野田の湯
ビューティーサロン付近
栄区田谷町, Yokohama
遠藤696-5, Fujisawa-shi
七里ガ浜1-1-11
江の島, Fujisawa-shi
江の島, Fujisawa-shi
湘南台, Fujisawa-shi
上大岡西, Yokohama
茅ヶ崎, Chigasaki-shi
, Chigasaki-shi
横浜市南区井土ヶ谷上町 21-, Yokohama
, Chigasaki-shi
神奈川県横浜市鶴見区下末吉, Yokohama
神奈川県横浜市中川中央 1-34-2 わくいビル5F, Yokohama
横浜市保土ケ谷区上星川, Yokohama
1802-27 Yamash*ta-Cho, Naka Ku , Yokohama-Shi, Kanagawa, Yokohama
美容院付近
小袋谷
神奈川県鎌倉市大船 3-3-15 サンライズ大船102
小袋谷 1-1-6 第2三美ビル1F
鎌倉市岡本 2-2-1Dik
247-0056
ネイルサロン付近
鵠沼海岸 2-2-13 Unruban内, 神奈川県 藤沢市
大船一丁目 4番1号 大船ルミネウィング
大船1-5-8 2F
大船2-18-7 2F奥
長尾台, Hirakata-shi
雪ノ下
コメント
今年は晴天の日の気温が高めになる予報だそうで、
今から暑さに身体を慣らして熱中症の予防をしましょう〜
…とTVで気象予報士さんが言っていました。
具体的には何分間歩くとか走るとかで、興味なくスルーしてしまいましたが、
いくつかある方法の一つに
「お風呂に入る」がありました。
シャワーじゃダメなんですよ。
是非野田の湯の「あつ湯」で
身体を慣らして下さいね。
もちろん夏になっても
浴槽には入った方が良いです♪整えましょう☺️
写真はモノレールの中から撮った野田の湯です😄
毎週火曜日と21日(月)です。
21日(月)22日(火)は連休になります
ので、ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
現在は鎌倉市で5つしかない銭湯のうちの一つです
湘南モノレール・富士 野田の湯の数少ない年間行事など
お知らせしたいと思っています。
第3月曜日、火曜日は連休です。

ご迷惑をおかけしていた男湯のドアですが、
朝早くから工事に来て頂いて
無事に直りました。
竣工時のドア屋さんがすでに無く…半自動が故障したまま対応出来ずにいましたが、おかげさまで半自動も良好です♪
新しいドアに取り替えるとしたら、業者から探して
注文して〜施工まで、
まだまだ時間がかかったと思います。
近所の和地鉄工所さんが部品を手作りして下さいました。
…そして、女湯の方もチェックして頂きましたので、
いずれ休業日にでもお手入れをしたいと思います。
いきなりドアが外れたりしなくて本当に良かったです。
寒い時にカーテンしかなく
スースーして申し訳ありませんでした。

昨夜、
男湯の半自動ドアが壊れまして
緊急でカーテンを付けての営業
直ぐに近所の鉄工所さんにみて頂き、今朝早くから対応して下さいましたが…簡単には直らないので
ドアは取り外したままの営業となります。
無いよりはいくらかマシなカーテンのみでスースーします😅
申し訳ありませんが、ご了承下さい。

本日2月28日(火)定休日です。
いつも思う事ですが2月が終わるまでの早い事…明日から3月。
卒業シーズンが来ますね。
年度末にやり残した事の無いように頑張りたいと思います。
3月のお休みは火曜日と
20日月曜日です。
20日(月)、21日(火)と連休となりますので
よろしくお願いいたします。

管理人の連休2日目…
家事の手抜きをさせて貰って😝
クリーン大作戦にも参加して下さっていた、
Cafe豆さんで夕食。
ナポリタン大好きです😍
海苔たっぷりのタラコスパゲッティと、娘のピザトーストは写真撮りそこねたので無いですが、
シェアしていろいろ食して
美味しいコーヒー飲んで帰宅しました。
山崎商店会の飲食店の一つです
バースセンターの向かい。
ショップカードの写真も載せておきます♪

本日朝7時より、山崎商店会クリーン大作戦‼️
雪…積もらなくて良かった♪
1月が天候不良で中止になったせいなのか、ゴミの量は少し多め?な感じがしました。
相変わらずタバコの吸い殻と
コンビニのお手軽な食品のパッケージが多いです😩
携帯灰皿を使って下さい。
あと基本ゴミは持ち帰りましょう…😅
ペットボトルのキャップも回収していますので、よろしくお願いいたします。
今回の持ち歩きのゴミ袋はキャップからの再生だそうです。
最後の写真はFacebook
「ぷらっと台、山崎」という
グループの投稿から拝借。
地元の情報満載ですので、
こちらもよろしくお願いいたします。
…いつも野田の湯の看板を入れて撮影して頂きありがとうございました😊

管理人が先日行ったお店の写真です…
美味しいお酒とおつまみを頂きましたが、
お隣の席に座った女の方が富士見町の話をしていたところから
私が野田の湯の人間である事を話したところ…
女将さんにとてもお世話になったけど、最近仕事が忙しくて行けてない、
名前を言えば絶対わかるから
聞いてみて下さい、行きますからよろしくお伝え下さい。
…と仰られました。
残念ながらそれはできないのです、昨年亡くなりました…とお話しさせて頂きました。
お話しから、改装前に良く来て下さっていたようです。
(写真1枚目)
女将さんのお導きでその方とお話し出来たのかもしれませんね。
調子悪いのに飲みに行ったりして…怒られるかも💦
反省もして受診もしました😝

今月の野田の湯のお休みは火曜日と20日月曜日です。
20(月)21(火)が連休となります。
ご不便をおかけしますが、
よろしくお願いいたします。
1月26日で女将さんが亡くなって半年を数えました…
未だに信じられない思いでいる家族ですが、頑張っています。
Googleフォトのスクショ
若い頃の女将さんと3代目です

あんまり綺麗な写真ではありませんが…
先日の寒波の時。
朝、換気扇から出た湯気の滴りが、
見事に氷柱になっていました🥶ビックリしましたよ。
寒中お見舞い申し上げます。
どうぞ大きなお風呂で温まって下さいね。

本日より通常営業になります。
開店14:30最終入場22:00
22:30閉店です。
今月のお休みは火曜日と
16日月曜日です。
16日(月)17日(火)が連休となります。
ご不便をおかけしますが
よろしくお願いいたします。
今日は女将さんのお墓参りに行ってきました。
画像は逗子海岸から見えた富士山です。
#野田の湯

おはようございます。
本年もよろしくお願いいたします。
まもなく初湯・朝湯始まります。
9:00〜15:00となっています。
くじ引きにてプレゼントがありますよ。

クリスマスが終わると途端に
もういくつ寝るとお正月…
来年の念頭のご挨拶はご存知の通りで控えさせていただきますが、
営業の方は例年の通りです。
2日の初湯は朝9時から15時までといたしました。
ちょっとしたイベントもございますが、それはまた改めて…
本日は飛び道具(笑)を使っての大掃除…壁や天井を綺麗にしました✨✨

12月22日・冬至
恒例の柚子湯です。
14:30〜22:30(22時までの入店になります)
ゆっくり温まって厄落とししてくださいね。
もうそろそろ一陽来復で。
【一陽来復】
よくない事の続いた後にいい事がめぐって来ること。
希う[こいねがう]
強く願う・切に望む
#野田の湯
#柚子湯

今日から師走…
急に寒くなって、12月って実感しますね😅💦
今月の野田の湯のお休みは
火曜日と19日月曜日になります。
19(月)、20日(火)と連休させていただきます。
ご不便をおかけしますが、
よろしくお願いいたします。
31日22:30まで通常通り営業いたしますので、大掃除で疲れた身体を癒して下さいね♨️
#野田の湯

11月のお休みは
火曜日と21日月曜日。
21日(月)22日(火)が連休となります。
本日11月1日は女将さんの誕生日でした。
引き出しから出て来た古い写真…同じ場所に行ってみたくて
検索したら、甲府城跡にある「謝恩碑」でした。
女将さんと旦那さん、二人の母との旅行の写真🥰
60余年前なので、木が育ったりして、
同じような写真は撮れませんでしたが、行ってみて良かったです…
甲府城の後は武田神社に寄りましたので、御手水と姫の井戸の写真を載せてます。
寒さに向かいますので
大きなお風呂で温まって下さいね。
今月もよろしくお願いいたします。
#野田の湯
#甲府城
#謝恩碑

ハロウィンの湯🎃♨️👻
楽しんで頂けたようで…
アヒルたちはお腹いっぱいお湯を飲んで、
終わりの時には整列していました。
土曜の夜も並んでいたそうです…
単にお湯の中に居たら邪魔だったのかなぁ?
それにしては綺麗に整列してますよね。
並べている様子を想像すると
笑みが溢れます🥰♨️
ちなみに写真左が男湯
右が女湯の終業時の様子です♪

昨日、今日と野田の湯は「ハロウィンの湯」イベント中。
謎のアヒルの湯となっています。
童心に帰ってお風呂を楽しんで下さい😄
本日は数に限りがありますが
お子様にまずい棒(銚子電鉄の人気菓子だそうです)をお渡しします。
昨日分の銚子電鉄の切符も若干数あるそうです。
まもなく
14:30より開店です。

おはようございます。
朝、何気にYouTubeで野田の湯…検索してみたら、
紹介の映像が出て来ました。
女将さんが薬湯を紹介してて、久しぶりに声が聞けた☺️
視聴回数見たら3939になって
ちょっとウルッと来ました。
これからお墓参りに行って来ます。

先日お知らせ致しました銭湯の日♨️の代わり?のイベントは…
10月29日(土)、30日(日)
「ハロウィン銭湯」🎃🎃
1.アヒルの湯
2.銚子電鉄コラボきっぷプレゼント。
3.銚子電鉄まずい棒プレゼント。
浴場組合の企画ですので、
質問にはお答え出来かねます😅
プレゼントは数に限りがありますので、ご了承下さい。
#野田の湯
#ハロウィン
#銚子電鉄

9月から変更になっていましたが
新しい料金表がやっときました。店の方はすでに貼り替えさせて頂きました。
今月のお休み投稿を忘れていましたので、今更ですが…
来週17日(月)、18日(火)
連休させて頂きます。
基本的には第3月、火です。
新料金と連休…よろしくお願いいたします。

お彼岸の終わり…
月命日でもあるので、お墓参りに行ってきました。
早いもので、もう丸2ヶ月が過ぎてしまいました。
忙しい時期が過ぎて落ち着くと共に今度は淋しさと哀しみがやって来ますね。
いつも履いていたサンダルも同じ所に置いたまま。
女将さんのまとめた紙ゴミですら処分出来てない。
使ってたロッカーも実は開けていません。
いつも一緒にお風呂に入っていたので…ホント淋しいな。
でも、みんな頑張っています。

連休を頂きありがとうございました。
お彼岸ですね
レーベンスガルテンの前に彼岸花…白花が咲いていました。
所用で近辺を一回り…
私が山崎小学校に通ってた頃とは随分と変わりました。
新しい公園にもまだ行って無いので、近々にまた歩きたいと思います🥰

山崎商店会クリーン大作戦🧹
第1回目が終了いたしました。
私寝ぼけてスタート時間に少し遅れて申し訳ありませんでした💦💦
でもビーチコーマーの腕を(多分)生かして頑張りました😆
やはりタバコ🚬の吸い殻が多いですね〜ただでさえ肩身の狭い思いをして吸われてる方が多いのは承知ですが、
これではますます嫌われてしまいますよ…
まさかの1升瓶もありました😳ビックリ(笑)
ゴミを拾ってみると、いろいろ思うところがありますね。
次回は10月8日(土)の予定です。
集合は朝7時・野田の湯前です。
一般の方の参加もお待ちしています。

早いもので…昨日
女将さんの四十九日の法要と
納骨を済ませました😔
日々線香を手向け、語りかけていたと思われる旦那さんが
女将さんがお墓に納まった時には泣き崩れて…辛かったけど、
心のこもったお式でした。
思い出話をしている時に、
昔、旦那さんが「薪が3回叩いて割れなければ(割れるまで)100回叩け」と言った事が今でも生きている…という話がでて心に残りました。
私も何事もあきらめないで、何度も挑戦しよう。
また、一昨日まで大勢の方にお参りいただきましてありがとうございました。
写真はあまり撮りませんでしたが…R134、フェリーとお寺です。
日程的に台風の影響を心配していましたが、会食中に涙雨が降ったものの良いお天気で、フェリーも揺れる事なく到着。
有難いお天気でした✨

連休を頂きありがとうございました。
画像はお客様が持って来てくださった写真とお花です。
皆さまに頂いたお花を少しずつ盛花にしました。
いつものように作業をして
変わらぬように営業はしていますが、やはり空虚です。
今年はまだ四十九日過ぎてないから、新盆にはならないって…この歳になってそんな事知りました💦
実父は9月だったから迷いようがなかったな…
子供の頃から知っている
「山崎商店会」の面々も
随分と鬼籍に入り、女将さんは彼方で想い出話でもしているでしょうか…
皆様にお心を寄せて頂き感謝しています。
女将さんが皆様の記憶に残る事…何よりの供養だと思います。
ありがとうございます。

台風が上陸
雨足が強くなったせいでしょうか…スズメさんが雨宿り?
にやって来ました。
男湯と女湯の窓を目掛けて
何度も飛び交っています…
熱中症にならないと良いなぁ。
今夜はこんなお天気ですので、
早めに閉めさせて頂きます。
…スズメちゃんは無事にお家に帰れるのかな💦

業務連絡です♨️
全国公衆浴場組合から
「マスクケース」届いています。
今更感ハンパ無いですが…
使って下さる方、
カウンター付近に置いておきますので、ご自由にどうぞ。
🍀先着150名様までとなります。
右の写真、実物より色が濃いめになっていますが、
ゆっぽくん…案外可愛いです😆
エンジョイセントー✨

野田の湯の8月は3日が始まりとなりました。
女将さんの葬儀の節は多くの方にお参り頂き、
実質1日しか休まず現役を通した2代目がいかに慕われていたかを痛感いたしました。
月初に連休したのに申し訳ありませんが…
今月のお休みは通常通り、火曜日と第3月曜日とさせて頂きます。
15日(月)、16日(火)が連休になりますので、ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

お通夜式が滞りなく…
祭壇をお花で、とお願いしましたが、まさかこんな風に飾って頂けるとは…
皆さまにお参りいただいて
感謝しかありません。
ありがとうございました。

おはようございます。
水曜日、木曜日とたくさんのお客様が自宅まで女将さんの顔を見に来てくださいました。
ありがとうございました。
本日納棺いたしまして、
29日、30日は
鎌倉ファミリー大船斎場の方に安置させていただける事になりました。
10時〜16時の間は誰かしら付いていますので、
お顔を見て頂く事は可能です。

昨夜女将さんが急逝いたしました。
脊柱管狭窄症により、
最近は腰の痛み、足の痺れを訴えてさまざまな治療を試みていましたが
MRIなどの詳しい検査の末、
本人の希望で痛みを取ってまた店に出るために手術…という手段をとりました。
腰の手術は予定通りに終わり、
気になる痺れは取れたと聞きましたが、
残念ながら脳内出血をおこして帰らぬ人となりました。
あまりに突然で、家族は信じられない思いでいますが…
銭湯という職業柄と女将さんの思いを考えて通常営業いたします。
通夜、葬儀の日を含めた
7月31日(通夜)8月1日(告別式)
2日(定休日)
の3日間をお休みとさせて頂きます。
日頃の皆様のご厚情に感謝いたします。
ありがとうございました。
#野田の湯

本日野田の湯は定休日です。
濾過器の点検をして頂きました。
…昨日 女将さんが入院して
本日手術となりました。
足腰の痛みを取る為ですので、
戻って来たらまた元気に仕事をするのではないでしょうか😊無理はしないで頂きたい…
そんな訳でしばらく女将さん不在となりますが、
流行病ではございません😉
イマドキ家族でもお見舞いもままならないのですが、
応援、よろしくお願いいたします。
…写真は関係ないですがガストのご当地ラーメン?です🤣
#野田の湯
#女将さん不在🙏

昨日、今日とお休みを頂き
ご不便をおかけいたしました。
本日の夕食
同じ山崎商店会の「ボナペティ」さんに行ってきました。
実は昨日から静岡の方に出かけていて、
某有名店で食事する予定が、時間が合わなくて帰宅。
すっかりハンバーグ脳になっていたのです。。。
写真はそれぞれが食べた(我儘にも全部違う注文)ボナペティさんのハンバーグ3種です😋
#野田の湯
#山崎商店会
#ボナペティ
#ハンバーグ

5月5日は子供の日
そして菖蒲湯の日です♪
小学生以下のお子様は保護者同伴で無料となります。
家族みんなで強くたくましく‼️
今年のポスターは力強いですね😆
営業時間は14:30〜22:30
入場22時までになります。
お早めにどうぞ♨️
#野田の湯

今日から5月
管理人個人の過去の投稿を見たら、8年前の今日新装オープン…この時はフロントや脱衣場の改装でしたが、時の経つのは早いですね。
今月のお休みは火曜日と
16日(月)です。
16(月)17日(火)が連休となります。
5日は菖蒲湯…小学生以下のお子様は保護者の方同伴で無料となります。
今月もよろしくお願いいたします。
画像はモノレール車内から撮った野田の湯です😊

4月1日新年度となりました。
今月の野田の湯のお休みは
火曜日と18日月曜日です。
18日(月)19日(火)が連休となります
銭湯を楽しみにされているところ申し訳ありません。
もう1点、心苦しいのですが、
昨今のガス代の値上げが厳しく
サウナ料金を値上げさせて頂きます。
200円→250円となります。
あわせてご了承頂けますようよろしくお願いいたします。

近くの桜が5部咲きくらいになりました。
寒暖差が激しいですね。
営業時間や連休の件でお叱りを頂きました。
現在野田の湯の営業時間は
14:30〜22:30(最終入場22:00)
定休日は火曜日で、
月に一度、基本 第3月曜日と火曜日を連休とさせて頂いています。
申し訳ありませんが
自家管理のホームページは無く、
(組合の公式HP?はあります)
お知らせはこのFacebookページだけです。
SNSやブログ等の情報は旧の時間だったり、
連休のお知らせはありませんので
実際と異なる場合があります。
大変申し訳ありませんがFacebookのこのページか、店頭でご確認下さい。

3月になりました。
今月の野田の湯のお休みは
火曜日と21日月曜日です。
2月と同じ、21日(月)22日(火)が
連休となります。
ご不便をおかけいたしますが、
よろしくお願いいたします。
写真は先日の小冊子の裏表紙。
「ゆっポくんチャンネル」という
YouTubeチャンネルがあるそうです。
お時間がありましたら、ご覧ください😆♨️

全国公衆浴場〜組合連合会発行の
小冊子です。
待合スペースに置いてあります。
銭湯を活用して健康寿命を延ばすことが出来たら素敵♪
内容は一部コメント欄に…

うっかり投稿し忘れていました。
今更ですが、今月のお休みは
火曜日と21日月曜日です。
21日(月)22日(火)が連休になります
ご不便をおかけいたしますが、
よろしくお願いいたします。
#野田の湯
#お休みのお知らせ

フェリシモで
「いつでも銭湯に行けちゃう
下駄箱の鍵キーケース」というのを見つけて😆✨✨
26番というのも気に入って買っちゃいました。
銭湯にはいつでも入っちゃってますが、使い道はともかく…嬉しい😆
26はフロ♨️だと思うけど、
誕生日も26なので、
私(管理人)のラッキーナンバーです🥰
ちなみに3代目の娘の誕生日は
11月26日…いいフロ♨️です🙌
ビデオ (すべて表示)
カテゴリー
電話番号
ウェブサイト
住所
台3-11-21
Kamakura-shi, Kanagawa
2470061
営業時間
月曜日 | 14:30 - 22:30 |
水曜日 | 14:30 - 22:30 |
木曜日 | 14:30 - 22:30 |
金曜日 | 14:30 - 22:30 |
土曜日 | 14:30 - 22:30 |
日曜日 | 14:30 - 22:30 |