お米の松本

お米の松本

共有する

あなたも好きかも

sawamitsu_tk_other
sawamitsu_tk_other

安全・安心・健康&危機管理してます。 安全・安心・健康・危機管理を提供

09/03/2024

危険な「発酵風味料」:
裏面シールに「発酵風味料」と記載しているパンは、絶対に特にお子様には食べさせないで下さい。
昨日、スーパーのパン棚に行って「発酵風味料」の使用頻度を見てきました。驚きました。この数か月でものすごく多くのパンメーカーでこの「発酵風味料」が使用され始めました。大手ばかりではありません。ド〇ク、サン〇ェルマン、神〇屋、エ〇ィ、・・・・・大手、中手、そしてチェーン店の殆どではないでしょうか。小さいパン屋さん(特にオープンケース)は裏面シールに表記しないことをいいことに、この調子ですとガンガン使用しているはずです。特に「発酵風味料メーカー」が“高度な防カビ効果”をうたい、“食品添加物の表示義務なし”とホームパージに堂々と記載しています。
高度な防カビ効果:
乳酸菌を人工的、化学的に作る場合、先ずは酵母菌から抽出します。その際生まれるのがポリリン酸でありラクトコッカスと言う物質です。ポリリン酸のことまで書きますといくら紙面が有っても足りませんのでここでは割愛させて頂きますが、発癌物質の元凶ともいわれており主に審美歯科などで歯のホワイトニングなどに使用されているようです。また単に「リン酸塩」と表記されコーヒーなどの増量剤他、たくさんの用途で使用されています。(ネットでお調べください。)ここではラクトコッカスの事をご説明させて頂きます。
自然な乳酸菌、化学的に合成された乳酸菌:
「乳酸菌」そのものは体に有害であるどころか、昔から清酒の醸造、味噌、醤油、はたまた糠漬けなどに広く利用されているものです。今回「発酵風味料」が許せない、と私が言っておりますのは「乳酸菌は健康に良い = 無害である = 天然・自然」と善意の消費者の「誤解」によるイメージを巧みに誘導している所にあります。即ち、自然にできた乳酸菌は体に良いものですが、人工的に作られた乳酸菌の一部(ラクトコッカス属)には人体に入って抗生物質と同じ働きをする物体「ナイシン」に変化してしまう、という事です。
乳酸菌の事をもう少し整理してみますと
ドメイン : 真正細菌Bacteria
門 : フィルミクテス門Firmicutes
綱 : バシラス綱Bacilli
目 : ラクトバチルス目Lacibacillales
科 : ストレプトコッカス科Streptococcuaceae
属 : ラクトコッカス属Lactococcus
特にこのラクトコッカス属が化学的に作られた場合が問題なのです。要するに発酵風味料は、食品には添加してはいけない「抗生物質」を形成し、人体に必要な免疫力まで無くす、という事の様です。
総論:
お断りしておきますが、私は化学者でもなければ医師でもありません。単なる「パン職人」です。菌に対する知識もあまりありません。でも素人だからこそ、見れる見地、見識もあります。パン業界にいる者として、真実を皆様にお知らせするのが現在の私の役目かと思っております。でもここのところ、ずーーーっと「悲しい」というか「残念」なお知らせばかりです。

27/02/2024
22/01/2024

ほとんどの日本人は知らないで
ハナマサとか、業務スーパーはじめ、レストランが使用する食品業者もがんがん売ってる。売上しか考えない浅はかな莫迦が9割いるから。
安いから、がんがん買うし、バクバク食う。😂
居酒屋、大手チェーン店、レストランの賄いでも大量に消費されてると思います。
その意図さえも知らないし、知ろうともしない日本人の群れ。ツモッてます。🙏

25/12/2023

化学加工文明シンボルが昭和37年に開発された即席ラーメンと近年では熱湯。注ぐだけでできるカップヌードルであった・真意は不明だがこれらを一個食べると一時間寿命が縮まるという報告がある・
何しろ80種類の化学物質が投入されているのだ・これらは単独でも生体に影響があるが80種の毒学的な相乗毒性は計り知れない・
人類とブタの遺伝子はその1パァセントしか違いがない・そのブタに毎日一ヶ月これらの物を食べさせるとほっとんど奇形児が生まれるという・という・
それはコンビニは残飯を集めている養豚業者の弁である・
生命の中枢である核酸、遺伝子を変異変質させ種の進化に存在しない異質生物が生まれてくるのだ・
その確率は非常に高い・
むろんこのような・加工遺伝子で生まれてきた生物は生命進化の適応生命体から変異しており正常な種として存続できない・
体内で解毒できないものは確実に生体のどこかの部分に残留し遺伝子を損傷し歪曲させる可能性が高い・これは自然の愚かな集団自殺である・このように文明を理解すれば文明とは生物学的進化を破壊する負の滅亡系であることがわかる・

25/12/2023

レンコンは、慢性の下痢、咳、痰(たん)に効果があります。(by 漢方検定)

14/12/2023

1月1日からまたバターの値段が上がるという。10、12,1月と三か月連続。今度はなんと1ポンド900円以上。白物利権とトランス死亡酸いっぱいのマーガリンを押している業界の仕業だ。これではまともな洋菓子屋、パン屋はやって行けない。

07/12/2023

読んでみよう!

02/11/2023

ポテトチップスは、タバコよりも発がん性が高い。フライドポテト、菓子パン、加工肉なども危険だと言われています。

ごぼう奥野代表講演会フルトーク 26/10/2023

【日本の未来について考えるべきだ!】「緊急事態条項」「種苗法改正」「09.01から感染症危機管理統括庁」等の危険について、ごぼうの党 #奥野卓志 氏が語られています。是非御覧ください。

ごぼう奥野代表講演会フルトーク #ごぼうの党 #奥野卓志

02/08/2023

東京大学 鈴木宣弘教授から全ての国民へ緊急メッセージ。

鈴木教授
『日本の食料自給率は、種や肥料も加味すると10%程。酪農家、他農家含め農業消滅が進んでる。武器があっても、食料なければ兵糧攻めで終わる。財務省の縛りをこえ、食料を守る事こそ安全保障。農業守らなければ国民の命は守れない』
Translate Tweethttps://twitter.com/i/status/1640114566263898115

04/07/2023

北村弁護士「欧米では人体に危険で禁止されている食品添加物や農薬が数多く日本では許される。厚労省を1mmも信用してない。」https://twitter.com/i/status/1675042510253735936

15/06/2023

食料安保という言葉をご存じですか?。国民は安全な食料をいつでも消費できるのが重要。安い外国産の食品には日本では不認可の薬品が多数使用されている。
日本の自給率は37%。写真の鈴木氏は委員会で議員に「食料がなくなってもオスプレイはかじれません‼」このやばさに気付け国会議員💢

13/05/2023

「海で薄めれば大丈夫」っていうのって「気が付かなきゃ大丈夫」と言ってるのと同じだよ。泥船だと知らずに乗ってても最初は大丈夫かもだけど、いつかはおぼれ死ぬんだって事に気づこうよ。

あなたの事業を飲食サービスのトップリストKanazawa-shiにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

電話番号

ウェブサイト

住所


菊川1-9-2
Kanazawa-shi, Ishikawa
920-0967

営業時間

月曜日 09:00 - 19:00
火曜日 09:00 - 19:00
水曜日 09:00 - 19:00
木曜日 09:00 - 19:00
金曜日 09:00 - 19:00
土曜日 09:00 - 19:00
食品・飲料サービス・流通のその他Kanazawa-shi (すべて表示)
町家サロンむじん蔵 町家サロンむじん蔵
有松1丁目4-7
Kanazawa-shi, 9218161

金沢市有松にある古民家。 落ち着いた雰囲気で、ゆったりと。 隠れ家の?

株式会社stip 株式会社stip
石川県金沢市石引1-5/28
Kanazawa-shi, 9200935

エビデンスに基づいた製品の一般販売・卸売販売

Dapoer Ungkep Iboe Dapoer Ungkep Iboe
Kanazawa-shi, 59342

株式会社クラモト氷業 株式会社クラモト氷業
東山3-2/22
Kanazawa-shi, 920-0831

石川県では最も古い大正12年創業の金沢市にある老舗氷屋。 http://www.ice-kura

株式会社ホクチン 株式会社ホクチン
湊4丁目56番地
Kanazawa-shi, 920‐0211

佃の佃煮 佃の佃煮
下新町6番18号
Kanazawa-shi, 920-0910

佃の佃煮 下新町本店よりおすすめ商品のご案内や各種イベント情報、お店

壺屋壺亭 壺屋壺亭
尾張町2丁目16番4号
Kanazawa-shi, 920-0902

橋栄醤油みそ株式会社 橋栄醤油みそ株式会社
大野町1丁目30番地
Kanazawa-shi, 920-0331

ゴーゴーカレー  ゴーゴーカレー 
石川県金沢市沖町イ81-1 ゴーゴービル3階
Kanazawa-shi, 9200013

ゴーゴーカレー  公式FACEBOOKページ ホームページ http://www.gogocurry.com/

直源醤油株式会社 直源醤油株式会社
大野町1丁目 53
Kanazawa-shi, 920-0331

石川県金沢・大野で文政8年(1825年)から続く醤油屋です。当時のこだわりを忘れぬよう、今も卓越した醤油造りに情熱を傾けています。

金沢佃煮 大畑食品 金沢佃煮 大畑食品
大野町4丁目リ170番地 4
Kanazawa-shi, 920-0331

創業1936年 金沢・釜炊き 大畑の佃煮

株式会社オーシャン・フーズ金沢 株式会社オーシャン・フーズ金沢
西念4丁目7番1号 魚商会館内
Kanazawa-shi, 920-0024

美味しい海産物の宝庫・石川県金沢市に本社を置く水産系専門商社です。