レクサス武蔵小杉
レクサス武蔵小杉の公式Facebookページです。
営業時間 10:00~18:00
定休?

【スペシャルドリンクのご案内】
こんにちは。レクサス武蔵小杉です。
本日は5月のスペシャルドリンクのご案内をいたします。
『キウイジュース』
しっかりとした甘さが特徴のニュージーランド産ゼスプリサンゴールドキウイを使用したジュースです。
ご来店の際は是非お召し上がりくださいませ。

【ラウンジお菓子のご案内】
こんにちは。レクサス武蔵小杉です。
本日は5月の呈茶菓子2種類をご案内いたします。
『陣太鼓』お菓子の香梅様(熊本県熊本市)
熊本県の銘菓である陣太鼓は、風味豊かな大納言あずきが柔らかな求肥を包んでいます。
『半熟チーズ』菓子匠 末広庵様(川崎市川崎区)
北海道産のクリームチーズをメインに爽やかな酸味のクリームチーズをブレンドしています。
濃厚でさっぱりとした味わいのスフレチーズケーキです。
各スイーツには数に限りがございますため、ご希望に添えない場合もございます。ご了承くださいませ。

.
【4月ラウンジスイーツのご案内】
こんにちは、レクサス武蔵小杉です。
本日は、4月のオーナー様ラウンジお菓子を2種類ご案内いたします。
『苺生クリーム大福』富貴堂様(三重県四日市市)
甘酸っぱいイチゴと生クリームのまろやかさが絶妙な大福です。
『武州茶バーム』パティスリーパーク様(川崎市高津区)
武州茶の苦みと旨みが良いアクセントのバウムクーヘンです。
各スイーツには数に限りがございますため、ご希望に添えない場合もございます。ご了承くださいませ。

【スペシャルドリンクのご案内】
こんにちは。レクサス武蔵小杉です。
本日は8月のスペシャルドリンクのご案内をいたします。
『マンゴーアイスティー』
芳醇な香りのマンゴーが紅茶と合わさりスッキリとした味わいとなっております。
『マンゴーラッシー』
濃厚な味わいのマンゴーとヨーグルトの酸味が合わさったフリーティーなヨーグルトドリンクです。
スタッフ一同ご来店をお待ちしております。

【ラウンジお菓子のご案内】
こんにちは。レクサス武蔵小杉です。
本日は8月の呈茶菓子2種類をご案内いたします。
『宮前ドーナツ』 なんペいの木 様
しっとりとした、素材の味が感じられる焼きドーナツです。
種類を豊富にご用意しております。
『iceplantze モナカアイス(豆乳&杏仁豆腐)
第一食品(株)様
乳製品の代わりに豆乳を使用した、ヴィーガンのモナカアイスです。
杏仁の香り豊かなクリームと杏ソースをお楽しみください。
ご来店の際は、是非お召し上がりくださいませ。

こんにちは。レクサス武蔵小杉です。
本日、7月7日は七夕ですね。
七夕とは、織姫さまと彦星さまが天の川を渡って1年に1度だけ出会える7月7日の夜のことです。
子供の頃は折り紙で飾りを作り、短冊に願い事を書いてわくわくしていました。
皆さまはどんなお願い事を書きますか?
今夜、織姫さまと彦星さまが無事に出会えますように。

【7月オーナー様ラウンジお菓子のご案内】
こんにちは。レクサス武蔵小杉です。
本日は7月オーナー様呈茶菓子2種類をご案内いたします。
『鎌倉チーズケーキ』 鎌倉ニュージャーマン様
濃厚な味わいにほどよいレモンの酸味がきいた爽やかなチーズケーキです。
『パールの雫』 菓子処 いと忠様
くず餅のような、ぷるっとした食感のゼリーの中にこし餡が入った涼しげな水まんじゅうです。
ご来店の際は、ぜひお召し上がりくださいませ。

【7月定休日のご案内】
こんにちは。レクサス武蔵小杉です。
7月の休業日をご案内いたします。
18日を除く毎週月曜日と火曜日を休業日といたします。
ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

【6月オーナー様スペシャルドリンクのご案内】
こんにちは。レクサス武蔵小杉です。
6月のオーナー様スペシャルドリンクをご案内いたします。
『さくらんぼ紅茶』(HOT) ルピシア様
甘酸っぱい香りが心くすぐる、みずみずしい日本のさくらんぼの紅茶です。
長雨の季節でもありますが、皆様お風邪など召しませぬようお気をつけください。
スタッフ一同、ご来店をお待ちしております。

【6月オーナー様ラウンジお菓子のご案内】
こんにちは。レクサス武蔵小杉です。
本日は6月オーナー様呈茶菓子2種類をご案内いたします。
『レモンケーキ』 パティスリーエチエンヌ 様 (川崎市麻生区)
爽やかなレモン風味のしっとりとしたレモンケーキです。
『iroha 羊羹』 御菓子処湊屋 (香川県高松市)
ベルギー産のチョコレートやドライフルーツ、ナッツ、和の素材をふんだんに使った新感覚の羊羹です。
「ホワイト:ホワイトチョコ、白あん、ジュエリーレーズン、ピスタチオ」
「ミルク:ミルクチョコ、こしあん、オレンジピール、アーモンド」
「抹茶:抹茶、白あん、小豆、松の実」
3種類をご用意しておりますが、数に限りがございますので味のご要望に添えない場合もございます。
御了承ください。
梅雨冷えの肌寒い日もございますが、くれぐれもお体を大切にしてください。
スタッフ一同、ご来店をお待ちしております。

【駐輪スペース開設のご案内】
こんにちは。レクサス武蔵小杉です。
当店では、自転車にお乗りのお客様にも安心してご来店いただけるよう、駐輪スペースを8台分設置いたしました。
どうぞご利用くださいませ。

こんにちは。レクサス武蔵小杉です。
本日5/8は母の日ですね。
母の日はアメリカ発祥のイベントで、日本で初めて行われたのは明治末期ごろといわれています。
プレゼントの定番であるカーネーションには、赤「母への感謝」、ピンク「感謝」、紫「誇り」という花言葉があるそうです。
この機会に日頃なかなか言葉にできない感謝の気持ちを、大切な方へ伝えてみてはいかがでしょうか。
素敵な1日をお過ごしください。

【5月オーナー様スペシャルドリンクのご案内】
こんにちは。レクサス武蔵小杉です。
本日は5月オーナー様スペシャルドリンクをご案内いたします。
『ティート ローズ&メロン』(Hot)ティートリコ 様
甘いメロンの香りとローズのほのかな香りがよく合い、際立つ甘さで酸味が苦手な方にオススメです。
ドライフルーツがゴロゴロと入った、食べるフルーツティーとなっております。
風薫る5月、お健やかな日々をお過ごしください。
スタッフ一同ご来店をお待ちしております。

【5月オーナー様ラウンジお菓子のご案内】
こんにちは。レクサス武蔵小杉です。
本日は5月オーナー様呈茶菓子2種類をご案内いたします。
『蒸ショコラ(オレンジ)』 イルフェジュール 様(川崎市麻生区)
こだわり抜いたクラシックショコラの蒸ショコラに自家製のオレンジピールをたっぷりと使用したとてもリッチなオレンジ味の蒸ショコラです。
『花けしき』 三英堂 様(島根県松江市)
かるかん風の生地に特選小豆を散らし蒸しあげた優しい和菓子です。
花のように美しい色合いと小豆の香りをご賞味ください。
間もなく立夏、日増しに陽射しも強くなってきました。
季節の変わり目でもございますので、ご体調にはくれぐれもお気をつけくださいませ。
スタッフ一同、ご来店をお待ちいたしております。

【5月休業日のご案内】
こんにちは。レクサス武蔵小杉です。
5月の休業日をご案内いたします。
3日を除く毎週火曜日と6日金曜日、16日月曜日を休業日といたします。
ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

【春の交通安全週間】
こんにちは。レクサス武蔵小杉です。
段々と暖かくなり、お出かけ日和の日が多くなってきましたね。
さて、本日4/6(水)〜4/15(日)の間、春の交通安全週間が実施されます。
普段通り慣れた道でも、見えないところに危険が潜んでいることもありますのでくれぐれもお気をつけていただき、ドライブを楽しんでください。
皆様にとって安全で快適なドライブになりますようお祈りしております。

【4月オーナー様スペシャルドリンクのご案内】
こんにちは。レクサス武蔵小杉です。
本日は、4月オーナー様スペシャルドリンクをご案内いたします。
『いちごミルク』(ICE)
シンプルで素朴な懐かしい味わいのいちごミルクです。
いちごの優しい甘さでほっと一息いかがでしょうか。
学校が春休みになり、生乳が余る可能性があると再び懸念されています。
私たちも少しでも力になれたらと思います。
牛乳をたくさん飲んで消費を応援しましょう。
スタッフ一同ご来店をお待ちしております。

【4月オーナー様ラウンジお菓子のご案内】
こんにちは。レクサス武蔵小杉です。
本日は4月オーナー様呈茶菓子2種類をご案内します。
『太郎の夢』 泉心庵 様
川崎を代表する芸術家・岡本太郎の作品「夢」を題材に、食物繊維を使い低カロリーなや仕上げた、栗が入ったパイ菓子です。
低カロリーとは思えない美味しさです。
かわさき名産品に認定されています。
『苺の縁』 いちごの樹 様
甘酸っぱいいちごの美味しさがぎゅっと詰まった、今の季節にぴったりのマドレーヌです。
春風が心地よい気候になりましたね。
ご来店の際は、ぜひお召し上がりください。

【店舗周辺スポットのご案内】
こんにちは、レクサス武蔵小杉です。
今朝出勤前、少し早めに自宅を出て、渋川・住吉ざくらの様子を見に行ってきました。
爽やかな空にほぼ満開のピンクの桜並木がとても綺麗で、朝から癒されました。
毎年、とても人気のある桜スポットです。
お近くにお寄りの際は、ぜひお散歩されてみてはいかがでしょうか。
ちなみに、今日3月27日は「3(さ)×9(く)=27」の語呂合わせで、さくらの記念日だそうです。
渋川・住吉ざくら
「かながわの花の名所100選」にも選ばれた、約250本の桜が渋川沿いに約2kmに渡って咲き誇る名所です

こんにちは。
レクサス武蔵小杉です。
本日3月21日は春分の日です。
ここ最近は、暖かく春を感じる機会も多くなり、ドライブにピッタリの季節になってきました。
皆さまのおすすめのドライブスポットはございますか?
私は、伊豆スカイラインから見える景色が好きです。
明日は冬の寒さが戻ってくるようです・・・
寒暖の差が激しい折、お体にくれぐれもお気をつけくださいませ。

【店舗周辺スポットのご案内】
こんにちは。
レクサス武蔵小杉です。
先日、お店の近くの『江川せせらぎ遊歩道』へお散歩に行ったところ、河津桜が満開を迎えておりました。
最近急に気温が高くなったので、例年よりも早く咲いたようです。
桜を目当てに本格的なカメラで撮影をしたり、お散歩をされている方が多くいらっしゃいました。
毎年、ゴールデンウィークあたりに誕生している鴨の雛も今年は早く誕生し、可愛らしい姿を見ることができます。
気持ちの良い気候なので、お近くの方はお散歩されてみてはいかがでしょうか。
●江川せせらぎ遊歩道
神奈川県川崎市中原区新城4丁目5番地先から井田1丁目35番地先

【ブックシェルフのご紹介】
こんにちは。
レクサス武蔵小杉です。
本日は、当店のラウンジの一部をご紹介いたします。
レクサス武蔵小杉のオーナーズラウンジには、地元神奈川の老舗書店有隣堂さんとコラボしたブックシェルフがございます。
書籍のジャンルや内容は、「くつろぎ×発見」をテーマに
アート、日本の伝統工芸、自然や旅など多岐にわたります。
これらの書籍は、「普段よりもより広い視野で世界を見る」「足元の小さなことにも目を向ける」
という方向で選書しております。
書籍の入れ替えは4ヶ月ごとに行っており、常時約170冊をご用意しております。
ご来店の際には、当店のブックシェルフで新しい発見をお探ししてみてはいかがでしょうか。

こんにちは、レクサス武蔵小杉です。
本日は3月9日、サンキュー・ありがとうの日ですね。
ありがとうの日とは、多くの人に「ありがとう」という言葉が届くように、NPO法人HAPPY&THANKSが制定した日です。
普段ありがとうを伝えることは恥ずかしく感じてしまうことがあるかも知れませんが、
この機会にぜひ身近な方々や、ご家族へ「ありがとう」とお伝えしてみてはいかがでしょうか。
皆さま、いつもご覧いただきましてありがとうございます。

【3月オーナー様スペシャルドリンクのご案内】
こんにちは。レクサス武蔵小杉です。
本日は3月オーナー様スペシャルドリンクをご案内いたします。
『ラズベリーホワイトショコララテ』 ドライラズベリーのせ (Hot/Ice)
ホワイトチョコレートに甘酸っぱいラズベリーを合わせた、甘いホワイトショコララテです。
トッピングのドライラズベリーがアクセントの、デザートのようなドリンクです。
春を感じさせるほんのりピンクのラズベリーホワイトショコララテ、
ご来店の際には、ぜひお召し上がりください。
季節の変わり目となりました。
感染の心配もまだ続いておりますので、体調にはお気をつけてお過ごしください。

【3月オーナー様ラウンジお菓子のご案内】
こんにちは。レクサス武蔵小杉です。
本日は3月オーナー様呈茶菓子2種類をご案内いたします。
『足柄抹茶のフィナンシェ』 川崎日航ホテル 様
風味の豊かさが特徴の足柄抹茶を使用し、素材にこだわったホテルメイドの焼き菓子です。
足柄茶は「かながわブランド」にも認定登録をされております。
『日本橋どらやき 桜あん』 榮太樓總本鋪 様
ふっくら生地と、桜の風味をほどよく出すために桜葉の量にもこだわった「桜あん」を使用した季節限定の日本橋どらやきです。
ご来店の際は、ぜひお召し上がりください。

【3月休業日のご案内】
こんにちは。
レクサス武蔵小杉です。
3月の休業日をご案内いたします。
7日、14日、28日の月曜日と毎週火曜日を休業日とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

こんにちは。レクサス武蔵小杉です。
本日は国民の祝日ですが、実は富士山の日でもあります。
自宅を出ると小さいですが富士山が見えるので、毎朝楽しみにしています。
写真はスタッフが富士山に登頂した際に撮影したものです。
登った人にしか見ることのできない景色ですね。
ぜひ皆さまも自分だけの富士山スポットを探してみてはいかがでしょうか♪

こんにちは。レクサス武蔵小杉です。
本日はバレンタインデーですね。
バレンタインは1965年に日本に初めて登場しました。
女性が男性にチョコレートを渡すのは日本だけで、西洋では男性が女性に花束をプレゼントすることもあるようです。
この機会に普段伝えられない気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。

こんにちは。レクサス武蔵小杉のテクニカルスタッフです。
本日は私たちテクニカルスタッフが使用している「工具」をご紹介いたします。
写真でもお分かりの通りレクサスのロゴが入った専用の工具を使用しております。
〖私たち一人ひとりがレクサスです〗というブランド理念のもと、私たちテクニカルスタッフも自覚を持ってこの工具を使用し、お客様に安心安全をお届けしてまいります。
まだまだ寒い日が続いておりますがご来店時にはスタッフ一同、精一杯温かくお迎えいたします。

【ラウンジご利用に関してのご案内】
こんにちは。レクサス武蔵小杉です。
今月13日に期限を迎えます「まん延防止等重点措置」について、3月6日までの延長が発表となりました。
大変心苦しいお願いではございますが、引き続きラウンジのみのご利用をご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
厳しい状況が続いておりますが、また皆さまにお会いできる日をスタッフ一同心待ちにしております。

【2月オーナー様ラウンジお菓子のご案内】
こんにちは。レクサス武蔵小杉です。
2022年も早くも1ヵ月が経ち2月になりましたね。
レクサス武蔵小杉も2月8日でオープンから1ヵ月になります。
本日は2月オーナー様呈茶菓子2種類をご案内します。
『チョコレートケーキ クーベルチ』 菓寮 東照様
胡桃入りのチョコ生地をふんわりと焼き上げ、上質なチョコレートがかかっています。
手のひらサイズで、美味しくお召し上がりいただくのにぴったりな大きさです。
濃厚でありながらも、さっぱりとした味わいと、上品な口どけの良さで、口の中に残るリッチな大人の余韻をお楽しみください。
『柿もなか』 柿の専門 石井物産(株)様
もなか一つに吉野のおいしい柿が約半子分、ダイス状にカットした柿が入っていて、果肉の食感がしっかりと残っています。
白餡を使わない柿餡だけのもなか、少しのゆずの香りをいかした上品な味わいです。
現在、神奈川県では「まん延防止等重点措置」が適用されていることから、当店では2月13日まで、ラウンジのみの利用をお断りさせていただいております。
メンテナンス等でご来店の際は、ぜひお召し上がりください。
まだまだ寒い日がつづきそうです。
体調をくずされませんようお気をつけてお過ごしください。

【2月オーナー様スペシャルドリンクのご案内】
こんにちは、レクサス武蔵小杉です。
本日は2月オーナー様スペシャルドリンクをご案内いたします。
『オレンジショコララテ』 (Hot/Ice)
上質なココアパウダーと濃厚ミルクに、香り高いオレンジを合わせたショコラ・ラテ。
デザートのようにお楽しみいただけます。
2月14日はバレンタインデーですので、チョコレートドリンクをご用意いたしております。
更にオレンジの爽やかさを感じていただけるよう、トッピングにドライオレンジをのせてご提供します。
現在、神奈川県では「まん延防止等重点措置」が適用されております。
当店では2月13日まで、ラウンジのみのご利用をお断りさせていただいております。
メンテナンス等でご来店の際には、ぜひお召し上がりください。

本日2月4日は立春です。
まだまだ寒い日が続きますが、暦の上ではもう春ですね。
雪解けを迎えうららかな春を迎えられることを心より願っております。
皆さま、くれぐれもご自愛くださいませ。

こんにちは。レクサス武蔵小杉です。
本日は節分ですね。
節分は季節の分かれ目という意味があり邪気が入りやすいと考えられ、
様々な邪気払い行事が行われているそうです。
今年の恵方は北北西ですので、色々な想いをかみ締めながら恵方巻を召し上がってみてはいかがでしょうか。
早くコロナを退治出来ますように…

【2月休業日のご案内】
こんにちは。レクサス武蔵小杉です。
1月はグランドオープンを迎え、たくさんのお客様にご来店いただきました。
スタッフ一同心より感謝申し上げます。
さて、明日から2月ですね。2月の休業日をご案内いたします。
7日、14日、21日の月曜日と毎週火曜日を休業日といたします。
ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

こんにちは。
レクサス武蔵小杉でございます。
早いもので、1月も終わりが近づいてきましたね。
お家で過ごす時間も増え、ガーデニングを始めた方も多いのではないでしょうか。
当店の花壇では、色鮮やかな紫色のパンジーが美しい花を咲かせています。
レクサス武蔵小杉がございます中原区では平成10年1月21日、区制25年を記念しまして「パンジー」を区の花に制定したそうです。
冬の寒さにも強く、3月いっぱいはお楽しみいただけます。
花壇は季節ごとに植え替えを行いますので、四季折々の花々をお楽しみくださいませ。

【新型LXを発売】
多様化するお客様のライフスタイルに寄り添うフラッグシップSUV、新型「LX」を発売。
詳しくはこちら⇒ https://fal.cn/3l6aF
長年培った信頼性、耐久性、悪路走破性に加え、上質さをさらに磨き上げ、「世界中のどんな道でも楽に、上質に」をコンセプトに、ドライバビリティと乗り心地が向上しました。

こんにちは。レクサス武蔵小杉です。
本日2022年1月8日に、無事レクサス武蔵小杉のグランドオープンを迎えました。
開業に向けた準備室が発足された10月から本日まで、あっという間の3ヶ月…
天候にも恵まれ、新たな旅へ走り出すことが出来ました。
これから出会う皆さまに、沢山の笑顔を届けられるよう、スタッフ全員で取組んで参りますので、ぜひレクサス武蔵小杉へ足をお運びください。
皆さまとのご縁を楽しみにしております。
#レクサス #レクサス武蔵小杉 #武蔵小杉 #元住吉 #グランドオープン #新店舗 #晴れの日 #快晴 #旅立ち #出会い #スタート #クルマ

こんにちは。レクサス武蔵小杉です。
1月8日(土)のグランドオープンに向け、店舗へ試乗車や展示車が続々と配送されております。
オープンまであと2週間ちょっと…待ち遠しいです。
皆さまとの出会いを楽しみにしております。
#レクサス #レクサス武蔵小杉 #武蔵小杉 #元住吉 #新規オープン #新店舗

<レクサス武蔵小杉に可愛いお客様>
こんばんは。レクサス武蔵小杉です。
先日、レクサスベア達が遊びに来てくれました。
彼らもオープンを心待ちにしているようで、しきりに店内を眺めておりました。
来年1月8日のオープンに向けて、着々と工事も進んでおります。
オープンの際には、レクサスベア達にも会いに来てくださいね。
まだまだ寒い日が続きますので、皆さまご自愛ください。
#レクサス #武蔵小杉 #元住吉
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
カテゴリー
電話番号
ウェブサイト
住所
Kawasaki-shi, Kanagawa
2110025
Kawasaki-shi
SBT Japan (www.sbtjapan.com) is one of the leading automobile trading companies based in Japan with
神奈川県川崎市宮前区平1-2/54
Kawasaki-shi, 216-0022
216-0022 神奈川県川崎市宮前区平1-2-54 TEL:044-877-0170 FAX:044-888-0156
Shimoshinjo Nakahara Ward
Kawasaki-shi, 211-0042
KTjapan is the name of trust in Japanese car import industry. We provide cars direct from Japanese c
Kanagawa-ken
Kawasaki-shi
We are company based here in Japan. We export different kinds of vehicle to different parts of the w
Kawasaki-shi
We provide below services from Japan 1. Support purchase item in Japan 2. Delivery item from Japan t