能登まいもん堂, 安江町12-1, Kanazawa-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。
通常通り開く
前回の投稿にバチが当たったかと思うくらい、土日は雪に降られました。
出店キャンセルのつじつまは合いました。
今夜から大雪の予報のため、明日の出店はキャンセルさせてもらいました…
が、今のところ1ミリも降ってません⛄️
降ってほしくはないけれど、キャンセルのつじつまが合わんとモヤモヤします💦
ニトリに来て、間に合うサイズの収納が欠品…他のサイズはアホほどあるのに🥲
ごたぶんに漏れず…です
マイVOXYのナビはTOYOTA純正なんですが、ご承知の通り純正はクソてす。
暖房するとじきにDVDがアツアツになり、再生不能になって挙句にディスクのせいにします💢
てなことで久々にラジオをつけたらユーミン。
夜中なら心に沁みたかも。
ラジオの醍醐味ってこれだよな〜って、あらためて思い直しましたとさ😊
このページもうちょいがんばらんといかんですね🙇♂️💦
今日&明日は「どんたく西南部店」さんで出店です😊
設営も含めて10日ほど通いましたが、やっと念願叶ってバイ貝の煮付けをゲット❗️
たまたまお客さんと話してたら、「今あったよ〜」との情報。
お客さんに感謝です⤴️
今日は「能登丼」コーナーが店内に。
コロナが原因とは思うけど、ほぼ弁当だったりカツサンドまで。
丼ちゃうんかいな…それと…前々から言ってますが…ちょい高いな…
要乞趣旨再検討。
今日はAコープかほく店さんで出店。
ちょっと日が空いたので「帰ってきた感」があります。
今日は気温は快適なのですが横風がちょっと強く、気がつくとテントがズレてたりします😅
通常土日出店なので、土曜日の告知には「今日&明日」と書くところなのですが…
明日は「高等学校相撲金沢大会」ということをスッカリ忘れておりまして💦💦
どうしようかと思案中です😓
今日のうちにガッツリ売れてくれますように🙏
ただいま出店中❗️
なんと今回は・通常1,500円のプレミム能登牛ステーキ串を1,000円で販売しています👍
さあ狙ってください😊
ひさしぶりにP★LEAGUE見たら、スライス投げるプロがいてビックリ❗️
しかもロリコス😅
大相撲が終わり、今日から選抜をガッツリ⚾️
九州優勝の大崎が九州大会準優勝の福岡大大濠に敗れ、近畿準優勝の大阪桐蔭が近畿優勝の智弁に敗れ…
福岡大大濠は東海大相模に敗れ…
地区大会上位が消えて行く中、今日は近畿ベスト8の天理が準決勝へコマを進め、たった今九州ベスト4の明豊が智弁を破りました❗️
南こうせつ「おいちゃん)夫婦が作った校歌がまた甲子園球場にこだましました😊
一発勝負の面白さは、無常感でいっぱいなところですね😊
本日は「ほがらか村本店」さんで出店中❗️
快晴でほぼ無風のため、ほぼ今年初めて「暑い」と感じています😅
ついこないだまで靴の中にカイロ貼ってたんですが、今日は靴脱ぎたいくらい暑くて…と思ったらそのはず。
靴に直射日光が当たってました💦
朝から常連さん方々お越しになられ、ありがたく過ごさせていただいております😊
ちなみに明日はどこも行きませんので、よろしくお願いいたします🙇♂️
土曜日は「ほがらか村本店」さんで出店します😊
天気よさそうです。
どうぞお越しを😊
今日は「道の駅めぐみ白山」さんで出店🐮
昨日の雨で気温は下がったものの、晴れてるとなんとなく気分がいいもんです😊
いつも通りのメニューもありますが、目玉は「能登牛食べくらべセット」❗
価格は2,000円(税込)です😊️
ありがたいことに能登牛プレミアムをまた入荷できました👍
しかも…今回の入荷分は、今まで扱ったものよりかなり良さげです⤴️
如何せん数に限りがあり、本日分終了まであと数セットなのでお早めにどうぞ🙇♂️
プレミアムの能書きを手書きで掲示。
ヘタなほうが味があると思いヘタ風に書きましたが、元々ヘタなもんがヘタ風に書くとすんげーヘタになることにやっと気づきました。
また一歩大人に近づいたなー😊
「これあげる」
さっき買ってくれたお客さん。
オマケつけてあげたらくれました😊
手作りですって😊
今日は「ほがらか村本店」さんで出店中です😊
先週もありましたが、JA金沢市さんの「金沢すいかカレー」
今日もあります🍛
すいか果汁いりですがそれほど甘いわけでなく、かなり美味しいです。
米はもちろん地物の金沢米で、なんと300円という破格です🍛
天気は予報よりかなりいいかな?
日差しも出てきていい感じです😊
当店の目玉は能登豚串3本セット、今ならとり串1本オマケつきです👍
能登牛食べくらべセットは能登牛ステーキ串と能登牛プレミアムステーキ串のセットで、2,500円が500円オフの2,000円で味わえる欲張りセットです❗️
予定数がありますのでお早めにどうぞ🙇♂️
明日は「道の駅 めぐみ白山」さんで出店します。
今日and明日は「道の駅 めぐみ白山」さんで出店です😊
気温は予報通り低いけれど、風が思っていたほどキツくなくて、今のところ無事生きています😅
BGMは現在キャンディーズ 🎵
「能登牛プレミム」入荷しました❗️
大概の人はこれの存在すら知らないのですが、知らなくて当然。
審査基準が厳しいため、プレミアム認定されるものが少ないからです。
当店の仕入れ先に発注しても、たいていは「ありません」という返事が返ってきます。
売り切れ御免なので、あるうちにどうぞ😊
先週見た週間天気予報では今日は雪だったのに、雨になって曇りに変わって…
てなことで「道の駅めぐみ白山」さんで本日は出店中です😊
風がややあって寒いですが、空は少しずつ明るくなってきています😊
晴れてほしい願いを込めて…というわけでもないのですが、BGMは定番チューリップの「ブルー・スカイ」🎵
まともに聴くと涙出そうな曲です🥲
本日の「ほがらか村本店」さんでの出店、あと1時間ほどで終了予定です😊
今日は春一番だったんですか❓
風が強すぎて…串焼きは風が強すぎると、焼いているうちに乾燥してしまい、いい感じに仕上げるのが大変です💦
今回初の試みで
土曜日=ほがらか村
日曜日道の駅めぐみ白山
での出店にしました。
1日ごとの設営&撤収は正直かなりの負担なのですが、やれるかどうかのテスト…もちろん売上高が関与しますけど😅
さあもう一踏ん張り👍
ただいまのBGM…この曲、ある番組のオープニングテーマでした。
何の番組でしょう❓
明日&明後日は「道の駅 小松木場潟 めぐみ白山」さんで出店します❗️
設営のついでにトマトラーメンをいただいてきました🍜
滅多に褒めないけど、褒める時は褒めます…
味の好みの問題ですかね😅
今日は「道の駅 めぐみ白山」さんで出店です☀️
昨年7月以来ひさびさの出店。
風は冷たいけれど陽射しもあります😊…陽射しはあるけれど風は冷たいです😱
なんやかんやで16時頃までいると思いますので、よろしくお願いします😊
昨日and今日と、今やフランチャイズ❓となった「ほがらか村本店」さんで出店しています😊
恒例のiPod &JBLスピーカーの演奏会は、午後から昭和歌謡曲ざんまい🎵
現在、青春歌年鑑74年を再生中🎵
「結婚するって本当ですか」でウルッときたところを持ち堪えたんですが、次の曲「想い出のセレナーデ」であえなく撃沈🥲
16時半頃まで営業予定…相撲気になるーっ💦
年明け最初の出店です❗️
強い雨が降り続いてますが、常連さんやリピーターさんがちょくちょくおいでになっています…ありがたや😊
今日は雨音がうるさいので、そこそこ大きめの音で好きな曲かけまくっています🎵
清水由貴子から始まり…
オムニバスフォルダー「J」の中には、好きな曲がいっぱい…なのですが、どちらかというと夜ひとりで聴く用かな😅
ちょっと懐かしいっしょ⁉️
恭賀新春🎍
本年もよろしくお願い申し上げます🙇♂️
お店は5日から営業…予定です😊
新春吉例の辻占は、2回とも今年は良さげなというのが出ました😊
みなさん次第ですのでそこはよしなに🙇♂️
先日アップした情報では今日「ほがらか村本店」さんで出店予定でしたが、諸々の事情で中止となりました🙇♂️
悪しからずご了承のほどお願い申し上げます🙇♂️
今日は「ほがらか村本店」さんで出店中です❗️
今やホームグラウンド❓…と思えるくらい来ています😊
朝から時々陽射しもあり、風がなくて異常なくらい過ごしやすいです🌤
あとは売れてさえくれれば🙏
年内は30日がラストの出店予定ですが、今のところ予想最低気温が−2℃😱
先のことよりまず今日のこと😊
お待ちしとります🙇♂️
今日and明日は「ほがらか村本店」さんで出店です。
久しぶりに「道の駅 めぐみ白山」さんにもお邪魔したかったのですが、雪の心配が先に立ってしまいました💦
とはいえほがらか村さんも風が心配でテントを撤去、てなことで写真のように入口付近に移動となりました。
初めてなのでレイアウトに四苦八苦、ようやくスタートしたところです😅
風はないものの、足先にかなり応えます…が、やる以上は元気よく😊
冷やかし歓迎、お待ちしとります🙇♂️
追悼 小松政夫大先生
今日はこんな日…嘉門達夫にツッコまれそう💦
ただいま「ほがらか村 本店」さんで出店中❗️
明日は甲子園ボウル観戦のため休みます🙇♂️
本日は屋外でれんこんの即売をやっていて、買うとドえらいおまけがついてきます❗️
めっちゃお得なので、得したと思ったらウチの串焼きもどうぞ😊
昨日・今日と「ほがらか村本店」さんで出店しています😊
昨日は「雨・風・寒」のガマン大会でしたが、今日は打って変わって少し暖かさも感じます😊😊
先週は休んだので、昨日も今日も常連さんから「あんた先週おらんかったね」攻撃を受け…ありがたいことです😊
ちなみに来週の日曜日は休むので、できるだけ予めお伝えするようにしています…
書いて貼ると「なんや人気者やと思うとるんかー」とか言われそうなので😅
来週日曜日は「甲子園ボウル」❗️
先月28日のリーグ優勝決定戦同様、自宅で観戦&母校の応援をします‼️
出店3日目❗️
三連休三連投はさすがにこたえますが、昨日に比べればずっと楽しくやれています😊
何せ昨日は…気温はどうあれ風が強すぎて💦
ここからの季節、風が強いと焼きにくいので、豚も鶏も能登牛を焼く時用のアルミトレーをふたにして焼くことに。
…するとどうでしょう、なんと雲海のような煙が❗️
いざ録画したら上手く撮れませんでしたが、ちょっと観光地に来た気分になりま…なり…
なるかいっ😅
感想は受けつけますが、批評はパスさせてくだされ🙇♂️
快晴の中、今日も「ほがらか村本店」さんで出店中❗️
BGMは現在、バンバンです😊
由々しき事態💦
今日&明日は「ほがらか村本店」(ホームグラウンド❓)さんで出店です😊
こないだの日曜日は2か月ぶりの「ぽっけまーと」出店だったんですが、能登牛が思ったより出たようで品不足に💦
仕入れ先に発注しようとしたところ、返事が…
「能登牛ないんです」
😱😱😱😱😱😱😱😱😱
どうやらGOTO TRAVELの影響ではなかろうか。
競りの値が上がり過ぎて手が出なかったらしいです。
当方にしたらGOTO TROUBLE⤵️
牛がないのにのに「うまない」とはこれいかに。
あかん、動揺が隠せない😰
火曜日 | 19:00 - 22:00 |
19:00 - 22:00 | |
水曜日 | 19:00 - 22:00 |
19:00 - 22:00 | |
木曜日 | 19:00 - 22:00 |
19:00 - 22:00 | |
金曜日 | 19:00 - 22:00 |
有限会社かわには、生産農家としての「かわに」と、加工会社としての「かわに」の2つの顔を持っています。生産から加工・販売まで、心をこめて取り組んでいます。
石川県白山市の農業法人「六星」の直売店。自家栽培の米やもち米を使用した和菓子、お弁当、餅などを販売。農家ならではのランチもお楽しみいただけます。
オードブルのご注文は3日前までにお願いします。 受け渡しは13時以降となります。 お昼12時頃までは手が離せない事が多いので、お問い合わせ等は12時以降にお願いします。
当店は、一般のお客様から業者のお客様までご利用頂いてます。 普通のスーパーでは見る事がない商品が多数ございます。 是非、一度お越し下さい。
「鰤のたたき」「のどぐろ」など海産物商品を取り揃え、 さらに潮屋の人気「鰤のたたき」を使った丼や重を、店内奥の イートインスペースにてごゆっくりお召し上がり頂けます。
能登牛をはじめ、国産和牛・豚の枝肉、部分肉、カット肉、鶏肉などの家禽類、ラム、その他畜肉、生ハム・ソーセージ、肉加工品の販売を行ってます。