笑酎道楽
レストラン付近
片町2-2-25 銀河会館1F
木倉町
片町 2丁目23-12 中央コアビル1F
920-0981
片町1-7/13
片町1-9-12
金沢市大工町2番地
大手町6-21, Isesaki-shi
居酒屋付近
片町2丁目5−8 勝田ビル3F
金沢市片町 2丁目3-6 エイケンレジャックビル2F
片町 2丁目4-2 ( 新天地 )
片町 2丁目5−6 Ayabuild3F
芸術とエンターテイメント付近
片町1−5−26Apa片町No
920-0981
片町 2-25-3 Seiwa第一ビル1F
9200981
タクシー付近
長土塀
博多区堅粕, Fukuoka-shi
神宮寺
金沢市割出町
920-8221
コメント
また夜中の投稿になってしまいました…
営業と慣れない発送業務に手こずってしまい
こんな時間です。
申し訳ありません。
さぁて、今日は!
今日は!
4月06日 の日!笑 でした。
(しょーろ)
日が変わったので…
2022年3月29日20周年
だいやめ酒販部企画!
飲食店がやる酒屋の限定焼酎、
第二弾発売となりました。
焼酎専門店だいやめ
坂本 真人
✖︎
松露酒造
矢野 裕晃さん
The Blended
~limited edition 松露酒造
ムラサキマサリ❌玉茜
原酒 36度
720㍉150本限定
1.8㍑18本限定
(720㍉6本お買い上げ1.8㍑1本購入オファー)
ご予約販売と1割だけ、
ご飲食された際に場面で限定オファー
させて頂く形でスタートをきりました!
誠にありがとうございました。
ご予約分全て完売とさせて頂きました。
あとはご飲食分がいくつか余力を残してますので
焼酎愛、松露愛ある方は是非ぶつけてくださいね!
お待ちしております!笑
そして、今回も!
全国の皆様、だいやめだけじゃございません。
全国とまではまだ言えないかな…
限られた地域ではございますが、
また今回もいきなりのご提案に乗って下さった
焼酎大好き飲食店さん紹介させて頂きますね!
〜東京〜
焼酎ダイニングだけんさん
鳥酎はなれ 飯田橋店さん
千駄木お気楽イタリアンSAKE&WINE tono;4122さん
〜茨城〜
@本格炭火焼肉 福寿苑さん
https://www.facebook.com/pages/%E6%9C%AC%E6%A0%BC%E7%82%AD%E7%81%AB%E7%84%BC%E8%82%89-%E7%A6%8F%E5%AF%BF%E8%8B%91/396242540392877
〜石川〜
笑酎道楽さん
〜愛知〜
焼酎専門店だいやめ
@焼酎屋 佐藤さん
https://www.facebook.com/shochu.ya.310/
〜京都〜
ちんたら処 かなすとーたさん
〜大阪〜
焼酎とタコス ニチヨウビさん
いぐれっくさん
〜岡山〜
@焼酎道楽 金星さん
https://www.facebook.com/kinboshi2011/
〜福岡〜
Barスンクジラさん
〜熊本〜
焼酎の御縁 晴さん
〜鹿児島〜
居酒屋017よか晩さん
〜宮崎〜
@國酒 松さん
https://www.facebook.com/%E5%9C%8B%E9%85%92-%E6%9D%BE-106071344419564/
以上です!
既に到着済み、発送済み含め
販売等のスタートは異なりますので
各店舗様にお問い合わせくださいませ。
それでは、皆様にとってお近くのお店で
blended松露36
是非是非呑まれてみてください!
それでは、本日もありがとうございました。
〜名古屋から焼酎を〜
※ The blended
~limited Edition 松露酒造
に関しましては、
焼酎専門店だいやめ酒販企画の為、
松露酒造様、松露酒造の特約店様に
お問い合わせのないよう、
何卒よろしくお願い申し上げます。
お問い合わせの方は
焼酎専門店だいやめ
[email protected]
0523310940
坂本まで
#焼酎専門店だいやめ
#愛知県名古屋市
#松露酒造
#宮崎県串間市
#芋焼酎松露
#芋焼酎心水
#20周年記念コラボ
#飲食店がやる酒屋の限定焼酎
#第二弾
#だいやめ酒販部限定焼酎
#呑んで食べて買って帰れる飲食店
#720㍉150本限定
#1.8㍑18本限定
#焼酎をカスタマイズ
#カスタマイズ酒
#割り方や飲み方はあなた次第
#場面で行こうぜ
#本格焼酎
#焼酎はロックだけじゃねぇ
#焼酎は水割りだけじゃねぇ
#焼酎はお湯割りだけじゃねぇ
#焼酎は炭酸わりだけでもねぇ
#焼酎はカクテルもいけるみたい
?
#名古屋から焼酎を
#志村けんさんありがとう
発表から5時間で…
金曜日はカウンター残り僅か、
土曜日はカウンター満席、
溢れてしまったので日曜日も営業しますが、カウンター残り僅かとなりましたm(_ _)m
皆さん、ありがとうございます💖
金沢市片町にある本格焼酎バーです。でも焼酎専門店ではありません。
ア
本日よりカレーの日です。
ホエー豚のトッピングは6名様限定となりますので、ご希望の方はお早めにご予約ください。現在残り3名様です。
ご予約をお待ちしております。

一口オーナーになった北海道豊富産のホエー豚が届きました。
今週末のカレーの日の具材です。
挽肉をキーマカレーに、ロースとヒレはカレーのトッピングです。
(スライスはしゃぶしゃぶ用ですが予約で完売です)
是しお越しください、お待ちしております。
12月の営業のご案内です。
・4日 定休日
・8~10日 カレーの日
・11~13日 臨時休日
・18日 定休日
・25日 定休日
・31日 年越しカウントダウン
です。
今月のカレーはホエー豚のカレーです。このホエー豚は北海道の牧場が一口オーナー制度として実施し当店が参加した豚になります。
31日の年越しカウントダウンは前日までにご予約をお願い致します。オープンも20:00頃となります。
また、1/2と1/3のご来店予約を本日よりお受け致します。お節料理をご提供致しますので是非お越しください、お待ちしております。
以上、よろしくお願い致します。

笑酎道楽オリジナル切子が完成しました。
本日より販売致します。
価格は
ショートロック ¥87150
タンブラー ¥92100
となります。(当店は非課税事業店のため消費税は頂きません)
薩摩切子/霧島切子作家の弟子丸さんにお願いしてデザインして頂いた完全オリジナルです。
今後は原価高騰により販売価格の上昇が見込まれます。お買い求め頂ける方は早めにご注文ください。
ご注文の方法ですが、原則として店頭にて現金での注文に限らせていただきます。
カード決済やバーコード決済の手数料分を引いた特別価格となっておりますのでご理解をお願い致します。
ご注文後の製作となり納期は3ヶ月~となります。
製作完成後に直接ご指定の住所へお送りします。
また両サイズ共に本日よりロックグラスとしてご提供致します。実際に触って感じて楽しんで頂けたら幸いです。
なお、ご購入頂いた方は「笑酎道楽切子会員」へ自動的に登録されます。
会員限定イベントやイベント最優先予約権をご提供致します。
皆様のご予約をお待ちしております。
新型コロナウイルス蔓延により、無期限で止めていたカレーを数年ぶりに作ります。
ご提供期間は、今週末11日(金)~13日(日)です。
ご予約状況ですが、12日は残り僅か、13日は満席となっております。
今回は仙台牛スジを使ったルーにもち豚のヒレカツをトッピングします。
是非お越しください、お待ちしてます。
昨日までの九州出張を終え本日8日より営業を再開します。
11月の営業のご案内です。
・13日 定休日
・20日 定休日
・27日 定休日
です。
2点ご案内を致します。
・通常はカウンター4席のみで営業しております。お座敷(最大8名様)のご利用は予約制となっておりますのでご来店前にご連絡ください。
・定休日ですがご予約を頂ければ可能な限り営業致しますので前日までにご連絡ください。
以上、よろしくお願い致します。

二次仕込みが終了しました。
芋が2,200kg、約1,200本の焼酎になります。

本日、宮崎にて当店企画「珠洲かぼちゃいも焼酎」(04BY)の令和初の二次仕込みを行っております。
新型コロナにより4年ぶりの仕込みになりました。
この後、芋蒸しを行い一次仕込の米麹と合わせます。

当店オリジナル切子がほぼ出来ました。
あとは底にロゴを入れて磨き行程を経て完成になります。
原材料が高騰しておりますので、現在の価格でお渡しできるのはしばらくの間になります。
ショートロック 87,150円(写真右)
タンブラー 92,100円(写真左)
ご購入頂ける方はお早めにご検討いただきますよう、よろしくお願い致します。

石川県(能登)産の幻の黒いちじく『黒蜜姫』です。
本日入荷しました‼️
(参考)
https://ishikawa19.com/kanazawa/gourmet/black-fig/

初めて仕入れました❗
松茸そっくりな大型キノコ『能登産サマツ』です。
松茸よりも早くてると言う事から名付けられたと言われてます。松茸よりも香りは弱いですが味は強いそうで…
今晩から有るだけ天ぷらでお出しします‼️

毎年ご提供しております周年イベント用の焼酎を今年も3日間限定でご提供致します。
・萬膳 江戸米宇宙酵母仕込み
・萬膳庵 江戸米宇宙酵母仕込み
・撫磨杜 ゴールドテールキャット
・撫磨杜 ブラックダイヤテールキャット
・撫磨杜 コスモテールキャット
・撫磨杜 オパールテールキャット
・撫磨杜 レッドテールキャット
・日南娘 7代目宮田育紀
です。
また、今回限定でご提供するのは
・まさひろ プレミアムブレンド2022
です。異なる麹で仕込まれた原酒3種類をブレンドした限定泡盛です。
本日14日(土)から16日(日)までの3日間はオープン13周年記念のため全てのお客様に特別メニューをご提供致します。その為一部メニューはご提供できない場合がありますので予めご了承ください。
なお、この3日間はお座敷のご利用はできません。
既にご予約で満席の日がございますので、ご来店の際にはご連絡を頂けると助かります。
よろしくお願い致しますm(_ _)m

本日のご予約メニュー
『松茸と真鱈白子の鍋』
時価になります。
10月の営業のご案内です。
・2日 定休日
・10日 定休日
・23日 定休日
・29~31日 臨時休業
16日(日)は定休日ですが、当店オープン13周年目の日になりますので通常営業致します。
いつもであれば周年イベントを行いますが、今年は財務的に危機的状態のため行えません。スミマセン😢⤵️⤵️
ですが14日(金)~16日(日)の3日間はいつもはご提供していない特別な焼酎をご準備してお待ちしてます。
以上、よろしくお願い致します。

昨年の4月に香奈子さんにお願いしていた特注のお重が完成し本日届きました。
当店の予約制メニュー『芳寿豚しゃぶしゃぶ』専用食器として使います。
是非ご注文ください☺️

久々に新規入荷焼酎ご紹介です。
写真左から…
★日南娘コナイシン [宮田本店]
新種の芋「コナイシン」を使用した芋焼酎です。
★縁 赤江 [落合酒造場]
長期熟成させた紫芋「紫優」を使用した芋焼酎です。
★明るい農村 Happy Peaple [霧島町蒸留所]
麹米「たからまさ」、麹菌「白麹エクセレント」、酵母「自社天然酵母1号」を使った黄金千貫の芋焼酎です。
★太久保 梅酒 [太久保酒造]
12年貯蔵の芋焼酎「侍士の門」の原酒をベースに鹿児島産完熟梅を漬けた梅酒です。
ほぼ流通していません。
★すきはるか [すき酒造]
旧須木村産の芋「紅はるか」と米麹の米「須木米」を使用した芋焼酎です。地元限定です。
★SORAYOI SHOCHU [薩摩酒造]
鹿児島空港限定焼酎です。
是非、ご賞味ください。
ご来店をお待ちしております。

薩摩切子/霧島切子作家の弟子丸さんからお祝い返しにオリジナルグラスとオリジナル焼酎を頂きました。
切子ではありませんが弟子丸さんの名前が入ったオリジナルです。
そして、笑酎道楽オリジナル切子の作成が決まりました👏
タンブラーとショートロックの2種類です。笑酎道楽のロゴが底に入ります。切子のカットも完全オリジナルデザインです。
完全受注製作のためご注文頂いてから製作しますので数ヵ月要します。
11月を目処にそれぞれの1個目が完成します。当店で使用しますので実際にさわって使って頂いた後にご注文ください。
笑酎道楽特別価格は、
タンブラー 92,100円
ショートロック 87,150円
です。
完成次第写真を公開致します。
楽しみにお待ちください☺️
9月の営業のご案内です。
・4~12日 臨時休業
・19日 定休日
・20日 臨時休業
・25~29日 臨時休業
本日より通常営業を再開致します。
18日(日)は休前日のため通常営業致します。
以上、よろしくお願い致します。
【営業再開のご案内】
保健所の判断により濃厚接触者には当たりませんでしたが安全のため父親の自宅待機期限の31日まで臨時休業致します。(自分達は8/31までホテルにて待機しており父親とは接触しておりません)
9/1(木)より営業を再開致しますので是非お越しください。(ちなみに9/4から九州出張の為、9日間臨時休業です😅)
【無期限臨時休業のご案内】
新型コロナ陽性者(父親)の濃厚接触者になってしまいました😱
保健所からの指示待ちのため、しばらくの間、臨時休業致します。
再開日が決まりましたら改めてご案内致します。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致しますm(_ _)m

金沢市の大雨警戒レベルマップ|土砂災害・洪水 - Yahoo!天気・災害
【臨時休業のご案内】
本日20日(土)は悪天のため臨時休業致します。
現在店舗のある片町エリアは危険度3相当(高齢者等避難)、浸水想定50cm以下が出ております。
JR特急も止まり大雨洪水警報も出ております。
皆様、お気をつけください。
https://weather.yahoo.co.jp/weather/levelmap/?jis=17201
金沢市の大雨警戒レベルマップ|土砂災害・洪水 - Yahoo!天気・災害 金沢市の土砂災害と洪水の危険がリアルタイムにわかります。自宅や職場、いまいる場所など、大雨のときにどんな危険があるかマップで確認を。金沢市の土砂災害警戒区域等・洪水浸水想定区域なども掲載。

当店で使っています「薩摩切子/霧島切子」を作られている弟子丸努さんが本日、霧島市隼人町小浜に新たな体験工房を併設したギャラリーをオープンされました。
おめでとうございます❗
弟子丸さんの作品はとてもシンプルで伝統に則ったデザインです。
日本にはいくつかの江戸切子や小樽切子などがありますが、弟子丸さんの切子は手に持って口を付ければ他の切子との違いがわかります。
当店には10個の作品がありますので、お好きな切子で焼酎や日本酒を楽しんでみてください。
新店舗オープンに関する情報は以下リンク先をご覧ください。
【南日本放送】より
https://www.mbc.co.jp/news/article/2022080800058395.html
【鹿児島読売テレビ】より
https://www.kyt-tv.com/nnn/sp/news1046gyb55z40fytiqme.html
【南日本新聞】より
https://373news.com/_news/storyid/160960/
【勝手に「霧島市肖像大使」】より
https://genki.photo/1398

猿払村の4年物の活ホタテが届きました。
3日前には4年物の剥身ホタテが届いてますが、今日は3日に漁で捕れた活ホタテです。
34個で6kgの大粒です✨
味付けはせず蒸し焼きでお出しします。
是非どうぞ☺️

東北、北陸で大雨 最新情報まとめ(情報の表示地域:石川県金沢市) - Yahoo!ニュース
【臨時休業のご案内】
本日悪天のため臨時休業致します。
金沢はじめ近隣自治体では記録的な雨が降っております。
避難エリアの方は避難し、そうではない地区でも防災マップを確認し今後の気象状況を注視しましょう。
先ずはスマホや携帯電話の充電、そして非常食/水の準備ですね。
https://news.yahoo.co.jp/pages/20220803?jis=17201
東北、北陸で大雨 最新情報まとめ(情報の表示地域:石川県金沢市) - Yahoo!ニュース (情報の表示地域:石川県金沢市)大雨について、最新の情報を提供しています
8月の営業のご案内です。
・1日 臨時休業
・7日 定休日
・21日 定休日
・22日 臨時休業
・28日 定休日
14日(日)は旧盆のため通常営業致します。
以上、よろしくお願い致します。
【臨時休場のご案内】
24日(日)から1日(月)まで店内配管工事のため臨時休業しますが、今週末の23日(土)も準備のため臨時休業致します。
ただし、上御得意様に限りバタバタしてした中ですがお越しいただいても大丈夫です。もしかすると片付けのお手伝いをお願いするかもしれませんが…
以上、よろしくお願い致しますm(_ _)m

本日から当店の炭酸割りに使用する炭酸が変更になりました。
今まではWILKINSONを使用しておりましたが、本日からは『奥会津金山 天然炭酸の水』になります。
日本で唯一の天然の軟水炭酸水です。
先週、現地で井戸や瓶詰行程を見学して導入を決定しました。
炭酸水としてでもご提供致します。

福島県只見町、三瓶さん親子が作った青トマトを使ったプレミアムなジュースです。
知る人ぞ知る青トマト。赤くならないように熟させた青トマトは栄養価が豊富で爽やかな甘味、さっぱりとした味わいが特徴です。
鮮度保持のため小瓶でご提供します。
先日、只見で三瓶さんと飲む機会があり色々とお話しを伺いました。
今後はレギュラーメニューでご提供します。
大変珍しい青トマトのジュースを是非ご賞味下さい。
7月の営業のご案内です。
・3日 定休日
・5~7日 臨時休業
・10日 定休日
・18日 定休日
・19日 臨時休業
・24日 定休日
・25~30日 臨時休業
・31日 定休日
今月より大幅に制限を緩和しカウンター席は4席とし、ご予約が無くても空きがあればご利用いただけます。(でも、ご予約頂けると心の準備が出来ますのでご連絡いただけると幸いです)
お座敷については原則としてお食事会限定の完全予約制とさせて頂きます。
以上、よろしくお願い致します。
本日10日(金)より営業を再開致します。
ご来店の際にはご連絡頂けますようよろしくお願い致します。(店舗のドアは常時施錠しております)
【お願い】
フードメニューに関して、ご提供できるメニューを限定させて頂きます。
また、普段以上にご注文時間を要す事がございますので予めご了承ください。
皆様のご来店をお待ちしております☺️

フルオーダーしていた輪島塗のロックカップが完成しました‼️
作品名は『夜桜蒔絵』です。
カップの外側は沈金を施しライトアップした夜桜を演出、内側は全面蒔絵を施した満開の桜になっています。
外はシックに内は華やかに。とてもお洒落な仕上がりになりました。
これで飲む焼酎はまたどんな味に感じるんですかね☺️
是非お試しください。
6月の営業のご案内です。
現在、臨時休業中です。
今のところ10日(金)からの営業再開を予定しております。
・12日 定休日
・19日 定休日
・20日~22日 臨時休業
・26日 定休日
今月から営業制限を緩和し、予約制にて営業致します。
ご来店の際にはご連絡をお願い致します。
以上、よろしくお願い致します。

昨年の4月にオーダーした傘立てが届きました。壺屋焼陶芸家、金城一門の藤岡香奈子さんの作品です。
香奈子さんには、「水族館にある円筒形の水槽をイメージした傘立てで、いっぱいの魚が泳ぎ、自分が辰年なのでタツノオトシゴも入れてください」とお願いしました。
使うのが勿体ないなぁ☺️
【臨時休業のご案内(5/18)】
しばらくの間、臨時休業致します。
再開は来月以降になるかと思います。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致しますm(_ _)m

九谷焼伝統工芸士の北村隆さんのカップとお皿を買いました。北前船を題材に作品を作るのは北村隆さんだけたそうです。
息子さんの和義さんにロックカップをオーダーする為に工房へ伺ったのですが、その際お父さんの作品も購入しました。
とても楽しいお父さんで気づいたら5時間も喋ってました。さらに喋りながら記念に色紙3枚もその場で書いてプレゼントにいただきました。
【カップ】
北前線が荒波を越えて大海原へ出港した絵がかかれた作品です。
【お皿】
全面プラチナ箔で仕立てられた作品で、桜が満開の時期に出港した北前船を後から描いた作品です。
こちらも本日よりご提供用に使用します。
(参考)
https://tikuryu.com/about/index.html

十数年ぶりに九谷茶碗まつりに行って食器を見てきました。
今回購入したのは写真順に
・二代中田錦玉 抹茶椀 金彩渦打青粒唐草紋
・西野美香 ぐい呑み 露梅紫
・谷敷正人 ぐい呑み 梅
・山岸政明 組盃
・宮本晄 松に梅 小付揃
・谷敷正人 香炉 笹紋
です。
九谷焼のお祭りなので焼酎のカップがほとんど無くて残念でしたが、掘り出し物が見つかって良かったです!
特に二代目中田錦玉さんの抹茶椀は貴重で純金をふんだんに使った模様は圧巻です。
本日より使いますので是非お越し下さい、お待ちしてます。
5月の営業のご案内です。
・1日 定休日
・5日 定休日
・8日 定休日
・15日 定休日
・16日~19日 臨時休業
・22日 定休日
・23日~25日 臨時休業
・29日 定休日
・31日 臨時休業
先月に引き続き『同時入店1組様の完全入替制』で営業致します。ご来店の際には事前にご連絡をお願い致します。
以上、よろしくお願い致します。

COEDOから『春颯 -Haruhayate- 2022』が入荷しました。
シトラス/ピーチ/パッションフルーツを彷彿するアロマが特徴のIPAです。
缶のみでのご提供で限定10缶となります。
ご希望の方はお早めにどうぞ。

一年前に発注してようやく届きました。
長崎の波佐見焼の双子作家「双子土龍」の西龍海さん/西龍山さんの作品です。
中国の皇帝にだけ使用が許された5本爪の龍一体が外側から内側にかけて一周し中に顔が描かれています。
龍の輪郭は線彫りしプラチナを流し込んだデザインになっています。
皇帝の気分になって焼酎を味わってみてください。
ビデオ (すべて表示)
カテゴリー
事業に問い合わせをする
電話番号
住所
金沢市片町2-3-2味ビル1F
Kanazawa-shi, Ishikawa
920-0981
営業時間
月曜日 | 18:00 - 00:00 |
火曜日 | 19:00 - 00:00 |
水曜日 | 18:00 - 00:00 |
木曜日 | 19:00 - 02:00 |
金曜日 | 19:00 - 00:00 |
土曜日 | 19:00 - 00:00 |
片町2-21/10
Kanazawa-shi, 920-0981
【金沢の季節食材を堪能できる地元料理店】 ※のど黒・岩牡蠣・加能蟹・能登牛が自信、お手頃価格で提供します。