KAMU

KAMU kanazawaは石川県金沢市に2020年5月にオープンする、現代アート美術館で?

金沢のアートスペース「KAMU SsRgi」オープン サイモン・フジワラのインスタレーションを展示 | Webマガジン「AXIS」 | デザインのWebメディア 04/11/2022

金沢のアートスペース「KAMU SsRgi」オープン サイモン・フジワラのインスタレーションを展示 | Webマガジン「AXIS」 | デザインのWebメディア

AXISオンラインに紹介していただきました!

金沢のアートスペース「KAMU SsRgi」オープン サイモン・フジワラのインスタレーションを展示 | Webマガジン「AXIS」 | デザインのWebメディア ▲KAMU SsRg ©KAMU kanazawasetchuが運営する石川県金沢市の私設現代アート美術館「KAMU kanazawa(カム カナザワ)」は、「KAMU SsRgi(カム エスエスアールジー)」を2022年11月1日(火)にオープンする。昨年12月に東山エリアに実験的....

24/10/2022

【 】
昨年「KAMU tatami」でスタートした、 #渡辺豪 の「〈ひとつの景色〉をめぐる旅」の展示は
残すところ1週間となりました。

10月30日までとなります。

是非お見逃しなく!

私たちが当たり前と考えていた生活は失われ、 どこに向かうべきかの答が出ない中でも刻々と日々は進んでいます。以前の私たちを取り戻したいという思いや、 変わっていかなくてはという気持ちが混在する中で、 本作品のひとつの景色から旅が始まり到着する静かな時間を通じて、 私たちのこれからについて考えるきっかけになればと思います。

渡辺豪「〈ひとつの景色〉をめぐる旅」
展示期間:~2022年10月30日
閉館日:月曜(月曜が祝日の場合は営業)
開館時間:11:00~18:00
住所:石川県金沢市広坂1-1-52 KAMU kanazawa
※KAMU skyは展示入れ替えのため公開しておりません。



#美術館 #金沢 #アート #現代アート #コンテンポラリーアート #金沢旅行 #金沢アート #石川旅行

「KAMU kanazawa」が8つ目のスペース「KAMU SsRg」をオープン。サイモン・フジワラの新作を半永久的に展示 16/10/2022

「KAMU kanazawa」が8つ目のスペース「KAMU SsRg」をオープン。サイモン・フジワラの新作を半永久的に展示

美術手帖さんに掲載していただきました

「KAMU kanazawa」が8つ目のスペース「KAMU SsRg」をオープン。サイモン・フジワラの新作を半永久的に展示 金沢の私設美術館「KAMU kanazawa」が8つ目となる新たなスペース「KAMU SsRg」をオープンさせる。同スペースに展示されるのはサイモン・フジワラの《Once Upo…

13/10/2022

11月1日に新たなスペース「KAMU SsRg」がオープンします。
展示作品は、
サイモン・フジワラの《Once Upon a Who?》

小さな熊のwhoが自身のアイデンティティを探すストップモーションアニメを中心としたインスタレーション作品です。

展示期間は
作品が提示する世界共通の課題を私たちが解決できるまで半永久的に展示を行います。

13/10/2022

【 】
新スペース「KAMU SsRg」が11月1日より、金沢市の中心 市街地に位置する“せせらぎ通り”の一角にオープンします。

せせらぎ通りは、用水路 にそってカフェやショップが立ち並び、ゆっくりと流れる時間を楽しみながら気持ち よく街を散策できる素敵なエリアです。

皆さん完成を楽しみにしていてください!!

#美術館 #金沢 #アート #現代アート #コンテンポラリーアート #旅行 #金沢旅行 #街歩き #写真 #金沢#金沢旅行 #旅行 #旅行好きな人と繋がりたい#アート好きな人と繋がりたい #せせらぎ通り #石川旅行#金沢観光 #美術館巡り

金沢のアートシーンを牽引する最重要美術館! 拡張する「KAMU kanazawa」とは?|Pen Online 08/09/2022

金沢のアートシーンを牽引する最重要美術館! 拡張する「KAMU kanazawa」とは?|Pen Online

pen onlineに掲載されました!

金沢のアートシーンを牽引する最重要美術館! 拡張する「KAMU kanazawa」とは?|Pen Online 2020年6月の誕生以来、金沢市内に次々と展示スペースをオープンさせている私設美術館KAMU kanazawa。昨年12月に6つ目のスペースを、さらにはこの春より展示場所を屋外へと拡張するプロジェクト...

10年後の金沢を考えるシンポジウム|金沢市公式ホームページ いいね金沢 23/07/2022

10年後の金沢を考えるシンポジウム|金沢市公式ホームページ いいね金沢

8月5日
金沢市のシンポジウムにKAMU館長の林田が登壇します。
金沢の方はぜひ会場に遊びに来てください!
県外の人はyoutubeで観れるので是非!

20時からのセッションです。

https://www4.city.kanazawa.lg.jp/soshikikarasagasu/kikakuchoseika/gyomuannai/6/2/22089.html

↓youtube↓
https://youtu.be/0wN2Wz7XVUg

10年後の金沢を考えるシンポジウム|金沢市公式ホームページ いいね金沢 村山 卓 金沢市長

指先にアートを纏う。KAMU kanazawaでネイルワークショップが開催。 28/05/2022

指先にアートを纏う。KAMU kanazawaでネイルワークショップが開催。

ネイルワークショップ
VOGUEさんに取り上げていただきました

https://www.vogue.co.jp/lifestyle/article/2022-05-27-kamu-kanazawa/amp

指先にアートを纏う。KAMU kanazawaでネイルワークショップが開催。 私設現代アート美術館カム カナザワ(KAMU kanazawa)が、人気ネイルサロン「ビーボーン(be born)」のオーナー浅野由記子と共に、桑田卓郎の作品から着想を得たネイルワークショップを5月28日(土)、29日(日)に開催....

25/05/2022

【 】

5月28.29日にKAMU初となるワークショップを開催します。

ーーーーー
KAMU kanazawa WORKSHOP Learn Takuro Kuwata's 点滴 style in gel nails

開始日:2022年5月28日、 29日 事前予約制
定員:1日4名 合計8名
料金:15,000円(税抜き)
予約受付開始:2020年5月6日
予約先: https://kamu.base.shop/
対象者:どなたでも参加可能
ーーーーー

本ワークショップは当館でも人気を集める重要な作家である桑田卓郎の作品にフォーカスを当てます。 本ワークショップは、 陶芸の伝統技法をパンクにデフォルメし複雑な表情を見せる桑田卓郎の作品の、 制作工程に焦点をあてジェルネイルを用いて、 作品理解を深めてもらうワークショップとなっています。 桑田の作品制作過程と、 ジェルネイル制作過程の類似性に着目し、 爪を作品に、 LEDライトを窯に見立て、 制作過程を擬似体験しながら桑田作品がどのように作られているかを解説します。

#美術館 #金沢 #アート #現代アート #コンテンポラリーアート #旅行 #金沢旅行 #旅#観光 #金沢観光 #街歩き #写真 #お酒 #金沢 #金沢旅行 #旅行 #旅行好きな人と繋がりたい#ネイルアート#ネイル#ネイルサロン#ファッション#fashion#nailart #桑田卓郎 #ワークショップ

06/05/2022

【 】

5月28.29日にKAMU初となるワークショップを開催します。

https://kamu.base.shop/

ーーーーー
KAMU kanazawa WORKSHOP Learn Takuro Kuwata's 点滴 style in gel nails

開始日:2022年5月28日、 29日 事前予約制
定員:1日4名 合計8名
料金:15,000円(税抜き)
予約受付開始:2020年5月6日
予約先:https://kamu.base.shop/
対象者:どなたでも参加可能
ーーーーー

本ワークショップは当館でも人気を集める重要な作家である桑田卓郎の作品にフォーカスを当てます。 本ワークショップは、 陶芸の伝統技法をパンクにデフォルメし複雑な表情を見せる桑田卓郎の作品の、 制作工程に焦点をあてジェルネイルを用いて、 作品理解を深めてもらうワークショップとなっています。 桑田の作品制作過程と、 ジェルネイル制作過程の類似性に着目し、 爪を作品に、 LEDライトを窯に見立て、 制作過程を擬似体験しながら桑田作品がどのように作られているかを解説します。

Photos from Casa BRUTUS's post 04/05/2022

毎週木、金、土の20〜24時がBAR Time

07/04/2022

【 】
現在のBAR営業日時は
毎週木、金、土曜の20〜24時

金沢でしか体験できないアートな夜を、一緒に楽しみましょう!

#森山大道

#美術館 #金沢 #アート #現代アート #コンテンポラリーアート #旅行 #金沢旅行 #街歩き #写真 #金沢#金沢旅行 #旅行 #旅行好きな人と繋がりたい#アート好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい

04/04/2022

【 】

久保寛子の「泥足」が、鈴木大拙館や松風閣庭園、中村記念美術館に囲まれた本多公園で2022年9月30日まで公開中。

金沢市と連携し「公共空間活用促進モデル事業」としてスタートした本企画は、
広場・公園・道 等の公共空間について、官民連携により、市民や来街者が日常的に集い、憩える場としての有効活用を検討・促進し、居心地や利便性を高めることで、まちなかの賑わい創出を図る取り組みです。

展示期間:2022年4月1日〜9月30日
ライトアップ時間:17時〜20時
会場:本多公園

中村記念美術館、鈴木大拙館にもアクセスしやすい公園です。是非あわせてご覧ください。

#美術館 #金沢 #アート #現代アート #コンテンポラリーアート #旅行 #金沢旅行 #街歩き #写真 #金沢#金沢旅行 #旅行 #旅行好きな人と繋がりたい#アート好きな人と繋がりたい #鈴木大拙館 #中村記念美術館

第1弾は久保寛子の《泥足》を本多公園で展示。「KAMU kanazawa」の新プロジェクト「TOWNHACKER」がスタート 30/03/2022

第1弾は久保寛子の《泥足》を本多公園で展示。「KAMU kanazawa」の新プロジェクト「TOWNHACKER」がスタート

皆さん待望の泥足復活です

第1弾は久保寛子の《泥足》を本多公園で展示。「KAMU kanazawa」の新プロジェクト「TOWNHACKER」がスタート 金沢の私設美術館「KAMU kanazawa」が新プロジェクト「TOWNHACKER」をスタート。第1弾は金沢市と連携した「公共空間活用促進モデル事業」として久保寛子の《泥足》を…

26/03/2022

↓↓金沢旅行の計画におすすめです↓↓

「Casa Brutas」WEBマガジンに金沢のトラベルガイドを掲載していただきました。新しいアートスポットを中心に個性的なホテルやグルメ、金沢らしいお店がたくさん紹介されています。この春、金沢旅行を計画している方におすすめの内容です。ぜひご覧ください!
https://casabrutus.com/tag/kanazawa-city-guide

「KANAZAWA CITY GUIDE」に関連する記事一覧 | カーサ ブルータス Casa BRUTUS 21/03/2022

「KANAZAWA CITY GUIDE」に関連する記事一覧 | カーサ ブルータス Casa BRUTUS

casaBRUTUSのweb版に金沢特集ページが登場!!
是非是非ご覧ください

素敵なお店たくさん紹介されてます🤤

金沢市民の皆様、金沢ファンの皆様シェアしてくださると嬉しいです🙇‍♂️

https://casabrutus.com/tag/kanazawa-city-guide

「KANAZAWA CITY GUIDE」に関連する記事一覧 | カーサ ブルータス Casa BRUTUS 「KANAZAWA CITY GUIDE」に関連する記事一覧。雑誌『カーサ ブルータス』編集部が提供するwebマガジン。デザイン、ファッション、建築、グルメ、旅行、アートなど、毎日を楽しくする「暮らしのデザイン」情報を配信していま....

18/01/2022

🎉happy birthday TAKURO san🍾

#桑田卓郎


#美術館 #金沢 #アート #現代アート #コンテンポラリーアート #旅行 #金沢旅行 #旅#観光 #金沢観光 #街歩き #写真 #お酒 #金沢 #金沢旅行 #旅行 #旅行好きな人と繋がりたい#コーヒー#cafe

Photos from KAMU's post 07/01/2022

【】

💋プレゼントキャンペーン💋
デンマークの照明ブランドLouis Poulsenが、金沢の自家焙煎のスペシャルティコーヒーショップ@townsfolkcoffee とコラボしたオリジナルパッケージのコーヒーバッグが誕生しました(非売品)!!

ルイスポールセンさんが制作協力してくださったKAMUの人気作品の1つLipBarでは、夜のBARタイムに遊びに来てくださった方先着50名に、このコーヒーバックをプレゼントします。


・夜のBARタイムに来店し、ドリンクを注文
・下記2つのハッシュタグをつけてlipbarの写真をsnsに投稿



------------


営業日:木、金、土曜日
営業時間:20時〜24時

------------


1874年に創業したデンマークの照明ブランド「ルイスポールセン」は、形態は機能に従う、というスカンディナヴィア・デザインの伝統にもとづく製品づくりを実践しています。
KAMU kanazawaの人気作品の1つ森山大道のLipBarには、#アルネヤコブセン の と の 。

------------

2022年もアートな夜を楽しみましょう、是非遊びにきてください💋

31/12/2021

2021年、沢山の方がお越しくださいました。本当にありがとうございます。

また来年皆様のお越しをお待ちしております。

bye-bye 2021

KAMU kanazawa

Photos from KAMU's post 27/12/2021

KAMU kanazawaは石川県金沢市に新しくできた現代アート美術館です。

年末年始の営業日時のお知らせ

リクエストが多かったので、
今年の年末は30日まで営業日を延長いたします。
是非、アート見納めをKAMUで!!

#美術館 #金沢 #アート #現代アート #コンテンポラリーアート  #旅行 #金沢旅行 #美術手帖 #街歩き #写真 #21世紀美術館 #金沢 #金沢旅行 #旅行 #旅行好きな人と繋がりたい #アート好きな人と繋がりたい

Photos from KAMU's post 25/12/2021

KAMU kanazawa期間限定企画展公開

サイモンフジワラ .fujiwara
「」

“労働力”として大量生産・大量消費されていく現代の貧困層の姿

企画展 「Rebekkah Simon Fujiwara exhibition 」

【開催概要】

■会期
2021年12月24日(金)〜12月30日(木)

■閉館日
月曜(月曜が祝日の場合は営業)

■入館料
大人1300円、小学生以下無料
※「Rebekkah Simon Fujiwara exhibition」の入場には、ArtStickerでの事前予約が必要です。
https://artsticker.page.link/KAMU_Rebekkah
※入館チケットは別途KAMU kanazawaで購入が必要です。

■開館時間
12:00~17:00

■住所
石川県金沢市広坂1-1-52 KAMU kanazawa

■主催
KAMU kanazawa

■助成
文化庁「ARTS for the future!」


#サイモンフジワラ

#美術館 #金沢 #アート #現代アート #コンテンポラリーアート #旅行 #金沢旅行 #街歩き #写真 #金沢#金沢旅行 #旅行 #旅行好きな人と繋がりたい#アート好きな人と繋がりたい #東茶屋街

25/12/2021

クリスマスカラーといえば

狩人

LIPBAR
営業日:木、金、土曜
営業時間:20時〜24時
場所:石川県金沢市片町2-3-26 とおりゃんせ kanazawa food labo 1階


#森山大道
#美術館 #金沢 #アート #現代アート #コンテンポラリーアート #旅行 #金沢旅行 #旅#観光 #金沢観光 #街歩き #写真 #お酒 #金沢 #金沢旅行 #旅行 #旅行好きな人と繋がりたい

24/12/2021

💋Merry Christmas💋

LIPBARで楽しいひと時を

LIPBAR
営業日:木、金、土曜
営業時間:20時〜24時
場所:石川県金沢市片町2-3-26 とおりゃんせ kanazawa food labo 1階


#森山大道
#美術館 #金沢 #アート #現代アート #コンテンポラリーアート #旅行 #金沢旅行 #旅#観光 #金沢観光 #街歩き #写真 #お酒 #金沢 #金沢旅行 #旅行 #旅行好きな人と繋がりたい

Photos from KAMU's post 24/12/2021

多様なメディアによって創出される作品が国内外で高い評価を得ている、サイモンフジワラ .fujiwara
の企画展を期間限定で公開します。

企画展 「Rebekkah Simon Fujiwara exhibition 」

【開催概要】

■会期
2021年12月24日(金)〜12月30日(木)

■閉館日
月曜(月曜が祝日の場合は営業)

■入館料
大人1300円、小学生以下無料
※「Rebekkah Simon Fujiwara exhibition」の入場には、ArtStickerでの事前予約が必要です。
https://artsticker.page.link/KAMU_Rebekkah
※入館チケットは別途KAMU kanazawaで購入が必要です。

■開館時間
12:00~17:00

■住所
石川県金沢市広坂1-1-52 KAMU kanazawa

■主催
KAMU kanazawa

■助成
文化庁「ARTS for the future!」


#サイモンフジワラ

#美術館 #金沢 #アート #現代アート #コンテンポラリーアート #旅行 #金沢旅行 #街歩き #写真 #金沢#金沢旅行 #旅行 #旅行好きな人と繋がりたい#アート好きな人と繋がりたい #東茶屋街

24/12/2021

KAMU kanazawa期間限定企画展公開

多様なメディアによって創出される作品が国内外で高い評価を得ている、
サイモンフジワラ .fujiwara
の企画展を公開します。

企画展 「Rebekkah Simon Fujiwara exhibition 」

【開催概要】

■会期
2021年12月24日(金)〜12月30日(木)

■閉館日
月曜(月曜が祝日の場合は営業)

■入館料
大人1300円、小学生以下無料
※「Rebekkah Simon Fujiwara exhibition」の入場には、ArtStickerでの事前予約が必要です。
https://artsticker.page.link/KAMU_Rebekkah
※入館チケットは別途KAMU kanazawaで購入が必要です。

■開館時間
12:00~17:00

■住所
石川県金沢市広坂1-1-52 KAMU kanazawa

■主催
KAMU kanazawa

■助成
文化庁「ARTS for the future!」


#サイモンフジワラ

#美術館 #金沢 #アート #現代アート #コンテンポラリーアート #旅行 #金沢旅行 #街歩き #写真 #金沢#金沢旅行 #旅行 #旅行好きな人と繋がりたい#アート好きな人と繋がりたい #東茶屋街

17/12/2021

TALISMAN in the woods
2021

諏訪綾子 Ayako Suwa

KAMU k≐k

Photo:Ichikawa Yasushi © Ayako Suwa Courtesy of KAMU kanazawa

17/12/2021

「KAMU kanazawa(カム カナザワ)」に、6番目のスペース「KAMU k≐k(カム ケーケー)」が本日(17日)よりにオープンします。

諏訪綾子の新作「TALISMAN in the woods」

自然、都市、水の循環をテーマに白山と金沢を舞台に作品が展開されます。

どんな体験が待っているのか。。。

#美術館 #金沢 #アート #現代アート #コンテンポラリーアート #旅行 #金沢旅行 #街歩き #写真 #金沢#金沢旅行 #旅行 #旅行好きな人と繋がりたい#アート好きな人と繋がりたい#sdgs#環境#循環#食#白山#白峰#森#山田涼介

08/12/2021

「KAMU kanazawa(カム カナザワ)」に、6番目のスペース「KAMU k≐k(カム ケーケー)」が2021年12月17日(金)にオープンします。

初回企画は、フードアートの分野で活躍する諏訪綾子の新作「TALISMAN in the woods(タリスマンインザウッズ)」を公開します。自然、都市、水の循環をテーマに白山と金沢を舞台に作品が展開されます。

#美術館 #金沢 #アート #現代アート #コンテンポラリーアート #旅行 #金沢旅行 #街歩き #写真 #金沢#金沢旅行 #旅行 #旅行好きな人と繋がりたい#アート好きな人と繋がりたい#sdgs#環境#循環#食#白山#白峰#森#山

Photos from food creation's post 28/11/2021

クラウドファンディング実施中!!

私設現代アート美術館「KAMU kanazawa」新プロジェクト!!諏訪綾子の「循環」をテーマにした企画展実現に向けて | MOTION GALLERY 22/11/2021

私設現代アート美術館「KAMU kanazawa」新プロジェクト!!諏訪綾子の「循環」をテーマにした企画展実現に向けて | MOTION GALLERY

諏訪綾子との新企画展に向けたクラウドファンディングかスタート‼️
https://motion-gallery.net/projects/kamu_ayakosuwapjt

KAMUの次なる企画展は、フードアートの分野で活躍する諏訪綾子の森と都市の循環をテーマにした展示をおこないます。
そして企画展公開に先立ちクラウドファンディングを実施します。

クラファンに参加してもらう事で、作品の理解がより深まり、循環の輪の中に入れたりと、より企画展を楽しめる要素が満載です!

ぜひ皆様ご支援いただけると幸い

https://motion-gallery.net/projects/kamu_ayakosuwapjt


#諏訪綾子

私設現代アート美術館「KAMU kanazawa」新プロジェクト!!諏訪綾子の「循環」をテーマにした企画展実現に向けて | MOTION GALLERY 増殖する美術館KAMU kanazawaは6スペース目の新プロジェクトをスタートさせます。最初の企画展は諏訪綾子の新作を「循環」をテーマに展示します。森と水そして人間との関わ...。クラウドファンディングのMotionGallery。

21/11/2021

臨時開館のお知らせ

#美術館 #金沢 #アート #現代アート #コンテンポラリーアート#nike #旅行 #金沢旅行 #街歩き #写真 #金沢#金沢旅行 #旅行 #旅行好きな人と繋がりたい#アート好きな人と繋がりたい

19/11/2021

KAMU new ######

19/11/2021

?? Nwe Project ??

Now it's easier to send KAMU a message. 27/10/2021

Now it's easier to send KAMU a message.

Now it's easier to send KAMU a message.

Photos from KAMU's post 12/10/2021

10月16日(土)より金沢21世紀美術館 で開幕する特別展「ぎこちない会話への対応策—第三波フェミニズムの視点で」に渡辺豪さんが参加いたします。10月12日からスタートしたKAMU tatamiでの展示と合わせて、ぜひご高覧ください!

特別展「ぎこちない会話への対応策—第三波フェミニズムの視点で」
2021年10月16日(土)-2022年3月13日(日)
会場 : 金沢21世紀美術館
ゲストキュレーター : 長島有里枝
🔗https://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=17&d=1796

“Countermeasures Against Awkward Discourses : From the Perspective of Third Wave Feminism”
2021.10.16(Sat)- 2022.3.13(Sun)
venue : 21st Century Museum of Contemporary Art, Kanazawa
guest curator : Yurie NAGASHIMA
🔗 https://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=81&d=207


本展は、アーティストの長島有里枝をゲストキュレーターに迎え、1990年代以降に活動を始めた長島を含む現代作家10名の作品について、長島が採用するフェミニズム的視座ー第三波フェミニズムの視点から、新しい解釈の可能性をもたらすことを試みます。

参加作家:
岩根愛、木村友紀、小林耕平、さとうりさ、ミヨ・スティーブンス-ガンダーラ、長島有里枝、潘逸舟、藤岡亜弥、ミヤギフトシ、渡辺豪
(公式SNSより)

Photos from KAMU's post 10/10/2021

NEW SPACE
NEW EXHIBITION
2021.10.12
START

#渡辺豪#gowatanabe

#美術館 #金沢 #アート #現代アート #コンテンポラリーアート#nike #旅行 #金沢旅行 #街歩き #写真 #金沢#金沢旅行 #旅行 #旅行好きな人と繋がりたい#アート好きな人と繋がりたい

Photos from KAMU's post 01/10/2021

【 】
2021年10月12日から新企画展示スペース「KAMU tatami」がオープンします。

初回展示は #渡辺豪 の「〈ひとつの景色〉をめぐる旅」を公開。

町屋を改修して作られた展示空間は、 町屋の個性を残しつつその中に作品を溶け込ませることで作品の魅力をさらに引き上げ、 KAMUでしか体験できない鑑賞空間を作り上げています。

KAMU tatamiオープン:2021年10月12日
渡辺豪「〈ひとつの景色〉をめぐる旅」展示期間:2021年10月12日~2022年10月30日
展示協力:ANOMALY
入館料:1200円(全スペース共通チケット)、 小学生以下無料(チケットの購入は広坂のKAMU Centerのみ)
閉館日:月曜(月曜が祝日の場合は営業)
開館時間:11:00~18:00
住所:石川県金沢市広坂1-1-52 KAMU kanazawa
※KAMU skyは展示入れ替えのため公開しておりません。



#美術館 #金沢 #アート #現代アート #コンテンポラリーアート

29/09/2021

【 】

💋10月1日より夜のBAR営業を再開いたします💋
金沢市民割も継続中です!
森山大道さん空間で楽しく、安全に、お酒を楽しみましょう。

💋金沢市民割💋実施中!
LIPBARでは地元の方に夜のアートをもっと楽しんでもらうために、市民割を実施中です!

金沢在住とわかる物をご提示いただけるとチャージ代をサービスさせていただきます。
お連れの方に1人でも金沢市民が居たら皆さん適応です!

是非夜のLIPBARで楽しいひと時を💋

LIPBAR
営業日:火〜日曜日
営業時間:20時〜24時
場所:石川県金沢市片町2-3-26 とおりゃんせ kanazawa food labo 1階


#森山大道
#美術館 #金沢 #アート #現代アート #コンテンポラリーアート #旅行 #金沢旅行 #旅 #観光 #金沢観光 #街歩き #写真 #お酒 #金沢 #金沢旅行 #旅行 #旅行好きな人と繋がりたい

28/09/2021

【 】
2021年10月12日から新企画展示スペース「KAMU tatami」がオープンします。
初回展示は #渡辺豪「〈ひとつの景色〉をめぐる旅」を公開。

2021年、 私たちが当たり前と考えていた生活は失われ、 どこに向かうべきかの答が出ない中でも私たちの日々は進んでいます。以前の私たちを取り戻したいという思いや、 変わっていくべきだという気持ちが混在する中で、 本作品のひとつの景色から旅が始まり到着する静かな時間を通じて、 私たちのこれからについて考えるきっかけになればと思います。

KAMU tatamiオープン:2021年10月12日
渡辺豪「〈ひとつの景色〉をめぐる旅」展示期間:2021年10月12日~2022年10月30日
展示協力:ANOMALY
入館料:1200円(全スペース共通チケット)、 小学生以下無料(チケットの購入は広坂のKAMU Centerのみ)
閉館日:月曜(月曜が祝日の場合は営業)
開館時間:11:00~18:00
住所:石川県金沢市広坂1-1-52 KAMU kanazawa
※KAMU skyは展示入れ替えのため公開しておりません。



#美術館 #金沢 #アート #現代アート #コンテンポラリーアート

ビデオ (すべて表示)

2021年、沢山の方がお越しくださいました。本当にありがとうございます。また来年皆様のお越しをお待ちしております。bye-bye 2021KAMU kanazawa
webメディア EVELA さんからKAMU館長林田のインタビューが公開されました。とても良い視点でKAMUの取り組みを捉えてくださってます。・・・#20|林田堅太郎 ( @kekekenokentaro )--32歳でプライベートミュージ...
【‼️開館1周年‼️】いつもKAMU kanazawaを応援してくださり誠にありがとうございます。 皆様のお陰で本日6月21日に、開館一周年を無事迎える事が出来ました。 開館からずっと新型コロナが蔓延している真っ只中ですが、何とか一年を乗り...
春です、この時期桑田卓郎 さんのスペースがいつにも増してとても美しく気持ちがいいです。#桑田卓郎 #takurokuwata #museum #美術館 #kamukanazawa #kamu #art #contemporaryart #金...
【LIPBAR 休業のお知らせ】まん延特別警報にともない2021年5月11日まで20〜24時のBAR運営を休業いたします。KAMU kanazawaは通常通り運営しておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。作品としてのLip Bar...
KAMU お茶の間石川県ではKAMU kanazawaのCMを見る事ができます。2021年1月のみ内容は黒川良一の作品"lithi"のデモ映像を使ったCMになっています。普段は見れない貴重な映像です。KAMU お茶の間テレビが壊れたと思って...
金沢の中心地にある竪町商店街@kanazawa.tatemachi さんがKAMU 館長林田のインタビューを公開しました。竪町商店街はKAMU  BlackBlack がある商店街で、商店街のフラッグにKAMUの作品を使ってくれていたり、色...
ご迷惑おかけおかけいたします。
【#kamuの館長 】先程#金沢市 上空を#国際宇宙ステーション (#iss )が通過しました!!#久保寛子 さんの #泥足 と一緒に見れるなんて最高に贅沢でした映像上部にある白い点が国際宇宙ステーションですが、わかりますかねぇ?今日一緒に...
【#kamuのお知らせ  】「新 美の巨人たち」現代アートで輝く金沢KAMUも少し紹介されます、是非ご覧くださいテレビ東京系 11月14日(土)22:00〜22:30BSテレビ東京11月21日(土)23:30〜0:00出演:寺島しのぶさんナ...
2020年10月9日発売 Casa brutus 11月号KAMU kanazawaも取り上げてもらっています!6年ぶりのベストミュージアム100是非お買い上げいただき、KAMUにも遊びに来てください!!#Repost @casabrutu...
【#KAMUのお知らせ 】2020年8月22日は18:30に閉館いたします。ご注意ください。Closed at 18:00 on August 22,2020#museum #美術館 #kamukanazawa #kamu #art #co...

カテゴリー

ウェブサイト

住所


広坂1-1/52
Kanazawa-shi, Ishikawa
9200962

営業時間

火曜日 10:00 - 18:00
水曜日 11:00 - 18:00
木曜日 11:00 - 18:00
金曜日 11:00 - 18:00
土曜日 11:00 - 18:00
日曜日 11:00 - 17:00

アートギャラリーのその他Kanazawa-shi (すべて表示)
陶庵 to-an 陶庵 to-an
入江2/401
Kanazawa-shi, 921-8011

金沢にある陶芸工房(予約制)です。初めての方も経験者の方も大歓迎!落?

21st Century Museum of Contemporary Art, Kanazawa 21st Century Museum of Contemporary Art, Kanazawa
広坂1-2/1
Kanazawa-shi, 920-0962

大樋焼十一代長左衛門窯 大樋美術館 大樋ギャラリー 大樋焼十一代長左衛門窯 大樋美術館 大樋ギャラリー
石川県金沢市橋場町2-17/2-17 Hashiba-cho Kanazawa
Kanazawa-shi, 920-0911

大樋年雄(十一代長左衛門) Toshio OHI Chozaemon XI Now the master of this over 350 years li

ギャラリートネリコ ギャラリートネリコ
池田町3-30
Kanazawa-shi, 920-0985

金沢市中心地にあるギャラリーです(企画・貸し)。

factory zoomer factory zoomer
清川町3/17
Kanazawa-shi, 921-8032

facebookのメッセージでのお問い合わせには対応しておりません。 shopにお電

galleria PONTE ガレリアポンテ galleria PONTE ガレリアポンテ
里見町42番地8 里見町apartment102
Kanazawa-shi, 920-0998

(企画展会期以外は休廊の場合あり)

北山堂 [HOKUSANDO] 北山堂 [HOKUSANDO]
広坂1-2/33
Kanazawa-shi, 920-0962

Kutani ceramics have been widely used in the daily lives of Kanazawa residents since the feudal

Gallery O2 Gallery O2
石川県金沢市南町5-12 井上ビル4F
Kanazawa-shi, 920-0919

美術工芸ギャラリー Art Gallery

GalleryTEN GalleryTEN
入江2/243
Kanazawa-shi, 921-8011

ハイクラスホテル、レストランなどのコミッションワーク(フルオーダー、オリジナルアートワークのご提案から設置まで)を行います。

山ノ上ギャラリー 山ノ上ギャラリー
山の上町25/8
Kanazawa-shi, 920-0816

金沢市の卯辰山中腹にあるアートギャラリーです

金沢21世紀美術館IPC写真展 金沢21世紀美術館IPC写真展
金沢市
Kanazawa-shi, 920-8509

縁煌 -enishira- 縁煌 -enishira-
東山1-13/10
Kanazawa-shi, 920-0831

金沢・ひがし茶屋街にある、80人以上の地元・若手工芸作家を中心とした、セレクトショップ&ギャラリーです。