金沢町家を改装し、金沢らしい空間で工芸作家さんの作品を展示。石川の工芸に触れるワークショップも多数取り揃えています。
通常通り開く
阪急うめだ本店「工芸さんぽ2」4日目です。Yumさんの墨アートも展示いたしました。
◎2022年1月12日(水)-18日(火)
第37回 旨し、美し。金沢・加賀・能登展
@hankyu_event
阪急うめだ本店
#陶芸#九谷焼
#徳永遊心
#徳永遊心窯
#永井麻美子
#船木大輔
#川合孝知
#北尾正治マキ
#石川県 #金沢市 #金沢 #大阪
#工芸
#ishikawa #kanazawa #craft
#阪急うめだ本店
#ギャラリーしらいと
#墨アート
@___yum.___
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
1月12日より阪急うめだ本店で開催されます、金沢工芸さんぽ2に出展致します。
#うめだ阪急
#阪急うめだ本店
#金沢工芸さんぽ2
#伝統工芸
#工芸
#陶芸
#九谷焼
#北尾正治マキ
#川合孝知
#船木大輔
#永井麻美子
#徳永遊心
#金沢町家
#金沢
#町家ギャラリー
うつわ展、酒器展は本日最終日となりました。荒谷翔さんのご紹介の動画が完成しました。2021/09/09 - 2021/10/03
#企画展配信動画 #YouTube #荒谷翔 #酒器 #釉薬 #作家の一面
「しらいとのうつわ展・酒器展」特別企画_【陶芸作家】荒谷翔|ギャラリーしらいと youtu.be/dnGW-0CqJ9E @YouTubeより
企画展、作家さんのご紹介です。九谷焼染付の上絵が専門の木戸さんですが今回、ご自身が手びねりした盃に染付を施した希少な作品を展示させて頂いております。
#木戸優紀子
#九谷焼
#染付
#染付優細描
#陶芸
#九谷焼絵付師
#青絵
#伝統工芸
#器
#手びねり
#金沢
#kanazawa
#金沢町家
#町家ギャラリー
#伝統工芸
@yukiko_kido_official
うつわ展、酒器展の作家紹介です。
#佐合道子
#陶芸
#イッチング
#酒器
#カップ
#白磁
#白いお皿
#白い器
#白いコップ
#金沢
#kanazawa
#金沢町家
#町家ギャラリー
@sagomichiko
うつわ展、酒器展開催中の中から魚津悠さんの作品をご紹介。
代表的な融点シリーズは、釉薬の微妙な調合と窯の温度調整から作り出される唯一無二の作品!
今回はそんなお話しをお聞きして動画を作成しました。
中日新聞📰にも掲載されました!
#魚津悠
#融点シリーズ
ひやおろしが県内の酒蔵から発売されてますね!酒器展でお気に入りの酒器を見つけてひやおろしをお楽しみください。
出展作家さんの作品を順次ご紹介してまいります。気になった作品がございましたらDM下さい。
シークレット通販ページのログインIDをお知らせいたします。
#金沢
#金沢町家
#町家ギャラリー
#ひやおろし
#酒器展
#お猪口
#盃
#ぐい呑み
#徳利
#片口
#米倉しおり
@shioriyonekura
しらいとのうつわ展酒器展は、本日より開催致しております。
今回は出展作家さんにお話ししていただいた動画を配信致します。こちらも是非ご覧下さい。
https://youtu.be/mArPOmyAnOg
#にこぞうプラザース
#米谷彰能
#九谷焼
#フィギア
#妖怪
#妖怪大戦争
#マスコット
#ミニチュア
#アート
#伝統工芸
@kome1919
7月に開催いたしました、「にこぞうbrothers」展が好評でしたのでネット販売を開始しいたしました。全て1点ものです。お早めにご注文くださいませ(^^)
ギャラリーしらいと https://thebase.page.link/hvdy #BASEec
#米谷彰能
#にこぞうbrothers
#九谷焼
#陶芸
#ミニオブジェ
#フィギュ
#陶器オブジェ
#陶器人形
#妖怪人形
#妖怪オブジェ
#妖怪
『ギャラリーしらいと』として出来ることー アメブロを更新しました
#石川県金沢市
『『ギャラリーしらいと』として出来ること』 2021/07/21wed.金沢エムザ黒門小路内に『御細工所 produced by 目細八郎兵衛商店』がOPENしました。∔- - - - - - - - …
今日の北國新聞に、企画展の記事が出てましたがいよいよ残りあと2日で終了致します。
明日は、作家の米谷さんも在廊致します。
#にこぞうbrothers
#九谷焼
#ミニチュア
#陶芸アート
#ミニ陶芸
#陶芸オブジェ
#米谷彰能
今日の北國新聞に、企画展の記事が出てましたがいよいよ残りあと2日で終了致します。
明日は、作家の米谷さんも在廊致します。
#にこぞうbrothers
#九谷焼
#ミニチュア
#陶芸アート
#ミニ陶芸
#陶芸オブジェ
#米谷彰能
本日もご来場いただきありがとうございました。
早く来ないとどんどん嫁いでいっちゃうよ!
#おすすめ
#タランチュラ
#九谷焼
#にこぞうbrothers
#米谷彰能
#早く
#ミニチュア陶芸
#陶芸
#コレクション
#にこぞうbrothers
#妖怪
#九谷焼
#陶芸
#オブジェ
#ミニチュア
#アート
#入場無料
#撮影ok
#1/130
#町家ギャラリー
#金沢町家
明日から始まる企画展
準備できました!130体のにこぞうを並び終えました。圧巻です!
#にこぞうBrothers
#米谷彰能
#陶芸
#九谷焼
#伝統工芸
#アート
#見応え十分
#楽しい
#ミニチュア
#コレクション
#妖怪
#干支
#地球防衛軍
#火星人
#置物
#人形
#金沢町家
#町家ギャラリー
友禅作家 宮嶋千恵さんのステンシル
石川まゆみさんの和紙を使ったランプシェード
そして今回新たに、
「金沢と言ったら!」なカラフルな水引を使った箸置き✨
一歩踏み込んだ金沢の工芸体験はギャラリーしらいで!
#金沢
#金沢町家
#金沢まちあるき
企画展[Limit of GRAND age]は、6月7日まで会期を延長して開催しております。出展作家6人の開催記念手ぬぐい瓦版がやっと出来上がってきました❗️
#企画展オリジナル手ぬぐい
#手ぬぐい
#瓦版
#金沢町家
#金沢美大ob展
#町家ギャラリー
#陶板画
#版画
#彫刻
#日本画
#陶芸
#企画展
#折戸恵
#棒田和義
#谷真理子
#池上奨
#安房万里子
#神田龍馬
企画展開催中
出展中の作品紹介です。
可愛いすぎる箸置き!
飾ってるだけで癒されます。
#棒田和義
#陶板作家
#箸置き
#陶芸
#金沢美大
#金沢美大ob展
#金沢町家
#アート
#癒される小物
企画展開催中!
作品のご紹介です。
#池上奨
#GIOART
#日光浴
#ネオジュラ期
#アート
#ひかるアート
明日から開催の企画展[Limit of GRAND age]のご案内です。
緊急事態宣言中の金沢ですので是非お越し下さいとは申し上げにくいですが、お近くにお越しの際はお立ち寄り下さい。
金沢町家で風通し良く、感染対策も万全にしてお待ちしております。
#金沢町家
#金沢美大ob展
#町家ギャラリー
#陶板画
#版画
#彫刻
#日本画
#陶芸
#企画展
#折戸恵
#棒田和義
#谷真理子
#池上奨
#安房万里子
#神田龍馬
ゴールデンウィーク間近ですが、お出かけするの悩みますよね。
ギャラリーしらいとでは、各回1組限定でワークショップの受付をしています。親子で、カップルでご予約下さい。閑静な町家で安心して体験していただけます。
#金沢町家
#金沢工芸
#金沢ワークショップ
#伝統工芸
#ワークショップ
#親子体験
#和紙
#ランプシェード
#ステンシル
お店の設えに、しっくりと馴染む作品。
お酒を飲みながら工芸にふれてみてください。
石川テレビリフレッシュでランプシェード体験をご紹介していただきました。
#石川テレビ
#リフレッシュ
#ランプシェード作り
#和紙
#生放送
#伝統工芸
#伝統工芸ワークショップ
#ワークショップ
#金沢町家
本日、石川テレビリフレッシュにて、ランプシェード体験の様子を生放送していただきました。
ご予約お待ちしています。
https://blog.ishikawa-tv.com/sp/refresh2016/broadcast/detail/32782/
おうちに癒やしを!和紙で作るランプシェード|最近の放送|石川さん情報LIVE リフレッシュ 自分だけのオリジナル和紙ランプシェードを作ろう!
石川テレビのlive newsイットで放送されました。
今月末には、石川県立ろう学校の子供たちへ水引マスクベルトを寄付させて頂きます。
https://twitter.com/ishikawa_tvnews/status/1358696074328866818?s=21
【石川テレビ】石川さん Live News イット! 💙 on Twitter “#水引でできたマスクバンド 耳が痛くなるのを防ぐためにつくられたこの商品。 いま、生まれつき耳の小さな #小耳症 の子供たちから注目されています。 このあとの県内ニュースでお伝えします。 18時9分からです。”
阪急うめだ本店で開催中【工芸さんぽ】出展作家のご紹介です。
#細胞紋 がオリジナルの
#今西泰赳
#陶芸作家
#伝統工芸
#陶芸
https://instagram.com/hirotake_imanishi?igshid=pykjf94e4b5r
阪急うめだ本店で開催中の作家のご紹介です。
水引のアクセサリーと陶片のアクセサリーは斬新です。
#KOQ
#水引アクセサリー
#陶片アクセサリー
#伝統工芸
#金沢
https://instagram.com/mizuhikiaccessory_ki?igshid=1mlr4ljjbgxlx
阪急うめだ本店「工芸さんぽ」出展作家のご紹介No.2
#畑尾勘太
#工房雨ノ木
#木工
#轆轤
12日から開催の「工芸さんぽ」ギャラリーしらいとから出展の作家さんのご紹介です。
石川県の伝統工芸“二俣和紙”を主に使用し、染め上げてから加工してアクセサリーに仕立てています。
身につけた時の和紙独特の透け感と軽やかさが特徴。
天然素材である手漉き和紙をプラスティック化する事で生まれる機能と魅力。
価値観を少し変え、素材の可能性を広げました。
@mikikita_jul
#工芸さんぽ
#金沢
#二俣和紙
#和紙アクセサリー
#伝統工芸
1月13日から阪急うめだ本店祝祭広場で開催されます、【金沢工芸さんぽ】に出展致します。
出展作家を順次ご紹介して参ります。
#今西泰赳
#北美貴
#木戸優紀子
#曽谷朱音
#畑尾勘太
#橋本みなみ
#伝統工芸
#金沢
#町家ギャラリー
今年も1年ありがとうございました。
年明けに親子ワークショップを致します。2組だけの開催ですがご希望の方はメッセージください。
#ワークショップ
#金沢ワークショップ
#冬休み
#親子
#金沢町家
#金沢
#二俣の和紙
#ランプシェード
#金沢
本日「小耳症」の子供達へ水引マスクベルトの2回目の寄付分を発送しました。
前回送れなかった子たちへ、
ご協力頂いた方々ありがとうございました。
3枚目のマスクベルトはkids用の販売商品です。
#金沢水引マスクベルト
#マスクベルト
#水引
#小耳症
#金沢
常設で展示いたしております。
町家に昭和14年の金沢市の古地図パネルを展示いたしました。
#金沢町家
#金沢古地図
#金沢
#昭和14年
#見ててあきない
金澤水引マスクベルトの販売利益の一部を小耳症の子供たちへ寄付致します。たくさんの方からご賛同いただき来週2回目の発送をさせていただきます。ご協力くださった方々に感謝いたします。
#小耳症
#コロナ禍
#マスク生活
#マスク生活を楽しもう
#金澤水引マスクベルト
#マスクベルト
#寄付
月曜日 | 10:30 - 17:00 |
水曜日 | 10:30 - 17:00 |
木曜日 | 10:30 - 17:00 |
金曜日 | 10:30 - 17:00 |
土曜日 | 10:30 - 17:00 |
日曜日 | 10:30 - 17:00 |
こども絵画造形教室です。3歳から大人の方までお待ちしてまーす。水彩、油絵、陶芸、工作など幅広くアート楽しみましょう。
デザインスタジオ ドローイングアンドマニュアル金沢オフィスのオフィシャルFacebookページです。/ This is official DRAWING AND MANUAL KANAZAWA page.
金沢城公園・近江町市場より徒歩3分。金澤町家を活かした1棟貸しの宿。宿泊の他にも、会議や写真撮影、プライベートなお茶会、ランチ会などのご用命も承っております。
完全新規店ガールズバーが 12/21 遂に、グランドOPEN決定!!! まだまだ、スタッフ募集してるので興味のある方メッセージ下さい!!!
筆ペンを使って遊び心たっぷりの文字を書いています。文字と共にダルマやおサルのイラストを添えています。皆様に笑顔と元気をお届け出来たら嬉しいです♪
展示作家:今尾拓真・岡本孝介 キュレーション:マツエリホ 会期:2017.1.6[金]-20[金] 13:00-18:00