アルテリッカしんゆり(川崎・しんゆり芸術祭)

アルテリッカしんゆり(川崎・しんゆり芸術祭)

音楽、演劇、伝統芸能、映画など、様々なジャンルが一堂に会す芸術の祭典「アルテリッカしんゆり(川崎・しんゆり芸術祭)」の公式Facebookです。2023年は4/16(日)〜5/14(日)開催!

Photos from アルテリッカしんゆり(川崎・しんゆり芸術祭)'s post 15/11/2023

本日、劇作家・玉川大学元客員教授の小川信夫さんをお迎えして文化講演会「アルテリッカ特別講座〜生涯現役で活躍する文化・芸術の人々」第1回を新百合トウェンティワンホールで開催。
情熱を注いでいる「川崎郷土・市民劇」から、長寿の秘訣まで、たっぷりお話しいただきました。 [聞き手:城谷護さん]

小川信夫さんが劇作を手がけた川崎市制100周年記念 川崎郷土・市民劇「百年への贈り物~川崎市誕生ものがたり~」は、2024年5月アルテリッカしんゆり(2024年5月11日・12日 = 多摩市民館)で上演予定です。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
文化講演会
麻生区長寿日本一・川崎市制100周年記念
「アルテリッカ特別講座」
川崎・しんゆり芸術祭 2024 プレイベント

~生涯現役で活躍する文化・芸術の人々~
元気で活躍する講師陣
玉川祐子(101歳)曲師
小川信夫(97歳) 劇作家
馬場あき子(95歳)歌人・能作家 研究家
斎藤文夫(95歳)川崎浮世絵ギャラリー名誉館長
ふじたあさや(89歳)劇作家・演出家
菅原敬子(88歳)麻生区文化協会会長    [年齢順]

■会場
新百合トウェンティワンホール (新百合ヶ丘駅北口徒歩2分)
■日程
11月15日(水)から全6回 [最終回2024年2月]

講演会の詳細はこちら👇
https://www.artericca-shinyuri.com/news/event/2715/

川崎の長寿の秘訣聞こう 15日から全6回 現役芸術家登壇 /神奈川 | 毎日新聞 08/11/2023

【メディア情報】
本日(11/8)の毎日新聞朝刊(神奈川)に文化講演会「アルテリッカ特別講座〜生涯現役で活躍する文化・芸術の人々」について掲載されました。(有料記事です)

川崎の長寿の秘訣聞こう 15日から全6回 現役芸術家登壇 /神奈川 | 毎日新聞https://mainichi.jp/articles/20231108/ddl/k14/100/056000c

川崎の長寿の秘訣聞こう 15日から全6回 現役芸術家登壇 /神奈川 | 毎日新聞  「長寿日本一のまち」で長寿芸術家の話を聞こう――。そんなイベントが川崎市麻生区で15日から全6回開催される。同区は厚生労働省の調査(5月発表)で平均寿命が女性は89.2歳、男性が84歳と全国トップだった。登壇す...

最高齢101歳の講師陣 川崎市麻生区で「長寿日本一」記念し講演会:朝日新聞デジタル 07/11/2023

【メディア情報】
本日(11/7)の朝日新聞朝刊(川崎)に文化講演会「アルテリッカ特別講座〜生涯現役で活躍する文化・芸術の人々」について掲載されました。記事はオンラインでもお読みいただけます。ぜひご覧ください!

最高齢101歳の講師陣 川崎市麻生区で「長寿日本一」記念し講演会:朝日新聞デジタル

最高齢101歳の講師陣 川崎市麻生区で「長寿日本一」記念し講演会:朝日新聞デジタル  【神奈川】川崎市麻生区が「長寿日本一」となったことを記念し、最高齢101歳の講師陣を迎えて長寿の秘訣(ひけつ)などを学ぶ講座が15日から、麻生区の新百合トウェンティワンホールで開かれる。 厚生労働省…

生涯現役の先達に学ぶ 平均寿命日本一の川崎市麻生区で記念企画 第一線で活躍の講師陣:東京新聞 TOKYO Web 31/10/2023

【メディア情報】
本日10/31(火)の東京新聞(川崎)に川崎・しんゆり芸術祭2024(アルテリッカしんゆり2024)プレイベント 文化講演会「アルテリッカ特別講座〜生涯現役で活躍する文化・芸術の人々」について、掲載いただきました。記事はオンラインでもお読みいただけます。ぜひご覧ください!

生涯現役の先達に学ぶ 平均寿命日本一の川崎市麻生区で記念企画 第一線で活躍の講師陣
https://www.tokyo-np.co.jp/article/287031

文化講演会「アルテリッカ特別講座〜生涯現役で活躍する文化・芸術の人々」の詳細はこちら👇
https://www.artericca-shinyuri.com/news/event/2715/

生涯現役の先達に学ぶ 平均寿命日本一の川崎市麻生区で記念企画 第一線で活躍の講師陣:東京新聞 TOKYO Web 平均寿命が男女ともに日本一の川崎市麻生区で11月から2月にかけて、第一線で活躍する高齢の講師を迎えた連続講座「アルテリッカ特別講座-生...

生涯現役の文化人集結 アルテリッカに向け講座 | 麻生区 | タウンニュース 27/10/2023

【メディア情報】
タウンニュース麻生区版(10/27号)に、来月より開催する 文化講演会「アルテリッカ特別講座〜生涯現役で活躍する文化・芸術の人々」について掲載いただきました!

麻生区長寿日本一・川崎市制100周年記念し、川崎・しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり)のプレイベントとして開催される本講演会。芸術祭特別参与の北條秀衛が、企画の経緯などお話ししています。記事はオンラインでもお読みいただけますので、ぜひご覧ください!👇
ww.townnews.co.jp/0205/2023/10/27/703751.html

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
文化講演会
麻生区長寿日本一・川崎市制100周年記念
「アルテリッカ特別講座」
川崎・しんゆり芸術祭 2024 プレイベント

~生涯現役で活躍する文化・芸術の人々~
元気で活躍する講師陣
玉川祐子(101歳)曲師
小川信夫(97歳) 劇作家
馬場あき子(95歳)歌人・能作家 研究家
斎藤文夫(95歳)川崎浮世絵ギャラリー名誉館長
ふじたあさや(89歳)劇作家・演出家
菅原敬子(88歳)麻生区文化協会会長    [年齢順]

■会場
新百合トウェンティワンホール (新百合ヶ丘駅北口徒歩2分)
■日程
11月15日(水)から全6回 [最終回2024年2月]

講演会の詳細はこちら👇
https://www.artericca-shinyuri.com/news/event/2715/

生涯現役の文化人集結 アルテリッカに向け講座 | 麻生区 | タウンニュース 5月の連休を中心に、2009年から新百合ヶ丘周辺で毎年開催されている総合芸術祭「川崎・しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり)」。同実行委員会は11月15日(水)から、来...

19/10/2023

【文化講演会「アルテリッカ特別講座〜生涯現役で活躍する文化・芸術の人々」(11/15(水)より全6回)開催決定!】

令和5年、川崎市麻生区は厚生労働省が調査をして男女とも平均寿命が日本一の区と発表されました。また、2024年は川崎市制100周年の節目の年でもあります。川崎・しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり)も16年目を迎えます。この間生涯現役を貫き元気でアルテリッカしんゆりを支えてくださった方々も大勢いらっしゃいます。
本講座では6人の講師陣をお迎えして、長年にわたる文化・芸術への思い、健康長寿の秘訣、演目の見どころ・聴きどころをお話しいただきます。
今回の特別講座の講師の皆様は、 アルテリッカしんゆり2024にご出演される方をはじめ、川崎市の文化を支えてくださった錚々たる皆様方です。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

文化講演会
麻生区長寿日本一・川崎市制100周年記念
「アルテリッカ特別講座」
川崎・しんゆり芸術祭 2024 プレイベント
~生涯現役で活躍する文化・芸術の人々~

元気で活躍する講師陣
玉川祐子(101歳)曲師
小川信夫(97歳) 劇作家
馬場あき子(95歳)歌人・能作家 研究家
斎藤文夫(95歳)川崎浮世絵ギャラリー名誉館長
ふじたあさや(89歳)劇作家・演出家
菅原敬子(87歳)麻生区文化協会会長    [年齢順]

■会場
新百合トウェンティワンホール (新百合ヶ丘駅北口徒歩2分)
■日程
11月15日(水)から全6回 [最終回2024年2月]

詳細はこちら👇
https://www.artericca-shinyuri.com/news/event/2715/

Photos from アルテリッカしんゆり(川崎・しんゆり芸術祭)'s post 07/06/2023
19/05/2023

川崎・しんゆり芸術祭 #アルテリッカ しんゆり2023は5月14日に閉幕いたしました。ジャンルを超えた芸術に彩られた29日間。ご来場いただきましたお客様、ご協力いただきました関係者の方々に心より御礼申し上げます。

芸術祭のSNSでは公演写真など今後もアップしてまいります!どうぞお楽しみに😊

若手実力派ピアニスト凱旋公演 黒木雪音さんの魅力【News Linkオンライン】 18/05/2023

昨晩 tvk(テレビ神奈川)のニュース番組「News Link」で放送されたピアニストの #黒木雪音 さんの密着取材の模様が、番組公式YouTubeで配信スタート。
見逃した方も放送エリア以外の方も、ぜひご覧ください🎶

若手実力派ピアニスト凱旋公演 黒木雪音さんの魅力【News Linkオンライン】 権威ある国際コンクールで相次いで受賞。若手実力派で川崎ゆかりのピアニスト・黒木 雪音さんが、凱旋公演を行いました。世界的指揮者に、ピアノの魔術師と呼ばれた「リスト」の『生まれ変わり』とまで言わしめる華...

Photos from アルテリッカしんゆり(川崎・しんゆり芸術祭)'s post 17/05/2023

今晩5/17(水)21:30〜tvk(テレビ神奈川)のニュース番組「News Link」にてピアニストの #黒木雪音 さんの密着取材の模様が放送予定です!柳田純司 キャスター/記者に取材いただきました。

11/05/2023

【🎥明日から!】
#アルテリッカ しんゆり2023
第8回日本映画大学学生企画上映会「逃亡映画祭」
5/12(金)〜5/14(日)川崎市アートセンター

日本映画大学4年生が企画運営する映画祭。8回目となる今年のテーマは「逃亡」です🏃

上映作品やスケジュール等の詳細は👇
https://www.eiga.ac.jp/eigadaifes/2023/

Photos from アルテリッカしんゆり(川崎・しんゆり芸術祭)'s post 09/05/2023

|◤公演情報 ◢||
#アルテリッカ しんゆり2023
スターダンサーズ・バレエ団公演「The Concert」
スコッチ・シンフォニー/牧神の午後/コンサート
5月13日(土)開演14:00
5月14日(日)開演14:00
※13:40~ 総監督 小山久美のプレトークを予定
昭和音楽大学 テアトロ・ジーリオ・ショウワ
https://www.artericca-shinyuri.com/program2023/detail/0513-01.php

アルテリッカしんゆり2023のフィナーレ公演✨
世界で愛され、踊り継がれる3つの名作バレエをお贈りする貴重なプログラム。中でも注目は、数々のブロードウェイ・ミュージカルのヒット作を生み出したことでも知られるジェローム・ロビンスが振り付けたコメディ・バレエ「コンサート」。揃いそうで揃わないバレエに思わずくすっと笑ったり、自分の世界に浸っているバレリーナや倦怠期の夫婦など、一癖ある登場人物たちのシニカルなやりとりにニヤリとしたり。客席で声を出して笑える新しいバレエを、ぜひ劇場で。

08/05/2023

|◤公演情報 ◢||
#アルテリッカ しんゆり2023
昭和音楽大学&ソウル市立大学校
日韓大学交流コンサート
5月13日(土)開演14:00
昭和音楽大学 ユリホール
https://www.artericca-shinyuri.com/program2023/detail/0513-03.php

昭和音楽大学とソウル市立大学校音楽学部の声楽・ピアノを専攻する学生による交流コンサート。隣国同士で同時代を生きる若き音楽家たちが、オペラアリアや母国の歌曲・声楽アンサンブル・ピアノソロなど、瑞々しい演奏を披露します。日韓の友情公演をお楽しみください。

Photos from アルテリッカしんゆり(川崎・しんゆり芸術祭)'s post 08/05/2023

【メディア情報】
5/17(水)tvk(テレビ神奈川)のニュース番組「News Link」にて、ピアニスト #黒木雪音 さんの密着取材の模様が放送予定!昨日の「 #東京交響楽団 〜爽やかグリーンコンサート〜」の模様も取り上げられる予定です。
※緊急ニュースなどにより変更の場合あり。

若手実力派ピアニスト黒木雪音さんが川崎で公演(tvkニュース(テレビ神奈川)) - Yahoo!ニュース 07/05/2023

【メディア情報】
本日の「 #東京交響楽団 〜爽やかグリーンコンサート〜(指揮: #小林研一郎 ピアノ: #黒木雪音)」の模様をtvk (テレビ神奈川)ニュースにて取り上げていただきました。オンラインでもご覧いただけます!

若手実力派ピアニスト黒木雪音さんが川崎で公演

若手実力派ピアニスト黒木雪音さんが川崎で公演(tvkニュース(テレビ神奈川)) - Yahoo!ニュース 川崎市在住で国際コンクールで優勝した 若手実力派ピアニスト黒木雪音さんが、市内での公演で演奏を披露しました。 川崎・しんゆり芸術祭の演目の一つで開かれた東京交響楽団爽やかグリーンコンサート。 ピア

06/05/2023

本日のJ:COM「WEEKLY トピックス〜神奈川〜」にて #緑と水のコンサート 『よこやまの道散策とフルート演奏&落語』を取り上げていただきました。
見逃してしまった方👀
番組は地域情報アプリ「ど・ろーかる」(https://www2.myjcom.jp/special/dolocal/)にて、放送終了後1週間は アーカイブ配信をご覧いただけます!

【メディア情報】
5月6日(土)、5月7日(日)J:COM「WEEKLY トピックス〜神奈川〜」にて、 #アルテリッカ しんゆり2023より、今年初開催のアウトリーチ公演「 #緑と水のコンサート」『よこやまの道(はるひ野〜黒川) 散策とフルート演奏&落語』の模様が取り上げられます。

番組は地域情報アプリ「ど・ろーかる」でご覧いただけます。また、放送終了後1週間は アーカイブ配信も視聴可能です。ぜひご覧ください!詳細は👇
https://www.artericca-shinyuri.com/news/%e3%83%a1%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%a2/2651/

05/05/2023

|◤公演情報 ◢||
#アルテリッカ しんゆり2023
中崎英也ヒット作品の世界
〜日本のポップスから演歌まで〜
5月7日(日)開演18:00
新百合トウェンティワンホール
https://www.artericca-shinyuri.com/program2023/detail/0507-02.php

日本のポップスから演歌まで─アルテリッカヒットスタジオ─
日本の作曲家、編曲家、音楽プロデューサーである 中崎英也はRockから演歌まで幅広いジャンル・アーティストに楽曲提供・プロデュースを手がけ数多くのヒット曲を生み出しています。中崎作品を自身が作曲エピソードなどを解説しながら、日本のトッププロミュージシャンによる演奏でお贈りします。

【出演】
#中崎英也(MC)
#安部潤(Key&Arr)、 #梶原順(Gt)、 #川口千里(Dr)、 #石川武(Perc)、 #大槻水澄 MISUMI(Vo)Minako"mooki"Obata(Vo)、高瀬"makoring"麻里子(Vo)、 (Vo)、 #高田三郎(Vo)、 #ノバフミヤ(Vo)、 #白船睦洋(Ba)
ゲスト: #小柳ゆき
ゲスト: #池田聡

母校でリストのしらべ 昭和音大院修了の黒木雪音さん、7日にコンサート 国際コンクールで優勝重ねた演奏:東京新聞 TOKYO Web 05/05/2023

【メディア情報】
東京新聞にて、ルービンシュタイン国際ピアノコンクール 第3位入賞で注目を集めるピアニストの #黒木雪音 さんのインタビューが掲載されました。黒木さんは、アルテリッカしんゆり2023「 #東京交響楽団〜爽やかグリーンコンサート〜」( #小林研一郎 指揮)でリストのピアノ協奏曲第1番を演奏予定です。記事はオンラインでもご覧いただけます!

母校でリストのしらべ 昭和音大院修了の黒木雪音さん、7日にコンサート 国際コンクールで優勝重ねた演奏:東京新聞 TOKYO Web 昭和音楽大(川崎市麻生区)の大学院を修了したピアニストの黒木雪音さん(24)が7日、母校で開かれるコンサートで、数々の国際コンクールで...

Photos from アルテリッカしんゆり(川崎・しんゆり芸術祭)'s post 04/05/2023

#アルテリッカ しんゆり2023の会場の一つ、川崎市アートセンター3Fのコラボレーションスペースでは、ただいま「まちかどパラアート展㏌アートセンター」を開催中です。展示期間は〜5月7日(日)迄。 #新百合ヶ丘 にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください🎶 会場で皆さまのご感想などお寄せいただけますと嬉しいです😊

03/05/2023

【メディア情報】
5月6日(土)、5月7日(日)J:COM「WEEKLY トピックス〜神奈川〜」にて、 #アルテリッカ しんゆり2023より、今年初開催のアウトリーチ公演「 #緑と水のコンサート」『よこやまの道(はるひ野〜黒川) 散策とフルート演奏&落語』の模様が取り上げられます。

番組は地域情報アプリ「ど・ろーかる」でご覧いただけます。また、放送終了後1週間は アーカイブ配信も視聴可能です。ぜひご覧ください!詳細は👇
https://www.artericca-shinyuri.com/news/%e3%83%a1%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%a2/2651/

03/05/2023

|◤公演情報 ◢||
#アルテリッカ しんゆり2023
トリオ・リベルタ コンサート
石田泰尚(ヴァイオリン)、中岡太志(ピアノ)、松原孝政(サクソフォン)
5月6日(土)開演14:00
昭和音楽大学 テアトロ・ジーリオ・ショウワ
https://www.artericca-shinyuri.com/program2023/detail/0506-01.php

トリオ・リベルタの楽器編成を最も効果的に生かした楽曲で構成。ドヴォルザークの交響曲第9番『新世界より』交響曲全楽章をたった3人で演奏する試みも!唯一無二のサウンドをぜひ体感してください!

【出演】
#石田泰尚(ヴァイオリン)
#中岡太志(ピアノ・歌)
#松原孝政(サクソフォン)

01/05/2023

|◤公演情報 ◢||
#アルテリッカ しんゆり2023
子どものための音楽ショータイム
~はじめてのわくわく!カラフルおんがくランド~
5月4日(木・祝)開演11:00
新百合トウェンティワンホール
https://www.artericca-shinyuri.com/program2023/detail/0504-01.php

0歳から入場可能!泣いてもOK!ぐずっても大丈夫!
好きな色でオシャレしてきてね!
色とりどりのサックスのお兄さん、ピアノのお姉さん、ドラムのお兄さんが、子どもから大人まで楽しめる音楽を演奏するよー。
素直な心で本物の音に触れ合って、さぁ、みんなで一緒に音で遊びましょう!

【出演】
サックス四重奏Adam(アダム)
【赤】馬越脇崚(マゴ)
【青】太田大地(だいち)
【緑】野原シーサー朝宇(シーサー)
【黄】奥野祐樹(おっくん)
中村文香(ピアノ)、遠藤真治(ドラム)

01/05/2023

|◤公演情報 ◢||
#アルテリッカ しんゆり2023
東京交響楽団〜爽やかグリーンコンサート〜
5月7日(日)開演15:00
昭和音楽大学 テアトロ・ジーリオ・ショウワ
https://www.artericca-shinyuri.com/program2023/detail/0507-01.php

風薫る新緑に相応しい名曲コンサート。炎のコバケン指揮 東京交響楽団、ピアノ独奏に第17回アルトゥール・ルービンシュタイン国際ピアノコンクール第3位入賞の黒木雪音を迎えてお贈りします。

【出演】
指揮: #小林研一郎
ピアノ独奏: #黒木雪音
管弦楽: #東京交響楽団 Tokyo Symphony Orchestra

あなたの事業を芸術とエンターテイメントのトップリストKawasaki-shiにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

9劇場で40公演 芸術に浸る黄金週間

アルテリッカとは、イタリア語のarte(芸術)とricca(豊かな)を合わせた「豊かな芸術」という意味の造語です。

川崎市北部は芸術家や芸術に造詣の深い方々が多く在住し、様々な芸術活動が根付いています。また駅周辺は昭和音楽大学のオペラ劇場や川崎市アートセンターなど9つのホールを持つ、全国でも例を見ない芸術文化の拠点となっています。2009年5月に、地域の力で芸術を創り、育てようと始まった総合芸術祭であるアルテリッカしんゆりは、今年でいよいよ11回目を迎えます。

芸術・文化のまちづくりの更なる推進に、まち全体の活力を引き出し、地域からの盛り上がりを演出していきます。

ビデオ (すべて表示)

宮前落語会 白鳥・菊之丞・兼好 三人会

カテゴリー

電話番号

住所

川崎市麻生区万福寺1-12-1 クロスアベニューII 8F
Kawasaki-shi, Kanagawa
215-0004

営業時間

月曜日 09:30 - 17:00
火曜日 09:30 - 17:00
水曜日 09:30 - 17:00
木曜日 09:30 - 17:00
金曜日 09:30 - 17:00

アートと娯楽のその他Kawasaki-shi (すべて表示)
Tea Ballet Studio Tea Ballet Studio
菅2-12/16
Kawasaki-shi, 2140001

神奈川県川崎市 稲田堤の クラシックバレエ・ピラティス・ヨガのスタジ?

ゆめみるバレエちゃんshop ゆめみるバレエちゃんshop
多摩区菅2-12/16
Kawasaki-shi, 2140001

ちょっとかわいいバレリーナのキャラクター、ゆめみるバレエちゃんグッズを販売しています。しょうこねこオリジナルイラスト。

Dhimee Him Dhimee Him
Dgyreff3rh8rg
Kawasaki-shi

Stay ALONE

Garage Arts,llc. Garage Arts,llc.
Takatsu
Kawasaki-shi

Game & Movie

アイオン音楽スタジオ アイオン音楽スタジオ
川崎区小川町16-12 神崎ビル2F
Kawasaki-shi, 210-0023

川崎チッタから徒歩2分!アコースティック向けスタジオ!アップライト/グ?

Sarah craft   セーラクラフト Sarah craft   セーラクラフト
神奈川県川崎市 セーラクラフト
Kawasaki-shi

予約制でお好きな日時にお好きな手芸作品を作れます。 ・お得な割引定期レッスンコース ・1回〜好きな回数だけの単発レッスンコース ・手芸普及協会パッチワーク講師資格取得コース

OUTSIDE OUTSIDE
川崎区日進町1-68サンスクエア101 OUTSIDE
Kawasaki-shi, 210-0024

川崎で30年 メンズ.レディース.キッズ.雑貨 新品、古着のセレクトショップ 営業時間 不定休 月曜〜金曜 11:30-20:00 土曜、日曜、祝日 10:30-20:00 *通販できます

スナック chacha スナック chacha
中原区新丸子町 740
Kawasaki-shi, 2110005

しまりすミュージックホール&ギャラリー しまりすミュージックホール&ギャラリー
麻生区王禅寺東3丁目38番地 24
Kawasaki-shi, 215-0018

有限会社ミュージックワンダーランド

ASAKA Photo企画 ASAKA Photo企画
中原区下小田中2丁目28-5フォーレスト808-205号
Kawasaki-shi, 211-0041

写真教室を中心に、撮影~プリントまでの指導を行っております。

銅版画工房 ART BASE 銅版画工房 ART BASE
麻生区王禅寺西3-33/13
Kawasaki-shi, 215-0017

銅版画作品の制作場所をお探しの方は、ぜひご利用ください。