~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou

~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou

コメント

国風盆栽展の前期入場者による人気投票の二位が、なんと、私も所属してます相模盆栽会の篠崎さんの小品盆栽が選ばれました❗

おめでとうございます😄💕💞🌸
ミスインターナショナルが盆栽のお手入れをしている写真にびっくりしちゃいました~✨
皆さん、華やかで美しいです💕
山田香織さん、凄い~~
山崎ちえさんの盆栽がグリーンファームさんで購入できます!!
また、持ち込み盆栽相談も開催されますので、是非チェックしてください。
(*^▽^*)
台北の盆栽展を見学してきました。
こちらの展示会は、大物盆栽がメインでした。
台湾ではシンパクが一番人気の様です。
秋に入ると、展示会シーズンの幕開けですね。
各地で開催されます、小品盆栽の展示会のお知らせをシェアしましたので、ご興味のある方はチエックしてください。

■鎌倉の盆栽店にて、小品盆栽の販売と、初心者盆栽教室、毎月 第4(火)、第4(土)開催、盆栽体験はご都合の良い日時でご参加いただけます。■上野グリーンクラブ常設売店にて、No.63で販売中です!

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 29/09/2023

小品盆栽 展示会のお知らせです。

【神奈川県小品盆栽連合展】

期間 2023年10月6日(金)〜8日(日)
   午前9時〜午後4時30分
   (最終日は、午後4時まで)
会場 花菜ガーデン
   神奈川県平塚市寺田縄496-1
駐車場有 500円

🔶盆栽体験を開催します。
〈旭山桜の盆栽作り〉
10月7日(土)13時〜15時
お申し込みは、花菜ガーデンのホームページのスクールよりご予約ください。

#神奈川県小品盆栽連合展
#花菜ガーデン

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 27/09/2023

瑞祥展のお知らせです。

場所 上野グリーンクラブ
期間 9月29日(金)〜10月1日(日)

〈期間中のイベント〉↓
●9月30日(土)13時〜
木村正彦氏による講習会、参加費2000円
●10月1日(日)13時〜
木村正彦氏による無料のワークショップ

瑞祥苗の即売も有るそうです(^ ^)

かまくら木花草の会員さんで、日本瑞祥愛好会に加入してる方から情報をいただきました。
その方も、瑞祥展に初出展されるという事で🎉、とても嬉しいです!
私も見に行こうと思います。

😊楽しみです〜❤️

#瑞祥展
#盆栽の展示会
#上野グリーンクラブ

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 22/01/2023

真柏の針金掛けしました。

コツコツ😄

#かまくら木花草
#真柏
#真柏の針金掛け

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 20/01/2023

今日の鎌倉は晴天で暖かくて、棚の盆栽達も気持ち良さそうです。

キンズ実を取りました。
もう少し枝を増やしてかっこよくします。

真柏の針金掛けをしなくては、、

#かまくら木花草
#真柏
#黒松
#キンズ
#盆栽棚

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 19/01/2023

今日は桜盆栽の体験教室にお母さんと、娘さんと、娘さんのお友達3人でご参加下さいました☺️
親子一緒の盆栽作り、見ていてほっこりしますね。
お友達ともお話が弾み、楽しかったーと喜んで頂きました。
ありがとうございました!💕
春にご自宅で桜のお花見、楽しんでください〜🌸🌸🌸

桜🌸沢山入荷してますので、盆栽体験してみたい方は、下記のメールアドレスから、又はお電話でお問い合わせください。

桜が咲くまで、段々蕾みが膨らむ様子は春の訪れを感じるワクワク感が楽しめます🌸
盆栽、はじめてみませんか?

ご予約お待ちしております。
メール[email protected]
お電話 09060293245
成松まで

#桜盆栽体験
#小品盆栽
#盆栽体験
#初心者盆栽教室
#かまくら木花草

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 17/01/2023

今日は、昨年から盆栽を始めたという、若い皆さんが盆栽体験教室に来てくださいました。

お好きな樹種を選んで頂いてから、盆栽体験スタートです!

若い皆さんが盆栽かわいいとか、いいなぁ〜なんて言っていただけるだけで、もう、私は嬉しくて嬉しくて〜
作っている時も楽しいを連発していただき、ありがとうございました🥰

枝垂れ桜、御殿場桜、長寿梅2品の小品盆栽を作っていただきました。

まだまだ、ちっちゃくてかわいい盆栽ですが、盆栽と、長い付き合いになっていただけたら嬉しいです💕

本日は、お越しいただき、ありがとうございました🌸💕🌸💕

#盆栽体験
#お越しいただきありがとうございました
#感謝❤️
#かまくら木花さん

04/01/2023

新年あけましておめでとうございます

本年も皆様にとって素晴らしい一年となります様に

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

かまくら木花草
2023年

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 26/11/2022

謝恩セール
本日 11月26日より3日間
会場は、鎌倉小町通りのイベントです。

場所 鎌倉市雪の下1-8-8

実店舗では有りませんのでお間違えのないようにお越しください。

雨も止んできたみたいです。

#かまくら木花草
#謝恩セール
#20%オフ

24/11/2022

「木花草・展店」の期間中
日頃の感謝を込めまして、20%オフの謝恩セール開催致します!

場所 鎌倉市雪の下1-8-8

日時  11月26日(土)〜28日(月)
   10時〜17時(28日(月)は、16時まで)

尚、最終日28日は盆栽体験を企画しておりましたが、セールの開催に変更となりました。
ご了承の程よろしくお願いいたします。

皆様のお越しをお待ちしております。

かまくら木花草ホームページでも、イベント欄にてお知らせしてます。

かまくら木花草のホームページアドレスが変更となりました。
お手数ですが、下記アドレスにご変更お願いいたします。

https://www.moccasou.com/

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 24/11/2022

木花草展店、昨日は冷たい雨でしたが、今日は晴天で暖かく、賑わってます。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください🥰

#かまくら木花草
#小品盆栽
#鎌倉小町通り
#かわいい盆栽

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 22/11/2022

🍁鎌倉小町通り🍁
第2回【木花草•展店】秋
 もっかそうてんてん

今年、春に開催致しました、鎌倉小町通りの盆栽展示販売、とても好評でしたので、
第2回【木花草•展店】秋
 〝もっかそうてんてん″
として明日から開催いたします!

告知遅くなってしまいました。
今日、搬入です💦

野梅、ヤブ椿、キンズ、まゆみ、旭山桜🌸、御殿場桜、枝垂桜、松柏盆栽、雑木盆栽などなど、初心者の方にも楽しめる盆栽を販売致しますので、鎌倉散策の寄り道で、盆栽をお楽しみください。

期間 2022年 11月23日(水)〜 11月28日(月)
   10時〜17時

☆最終日の28日は、お得なイベントを開催いたします!
イベントの詳細は別途ご連絡致します。

場所 鎌倉小町通りを鶴岡八幡宮に向かって八幡様寄りの通路右手です。

※写真は春の様子です。
お越しをお待ちしております。

かまくら木花草

#鎌倉小町通り
#木花草•展店
#小品盆栽
#盆栽展示販売
#盆栽

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 08/11/2022

2022年 秋雅展
お陰様で無事に終わる事が出来ました。
お越しいただいた皆様、ありがとうございました。

沢山のお客様に盆栽を手に取っていただき、また、笑顔やお話をさせていただきました。
本当に頑張って来てよかったと、感謝の気持ちでいっぱいです。

また、皆様にお目にかかれますよう、頑張って盆栽を育てていきます。

■初心者でお買い求めいただきましたお客様。
育て方に自信が無いなどございましたら、かまくら木花草にて、初心者盆栽教室も開催しております。
是非、これを機会に盆栽の育て方など、コツのコツをお伝えいたしますので、ご参加、お待ちしております。
詳細は下記ホームページからどうぞ。

ありがとうございました。

かまくら木花草
HP https://www.moccasou.com/

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 05/11/2022

2022年 秋雅展
明日 11月6日(土)が最終日です。
明日は、4時迄となっております。
写真は、かまくら木花草の売店の様子です。
今朝も盆栽を少し補充しました。😊

お天気も良さそうなので、上野公園お散歩がてら、盆栽鑑賞にお越しくださいませ。
😊

#秋雅展
#秋雅展2022
#かまくら木花草

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 05/11/2022

先日、公益社団法人 全日本小品盆栽協会主催の秋雅展30周年記念パーティーに出席させていただきました。
秋雅展の歴史なども伺うことが出来、出席者の皆様との楽しいひと時をすごしました。
ありがとうございました。

その中で、永続功労賞と、特別功労賞の表彰式がありました。
永続功労賞は、
30年の長きに渡り、優秀な席飾りを出展された方々に贈られ、
折原正司様
田辺繁様
齋木武雄様
の3名様が受賞されました。
30年ということは、秋雅展の第一回から欠かさず出展されていたということで😲本当に凄いなぁという驚きました!!
こちらの3名様は私も所属させていただいている、相模の会の会員の皆様なんです。
相模の会の歴史の長さと、層の厚さをを実感致しました。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆凄い!
何だか誇らしいです🥰

また、特別功労賞には、
篠田茂雄様が受賞されました。
20年の長きに渡り、優秀な席飾りを出展された方に贈られました。

皆さま、受賞、おめでとうございました!!

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 02/11/2022

友鉢の豆サイズ、入荷しました。

秋雅展の売店に持っていきます。
🍁

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 31/10/2022

実物盆栽
色付き始めました。
みんな、元気です😆

#はりつるまさき
#紫式部
#深山海棠

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 31/10/2022

小品盆栽フェア
2022年
🍁第30回 秋雅展🍁

今年は秋雅展の30回開催を迎え、記念展となっております。

関東最大規模の小品盆栽の展示会
素晴らしい展示と、日本各地から盆栽関係のお店が集まる一大イベントです。

盆栽に興味があるけど、まだ見た事がないと言う方も、この機会に、小品盆栽の展示会を是非体験してみてください。
きっと素敵な出会い(自分時間を楽しむ)がそこにありますよ。
🥰
かまくら木花草(成松)も出店いたします。
見かけたら声を掛けてくださいね。
お越しをお待ちしております。

会場 東京 上野グリーンクラブ
   東京都台東区上野公園3-42
会期2022年 11月3日〜 11月6日
  午前10時〜午後5時(最終日は午後4時迄)
入場料600円(18歳以下無料)

#小品盆栽
#秋雅展
#秋雅展2022
#上野グリーンクラブ

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 19/10/2022

真柏のお手入れ
一年前に掛けた針金外して、シャリを入れてもう一度針金かけました。

針金掛け、楽しいなぁ💕
針金掛けの楽しさも知ってほしい〜☺️

#かまくら木花草
://www.moccasou.com/
#真柏

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 10/10/2022

盆栽大野の大野さんによる豆盆栽のワークショップが始まるという事で行ってきました!

盆栽大野さんのわかりやすくて楽しい講座です。

この機会に豆盆栽の魅力に触れてみてはいかがでしょうか。

次回は10月29日(土)との事

詳細、予約方法は盆栽大野か上野グリーンクラブ常設売店のFacebookや Instagramにてご確認くださいね。
#豆盆栽
#盆栽大野
#上野グリーンクラブ常設売店

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 07/10/2022

神奈川県小品盆栽連合展初日、始まりました!

雨降りですが、沢山のお客様にお越し頂いてます。

今日から日曜日まで開催しております。

皆様のお越しをお待ちしております!

#神奈川県小品盆栽連合展
#小品盆栽
#盆栽展示会
#花菜ガーデン

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 05/10/2022

ヤブ椿、出雲大社
挿木三年目です、蕾も付きました☺️
ちょっと針金かけ直して盆栽らしくなりました。

明日連合展の搬入なので、売店に持って行きます❣️

#神奈川県小品盆栽連合展
#ヤブ椿、出雲大社
#かまくら木花草

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 04/10/2022

おはようございます。

今年も、この時期になると、実物盆栽が華やかにならりますね。 

梅もどきの実が色づきました。

鳥に食べられない様に網をかけてます。

皆さんもご注意くださいね。

#梅もどき
#鳥避けの網
#実物盆栽
#かまくら木花草

ホームページ https://www.moccasou.com/

26/09/2022

おはようございます。
今日も、秋晴れの空ですね。
だいぶ朝晩涼しくなってきました。
盆栽も何となくほっとしてる様に見えます。
長寿梅、花が咲き始めてくれてます。
御所車とミセバヤの草物にそっと話しかけてるようです。

長寿梅「涼しくなりましたねー」
御所車「ほっと一息ですねー」

#かまくら木花草
#長寿梅
#御所車
#小品盆栽

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 25/09/2022

展示会のお知らせです。
第35回
「神奈川県小品盆栽連合展」

2022年10月7日(金)8日(土)9日(日)
午前9時〜午後4時半
(最終日は4時終了です)

会場
神奈川県立 花と緑のふれあいセンター
花菜ガーデン

◆即売場あり

◆展示会開催中に、野梅(白花)の小品盆栽教室を開催します。

予約は下記のリンクか、花菜ガーデン公式サイトのスクールの応募フォームよりお願いいたします
https://reserva.be/schoolkanagarden/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=66eJwzNrAwMjUGAAQ7ATY&ctg_no=2feJwzNDAzMQIAAvYA_g

早春に美しい花を咲かすウメを、手のひらサイズの小品盆栽風に仕立てます。
暑さ、寒さに強い品種で育てやすく、初めての方にもおすすめです。
植物や土に触れ、癒しの時間をお楽しみください。
※写真は見本です。

■開催日時
10月8日(土)
13:00~15:00
■料金
2500円(税込)
(作った盆栽は、お持ち帰りいただけます。)

お越しをお待ちしております(^ ^)

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 17/09/2022

苔玉作り
今回も個性的なかわいい苔玉が出来上がりましたよ。
ワイルドストロベリー🍓とミセバヤの苔玉です。
イチゴの実が成るといいね💕
小学生の皆さんと、お母さんも一緒に楽しくご参加いただきました。
夢中になって手が苔と泥まみれで出来上がった苔玉は、愛おしい(*≧∀≦*)
子供は天才!

#苔玉作り
#こけむしたろう

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 16/09/2022

明日は、茅ヶ崎青少年会館で久しぶりの苔玉作りです。
「苔むしたろう」作ります。
昨年はコロナで直接子供達に逢えなくて、zoomでの開催となりました。

明日は楽しみです〜

#苔玉教室
#苔むしたろう

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 11/09/2022

昨日は平塚の湘風園さんの初心者盆栽教室のお手伝いに行って来ました。

毎回、沢山の生徒さんがご参加されて賑やかです。

この日は、雑木の剪定について学ばれました。

まだまた、枝が伸びますので、剪定に忙しいですね。
消毒や、肥料やり等話は盛りだくさんでした。

昨日は猛暑でしたが、暑さもあと少しかな。
夕方には涼しくなり虫の音と共に秋の気配がしてきました。

#初心者盆栽教室
#湘風園

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 10/09/2022

かまくら木花草
今日の盆栽

●姫桜桃 花満開、秋には真っ赤な実が付きますね。

●黒松 芽切り後、新芽が揃い始めてます。幹肌も大分荒れ始めてます。

●ユスラウメ 足元が良く曲がっていて、いい木です。

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 26/07/2022

初心者盆栽教室
黒松の芽切りと、真柏の植替えをしました。
伸びた枝や、不要な枝を整理しましたよ。

かわいいカニさん、お地蔵さんを添えに写真撮影も楽しんで頂けました。

真柏は、剪定のみで、冬になったらしっかりと針金かけをしていただきます。
どんどん変わっていくのが楽しく、わくわくですね。
お越しいただき、ありがとうございました。

#かまくら木花草
#初心者盆栽教室
#黒松
#真柏
#黒松の芽切り
#真柏の植替え

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 03/07/2022

今日の午後は、
私の在席している「相模の会」の勉強会でした。

今月は、黒松の芽切り作業です。
やまと園にて、広瀬親方が実践しながら作業について説明して、質問にも答えていただけます。

芽切り以外の事も、沢山お話を伺えます。

皆さん、盆栽を持って行き、先生に見てもらったりします。
私の黒松は小さいので、まだ芽切りのタイミングには早いく、黒松に五葉松を継いである木や、クチナシの大きなボサボサの木を持っていき、色々教えていただきながら、手を入れてもらいました。

毎回、とても勉強になります。
盆栽は、一生勉強ですね。
ありがとうございました。

午前、湘風納涼展
午後、相模の会の勉強会
と、学びの1日でした〜🥰

#相模の会
#盆栽の勉強会
#黒松の芽切り

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 03/07/2022

今日の午前中は、湘風園さんの
「第10回湘風納涼展」
に行ってきました。

展示会2日目でしたので、即売品も大分少なくなってましたが😂、展示をゆっくり見ることが出来ました。

日中の暑さの中ですが、展示を拝見していると、涼やかな風が吹いてくるようなとても素晴らしい展示会でした。

暑い中、駐車場の誘導や、展示の見守り、抽選のお当番など会の皆さんの連携に感謝。気持ちよく展示会を拝見することが出来ました。
ちょっと即売品も購入出来てうれしい😆
ありがとうございました。

#湘風園
#湘風納涼盆栽展
#小品盆栽展示会
#盆栽

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 28/06/2022

戸塚モディのキューブ屋ハンドメイドマルシェ
かまくら木花草は、昨日迄でした。
引き続きハンドメイドマルシェは、6月30日まで開催しております。
写真前半4店舗さん(サングラスのお店まで)は、最後まで出店してますよ!!
写真載せられませんでしたが、この他10店舗以上の出店がございます。
とっても楽しいので、是非足をお運びくださいね。

お越しいただきました皆様ありがとうございました。
お客様と、出店者さんの素敵な出逢いに感謝です。
また、何処かでお逢い出来るのを楽しみにしてます♪😊

#小品盆栽
#かまくら木花草
#盆栽体験
#きゅーぶ屋
#きゅーぶ屋ハンドメイドマルシェ
#モディ ハンドメイドマルシェ

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 24/06/2022

地元の隣町のイベントに出店してます。
戸塚モディの2階イベントスペースです。

女性のハンドメイド作家さんが多数出店している「きゅーぶ屋」さん主催のマルシェです。
かわいい作品に囲まれて、盆栽の販売していると、こちらが元気を頂いています。
「えー盆栽?小さくてかわいい💕」
「はじめて盆栽をみたー」
「癒される」「盆栽気になってたの」など、お声を頂いてます。
駅前商業施設での販売は、普段盆栽を目にする機会のない方も多く、盆栽を見てもらえることが出来て、うれしいです。

どうぞ、この機会に、盆栽を初めていただけたらうれしいです。

かまくら木花草は、月曜日まで盆栽の販売をしてます。
土曜日は14時半くらいからのお店番となります。

会場 戸塚モディ
日程 6月23日(火)〜30日(土)
   10時半〜20時

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 11/06/2022

本日、6月11日(土)鎌倉鶴岡八幡宮の境内で、マルシェが開催されてます

鎌倉のキューブ屋のハンドメイドマルシェ

10時〜17時までです。

こちらに盆栽と山野草の販売をしてます。

お近くにお寄りの際は是非、お越しください。

#キューブ屋
#かまくら木花草
#鶴岡八幡宮
#マルシェ
#盆栽の販売
#山野草

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 03/06/2022

本日、みなづき展初日でした。
良いお天気に恵まれ、初日、沢山のお客様にお越しいただきました。

6月4日(土)、5日(日)も開催しております。

初夏の爽やかな飾りをご覧に是非お越しください。

売店にて、お越しをお待ちしております。

#みなづき展
#花菜ガーデン
#小品盆栽展示会

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 23/05/2022

小品盆栽の展示会のお知らせです。

小さな盆栽と山野草のハーモニー
 第27回 『みなづき展』

会場 神奈川県立 
   花と緑のふれあいセンター
   花菜ガーデン
会期 2022年6月3日(金)〜5日(日)
   9時〜4時半
   最終日は、4時迄
主催 神奈川県小品盆栽連合会

『みなづき展』は、私の大好きな展示会です🥰
初夏の爽やかな展示で、花や瑞々しい緑に癒されます。
是非、ご覧いただきたいです💕
皆様のお越しをお待ちしております。

#小品盆栽
#展示会
#花菜ガーデン
#みなづき展

06/05/2022

大宮大盆栽祭り
無事に終了しました。
沢山のお客様にお越しいただき、ありがとうございました。
このイベントは、お客様が楽しそうで盆栽を楽しまれているのがこちらにも伝わって来て、それはそれは幸せな時間でした。🥰💕💕💕
また、来年も漫画会館前での出店予定です。
来年、お逢い出来るのを楽しみにしています!
ありがとうございました。

#大盆栽祭り
#大宮大盆栽祭り
#盆栽
#小品盆栽
#ミニ盆栽
#豆盆栽
#かまくら木花草

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 27/04/2022

大宮大盆栽祭り
2022年5月3(火)〜5日(木)
9時〜17時
埼玉県さいたま市北区盆栽町
3年ぶりの開催となります。

赤ペンの⭕️の所に出店いたします。
漫画会館の前です!
お隣は豆松屋(盆栽ちえ)さんです。
お越しをお待ちしております。
#大宮大盆栽祭り
#盆栽町
#盆栽の販売

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 12/04/2022

花も綺麗に咲いてくれました。

#山野草
#草もの盆栽
#かまくら木花物
#鎌倉小町通り
#小品盆栽

Photos from ~ちいさな盆栽のお店~ かまくら木花草-moccasou's post 11/04/2022

鎌倉市小町通りの展示会販売、後半も無事終わりました。
お越し頂いた皆様、ありがとうございました。
ご無沙汰していた皆さんにも逢えたり、SNSを見てお越し頂いたりと、嬉しい出会いに恵まれました。

また、秋に展示会販売が出来るよう準備しております。

本当にありがとうございました。

展示は、湘風園の小宮さんに卓をお借りし、アドバイスいただきました。
私らしい可愛い展示が出来たかなと思います。😀

ありがとうございました。

#小品盆栽
#展示販売
#かまくら木花草
#鎌倉市
#鎌倉市小町通り
#小町通り

あなたの事業をお店のトップリストKamakura-shiにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

ビデオ (すべて表示)

電話番号

ウェブサイト

住所


大船4-21-23/101
Kamakura-shi, Kanagawa
2470056

Retail and Consumer Merchandiseのその他Kamakura-shi (すべて表示)
JM RUGS-japan JM RUGS-japan
Ofuna 1175
Kamakura-shi, 2470056

JM RUGS 株式会社絨毯メンテナンス

いも吉館本店 いも吉館本店
雪の下1-9/21
Kamakura-shi, 248-0005

鎌倉いも吉館です 鎌倉で30年以上 紫いもソフトクリーム 紫いもコロッケ ?

鎌倉彫山水堂 鎌倉彫山水堂
雪ノ下1-9/24
Kamakura-shi, 248-0005

鎌倉八幡宮前、豊富な品揃えの鎌倉彫専門店 山水堂です。 おもてなしに?

メーカーズシャツ鎌倉 メーカーズシャツ鎌倉
雪ノ下4-2-15/101
Kamakura-shi, 248-0005

Maker's Shirt 鎌倉の公式 Facebookページです。

PETAL  ペタル PETAL ペタル
御成町2-16 1号室
Kamakura-shi

PETALは、スパイス料理や醗酵食、うつわの魅力を伝えるラボラトリーです?

books moblo books moblo
Kamakura-shi, 248-0007

古本、リトルプレス、雑貨・・・何かが見つかるお店です

ナカムラ生花 ナカムラ生花
神奈川県鎌倉市材木座3-9-34
Kamakura-shi, 2480013

商品の提案や紹介、地域のトピックなどを発信しています。

4Rule kamakura 4Rule kamakura
Kamakura-shi, 248-0014

鎌倉由比ガ浜通り 海をコンセプトとしたセレクトショップ 波をイメージした店内 

7milesclub 7milesclub
七里ガ浜2-17/9
Kamakura-shi, 248-0026

海の見えるギフトショップ

株式会社コンダクト 株式会社コンダクト
Kamakura-shi, 247-0073

オーディオと健康グッズの輸入商社。 世界中から最強のオーディオライン

鎌倉八座 鎌倉八座
小町1丁目7−3
Kamakura-shi, 248-0006

“八百万”の鎌倉土産と末広がりな縁起ものをお届けいたします。

有限会社 フラワーショップやざき 有限会社 フラワーショップやざき
神奈川県鎌倉市梶原1-20-7
Kamakura-shi, 247-0063

鎌倉て花屋を初めて45年になります。ギフトアレンジメント、花束、ブライダル装花、葬儀の花祭壇などお花に関することご相談ください!ご希望に合うお花をお作りいたします。