四知堂 kanazawa
台湾の食卓を 金沢の街角に
石川県金沢市尾張町の台湾料理店
四知堂kanazawa
令和6年能登半島地震
地震により甚大な被害を受けられた方々に深くお見舞い申し上げます。
一日も早い安全と復興が訪れますことを心よりお祈り申し上げます。
四知堂kanazawa は施設点検の為
年始は1月3日 9時からの営業とさせていただきます。
皆様どうぞお気をつけてお過ごし下さい。
《年末年始営業のご案内》
12/31(日) 8:00~16:00
1/1(月) 休業
1/2(火) 休業
1/3(水) 9:00~15:00
1/4(木) 9:00~15:00
1/5(金) 9:00~15:00 / 17:30~22:30
夕食営業は1/5(金) ~ start
夕食は木•金•土•日(前日16:00まで要予約)
《年末年始営業のご案内》
12/31(日) 8:00~16:00
1/1(月) 休業
1/2(火) 休業
1/3(水) 9:00~15:00
1/4(木) 9:00~15:00
1/5(金) 9:00~15:00 / 17:30~22:30
夕食営業は1/5(金) ~ start
夕食は木•金•土•日(前日16:00まで要予約)
柚子豆花
今年も「柚子豆花」の季節になりました。
今年の柚子は大豊作、私達が所有する農園では、自然栽培にて柚子を育てています。木々にもリズムがあり、多く実をつける年、そうでない年があります。無理せず採れた分だけありがたく実りをいただいています。
温かな温豆花がおすすめです。
冬限定・台湾鍋コース
霙まじりの冷たい雨から始まった師走。ここから年末にかけて、寒さも暦も、あっという間に進んでいくことでしょう。
四知堂kanazawaでは、今年も台湾のエッセンスを効かせた鍋コースが始まりました。下記の2種からメインのお鍋をお選びいただけます。
◆「野菜の紹興酒鍋」
鶏のダシに台湾の紹興酒を加え、薬膳も取り入れた体に優しい一品。台湾の調味料・沙茶醤や辛味噌と合わせてお召し上がりください。
◆「白湯海鮮鍋」
鶏の白湯スープに、旬の魚介と野菜を加えて。濃厚な鶏白湯に魚介の旨みが溶け込んで、至福の風味をご堪能いただけます。
台湾では大晦日に家族揃って鍋を囲み、一家の円満を願う風習があります。お鍋は人数に合わせてご用意できますので、2名様からのディナーや年忘れの宴まで、幅広いシーンにぜひご利用ください。
ーーーーーーーーーーー
≪台湾鍋コース お一人税込5,500円≫
・前菜盛り合わせ
・紹興酒鍋or海鮮白湯鍋
・台湾ビーフン
・甘味
・台湾茶
▶︎ご予約
・前日16:00までの事前予約制
・お電話、プロフィールのHPからご予約ください。
Tel.076-254-5505
※アレルギー等は事前にお申し付けください。食材は全て同一厨房内での調理となりますので、予めご了承ください。
無花果豆花(いちじく豆花)
芳醇な香りと甘み。とろみのある食感に少し残る爽やかな酸味が特徴の無花果。
台湾ではドライフルーツや薬膳でも親しまれ、身体を潤しむくみを解消してくれる食材として、古くから親しまれてきました。
地元金沢でも美味しい無花果が実るこの季節、数量限定で『季節の無花果豆花』をご提供致します。
すっきりとした四知堂特製生姜シロップの豆花に、無花果を丸ごと1個分をのせて贅沢に。今だけの季節限定商品です。是非ご賞味くださいませ。
<営業時間変更のお知らせ>
平日
9:00~15:00
屋台 9:00~15:00
朝食 9:00~10:00 (11:00退店)
昼食 11:00~14:00
喫茶 10:00~15:00(最終入店14:30)
夕食(木・金) 18:00~22:30
土、日、祝
8:00~16:00
屋台 8:00~16:00
朝食 8:00~10:00 (11:00退店)
昼食 11:00~14:00
喫茶 10:00~16:00(最終入店15:30)
夕食(土・日) 18:00~22:30
地に影を彫り込むような、強い日差しが続いています。
こんな日は陰影あるところへ逃げ込むと、安堵感に包まれるものです。
四知堂の店内は、町家特有の「暗さ」を生かし、あえて照度を落としたライティングに設定しています。
そこで浮かび上がるのは、生命力溢れる庭の緑と、光を内包するガラスの作品たち。
円卓に飾られているのは、ガラス作家・有永浩太さんの「gaze」シリーズの壺。水中に揺蕩うガーゼのような揺らぎのある表情が、心地よい涼感を運んでくれます。
暑さが厳しい日は極力無理をなさらず。ぜひ当店に涼みにいらしてください。
この夏、四知堂は3周年を迎え、次なる四知堂、karchを共につくる仲間を募集しています。
2020年のオープンから3年の歳月を経て、ようやく私達が当初から描いていた「食」という体験を介して、農業や芸術、地域社会との関わりを深めていく事が出来つつあります。
台湾をきっかけに様々な境界線を横断しながら、社会に良き作用を生み出すことを目指して。
今、四知堂はそんな思いを現実化し、共に歩めるメンバーを募集しています。
【募集要項】
勤務地:四知堂Kanazawa(尾張町) /karch(香林居B1)
雇用形態:パート、アルバイト 、契約社員※試用期間あり
給与報酬:時給制度
待遇:労災保険、雇用保険
※その他の社会保険については応相談
勤務時間:7:00~18:00の間のシフト制
17:00~22:30(応相談)
選考プロセス:履歴書による一次審査後の面接
先ずは、ダイレクトメッセージもしくはお電話、mailにてご連絡お待ちしております。
076-254-5505
[email protected]
【kitchen】
台湾料理をベースに地域食材を織り込んだお料理を提供。新たな事業展開のレシピ開発などを通して、私たちと一緒に「四知堂の味」を育ててくださる方を募集します。
※ホテル香林居地下レストランkarchの朝食キッチンスタッフも同時募集中
【service】
感性、知性、人間性…
「サービス」という仕事には、あらゆるセンシビリティが活かされるように感じています。多種多様な異業種からのチャレンジも歓迎です。
.
四知堂 Art viewing
Vol.2
谷口典央『月見』(2020)
屋台席の壁面に、まるでずっと昔からここに在ったかのように馴染んでいる版木の様な作品。
こちらは美術作家・谷口典央さんを金沢にお招きし、約1ヶ月の間、滞在制作いただいた作品です。
四知堂kanazawaの周辺市街地はもちろん、私たちがお米をつくっているもう一つの拠点・津幡町七黒もご案内し、土地の空気をに身を浸す中で感じたこと・掬い上げたものを、この一枚にしていただいたまさに唯一無二の作品です。
全体が醸す物語性はもちろん、一つ一つのモチーフにも目を向けても楽しんでいただけると思います。
喫茶時間
台湾では「下午茶」の時間を大切にします。いわば“アフタヌーンティー”で、豆花などの甘味やお茶を、友人と・もしくは一人でゆったりと愉しみます。
忙しない日々だからこそ、意識的に“休符”を挟むこともまた、暮らしに良いリズムを生む知恵だと思うのです。
四知堂でも、そんなひとときにぴったりのスイーツセットをご用意しました。こちらは庭に面したレストラン席でお召し上がりいただけます。
昼下がりの語らいや、読書のひとときなど、お気軽にご利用ください。
夜屋台
風薫る皐月。連休の高揚感も相まって、
自然と足取りも軽やかになるこの季節。
四知堂ではそんな連休の夜を彩るべく、
普段は日中だけ開いている屋台席を解放し、
二日間限定「夜屋台」を開催致します。
夜屋台限定の鶏排包をはじめ、胡椒餅や割包、台湾酒菜といった気軽な屋台メニューをご用意。
窓戸を開け放ち、夜風とともにワインやビールなどをお愉しみいただけます。
台湾の雑多で活気ある屋台ともまた違う、四知堂流夜屋台。
予約等は不要ですので、ぜひ気の赴くままにお立ち寄りくださいませ。
=======
日時:5/4(木) 5/5(金)
17:30 - 21:30 頃まで
場所:四知堂kanazawa 屋台席限定
【フード】
・胡椒餅
・割包
・鶏排包
・台湾酒菜
【ドリンク】
・ワイン
・ビール
・ソフトドリンク他
台湾鳳梨豆花
瑞々しく、芯まで柔らかい台湾鳳梨(パイナップル)。樹で完熟させてから収穫するので、酸味が少なく、糖度の高さが特徴です。
今まさに旬を迎えていて、当店にもフレッシュなパイナップルが届きました。
四知堂では、季節限定の「台湾鳳梨豆花」としてご提供しています。
生姜シロップとレモンの酸味を効かせた爽やかなシロップが、パイナップルの甘味を引き立てます。食感が楽しいタピオカも添えて。
新緑眩しい季節、ぜひお出かけの際にお立ち寄り下さい。
イベントのお知らせ
4/14.4/15
渋谷のMikkeller Kiosk Barさんで四知堂の人気商品をご提供
金沢の店舗で未発売の品も!
ぜひご来店下さいませ
春ららら市
4/8(土) 4/9(日)
10:00 - 17:00
しいのき緑地+本多の森公園
満開の桜とともに
今年もこの季節がやって来ました
四知堂では
昼食メニューの定番・牛肉麺(ニュウローメン)と
限定屋台メニューとして好評の
麻醬麺(マージャンメン) をご用意
胡椒餅も焼きたて熱々を
店舗からお届けします!
しいのき緑地16番テント にて
皆さまのご来店をお待ちしております
お散歩がてら是非お越しくださいませ
※尾張町の店舗も8:00~通常営業しています
屋台メニュー・リニューアルのお知らせ
「一日の始まりは朝粥から」
台湾の人々は、朝食を外で食べる習慣があります。
朝の屋台には人々が入れ替わり立ち代わりに訪れ、手早く食事を済ませる光景が。
なかでも消化が良く胃に負担をかけない「朝粥」と、
優しい豆乳スープの「鹹豆漿」は台湾朝食不動の定番。
目覚めたばかりの身体を、穏やかに整えてくれます。
四知堂でも、あの活気ある朝食風景をご提供したい。
そんな想いから、朝の屋台メニューをリニューアルいたしました。
===========
【屋台席】
8:00〜10:00
台湾粥・鹹豆漿・豆花・胡椒餅
※他屋台メニューは10:00~16:00のご提供
【レストラン席】
8:00〜10:00
※朝食セット(2,200円税込)台湾五目粥セット、鹹豆漿セット
※事前ご予約可能
旅の始まりやゆっくりとした朝の時間、セットメニューをご提供
===========
8:00〜10:00の屋台メニューは「台湾粥」か「鹹豆漿」(もしくは胡椒餅)の二択となります。
ぜひ、台湾の朝時間を味わってみてください。
真空パック販売
四知堂の味をご自宅でも。シェフ謹製「牛肉麺」と「魯肉飯(ルーローハン)」の具材を、この度真空チルドパックでごお求めいただるようになりました。
お店の味を再現できます。
=============
【取扱店舗】(※3月現在)
・四知堂kanazawa
・のと千里浜道の駅
・カジマート各店
・四知堂オンラインストア
桜豆花
三寒四温を繰り返しながらも、
少しずつ、着実に、春に向かっているのを感じる今日この頃。
四知堂でも、春の定番となりつつある「桜豆花」をお出しする季節になりました。
粉末にした桜を混ぜ込み、ほんのり桜色に色付いた豆花に、白木耳やハトムギに緑豆、つるんとした白玉をトッピングして。
今年はさらに、桜の葉と緑茶を用いた「桜茶ゼリー」を添える予定です。
桜豆花は3月4日よりご提供します。(期間限定)
一足早い春の訪れを、ぜひ味わいにいらしてください。
四知堂 & karch
dinner event
日時: 2/10(金) 19:00〜
場所: 尾張町 四知堂kanazawa
料金: 16,500円(税込)
dinner course & pairing drink
日時: 2/11(土)、2/12(日) 19:00〜
場所: 香林居B1F
taiwaness cuisine karch
料金: 16,500円(税込)
dinner course & pairing drink
・予約人数限定(10名ほど)
ご予約は、お電話、DM、mail にて
0762545505
[email protected]
この度、台湾から四知堂立ち上げにも尽力頂いた仲間、Chen Chao Wen サン を招いての3日限りの食事会を開催します。
Chenサンが作るのは、台湾の伝統料理をベースに独自のアレンジを加えた料理。彼の興味は料理だけに留まらずあらゆる分野を横断し、独特の世界観を生み出し続けています。
当日は四知堂kanazawa chef と Chen サンが共に料理を作り、多識な彼のお話しを交えながらの楽しい会を予定しています。
台湾新年
四知堂のオードブル
早いものでもう年の瀬。クリスマスや大晦日など、一年を振り返るような食事のシーンは自宅でゆっくりと、大切な人々と語らい合うのも良いものです。
今年も四知堂のオードブル、数量限定でご用意いたしました。
香箱カニが贅沢な台湾おこわや、ほろほろに煮込んだ豚足や自家製料理を盛り込んだ特製オードブルです。
今年は夕食時間にご提供している、鶏の風味とほどよい紹興酒がマッチした『四知堂の紹興酒鷄鍋』もお付けしています。
円状の鍋は「円満」などに繋がり縁起よく、台湾の年越しでもよく食されます。ご自宅で、お好みの野菜と煮てお愉しみください。
丁寧にお包みしてお渡しいたしますので、
お世話になった方への贈り物としても最適です。
ーーーーーーーーーー
【四知堂のオードブル】
※数量限定
・事前予約制(お電話のみ)
電話 076-254-5505
・予約締切 12/22 (木) ~16:00
・受取日時
12/24(土)10:00〜16:00
12/25(日)10:00~16:00
12/30(金)10:00~16:00
12/31(土) 10:00〜14:00
・2人前/12000円(税込み)
・内容
・香箱ガニの台湾おこわ
・醤油煮込みの豚足
・台湾ソーセージ
・豚タン
・叉焼
・麻辣白子 〜二種の山椒〜
・ピーナッツと小魚の煮物
・干豆腐のあえもの
・鶏鍋(※スープと鶏肉)
※ご予約の際に、日時の指定をお願いいたします。
※店頭での受け渡しのみとなります。
朝食セット
今週末よりレストラン席をご利用頂ける「朝食セット」を始めます。
忙しい朝に、サッと食事を済ませるには屋台席が最適ですが、
お時間がある朝は、庭に面したレストラン席での朝食がおすすめです。
活気ある大通り沿いとはまた違った時間が、そこには流れています。
セットは台湾粥or 鹹豆漿(シェントウジャン)の2種類からお選び頂けます。
どちらも台湾朝食の定番メニューです。
ゆったりとした朝時間を、ぜひ四知堂でお過ごしください。
ーーーーーーーーーー
【朝食セット】
▼セット内容
・メイン(台湾粥 or 鹹豆漿)
・副菜(季節等によって異なります)
・季節のフルーツの甘味
▼ご利用
・8:00〜10:00までのご入店
(11:00までご利用可能)
・事前予約優先
(席が空いていれば、当日来店時のご入店も可能)
・お一人様 2200円(税込)
▼ご予約
・インスタグラムのDM、もしくはお電話にて。
(当日予約は電話のみ/ 076-254-5505)
台湾鍋
鍋王国ともいえる台湾では一年中鍋を食しますが、寒い季節に囲む鍋はやはり格別です。
四汁堂では「紹興酒鍋」「海鮮白湯鍋」の2種類の台湾鍋コースをご用意しております。
「紹興酒鍋」
鶏だし、紹興酒、生姜、漢方を加えたスープベースに、地鶏や旬の野菜を加えて。たっぷりの紹興酒と生姜が身体を芯から温めてくれます。
「海鮮白湯鍋」
鶏の白湯スープに、旬の魚介と野菜を加えて。濃厚な鶏白湯に魚介の旨みが溶け込んで、至福の風味が生まれます。
どちらも数種の薬味と一緒に。味の変化を愉しみながらお召し上がり頂けます。
ーーーーーーーーーーー
≪台湾鍋コース 税込5,000円≫
前菜盛り合わせ
紹興酒鍋or海鮮白湯鍋
台湾ビーフン
甘味
台湾茶
▶︎ご予約
・前日16:00までの事前予約制
・お電話、プロフィールのHPからご予約ください。
Tel.076-254-5505
※アレルギー等は事前にお申し付けください。食材は全て同一厨房内での調理となりますので、予めご了承ください。
【台湾】
先日、3年ぶりに台湾を訪れることができました。以前は頻繁に行き来していた日本と台湾。まさかこんなにも時間が空くことになるとは、全く思いもよらないことでした。
市場の活気、香辛料の匂い、バイクの音、そして湿度ー…。離れていた分、台湾の街の全てが懐かしく、また同時に、新たな印象をもって知覚されました。
何よりも嬉しかったのは、変動する状況下でも変わらない日々の営みがあること。
私たち四知堂も、そんな日常の一部であり続けたいと思います。
【妄想旅行】
明日いよいよ「妄想旅行」。
今回は「国内版」ですが、台湾と韓国も近国枠で特別に混ざっているんです。
四知堂kanazawaからは、屋台で愛される「麺線」や「牛肉麺」、そして当店定番人気の鶏肉と魚介の旨味が利いたお粥をご用意しています。
「麺線」は、言うなれば温かい素麺のようなもの。ただ感覚としては「食べるスープ」に近く、お箸ではなくスプーンでワシワシといただきます。
大鍋からレードルで掬い豪快に提供される麺線。ひんやりとした秋の空気の中、少しでも台湾旅行気分を味わっていただけると幸いです。
どこからともなく立ち込める、金木犀の甘美な香り。
僅か10日ほどしか咲かない花とあって、
今年はそろそろ見納めとなりそうです。
その金木犀の香りを、シロップ煮て濃密に閉じ込めました。花は集落で手摘みした、フレッシュな無農薬のものを。
今が旬の洋梨と、紫色が鮮やかな紫式部を添えて。
紫式部はあくまで飾りとして添えていますが、紫の実は微かに甘い味がします。もしご興味がありましたら一粒いかが。
【四知堂_ 豆漿粥】
朝晩ぐんと冷えるようになってきました。
季節の変わり目、体調も不安定になりがちです。
そんな日に、温かな豆漿粥はいかがでしょうか。
明日10月21日より、季節限定の豆漿粥をご提供します。アサリ・貝柱の旨味に、サツマイモや香味野菜といった具材を加えました。
ランチはもちろん、朝食にもおすすめです。
豆乳ベースの優しい一杯が、ゆっくりと体を目覚めさせてくれます。
素材についてお訪ねいただくことも多い、レストラン席の黒いカウンターテーブル。これは「テラゾー」といって、モルタルに大理石などの砕石を混ぜ、表面を研磨して光沢を出した「人工石」です。
かつて日本のデパートや学校など、様々な場所で用いられていましたが、安価に石材が輸入できるようになった高度経済成長以降、見かけることは少なくなっていきました。
台湾では、今でもテラゾーをよく目にします。日本統治下にあった時代の建物に多く用いられていて、その良さを今に引き継いでいます。
日が暮れるのがすっかり早くなったと思えば、明日は秋分の日。これからますます長くなる「夜の時間」を豊かに愉しみたいものです。
そんな秋の夜長に、「四知堂の夜餐」はいかがでしょうか。
締めのデザートと台湾茶でゆったりと会話を楽しまれる方、カウンター席でお酒とのペアリングを楽しまれる方。近頃はお一人でご来店される方も多くみえます。
四知堂のコースディナー、ぜひ気軽にご予約ください。
ーーーーーーーーーーー
【 四知堂の夜餐】
▶︎営業時間 18:00〜
(最終入店20:00)
・木、金、土、日 営業
(前日までの予約制)
▶︎ご予約
・前日16:00までの事前予約制
・お電話、HPからご予約ください。
電話 076-254-5505
HP tua-kanazawa.jp
Mail [email protected]
▶︎ご予約の際は、下記コースからお選びください。
《お料理8品コース》
台式前菜盛り合わせ
地元野菜の蒸籠蒸し
料理三品
台湾ちまき
季節のスープ
デザート、台湾茶
税込 6,600円
《お料理9品コース》
台式前菜盛り合わせ
地元野菜の蒸籠蒸し
季節の厳選料理三品
台湾ちまき
季節のスープ
デザート盛り合わせ
台湾茶セット
税込 8,800円
・各種アルコール、ノンアルコールドリンクもお楽しみいただけます。
・アレルギー等は事前にお申し付けください。食材は全て同一厨房内での調理となりますので、予めご了承ください。
集落は今黄金色に波打ち、稲刈りの季節を迎えています。四知堂でご提供する自家製米も、本日から新米に切り替わりました。
店内数か所に飾られている、稲のオブジェも自家製米の副産物である藁や稲穂を用いています。かつての日本人にとってお米は最も身近な「資材」でもあり、生活道具の多くをそれらでつくっていました。
「そこにあるお米」で装飾物を作ること、そしてその風景は、私たちのDNAレベルで「腑に落ちる」ように感じています。
レストラン席でお召し上がりいただけるランチセット。
セット内容も少々変更しました。
例えば鶏肉飯のセットなら、+季節の小菜/スープ/一口菓子が付いてまいります。(※セットにより内容は異なります)
中庭からの心地よい風が通るレストラン席は、
ゆったりと食事を愉しんでいただくのに最適の空間です。
ランチミーティングをされる方、食後にお茶と読書を楽しまれる方ー…
思い思いの昼下がりを過ごす場として、四知堂をご活用いただいていることを、嬉しく感じています。
【イベント開催のお知らせ】
-台灣茶小學堂-
浅野川のほとりで台湾茶専門店を営む
〈茶舎觀壽〉さんをお招きし、
台湾茶と菓子の会を開催いたします。
今回は卯辰山工芸工房で研鑽を積まれた4名の作家さんの作品で織りなす茶席。
金工、ガラス、磁器の作品がそれぞれの特性に相応しい作品(茶器)となり互いを補完し調和することで完成された茶席となる様子をぜひご覧ください。
当日は作家さんも数名お越しになります。作品についてのご感想、ご質問も歓迎です。
金工作家
和田真以子
郭宜瑄
ガラス作家
柿野茜
磁器作家
三宅日加里
淹れ手は茶舎 觀壽さん。
碗茶で文山包種を温茶で台湾紅茶《予定)を。
四知堂の菓子も、合わせてお楽しみください。
日時:8月26日(金)
10時〜/ 14時半〜
(各回1時間程度)
場所:四知堂kanazawa
定員:各回5名様限定(事前予約制)
参加費:2,700円(茶、菓子代込み)
お申込先:076-254-5505 (8:00-16:00 水曜定休日)
※お電話での申込のみ。先着順とさせていただきます。
【喫茶】
10時から16時の間、「喫茶」として自家製の甘味や台湾茶を、庭に面したレストランスペースでゆっくりとお愉しみいただけます。
お茶のお供やランチの後、「ちょっと甘いものが欲しい」そんな時。気軽にご注文いただけるよう、甘味もご用意しました。
ラインナップはこちら。
========
▶︎ 甘味盛り合わせ
(紫芋アイス、仙草ゼリー、ピーナツ、緑豆、芋餅)
▶︎ 水果西米露
(タピオカココナツミルクと季節のフルーツ)
▶︎ 紫芋ミルクと湯圓
(紫芋のココナツ汁粉 白玉入り)
▶︎ 焼き菓子セット
(方塊酥、パイナップルクッキー、月餅)
※メニュー内容は季節によって変更あり。
========
四知堂kanazawaは、本日8月6日で3年目を迎えます。
慌ただしい日常からふっと離れ、自分を取り戻すような。そんなひと時をこれからもご提供していけたらと思っています。
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
カテゴリー
電話番号
ウェブサイト
住所
尾張町2-11/24
Kanazawa-shi, Ishikawa
920-0902
営業時間
月曜日 | 08:00 - 16:00 |
火曜日 | 08:00 - 16:00 |
木曜日 | 08:00 - 16:00 |
金曜日 | 08:00 - 16:00 |
土曜日 | 08:00 - 16:00 |
日曜日 | 08:00 - 16:00 |