1976年開店した鎌倉ミルクホール。以来ジャズと珈琲の味は変わらない昔かたぎの喫茶店。小さい屋根裏部屋は貸スペースになっている。
営業時間
平日 11:00-20:30
土日祝 11:00-21:30 飲食業・ギャラリー・インテリアデザイン
通常通り開く
ミルクホールタイムス303thです。
北国ではまだまだ雪で苦労されていますが、うちの小さな庭では可愛らしい紅梅が咲いています。
春が来ました!
ミルクホールのミルクホールタイムスは、昨年末で発行300号目になりました。で、記念の総集編2号(101号~200号)を発行しました。2月20日より販売開始します。
ミルクホールタイムス302号を発行しました。
ミルクホールは短縮営業中。昨年暮れより水曜定休になりましたので、営業時間についてのお問い合わせはお電話にて。
総集編2号は2月20日発行予定、総集編3号は7月発行予定です。
新しい歳を迎えます。2022年が穏やかな年でありますようにと、願うばかりです。本年もミルクホールをよろしくお願い申し上げます。
2021年が駆け足で去って行きます。ミルクホールもゆっくりとですが、再始動しています。ギャラリーも再開。アルバイト・スタッフも募集しています。
ミルクホールタイムス300thを発行しました。いよいよ師走です。なんだか慌ただしくなってきますね。12月は恒例のラストバザールがあります。一年に一度アンティークのバーゲン、全品30%offです。お待ちしています。
ミルクホールタイムス299th発行しました。今、窓の外でカラスとトンビが喧嘩していましたが、勝ったのはカラスでした。11月は中村美穂子さんの個展があります。お馴染みのニューライカクラブの写真展も。 渾身の作品が並びます。乞うご期待。
ミルクホールタイムス298thです。なんだか久しぶりにのびのびとした秋です。
ミルクホールタイムス297th発行しました。
ミルクホールタイムス295th発行しました。紫陽花はそろそろ終わりますが、源平池の蓮は今が盛りです。
ミルクホールタイムス294th発行しました。今年は紫陽花がいつもより早く咲き始めました。それにいつもより瑞々しい。鳥も例年より多いみたいです。コロナ禍で人が減ったせいでしょうか。紫陽花を見るなら切通しの散策がお勧めです。
明日から鎌倉も、まん延防止…の指定区域です。ミルクホールは酒類の提供を中止し、休まず営業します。6時まで。
ミルクホールタイムス293th発行しました。鎌倉の現代史など、新コーナーも掲載しています。
ミルクホールタイムス292thを発行しました。
東京は桜が満開というニュースがありましたが、鎌倉はまだ少し先のようです。段葛の桜は特にいつも遅いので来週が見頃かと思われます。
どうやら緊急事態宣言が解除されるようです。先のことはわかりませんが、ミルクホールはしばらくの間11時OPEN~18時CLOSEの営業を継続しています。
で、ミルクホールで働く人・アルバイト募集中です!
お店はこんな感じ、近くには猫もいます。ぜひご連絡を。
ミルクホールタイムス291thを発行しました。
緊急事態宣言下ですが、ミルクホールタイムス290th発行しました。ミルクホールは時間短縮営業中です。
2021年明けましておめでとうございます。
ミルクホールタイムス289号新年のご挨拶です。
なんとも経験のない新しい年明けですが、どうか幸い多い年になりますように。今年もよろしくお願い致します。
今年最後のミルクホールタイムス288th発行しました。
ミルクホールタイムス287thを発行しました。
めっきり涼しくなりました。夕方からは涼しげな虫の音が聞こえてきます。秋がちゃんと来た事がこんなにうれしいとは…
ミルクホールタイムス286thです。
毎日暑い日が続きますね。鎌倉も夏盛りです。今月末には久々にアンティークのセールを行います。
ミルクホールタイムス285thを発行致しました。
ミルクホールタイムス284thを発行しました。新連載コラムParson№2掲載しています。
ミルクホールタイムス283th、発行日を毎月25日から15日に変更して再スタートします。新しい連載も始めました。よろしくお願いいたします。
今月のミルクホールタイムスは、Memorialです。
ミルクホールタイムス34年の足跡をたどります。
ライバル同士が町を見降ろして何の相談?
(今朝のハッチとモンク)
緊急事態宣言前夜のミルクホール
ミルクホールギャラリーにて、4月5月に予定されていた、個展・催事の全てを開催延期とすることと致しました。カフェは、感染防止に留意しつつ営業を続けて行きます。個展・催事を憂うことなく再開できる日を待ちたいと思います。
2020年、特別な春です。ミルクホールタイムス281発行しました。
ミルクホールタイムス280thです。今月のテーマはマスクです。
ミルクホールの屋根裏部屋のようなギャラリーです。外観・内観のほか、過去のミルクホールの企画展の様子です。
4月に開催予定の中村美穂子さんの個展情報も掲載しています。
ミルクホールタイムス279thを発行しました。
2020年、本年もよろしくお願いいたします。
ミルクホールタイムス278thです。
ミルクホールタイムス277th発行しました。
ミルクホールタイムス276th発行しました。
前回投稿した記事にお名前の誤表記(中角泰子◎←中角康子×)がありましたので、訂正しお詫び致します。
屋根裏部屋みたいな小さなギャラリーのご案内です。個展・会議・教室・句会・撮影スペースなど。使い方色々です。1階ギャラリー・テラスを合わせてのご利用も可能です。
2階ギャラリーは平日5000円、土日祝日7000円。終日ご利用できます。
月曜日 | 11:00 - 18:30 |
火曜日 | 11:00 - 20:30 |
水曜日 | 11:00 - 20:30 |
木曜日 | 11:00 - 20:30 |
金曜日 | 11:00 - 18:30 |
土曜日 | 11:00 - 21:30 |
日曜日 | 11:00 - 21:30 |
弊社はマリンスポーツ関連の修理ファクトリーです。ウエットスーツ修理、ドライスーツラテックス交換、インフレータブルSUP修理、ブームグリップ貼替え、ハードボード修理、等
鎌倉発のジャパニーズソーセージ専門店! 出汁や醤油・味噌等、旨味を感じる自家製ソーセージを提供しています。
【納豆一筋63年鎌倉山納豆】納豆の本当の美味しさ、伝統食品の素晴らしさ、これらを《追求し創出し続けていく事》を我々の存在意義としております。
自分のジャストサイズを探すことに疲れてしまった、ミッドサイズの方へ心地よさを届けるため、Lサイズを起点にサイズ展開し、体型に関係なくフラットにくつろげる洋服ブランド
江ノ電 腰越駅前のパン屋さん� Instagramがメインです★ お問い合わせはお電話、Instagramよりお願いいたします。