青松税務会計事務所
法務付近
川崎区東田町 6-2 ミヤダイビル2階 澄川法律事務所
川崎区東田町
川崎区東田町 6-2 ミヤダイビル2階
高津区久末
川崎区東田町
川崎市川崎区東田町
蒲田5-15-8, Ota-ku
, Ota-ku
鵜の木2-5-5イーグル鵜の木309, Ota-ku
新丸子東3−946関口組小杉ビル3階
中原区新丸子東 2−925 白誠ビル2階
金融会社付近
川崎市川崎区砂子
川崎区
川崎区
川崎区
Yokohama 246-0021
Takatsu-Ku
会計士付近
210-0002
川崎市川崎区宮前町
Miyamae-Ku
, Ota-ku
大田区西蒲田 7-33-6 サンライズビル4階, Ota-ku
上丸子山王町 1丁目873番地
コメント
「税務関係に関わらず“暮らし”の中でのお困りのことがありましたらお気軽にメッセージ下さい。案件として扱えるかどうか、費用の見積などをお答えします」
私ども青松税務会計事務所は、川崎駅東口にて35余年、税理士よる税務サービス及び司法書士による法務サービス並びに保険を活用したリスクマネジメントサービス等を提供する、いわば税務・法務の総合事務所として、多くの中小企業や個人の方々の繁栄と利便性の向上に努めてまいりました。
税理士業務並びに司法書士業務は、高度な専門知識が必要であり、かつ私たち専門家にのみに許された特別業務です。しかしながら、私どもの提供するサービスはまた、皆様の日常に大変深くかかわりがありながらも、“サービス”としての適切な提供がなされてこなかったのが現状です。さらには税務や法律は、年々高度化・複雑化しています。そのため皆様はこれまでも、これら専門業務を十分利用できなかったり、不満や不安を抱えながらも従前の専門家に依頼していたのが常でした。
青松税務会計事務所は、これら税理・法務業務を“プロフェッショナル・サービス”とし
引続きパートスタッフを募集しています。
青松税務会計事務所では、パートスタッフを募集しています。川崎区役所の入居する明るいオフィスビルで一緒に働いてみませんか?
1.所在地(勤務地)
川崎区東田町8番地パレール三井ビルディング(川崎区役所)16階
2.仕事の内容
会計ソフトの入力、会計帳簿の作成、経理事務、来客・電話対応
3.労働条件(経験不問)
①賃金
時給1,050円~1,500円
②就業時間
9:00~17:30(休憩60分)
*介護やお子さんの行事など、家庭の都合を最大限考慮します。
*上記時間内4時間以上、週3日~
*交通費支給(上限なし)
www.meti.go.jp
事業復活支援金の概要が発表されました。
売上高50%減で100万円、30%減で60万円の支給見込みです。
申請には認定経営革新等支援機関の認証が必要です。当事務所は認定経営革新等支援機関に認定されています。https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/pdf/summary.pdf
パートスタッフを募集しています。
青松税務会計事務所では、パートスタッフを募集しています。川崎区役所の入居する明るいオフィスビルで一緒に働いてみませんか?
1.所在地(勤務地)
川崎区東田町8番地パレール三井ビルディング(川崎区役所)16階
2.仕事の内容
①税理士補助業務
②会計ソフトの入力、会計帳簿の作成、経理事務、来客・電話対応
3.労働条件(経験不問)
①賃金
時給1,050円~1,500円
②就業時間
9:00~17:30(休憩60分)
*介護やお子さんの行事など、家庭の都合を最大限考慮します。
*上記時間内4時間以上、週3日~
*交通費支給(上限なし)いい

窓口封筒に
R3.10からは例年の川崎区役所に加えて、幸区役所と鶴見区役所の窓口封筒にも広告掲載されています。
お手にされた際にはぜひチェックを。

新聞掲載しました
10/1 山梨日日新聞
10/7 神奈川新聞
に教育資金の贈与についての記事を寄稿しました。
スタッフを募集します。
青松税務会計事務所では、スタッフを募集します。川崎区役所の入居する明るいオフィスビルで一緒に働いてみませんか?
1.所在地(勤務地)
川崎区東田町8番地パレール三井ビルディング(川崎区役所)16階
2.仕事の内容
①税理士補助業務
②会計ソフトの入力、会計帳簿の作成、経理事務、来客・電話対応
3.労働条件(経験不問)
①賃金
a.正社員 月額200,000円~350,000円
資格手当3,000円~50,000円
(高卒以上 180,000円~)
別途、賞与支給
b.パートタイム 時給1,050円~1,500円
②就業時間
9:00~17:30(休憩60分)
*休日/土・日・祝日、年末年始、夏季休暇
*パートタイムについては上記時間内4時間以上、週3日~
*未経験者、新卒者、第2新卒者、歓迎します。
*専門学校への通学は優先的に配慮します。
*交通費支給(上限なし)

スタッフを募集します。
青松税務会計事務所では、スタッフを募集します。川崎区役所の入居する明るいオフィスビルで一緒に働いてみませんか?
1.所在地(勤務地)
川崎区東田町8番地パレール三井ビルディング(川崎区役所)16階
2.仕事の内容
①税理士補助業務
②会計ソフトの入力、会計帳簿の作成、経理事務、来客・電話対応
3.労働条件(経験不問)
①賃金
a.正社員 月額200,000円~350,000円
資格手当3,000円~50,000円
(高卒以上 180,000円~)
別途、賞与支給
b.パートタイプ 時給1,050円~1,500円
②就業時間
9:00~17:30(休憩60分)
*休日/土・日・祝日、年末年始、夏季休暇
*パートタイムについては上記時間内4時間以上、週3日~
*未経験者、新卒者、第2新卒者、歓迎します。
*専門学校への通学は優先的に配慮します。
*交通費支給(上限なし)
青松税務会計事務所とは

FM YOKOHAMA 教えて税理士さん:Apple Podcast内のLovely Day 教えて税理士さん 「相続時精算課税制度」
今クール最後の出演の
先ほど出演のFMヨコハマ「Lovely day」での教えて税理士さんのコーナーがPodcast にさっそくUPされました。
『生前贈与』についてお話ししました。
生放送を聴いてくれた方も、聴き逃した方もぜひ視聴下さい。
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/fm-yokohama-%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E7%A8%8E%E7%90%86%E5%A3%AB%E3%81%95%E3%82%93/id448279044?i=1000511220050
FM YOKOHAMA 教えて税理士さん:Apple Podcast内のLovely Day 教えて税理士さん 「相続時精算課税制度」 FM YOKOHAMA 教えて税理士さんの番組、エピソードLovely Day 教えて税理士さん 「相続時精算課税制度」-2021年3月1日

FMヨコハマ1/19出演分をぜひ視聴下さい。
「会社員の方で確定申告が必要なケース」についてラジオ出演した「教えて税理士さん」がPodcastにてアップロードされました。
あなたも所得税の還付が受けられるかも!ぜひご視聴下さい。
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/fm-yokohama-%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E7%A8%8E%E7%90%86%E5%A3%AB%E3%81%95%E3%82%93/id448279044?i=1000505738882

新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第4弾)の追加交付について
2時間営業時間前倒しでプラス2万円の協力金が給付されます。
R3年1月7日発表の緊急事態宣言を受けて、神奈川県の時短要請協力金第4回について、1/8~/11の期間については、22時(酒類提供21時)までの営業時間短縮への協力で1日当たり4万円、20時(酒類提供19時)までにさらに2時間前倒しでプラス2万円の6万円の協力金が給付されることとなりました。
なお1/12以降の協力要請内容については未定です。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/jf2/coronavirus/kyouryokukin_4th_tsuika.html
新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第4弾)の追加交付について 新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、夜間営業時間の短縮(時短営業)にご協力いただいた中小企業又は個人事業主等の皆様に対し、協力金を交付いたします。

新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第4弾)について
コロナ協力金第4弾がスタート
令和2年12月18日より令和3年1月11日まで「新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第4弾)」の実施が決定しました。
年末年始の時短要請ということもあり、第4弾は1店舗あたり1日4万円の支給になるため、最大100万円の支給になります!4店舗運営で400万円!!
詳しく当事務所まで
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/jf2/coronavirus/kyoryokukin_4th.html
新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第4弾)について 新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、夜間営業時間の短縮(時短営業)にご協力いただいた中小企業又は個人事業主等の皆様に対し、協力金を交付いたします。

本日13時から16時まで、川崎区役所にて税務相談を実施しています。

今日でFMヨコハマへの連続出演もひと段落
来月はスピンオフ番組のポッドキャスト「別冊教えて税理士さん」の収録と配信。
FMヨコハマへは来年1月と3月の出演です。
ちなみにFMヨコハマの正式名称は「横浜エフエム放送株式会社」ですw
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/fm-yokohama-%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E7%A8%8E%E7%90%86%E5%A3%AB%E3%81%95%E3%82%93/id448279044#episodeGuid=http%3A%2F%2Fwww4.fmyokohama.co.jp%2Flovely%2Fpodcast%2Fzeirishi202010271100.mp3

FM YOKOHAMA 教えて税理士さん:Apple Podcast内のLovely Day 教えて税理士さん 「コロナ支援金」
10/13 FMヨコハマ『Lovely Day』
今週火曜日出演の“教えて税理士さん”では、持続化給付金と特別家賃支援給付金を紹介しました。
ポッドキャストもぜひ視聴下さい。
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/fm-yokohama-%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E7%A8%8E%E7%90%86%E5%A3%AB%E3%81%95%E3%82%93/id448279044?i=1000494540154
FM YOKOHAMA 教えて税理士さん:Apple Podcast内のLovely Day 教えて税理士さん 「コロナ支援金」 FM YOKOHAMA 教えて税理士さんの番組、エピソードLovely Day 教えて税理士さん 「コロナ支援金」-2020年10月12日

秋晴れのみなとみらい
今日もこの後11時25分よりFMヨコハマ「Lovely Day」出演です。

FM YOKOHAMA 教えて税理士さん:Apple Podcast内のLovely Day 教えて税理士さん 「コロナ融資」
今週火曜日10/6に出演のFMヨコハマは、ポットキャストで視聴出来ます。
「コロナ融資」の紹介です。
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/fm-yokohama-%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E7%A8%8E%E7%90%86%E5%A3%AB%E3%81%95%E3%82%93/id448279044?i=1000493722205
FM YOKOHAMA 教えて税理士さん:Apple Podcast内のLovely Day 教えて税理士さん 「コロナ融資」 FM YOKOHAMA 教えて税理士さんの番組、エピソードLovely Day 教えて税理士さん 「コロナ融資」-2020年10月5日
火曜日の午前11時25分はFMヨコハマをお聴きください!
10月がら1年間の新クールにて、FMヨコハマ「Lovely Day」内の毎週火曜日11時25分“教えて税理士さん”に出演します!まずは来週からの4週間!!H28年以来の再出演に、いささか緊張しつつFMヨコハマで打ち合わせ。
来週は“政府による新型コロナウイルス感染症拡大への支援策”として、いわゆる「コロナ融資」についてお話しします。

家賃支援給付金に関するよくあるお問合せ (METI/経済産業省)
家賃支援給付金は社宅も対象です。
7月14日から給付申請がスタートした家賃支援給付金。これまでコールセンターの回答は「社宅については給付対象外」とされていましたが、この度正式に社宅家賃も給付対象となりました。
そのため、事務所+店舗+倉庫+社宅+駐車場の月額家賃の合計額について、75万円までは2/3を、75万円を超える部分については1/3を上限として、最大6か月分が給付されます。
社宅家賃も給付申請することで、給付額は大幅にアップするはずです。
詳しくは、青松税務会計事務所までご相談下さい。
hhttps://www.meti.go.jp/covid-19/yachin-kyufu/qa.html
家賃支援給付金に関するよくあるお問合せ (METI/経済産業省) 申請開始後、売上減少月の翌月~2021年1月15日までの間、いつでも申請できます。 なお、給付額は申請時の直近1ヵ月における支払賃料に基づき算定されます。

まずは10/1からの2ヶ月、FMヨコハマにて毎週火曜日11時20分より「教えて税理士さん」コーナーにレギュラー出演することになりました。
www.pref.kanagawa.jp
デリバリー事業への補助金がスタートします。
新型コロナウイルス感染症により影響を受けている中小事業者に対して、新型コロナウイルス感染症対策として購入した消耗品や施行した工事、あらたな売上高確保のために始めたデリバリーやテイクアウト事業に要した経費、そして再起を図るための業態変更に対する補助金金の受けとけが、5/22よりスタートします。
1か月程度と短い応募期間のため、早めの対応が必要です。詳しくは当事務所までご連絡下さい。http://www.pref.kanagawa.jp/documents/62203/02-1kinkyu.pdf

休業者に賃金の8割直接給付 厚労省方針、支援迅速に
もはや休業手当を支給しない方が良いってコトでしょいか!?
厚労省は労働者に直接休業手当を支給する方針とのコト。
であれば雇用調整助成金の申請はおろか休業手当を支給しない方が、企業にも労働者にも有利ってコトに。それ以前に6割以上の休業手当の支給を義務付けている労働基準法を、厚労省が否定するコトになるでは?
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59055060T10C20A5EA1000/
休業者に賃金の8割直接給付 厚労省方針、支援迅速に 厚生労働省は13日、休業者に月額賃金の8割程度を直接給付する方針を固めた。上限額は月33万円程度で調整する。雇用調整助成金を申請していない中小企業の従業員を対象とする。企業が申請する手続きの煩雑な雇

川崎警察署への被害届を提出しました。
当事務所のポスターが2カ所、ご覧のように紛失被害に遭いました。
器物損壊並びに盗難容疑にて、川崎警察署が捜査中です。近隣には防犯カメラも多数あるため、早期の犯人逮捕を期待しています。
情報お持ちの方はぜひ、当事務所までご連絡をお願いします。

第一2段の協力金支給が検討されています。
緊急事態宣言の延長に伴い、追加の協力金の支給が検討されています。
今回は5/7以降20日以上の休業を実施した事業者を対象に、休業要請業種以外の自主的な休業も含めて、一律10万円の支給を実施する予定です。
追加の情報が入り次第、随時お知らせします。

恒例となりつつある
毎週金曜日のオフィス飲み会。
昨日は趣向を変えて、出勤組にてランチmtg。オフィス近くの「鮨匠Sakura」にてデリバリーをお願いして、鮨ランチを。
スタッフも少し気分転換出来た様子。
ご馳走でした。

持続化給付金
200万円給付申請が本日10時にOPENしました。
昨日補正予算を通過した「持続化給付金」(法人200万円、個人100万円)の給付申請ページが本日10時に開設されました。
https://www.jizokuka-kyufu.jp/
持続化給付金 感染症拡大による、営業自粛等で特に大きな影響を受けている、中堅・中小企業、小規模事業者、フリーランスを含む個人事業者に対して、事業の継続を支え、再起の糧としていただくために、事業全般に広く使える給付金...
GW中の営業について
新型コロナウィルス感染症の拡大により事業の継続に苦しみ関与先の方々への迅速かつ手厚い対応をきするため、青松税務会計事務所は土日を除き、GW期間中も通常通り営業しています。
特別貸付や給付金の対応について、お気軽にご連絡下さい。

神奈川県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金について
30万円協力金のよくある質問について
神奈川県の協力金について、食事提供施設とそれ以外の施設とで取扱いが異なります。
その違いは
食事提供施設
いわゆる飲食店、居酒屋→一律10万円
食事提供施設以外の施設
バー、スナック、キャバクラ→20万円or30万円
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/jf2/coronavirus-kyoryokukin/index.html
神奈川県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金について 県は、新型インフルエンザ等対策特別措置法第24条第9項に基づく協力要請(令和2年4月10日付け)に協力していただいた事業者に最大30万円の支援を行い、負担の軽減を図ります。

神奈川県でもコロナ協力金の申請がスタートしました。
神奈川県の休業要請に応じて休業もしくは時短営業を実施している事業者を対象に、最大30万円を給付する「神奈川県新型コロナウィルス感染症拡大防止協力金」の申請がスタートしました。
ご興味ある方は当事務所までお問い合わせ下さい。
なお給付金申請に関する悪徳業者・士業が蔓延っています。くれぐれもご注意下さい。

東京都産業労働局
「感染拡大防止協力金」
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、都の要請や協力依頼に応じて、施設の使用停止や営業時間の短縮に協力した中小の事業者に対して支払われる、50万円(複数事業所については100万円)の協力金について、4月22日から受け付けとなるようです。
申請に必要な書類は次のとおりですが、「③休業の状況が確認できる書類」の提出が必要です。ただし店頭に貼り出す“営業時間短縮のお知らせ””休業のお知らせ”の写メで代用できるようです。必ず店頭告知の写メの撮影をお忘れなく!
なお神奈川県も東京都に準じるハズですので、神奈川県の方も必ず写メを!!
申請に必要な書類
①協力金申請書(法人にあたっては「法人番号」を記入)
②営業実態が確認できる書類
(例)確定申告書の写しのほか、直近の帳簿、業種に係る営業許可証の写し など
③休業の状況が確認できる書類
(例)事業収入額を示した帳簿の写し、休業期間を告知するホームページ・店頭ポスターの写し など
④誓約書
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/attention/2020/0415_13288.html
東京都産業労働局 産業労働局では、東京の産業を活性化し、雇用の確保を図るためのさまざまな施策を推進しています。また、農林水産業や観光産業の振興にも取り組んでいます。

本日、200万円給付に付いて追加発表がありました。
法人200万円、個人100万円を予定している持続化給付金について、次の3点が追加発表されました。
①2020年1月から12月のうち、2019年の同月比で売上が50%以上減少した月がひと月でもあれば申請可能
②Webでの申請が基本
③申請に必要な詳細については4月最終週に発表
お問い合わせは青松税務会計事務所までご連絡下さい。

毎日のように問い合わせ貰ってます。最大200万円の給付金。
ただ具体的な詳細はこれからで。
基本的には売上高の12か月分の落ち込み幅相当額が支給される予定。
これは絶対に受給しておきたいですね。
持続化給付金
新型コロナウィルス感染症の影響で、売上高が50%落ち込んでいる中小企業と個人事業主(フリーランス含む)を対象に、落ち込んだ売上高を補填する目的で最大200万円の給付金の支給が令和2年4月7日に閣議決定されました。
申請方法等の詳細はこれから。
給付金は融資と違い返済の義務はありません。詳細が決定次第、随時お知らせします。

持続化給付金
新型コロナウィルス感染症の影響で、売上高が50%落ち込んでいる中小企業と個人事業主(フリーランス含む)を対象に、落ち込んだ売上高を補填する目的で最大200万円の給付金の支給が令和2年4月7日に閣議決定されました。
申請方法等の詳細はこれから。
給付金は融資と違い返済の義務はありません。詳細が決定次第、随時お知らせします。

コロナ対策緊急貸付
予想を上回る大反響を頂いている、新型コロナウィルス対策緊急融資です。
業種を問わず、今年3月の売上高が昨年3月の売上高より5%以上減少している全ての事業者が融資対象です。
さらに日本政策金融公庫の融資では、3年間実質無利息、最長5年間元金据置も可能です。
コロナショックを何としてでも乗り越えたい事業者の方のために、現在無料相談、無料融資対応しています。
ぜひ青松税務会計事務所にご相談下さい。
ビデオ (すべて表示)
カテゴリー
製品
STC国際税務会計事務所(国際税務サービス)
アオマツブラザーズアカウンティング株式会社(会計業務サポート)
会社設立神奈川サポートセンター(会社設立支援)
有限会社アイ・リンクルネット(保険サービス)
Taxhouseパソコン教室 矢向校(PC業務支援、電子申告支援)
事業に問い合わせをする
電話番号
ウェブサイト
住所
川崎区東田町8番地 パレール三井ビルディング16階
Kawasaki-shi, Kanagawa
210-0005
営業時間
月曜日 | 09:00 - 18:00 |
火曜日 | 09:00 - 18:00 |
水曜日 | 09:00 - 18:00 |
木曜日 | 09:00 - 18:00 |
金曜日 | 09:00 - 18:00 |
6-5-1-511 Tsuchihashi, Miyamae-ku
Kawasaki-shi, 2160005
Research & filing applications for trademarks, patents, designs for you. http://www.hashimoto-ip.com/