モトショップ Mガレージ
自動車サービス付近
宮前区犬蔵2−1−8
神奈川県横浜市青葉区新石川, Yokohama
宮前区東有馬 3-15-4 プリメーラ鷺沼B105
青葉区荏田西, Yokohama
宮前区野川
宮前区西野川
青葉区市ヶ尾町, Yokohama
宮前区野川
神奈川県横浜市青葉区鉄町, Yokohama
都筑区茅ヶ崎南5-1-33, Yokohama
茅ヶ崎南, Yokohama
喜多見5-4-1, Setagaya-ku
都筑区早渕, Yokohama
港北区新吉田町, Yokohama
コメント
今回も楽しいレースでした♪
おつかれさまでした
残りの画像はそのうちお持ちします
日々のメンテナンス、及びレース車両まで幅広く対応

この頃とてもお仕事が忙しく日曜日の釣りの大会に行ける様に休み無しで頑張っております…
この時期は釣りばっかしていたのですが、去年位から冬も忙しくさせて頂き嬉しい悲鳴です!!
来シーズンのレースは若い子は全くいないのですが、おじさん?おばさん?ライダーさんがレースをしたい&復帰組の方が増えそうなので、初めてMガレージTシャツを作ろうと思ってます!!
色はネイビー1色でこんな感じで作ろうと思ってますので、欲しい方はコメントかメッセージで受け付けてますので、宜しくお願い致しますm(_ _)m
一応2000円〜2500円で販売しようと思ってます!! 素材は7.1ozで作るので、意外と丈夫な素材だと思います!!
枚数に限りがありますのでお早めに…
さぁ〜今日はレースの知り合いの方々と忘年会なので、今日の業務は終了ですm(_ _)m

もう皆さんは来シーズンに向けての準備を着々と進めようとエンジンのオーバーホールに持って来るお客様!!
来シーズン初めて参戦するというお客様のバイクを製作…
あとは70000キロ走っているビックスクーターのセルモーター交換やら色々と作業中です…
何だか今シーズンのレースも終わったので、少しはのんびり出来るかな〜って思ってたのですが、嬉しい悲鳴です(^-^)
そして隣のベンチが置いてある部屋では全くやった事無いフルコンをいじり倒しながらR25のベースマップを製作中…
やっと今シーズンも終わったばかりなのに、皆さん貪欲に頑張ってます(笑)
また明日も頑張ります…

4月から全く更新していなくて申し訳ありませんm(_ _)m
今年のレースも今日のホンダさんのファン感謝デーのCBRカップビギナーチャンピオンシップで無事に終了致しました。
今年はおかげさまで近年稀に見る忙しさで、今シーズンはJP250ではMOTO RACINGさんのお手伝いやMガレージからエントリーして頂いている小林亮介選手のメカや筑波選手権やもてぎロード選手権でお客様達のお手伝いで西は岡山国際サーキットから北はSUGOまでなんだか毎月何回か?毎週のように??サーキットに行っていた気がします。
あんまりフェイスブックでは挙げられないお仕事や色々な事があった今シーズンでした!!
来シーズンはもっとMガレージからレースに参戦する方が増えそうなので、また来シーズンは皆さんが楽しくレースが出来る環境をもっと作っていけたらと思います(^-^)
近所のおじさんやおばさんのスクーターのお客様の事も大事にしていますので、これからも宜しくお願い致します(^-^)
色々な出来事が起きた今シーズンでしたが、意外と面白可笑しく過ごせたと思います。
あと今年も1ヶ月ありませんが、また来年に向けて勉強していきたいと思います。
そんな訳で今年のシーズンを総括する写真をいっぱい貼り付けてみますで良かったらみてみて下さい(^-^)

少し前になりますが筑波サーキットの全日本併催のJP250にR25で参戦している小林選手!!
公式練習の時に最終コーナーでハイサイドをしてしまい、バイクは直ったのですが頭を強く打ってしまい大事を取ってレースはキャンセルでしたが、レースの当日は出場している仲間の為にお手伝いを一生懸命されてました!!
次回のオートポリス迄には体を快調にしてまで皆んなで楽しみましょう(^-^)
そして今年から僕はモトレーシング&KYOEIさんでJPのレースとドリームカップのお手伝いさせて頂いてます。
それにしても去年!一昨年のドリームカップと同じ位に今年の全日本併催のJP250のレースは熱いですね!!
そして先週はモテギロードレース第2戦
第1戦もそうでしたがCBRドリームカップのビギナークラスが熱い!! またまたほぼフルグリッド!!
お客様が多数エントリーされています!
小林選手は今回もポールトゥウイン!
第1戦の時と違い6台のトップ集団での戦いに競り勝ち優勝!!
ビギナークラスなのですが、見ていると皆さんのタイムも上がって来ていてスタートからゴールまでのトータルタイムもどんどん上がって来て、ビギナークラスは40台近くいるので、何処で走っていてもバトルしていてしかも予選決勝と誰も転倒していません!! 本当に素晴らしい!! 結構30代から40代の選手が皆さん楽しそうに走ってるのが印象的でしたね!!
また5月はSUGO選手権!6月はオートポリス! 7月はモテロー!がありますが、また皆んなで楽しんでいきたいと思います!!

土曜日と日曜日2DAYでモテギロード選手権が開幕しました!!
お店のお客様はレディースロードレースやCBRドリームカップのビギナークラスやネオスタンダードクラスに大勢エントリー!!
ピットも満パン状態でした!!
レディースクラスには3年振りに新田 公選手が復帰!! モテギのDE耐スプリントクラスのレコードホルダー!
予選3番手! 決勝は転倒してしまいました!
ブランクがあるので徐々に楽しみながら頑張っていきましょう!!
そしてCBRドリームカップのビギナークラスは大盛況でほぼフルグリッドの39台!
小林 選手! 山田選手! 木村選手! 本間選手!
小林選手は予選1位!決勝1位
他の選手も自己ベストを更新したり、レース中も抜きつ抜かれつで楽しいレース展開をされてました!
ネオスタンダードクラスのTEAM TOSAの林選手と秋山選手もVTRクラスで優勝されていました!
来月もモテギロード選手権第2戦がありますので、またみんなで楽しみながら頑張っていきましょう!

土曜日の筑波ロード選手権 第1戦
JP250クラスに小林亮介選手が出場しました!
予選24位 決勝19位
余り走った事が無い筑波サーキットで1ヶ月前から頑張って練習を重ねて、決勝は10秒台までいきました!
来月の全日本の筑波大会までにまだまだオートバイも人間も詰めれる所があるので頑張って8秒台目指して一緒に頑張りましょう!!
合い言葉は目指せ予選通過!!
TC250クラスには久保田選手が出場!
250クラス 予選7位 決勝7位
半年以上振りのレースでしたが、タイムもベストの少し落ちるくらいだったので、第2戦は1つでも上の順位を目指して頑張って下さい!!
そして今週はモテギロード選手権が開幕!!
CBRドリームカップのビギナークラスやレディースクラスにお客様がいっぱい参戦するので、こちらも楽しみです!!
週末の天気は余り良くない予報ですが、皆さん楽しんで来て下さい!!
明日は予定が無くなって一応定休日という事なので、久々にちゃんと休みを取ろうと思います!!
なので明日は釣りに行っちゃおっと(笑)

昨年のCBRのグラチャン以来の投稿ですが、ちゃんと営業してます!!
1月から本当に忙しく大好きな釣りもあまり出来ない感じですT_T
お店的には今年はエンジンやら車体整備やら色々なお仕事がいっぱい来て下さって嬉しい悲鳴で、休みという休みは余り無い状態で頑張っていますが、一般のお客様の整備は完全にお待ちして頂いている状態で本当に申し訳ありません…
落ち着いたらご連絡致しますm(_ _)m
今年のレースでのMガレージチームはチーム員も増えて、皆んなでレースを楽しんでいけたら良いと思ってます!!
楽しくやらないと続かないですからね!! そんな皆さんのレース活動のサポートを少しでもお手伝い出来る様に今年も頑張っていきたいと思います!!
レースシーズンもあと1週間で開幕です!!
今年も1年間楽しんでいきましょう!!
今日も朝から色々とカウルに付けるシールをカッティングマシーンで切ったりベンチ掛けたりエンジン降ろしたり…
来月の全日本の筑波迄は頑張らないと…
さぁ〜夜の部開始です…

鈴鹿NGK杯 CBRドリームカップグランドチャンピオンシップ
決勝!
i-FACTORY&Mガレージ 中沢選手
2位でした!
そしてチームメイトのi-FACTORY 渋田選手がポールトゥウインで優勝!
ワンツーで今年の全国大会は終了致しました!!
この1年間色々とありましたが、無事にエキスパートクラスでの全国大会2位で終えて優勝出来なかったですが、満足な結果です!
また来週にはモテギでビギナークラスの全国大会があるので、鈴鹿の車両そのまま持って行き、モテギでは優勝目指して頑張っていきたいと思います!
この1年間中沢選手を応援して頂きありがとうございました。

鈴鹿NGK杯 CBRドリームカップグランドチャンピオンシップ!
i-FACTORY&Mガレージ
♯3 中沢選手
昨日の予選は2番手でした!
同じチームのi-FACTORYの渋田くんがポールポジション!
決勝もワンツー決めれるようにライダー共々頑張っていきたいと思います。
もう直ぐ決勝です!

鈴鹿サンデーロードレース選手権
最終戦!!
CBRドリームカップエキスパートクラス
♯1 i-FACTORY&Mガレージ
中沢選手
予選 2位
決勝 3位
決勝はやはりドリームカップらしく3台から6台のトップグループでやはり決勝の混戦になるとトップグループを走っている他の選手と中沢選手のウエイトを考えると少しストレートではハンデがありますが、その分コーナーで他の選手よりも速く走ってくれているお陰で何とか3位になれる事が出来ました!
なんと同じチームのアジアドリームカップで戦っている♯62 中村選手はポールトゥウィンでコースレコードのおまけ付き!!
本当におめでとうございます(^-^)
これで筑波選手権! モテギ選手権! 鈴鹿選手権とシリーズチャンピオンを獲得!!
中沢選手の努力と頑張りで地方予選とは言え3つのサーキットでのシリーズチャンピオン獲得は凄い事だと思います。
色々と山あり谷ありのシーズンでしたが、無事に目標の三冠が取れてホッとしています。
毎年そうですが、色々な凄い巨匠の方にエンジンの事や燃調の事や足回りの事を色々とアドバイスや教えて頂いて僕は幸せ者です。
本当に今回の鈴鹿は凄くエンジンも走ってくれていたので、最高でした!!
本当に勉強になります。 ありがとうございました。
まだレースは今年の集大成のCBRドリームカップエキスパートクラスのグランドチャンピオンシップが鈴鹿で! CBRドリームカップビギナークラスはモテギでありますが、2戦とも優勝目指してライダーとまた頑張っていきたいと思いますので応援宜しくお願い致しますm(_ _)m

鈴鹿サンデーロードレース選手権
第6戦(最終戦)
i-FACTORY&Mガレージ
♯1 中沢選手!
予選2位
コースレコードを更新したのですが、同じチームのi-FACTORY中村君がコンマ8秒差でポールポジション!!
決勝はまた混戦が予想されますが、優勝出来るように中沢選手と頑張っていきたいと思います。

この前の鈴鹿サンデーロードレースの予選は書いて決勝をまだ書いてませんでした。
鈴鹿サンデーロードレース
CBRドリームカップ エキスパートクラス!
i-FACTORY&Mガレージ ♯1
中沢選手
予選 4位
決勝 2位
スタートからゴール迄6台位でのトップが入れ替わる展開で、ライダーの頑張りでゴールラインでホイール半分位の差で2位でゴールしたのですが、しかしそのホイール半分の差が僕にはとてつも無い大きな差に感じてしまう2位でした…
今週末は鈴鹿のCBRドリームカップ最終戦があります。
しかも全日本ロードレースの鈴鹿大会の併催となるのでパドックも凄い華やかになるので、とても楽しみです!!
今年はもてぎロードレース選手権と筑波ロードレース選手権でシリーズチャンピオンを決めているので今回の鈴鹿サンデーロードレースでもシリーズチャンピオンを取れるように頑張っていきたいと思います。

鈴鹿サンデーロードレース
i-FACTORY&Mガレージ
♯1 中沢選手
路面がウェットの予選は4番手になりました。
決勝は完全なドライにならないような時間帯での決勝になります。
あと少しで決勝です!

もてぎロードレース選手権
最終戦!!
CBRドリームカップ エキスパートクラス
♯1 i-FACTORY&Mガレージ
中沢選手
予選 1位 決勝 4位
1位から8位迄がコンマ6秒以内でゴールする大混戦の中惜しくも表彰台を逃して4位でした。
しかし今年のモテギ選手権では念願のシリーズチャンピオンを決めて、鈴鹿でのグランドチャンピオンシップの出場が決定致しました。
今週も筑波ロード選手権の最終戦がありますが、今の所ランキングもトップなので、筑波もシリーズチャンピオンを目指して頑張っていきたいと思います。
もてぎロードレース選手権
CBRドリームカップ ビギナークラス
♯9 Mガレージ&ネセールプラン
小林 一馬 選手
予選 3位 決勝 3位
小林一馬選手もビギナークラスでのシリーズチャンピオンが決定!!
今年の初めに中沢選手の中古車を買って一生懸命練習した甲斐があり、シリーズチャンピオンになれました。 年末のビギナークラスのグランドチャンピオンシップでも地元代表で頑張って下さい。
もてぎロードレース選手権
ST250T クラス
♯125 Mガレージ&港北測量
小林 亮介 選手
予選はクラス1位 決勝クラス1位
今シーズン初めてもてぎロードレース選手権のSTクラスにエントリーして優勝!! 優勝したので来年からは上のクラスに昇格ですが、来年はもっと練習して上のクラスでも上位を走れる様に頑張ってくれる事でしょう!!
応援して下さっている皆様
スポンサーをして頂いている企業の皆様。
何時もアドバイス等して頂いている皆様。
残りのレースも優勝できる様にまたライダーと一緒に頑張っていきたいと思います。

筑波ロードレース選手権
第3戦
CBRドリームカップ
♯1 i-FACTORY&Mガレージ
中沢選手
予選4位 決勝1位
今回の決勝は12周のレースだったのですが、11周目に赤旗になってしまい10周目にトップでコントロールラインを1位で中沢選手が通過していたので、10周時の順位のリザルトになりました。
今シーズンの初めは良い感じでエンジンも走っていたりライダーの頑張りで4連勝スタートだったのですが、4連勝後からは少しエンジンの調子があまり良くなくてそれでもライダーが一生懸命走ってくれていたので表彰台には立てていたのですが、この頃はなかなか優勝が出来なかったのですが、夏を挟む前半戦の最後にまた優勝出来て、エンジンも少しづつ走るようになってきたり今回みたいに運も味方にしているので、また9月から始まる後半戦もまた優勝出来るように頑張っていきたいと思います。

今日のもてぎロードレース選手権
第3戦 i-FACTORY&Mガレージ 中沢選手
CBRドリームカップエキスパートクラス
予選は4位! 決勝3位でした!
7台から8台のトップ集団で最終ラップまで凄い混戦で誰が優勝するかわからない展開でしたが、一歩及ばず3位でした。
再来週には筑波選手権もあるので、また何とか優勝できる様に中沢選手と頑張っていきたいと思います。
CBRドリームカップ
ビギナークラス
Mガレージ&ネセールプラン
小林選手!
予選2位! 決勝は1位でした!
レースも4台の集団で毎回トップが入れ替わる展開でしたが、最後は混戦を競り勝ち優勝!
最終戦も優勝目指して頑張って下さい!!
さぁ〜明日から普段のお仕事頑張ります!!
もてぎの皆様お疲れ様でした!

もてぎロードレース選手権 第3戦
i-FACTORY&Mガレージ
エキスパートクラス
♯1 中沢選手
予選4番手から決勝スタートです!
今回も10位まではタイム差が無いので、何時もの様に決勝は大混戦になりそうです!
ビギナークラス
Mガレージ&ネセールプラン
♯9 小林選手
予選2番手!
こちらのクラスもタイム差があまり無いので大混戦になりそうです!
両選手優勝目指して頑張って下さい!
そろそろ決勝スタートです!

先週の日曜日は鈴鹿サンデーロードレースのST250の2時間耐久に行ってました!
金曜日と土曜日は筑波サーキット!日曜日は鈴鹿サーキットという強行スケジュールでしたが、僕なりには充実した3日間でした。
今回はヤマハのR25で小林選手も小坂選手も鈴鹿サーキットを2ヶ月前位から走り初めて、コースも長くて難しいし練習する時間もあまりない中でライダー2人でオートバイを仕上げて頑張って走り切り無事に32位で無事に完走してました!!
金曜日の公式練習では僕のミスも有りトラブルが発生してしまったりで、僕自身ドキドキでしたが、何だかよく分からない何回バラしてもベースガスケットが少しヅレてきてしまうトラブルもありましたが、最後まで走りきってくれて順位は別として少しだけゴールの時はウルウルってきてしまいました…
絶対に優勝したいって人達もいれば、楽しくみんなとレースを楽しみたいというスタンスもあるので、そんな皆さんのお手伝いが出来る様にまた頑張って行きたいと思った1日でした!!
日曜日も色々とドラマ?がありましたが、無事に皆んなお家までたどり着いたので、素晴らしい1日でした!!

筑波ロード選手権 第2戦
i-FACTORY&Mガレージ
♯1 中沢選手
予選3位
決勝4位でした。
予選!決勝と中沢選手は相当頑張って走ってくれたのですが、何をやってもこのウィークトップスピードが伸びず苦しい展開でした。
バルブスプリングが折れてしまっているのか何なのか原因が解らないので、来月に行われるモテギ選手権には解決出来る様に頑張っていきたいと思います。
今回は昔からのお客様で12年式のCBRを中古で購入された高浜選手!
20年振りに筑波サーキットを走る&初めての筑波ロード選手権!
昨日初乗りで11秒1!
今日の予選は張り切り過ぎてしまったみたいで、予選で転倒!
そのまま肩を脱臼してしまい決勝は走れなかったのが残念ですが、次に期待出来る走りだったと思います。
そして鈴鹿サーキットではST250の2時間耐久に出場している小林選手!
鈴鹿サーキットを2ヶ月前からR25で走り始めて今日の予選は総合で27位!!
色々と問題があり悩ましいですが、無事に決勝は走りきって楽しんでくれる事を祈りながら、早朝に鈴鹿に向けて僕も出発致します。
お疲れ様でした。

鈴鹿サンデーロードレース第2戦
i-FACTORY&Mガレージ
♯1 中沢選手
決勝は惜しくも僅差の2位でした。
開幕戦からの連勝もストップしてしまいましたが、来月にはまた筑波ロードレース選手権があるので、また優勝出来るように頑張っていきたいと思います。

i-FACTORY&Mガレージ
♯1 中沢選手!
予選は3番手!
i-FACTORY 中村選手はポール!
優勝目指して頑張ります!

i-FACTORY&Mガレージ
♯1 中沢選手
鈴鹿サンデーロードレース 第2戦
風は少し強いですが、昨日とうって変わって晴天になりました。
そろそろ予選開始です。

もてぎロードレース選手権
第2戦!
i-FACTORY&Mガレージ
中沢選手!
エキスパートクラス決勝は優勝し開幕から4連勝出来ました!
ビギナークラスの小林選手も優勝が出来て2人揃って表彰台の真ん中に立てました!
中沢選手は5月始めには鈴鹿サンデーロードレースもあるので、連勝記録を続けれるようにまた頑張っていきたいと思います。

i-FACTORY&Mガレージ
エキスパートクラス予選 1位
第1戦の中沢選手のレコードをコンマ8秒更新の20秒台!
小林選手もビギナークラスではトップ!
2人とも優勝目指して頑張って下さい!!

もてぎロードレース選手権 第2戦
風が少し強いですが、天気も良くレース日和です!!
そろそろ予選が開始します。

筑波ロードレース選手権 第1戦
i-FACTORY&Mガレージ
中沢選手
予選は12番グリッドからのスタートでしたが、決勝は優勝する事が出来ました。
これで開幕戦モテギ!鈴鹿!筑波と3連勝出来ました。
再来週のモテギロード選手権も優勝目指してライダーと頑張っていきたいと思います。

筑波ロードレース選手権第1戦
予選がそろそろ始まりますが、朝からの雨で路面はウェットです。
しかし雨が止んでしまったので、微妙な路面になってきてしまいました。

鈴鹿サンデーロードレース選手権第1戦
i-FACTORY&Mガレージ
中沢選手
予選3位から決勝はトップグループ3台のうち2台が転倒してしまった事もありますが、2位に大差を付けて優勝出来ました。
モテギ!鈴鹿と連戦でしたが、来週は筑波選手権がありますが、3週連続優勝出来るように頑張っていきますので、応援宜しくお願い致します。

鈴鹿サンデーロードレース選手権
雨の中予選が終わり3番手でした。
周りは強敵揃いですが、決勝も中沢選手に頑張ってもらい、優勝目指します。

今日は鈴鹿サンデーロードレース選手権の第1戦
ゼッケン1 i-FACTORY&Mガレージ 中沢選手
先程から雨が降ってきて完全にウェットになりました。
そろそろ予選です。

もてぎロードレース選手権第1戦
CBRドリームカップエキスパートクラス
i-factory&Mガレージ
中沢選手
予選1位 決勝1位で第1戦を終える事が出来ました。
ビギナークラスの小林選手もビギナークラスでは予選は1位でしたが、決勝はビギナークラス2位でした。
来週の鈴鹿サンデーロードレースも優勝目指して頑張って行きたいと思います。

もてぎロードレース選手権第1戦
CBRドリームカップエキスパートクラス
i-factory&Mガレージ 中沢選手!
予選はポールポジションでコースレコード!
2番手もTEAM i-factoryの中村選手
CBRドリームカップビギナークラス
Mガレージ&ネセールプランの小林選手もビギナークラスでは1番でコースレコードのおまけ付き!
決勝ま優勝目指して頑張ります。

明日はモテギロード選手権!
i-factory&Mガレージ
中沢選手
今年はi-factoryさんのサポートを受けてCBRドリームカップのモテギロード選手権! 鈴鹿サンデーロードレース! 筑波ロード選手権に参戦します。
3つのサーキットを回り、チャンピオンを目指して年末に鈴鹿で行われる、グランドチャンピオンシップ優勝を目指して今年も中沢選手と頑張っていきたいと思います。
今年からMガレージ&ネセールプランでエントリーの小林選手はモテギロード選手権でCBRドリームカップビギナークラスに参戦の小林選手も参戦!
小林選手もシリーズチャンピオンを目指し、年末にモテギで行われるグランドチャンピオンシップ優勝を目指して頑張っていきたいと思いますm(_ _)m
応援宜しくお願い致しますm(_ _)m

レース結果を自分のフェイスブックにはアップしたのですが、こっちの方ではしてませんでした…
NGK杯 鈴鹿
CBRドリームカップ グランドチャンピオンシップ
#104 TOHO Racing&Mガレージ
中沢選手
予選 3位 決勝 3位
決勝は10台のトップグループが毎周トップが入れ替わるトップグループ!!
そんな大バトルの3位でチェッカーでした。
今年1年間お世話になったTOHO Racing様。 サポートして頂いた皆様。
本当に1年間有り難う御座いました。
来年はもっと勉強して頑張っていきたいと思います。
Mガレージの今年のレースは修了致しました。
また来年もサーキットでは宜しくお願い致しますm(__)m

今年最後のレースで鈴鹿サーキットです!!
#104 TOHO racing&Mガレージ
昨日の予選は3番手!
CBRカップの全国大会!!
今年1年間の集大成が今日で終わります。
今年スポンサーサポートして頂いたTOHO racing様の期待に応えれるように優勝目指して中沢選手と頑張ります。
10時50分から決勝スタートです。
カテゴリー
電話番号
ウェブサイト
住所
川崎市宮前区
Kawasaki-shi, Kanagawa
216-0011
営業時間
月曜日 | 09:00 - 21:00 |
火曜日 | 09:00 - 20:00 |
水曜日 | 09:00 - 21:00 |
木曜日 | 09:00 - 21:00 |
金曜日 | 09:00 - 21:00 |
土曜日 | 09:00 - 18:00 |
日曜日 | 09:00 - 21:00 |
宮前区東有馬 3-15-4 プリメーラ鷺沼B105
Kawasaki-shi, 216-0002
FANTICプロショップ DUCATI,MV AGUSTA,BIMOTA等その他国産、外車、新車、中古車販売、買取、メンテナンス、カスタム、サーキット走行会、サンデーレース参加サポート、損害保険代理店等。