰り返す。

ざっくりいうと
「ヘボ歯医者なりに頑張るけど、自分の技術の限界、そして医療そのものの限界をわきまえてね」
「治療してもらったから、もう虫歯にならないとか思い違いしないでね」
という感じ

歯科医師になって一時期は、なんでも「治せる」スーパー歯科医師を目指して頑張った時期もあった。

しかし、どうやら自分の頭の出来や手先の器用さは、スーパー歯科医師には程遠いことがわかってきた。

世の中には、もしかしたら何でも「治せる」スーパー歯科医師がいるのかもしれないが、どうも自分はその器ではない、と。

そ~ゆう訳で、前ツイートのような「自分の実力と医療そのもの限界をわきまえた上で、患者さんにもそのように説明」するようになった。

その上で「メロメロになった歯を元通りに治療するよりも、そもそもメロメロにならないようにする」ことならなんとかできるかも…と思い、予防歯科の方に舵を切った。

結果として、ウチに通う患者さんは
「私の腕前と、医療そのものの限界を理解した上で、セルフケアを頑張り、できない部分は歯のお掃除等のサポートを受ける」
「その上で起こってしまったことは、受け入れた上で対応策を相談する」
という、こちらからするとありがたい方が多い。

私の実力を超えるような、高いレベルの治療が必要な、あるいはそれを要求してくる患者さんは

「スマン、私には荷が重いッス」
と正直に言った上で、然るべき医療機関を紹介している。

頼りない歯科医師と思われてるかな…という負い目はあるが、概ねストレスの少ない診療ができている。

18/01/2022

JR南武線平間駅徒歩30秒、ワコ歯科・矯正歯科クリニック院長の長崎です。

スタッフ全員のコロナワクチン3回目(ブースター接種)完了しました。

ワコ歯科・矯正歯科クリニックは、スタッフ自身の身を守るため、そして、スタッフの家族、患者さん、患者さんの家族、私生活で接する方々とその家族、社会全体のリスクを下げるためには、ワクチン接種がすごく大事と考え、スタッフ全員が接種を行いました。

患者さんに対しては、ワクチン接種の有無に関わらず、全ての患者さんを「隠れコロナかもしれない」という前提で対応しています。

お互いのリスクを下げるために、接種できる方はワクチンを打って頂けると幸いです。

15/01/2022

1/17(月)は、スタッフ全員の3回目ワクチン接種につき、休診とさせて頂きます。

3回目のワクチンを打ったから絶対大丈夫…というわけでもないようですが、スタッフと患者さん、そして社会全体のリスクを下げるためです。

24/12/2021

デンタルクエスト13話。
「反フッ素派か。クソが」
「(フッ素の)適切な仕様は虫歯予防に不可欠)」
(院長 長崎)

https://www.wakodental.com/archives/15638

Photos from ワコ歯科・矯正歯科クリニック's post 19/11/2021

Q:予防歯科の指導を希望しますか?

答えは画像をご覧ください。

Photos from ワコ歯科・矯正歯科クリニック's post 19/11/2021

インスト ワコ歯科版008
Q:虫歯を発見!
まだ痛くない。すぐやることは?
A:削る?虫歯予防の指導?

06/11/2021

>子どものブラッシング時の事故を防ごう( 衛生士土屋 )平間 予防歯科

ワコ歯科・矯正歯科クリニック、スタッフブログ更新しました。
https://www.wakodental.com/archives/15354

01/11/2021

ワコ歯科・矯正歯科クリニック、スタッフブログ更新しました。

Q:歯を磨かないから虫歯になる?
回答はリンク先へ!
https://www.wakodental.com/archives/15311

Photos from ワコ歯科・矯正歯科クリニック's post 29/10/2021

インスト ワコ歯科版005

定期健診を受ければむし歯にならない?

ご意見お待ちしておりますm(_ _)m

Photos from ワコ歯科・矯正歯科クリニック's post 26/10/2021

インスト ワコ歯科版004
保険の銀歯は長持ちしない?
自費のセラミックは長持ちする?

歯医者さんでよく聞く
「保険の銀歯はすぐダメになる。自費のセラミックなら長持ちする」
という言葉。

ワコ歯科の考えを書きました

Photos from ワコ歯科・矯正歯科クリニック's post 25/10/2021

インスト ワコ歯科版003
Q:虫歯は削るしかない?

ご意見お待ちしております。

16/10/2021

✕定期健診を受ければ虫歯、歯周病にならない
○定期健診は「その時の状態のチェック」であって、将来虫歯、歯周病にならない保証はできない。

健診の目的は
「プロの目によるチェックと指導の繰り返し」
により
「患者自身のセルフケアのやる気を維持すること」
です。

Photos from ワコ歯科・矯正歯科クリニック's post 15/10/2021

ワコ歯科・矯正歯科クリニックでは、原則として虫歯・歯周病の治療前にセルフケア,生活習慣の指導を受けてもらいます。

虫歯予防には高濃度フッ素配合歯磨き粉ORフッ素うがい。
歯周病のコントロールにはフロス,歯間ブラシ、電動歯ブラシ等のプラークコントロールです

セルフケア,生活習慣の指導は受けたくない。痛い所の「治療のみ」希望する患者さんも稀にいます。

希望通り「治療のみ」行いますが、高い確率でまた痛くなりますよ、という但し書き付きです。

客商売という側面もあるので、患者さんが希望しないことを無理強いはできません。

大体また再発します

セルフケア、生活習慣の指導の内容ですが、特別なことは何もしていません。

虫歯予防にはフッ素入り歯磨き粉、フッ素うがい。
歯周病のコントロールには、フロス、歯間ブラシ、電動歯ブラシ等のプラークコントロール。

生活習慣はCRASP(日本ヘルスケア歯科学会作成)の聞き取りです。

ただ、指導をする前に患者さんに言っていることがあります。

「完璧にやろうとしないでもいいです」
「指導する我々も、完璧にはできていません」
「なので、患者さんにも完璧を求めていません」

こう言うと、皆さんホッとした顔をされます。

「その代わり、定期健診には必ず来てください」
「そうすれば、歯科医院での歯のお掃除やフッ素塗布等のサポートが受けられます」

患者さんには、置かれた状況や根性、かけられるお金や時間の範囲内でセルフケア、生活習慣を改善してもらい、歯科医院で健診とサポートを受ける。

それだけやった上で起こること(虫歯、歯周病等のトラブル)に対しては、今一度セルフケア、生活習慣、歯科医院でのサポートの頻度を見直して対応する。

そのように説明しています。

15/10/2021

ワコ歯科 矯正歯科クリニックスタッフは全員コロナワクチン接種済みです。

接種した患者さんもそうでない患者さんも全く区別なく「隠れコロナかもしれない」として対応しますが、自分と家族、社会を守る為にも接種してくださると嬉しいです

11/10/2021

歯の写真を撮る目的は?
✕削る口実を探す
○口腔内の状況を記録し
患者さんに状況やリスクを理解してもらい
セルフケアや生活習慣の改善に繋げる

「(なるべく)削らない、抜かない」為に
口腔内写真を取っています。
(なるべく)削らない、抜かない為に、定期的な歯科健診を。

Photos from ワコ歯科・矯正歯科クリニック's post 11/10/2021

ワコ歯科・矯正歯科クリニックでは、虫歯を見つけても(痛みがなければ)すぐには削りません。
 セルフケアや生活習慣のチェックを行い、口腔内写真やレントゲンで記録した上で、まず虫歯リスクのコントロールを試みます。

虫歯を(なるべく)削らない為に、定期的な歯科健診を。

11/10/2021

>フロリデーション(水道水へのフッ素添加)をしていないのは日本だけ?

日本では(在日米軍基地を除いて)フロリデーションは許可されていません。
虫歯予防のために、毎日のフッ素入り歯磨き粉ORフッ素うがいを行い、歯科医院で定期健診と適切なフッ素の使い方の指導を受けましょう。

あなたの事業を歯科医のトップリストKawasaki-shiにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

カテゴリー

ウェブサイト

住所


中原区北谷町9 長谷川ビル1F ワコ歯科・矯正歯科クリニック
Kawasaki-shi, Kanagawa
211-0015

営業時間

月曜日 10:00 - 21:00
火曜日 10:00 - 21:00
木曜日 10:00 - 21:00
金曜日 10:00 - 21:00
土曜日 10:00 - 21:00

一般歯科医のその他Kawasaki-shi (すべて表示)
Palette Dental Clinic Palette Dental Clinic
中原区木月2-17/1
Kawasaki-shi, 211-0025

東横線 元住吉駅より徒歩3分、綱島街道沿いにあるクリニックです。

ホワイトエッセンス川崎ルフロンデンタルクリニック ホワイトエッセンス川崎ルフロンデンタルクリニック
川崎区日進町1-11川崎ルフロン3F
Kawasaki-shi, 210-0024

審美歯科であなたの口元を美しく! http://we-kawasaki.com/

梶ヶ谷プラザ歯科クリニック 梶ヶ谷プラザ歯科クリニック
神奈川県川崎市高津区末長1-47-1, 東急梶ヶ谷プラザビル1階
Kawasaki-shi, 213-0013

医療法人社団_五幸会  梶ヶ谷プラザ歯科クリニック

久保木歯科医院 久保木歯科医院
川崎区小田4-36-12久保木ビル2F
Kawasaki-shi, 2100846

歯科医院

いしかわ矯正歯科-横浜・川崎の矯正専門医 いしかわ矯正歯科-横浜・川崎の矯正専門医
川崎区東田町5-3 ホンマビル2F
Kawasaki-shi, 210-0005

矯正歯科は全般。小児矯正(子供の矯正)から大人の矯正まで。矯正歯科?

伴場歯科医院 伴場歯科医院
西糀谷4-13/10
Kawasaki-shi, 1440034

さくら歯科クリニック さくら歯科クリニック
高津区溝口4-1/17
Kawasaki-shi, 213-0001

東急田園都市線高津駅 徒歩0分

フェリーチェデンタルクリニック フェリーチェデンタルクリニック
麻生区上麻生1-1/1
Kawasaki-shi, 215-0021

新百合ヶ丘駅すぐにある歯科、医療法人社団 歯福会 フェリーチェデンタ?

脇谷歯科医院 脇谷歯科医院
麻生区王禅寺西1-44-1
Kawasaki-shi, 215-0017

身体の不調の原因が口の中に80パーセント以上あると言われている、口の?

日髙歯科クリニック 日髙歯科クリニック
川崎市幸区新塚越 201ルリエ新川崎3F
Kawasaki-shi, 212-0027

川崎市の歯医者|日高歯科クリニック

武蔵小杉の歯科医院・関原デンタルオフィス 武蔵小杉の歯科医院・関原デンタルオフィス
中原区市ノ坪449-3 シティタワー武蔵小杉1階
Kawasaki-shi, 211-0016

多くの患者さんが、歯の治療は「痛い、恐い」と考えられています。 何を隠そう、院長の私も痛いことは大嫌いです。

佳友会 大河デンタルクリニック 佳友会 大河デンタルクリニック
中原区上小田中6-22-8ナカハラアイドビル3F
Kawasaki-shi, 211-0053

武蔵中原駅おりてすぐです ●診療時間 午前10:00~13:30       午後15:00~21:00 *土曜日は午後19:00までの診療 ●休診日 木 日 祝 祝日のある週の木曜は診療になる事があります。