ブランド洋食器、和洋骨董品、古道具、美術品その他あらゆるものの買取? 鎌倉ブルースリーは、ブランド洋食器、和洋骨董品、 古道具、美術品、
ブランド人形、古いおもちゃ、金・プラチナなどの買取・販売をしています。
店内販売品以外にも、取扱い商品は多数ありますので、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
通常通り開く
懐かしの巨人の星、当時物ポスターです。
あの梶原一騎原作、星飛雄馬の後ろに花形満、左門豊作、伴宙太がいますね〜。
本日は山下公園近くの産業貿易センターにて
プロの骨董市場 湘風会が盛大に開催されました‼️ 素敵な青空でまさにオークション日和でした🤗
本日は、横浜産業貿易センターにて
骨董市場、
湘風会が盛大に開催されています‼️
本日はプロの骨董オークション『湘風会』が
横浜産業貿易センターの中の産業貿易ホールにて盛大に開催されました‼️
いつもは鎌倉宮で開催されているんですが
コロナの影響です借りるなかった為
産業貿易ホールに会場変更されたのです!
本日、大塔宮(鎌倉宮)にてプロの骨董オークション湘風会が開催されています。
もうすぐ5月ですので、神社境内は華やかな新緑に囲まれ、まばゆいばかりです❗️
ツツジの季節にもなってきました☺️
本日はクリスマスイブですが…
鎌倉大塔宮で骨董市場、湘風会
盛大に開催されています🥸
今週も鎌倉の古いお屋敷に出張買取に行って来ました♪
今回は骨董品、洋食器、パイプ、ライター、版画などを買い取らせていただきました😊
久々に骨董品がたくさんありそうな古い、大邸宅へ出張買取に行ってきました!
ところが……骨董品、美術品はゼロでした😅
しかし、さすが鎌倉ブルースリー⁉︎
懐かしの人形やおもちゃ、レトロ家電品、和食器、洋食器、鎌倉彫などなどいろいろな物を買い取らせていただきました😄
鎌倉の某所へ行って来ました。
この雑木林の中には樹液が出そうなクヌギの木が何本か有りました。ルリタテハやキマダラヒカゲなどの樹液に集まる蝶もいたし、こりゃ夏はカブクワの期待ができそうです😙
ひっさし振りに古い御屋敷に出張買取に行って来ました。骨董品が山のように‼️………
と、思っていたら…なんと⁉️
大正時代に建てられたと言う家に住んでいるお客様が出したものは、ファミコン、ゲームボーイ、スーファミ、プレイステーション、セガサターン、ネオジオなどのゲームソフトばっかりでした😱
本日は雲ひとつない青空に恵まれる中
プロの骨董オークション湘風会が
鎌倉宮(大塔宮)にて開催されました。
全員マスク着用で窓を全て開け放した状態で
オークションが行われました😨
2月20日木曜日、仕事で走り回っていると
もうそこここで桜が咲き始めています。
横浜横須賀道路は仕事の行き帰りでしょっちゅう通っているんですが、今回、浦賀のお客様の出張買取の帰りに、初めて下り線の横須賀パーキングに寄って来ました。
レストランの食事も美味しくて花壇の手入れもしっかりしててとても良い感じでした🤗
11月25日(月)本日はプロの骨董市場
湘風会が鎌倉宮(大塔宮)にて開催されています。紅葉が🍁はじまりかけています⛩
今週、鎌倉若宮で開催された業者の骨董市場
三の日会、茶道具中心にいろいろな品物で溢れかえっていました。
9月21日(月)本日は鎌倉宮=大塔の宮にて
骨董、古美術のプロのオークション湘風会が
開催されています🕰
来月11月は25日(月)に開催されますよろしくお願いします🤲
北欧の香り漂うイッタラのカップです。
コーヒー、紅茶はもちろんビール他、お酒類にもピッタリです!
4月の骨董市場、鎌倉三の日会です。
いろいろなジャンルの骨董品から現代物まで出品されていますが、圧倒的に多いのが壺や花瓶です。
本日2月25日月曜日、鎌倉宮では業者間の骨董品オークション湘風会が開催されました。
ここ鎌倉宮では写真のポスターのような蚤の市や骨董市も毎月開催されてるようです。
骨董、古道具、アンティーク好きの方はぜひ見に行ってみてはいかがでしょうか😃
10月24日、本日は鎌倉宮(大塔宮)で
骨董品、アンティーク、作家物陶磁器などが
数多く出品されています。
業者専門のプロのオークション湘風会が開催されています。
毎月1回のペースで開催されています!
骨董屋さん、アンティーク屋さん、ネット古物商
の方々どうぞ、ふるってご参加くださいませ!
鎌倉ブルースリーでは家の中にあるいろいろな品物を買い取りさせて頂いております😊
古美術、骨董、お茶道具、掛軸はもちろんのこと
ブランド洋食器、和陶器、知育玩具、プラモデル
通信教育教材、万年筆、古い手巻、自動巻の時計
ブルース・リー関連品(本、DVD、フィギュアなど)
扱い品目の種類は日本一だと思います🤗
神奈川県、東京、近県どこでも無料にて伺います。
出張買取、持込買取、宅配買取いずれもOK🙆♂️
連絡は0120-38-3277 電話は年中無休ですよ😉
こんにちは🤗
おかげさまで、鎌倉ブルースリーは
今年で21年目を迎えることが出来ました☺️
これもひとえに皆様とブルースリー先生のおかげです🙏
断捨離、実家の片付け、お引越し、コレクションの整理、などで出てきた不用品にお困りではありませんか?
当店、鎌倉ブルースリーでは骨董品、茶道具、美術品はもちろんのこと、古いおもちゃ、プラモデル、知育玩具、民芸品、洋食器、和食器、楽器、古い腕時計、古いカメラ、望遠鏡、勲章、刀、アクセサリー類、和装小物、書道具、通信教育の教材、海外のお土産品、ブランデーウイスキー、絵画、古い雑誌、人形、各種コレクション…などなどなど広範囲にわたった品物を取り扱っています。
持ち込みもOKですが出張買取は神奈川東京はもちろんのこと近県でも無料でお伺いできますので、ぜひぜひ
ご連絡ください。
お電話での問合せは年中無休ですよ。
フリーダイヤル0120-38-3277 又は
担当者、羽生(ハブ)直通 080-6623-3277へ
お気軽に、お気楽にご相談下さいませませ😊
本日は鎌倉大塔宮にて
骨董、アンティークの
プロフェッショナル オークション
湘風会が開催されています!
骨董屋さん古道具屋さんアンティークショップの方々
どうぞふるってご参加くださいませ💥
湘風会が終わり、瑞泉寺の中のお宅に
出張買取に来ました!
本日7月24日は鎌倉宮(大塔宮)にて
プロが集まる骨董オークション
湘風会が開催されています!
鎌倉近辺以外の骨董屋さん、古道具屋さん、アンティーク屋さん是非次回から湘風会にご参加よろしくお願いします🙇
本日は晴天なり!
鎌倉宮にて骨董品のオークション
湘風会が開催されています。
鎌倉や近郊の骨董屋さん古道具店、アンティークショップの方々、どうぞ奮ってご参加くださいませ‼️
4月25日、朝はまるで台風のような土砂降りと風、それが、午後にはこんないい天気になりました!
今日は鎌倉宮の業者間の骨董市だったので、それを歓迎してくれるかのような晴天になってラッキーでした!
神様に感謝です!
昨年まで、横浜の産業貿易ホールで行われていた骨董市場が今年から鎌倉宮に戻ってきました!
神社は空気も良いし落ち着きますね!
フランス、ドイツ、イタリア、イギリス、チェコスロバキア、スペインなどのブランドガラス製品やブランド陶磁器が骨董市場の競りにはワンサカ出品されます。この写真に写っているものだけでも数百万円もしたと思いますが……
古いプラモデル持ってる人いないかなぁ?もちろん未組立のですよ!
こういう変な怪獣のおもちゃ(ソフビ人形)持ってる人いないかなあ?
車で清川村まで行って丹沢湖1周して帰ってきました。紅葉にはちょっとまだ早かったようです😓
道の駅清川村は、丹沢周辺でとれたものや作られたものがいろいろ売っていて、見てるだけでも楽しかったです!
この周辺はまだまだ古い家がたくさん
あるので、骨董品古道具等で
不要なものがある方は連絡をくれると
嬉しいです!
以前は清川村まで1時間半から2時間
かかったような記憶がありますが
今回は1時間位で着きました。
道が変わったのかな?
鎌倉市内、唯一の業者専門の市場
(オークション会場)に参加しました。
和骨董、西洋アンティーク、絵画、彫刻を中心にいろいろな品物が出品されていました。驚くほど高価な品物がビックリするぐらい安価で落札されています!う
アンティークの
東ドイツのティーカップです。
如何にもといった感じの金彩と
脚付きのデザインが素敵です。
GDRとは東ドイツのことです。
古民家っていいですよね〜〜
月曜日 | 12:00 - 18:00 |
火曜日 | 12:00 - 18:00 |
水曜日 | 12:00 - 18:00 |
金曜日 | 12:00 - 18:00 |
土曜日 | 12:00 - 18:00 |
イタリアを中心としたヴィンテージの自動車雑貨、ノベルティグッズ、広告、アンティークを扱っています。
由比ガ浜大通りのアメリカン雑貨とカフェのお店です。買付商品、アメリカや湘南の作家さんの作品など当店だけの商品多数!カフェではオリジナルのオムレツサンドウィッチが絶品です。
Open 11:00-17:00 (短縮営業中) 【今月の定休日】 ★3月実店舗お休み 毎週 月・火曜日 ※21(月・祝)はOpen 23(水)は振替でお休み頂きます。