身土不二・自然栽培・自然派ワイン・新鮮な地物を毎日仕入れて料理して? 毎週月曜日を定休日とさせていただきます。
祝日の場合は翌火曜日
通常通り開く
最近の料理です😊
ランチタイムは、
ランチ限定メニュー1400円/1600円/2400円
アラカルトもご注文頂けます。
ディナーはアラカルトのみです。
予算は一人3000円~5000円くらいの方が多いです。
フォンテ畑の写真の投稿が多く、予算や料理がわからないとのごもっともな意見を頂きましたm(_ _)m
メニューは、畑の収穫や地魚でかわりますので、今後も季節ごとにアップしていきたいと思います(^-^)/
本日のオーガニックパスタランチ
フォンテ畑の恵み、江ノ島の海の幸いっぱい
前菜+パスタ+オーガニックの飲み物 1600円
ぜひ!
今朝はニンニクを収穫しました!
フォンテ畑の空豆&グリーンピース大豊作です!
今だけの季節の恵みをぜひご賞味下さい(*^^*)
#河内一寸空豆
#ツタンカーメンエンドウ豆
#昭和のグリーンピース
#無肥料無農薬
#露地栽培
#北鎌倉
今朝のフォンテ畑。
ハーブの花やミカンの花が香り、天然のアロマに包まれながら畑仕事が出来て幸せな季節です!
草整理をして、パプリカや甘長とうがらしを植えました。只今、せっせと夏野菜を植えています。
#無肥料無農薬
#自然農
#固定種
#鎌倉
露地栽培のイチゴの季節がやって来ました。
スナップえんどう、グリーンピース…来週からは空豆も収穫できそうです!
#無農薬無肥料
#フォンテ畑
#オーガニックイタリアン
明日からGW♪︎
フォンテ畑の自然農、固定種、伝統野菜をぜひ楽しみにいらして下さい(^-^)/
写真は日替わりランチメニュー。
アラカルトも(ランチタイムもオーダー可)多数ご用意しております。
4月22日まで、小林君の種を販売しています!
山桜が散ら、新緑の季節。
寒暖差が激しくてじゃがいもの元気がイマイチ。
畑の収穫は、春キャベツ、レタス、エンドウ豆、菜花
少しずつ菜花は片付け夏野菜の準備へ。
作業が集中するてんてこ舞いの季節ですが、野鳥の囀りに癒やされながら…店に飾る花など摘んで帰ります🎵
ちなみに飲食業の人だけじゃなく、一般の方も買いに行けます!
独立開業してからは作っていなかった
から10何年振りにスーゴディカルネ(フォンドヴォー)を仕込みました❗️
長年、 #鵠沼魚醤 でお世話になっているNORMAさんがこのたび藤沢の卸売市場内に出店されました❗️
魚醤や手作りのサラミ、生ハムが購入できますよ😀
https://www.facebook.com/%E9%B5%A0%E6%B2%BC%E9%AD%9A%E9%86%A4-376738699098709/
まだまだ桜が楽しめる今日この頃、明日、4月7日は次女の入学式の為、12時頃のオープンとさせて頂きます🍴🙏
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
固定種、伝統野菜の種を販売中です(^-^)/
一袋200円
#固定種
#伝統野菜
#小林宙
#未来に繋がる種
#さかい内科胃腸科クリック
営業時間のお知らせ
18日夜 ふらっとカフェ鎌倉ボランティア活動の為休み
19日昼 娘の卒園式で休み
19日夜~21日月曜日 営業(まん防中)
22日火曜日休み
23日~通常通り営業(まん防解除)
よろしくお願いいたします。
明日、1月11日はいつもながら祝日の振替休日でお休みさせて頂きます🍴🙏
畑の野菜は寒さで旨味アップ(^-^)/
雪の被害もありませんでした。
21日(火曜)のディナータイムは、お休みさせて頂きます🍴🙏
年末は30日迄、年始は1月2日から営業いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
年末は12月30日迄、
年始は1月2日から営業します。
どうぞよろしくお願いいたします。
フォンテ畑の野菜たち
(固定種、伝統野菜、自然農栽培)
花はヤーコンです。
ヤーコンはまだまだボーボーに繁っています…いつ掘り時なのかな~
10月30日土曜日は、昼夜ともに予約で満席ですm(_ _)m
どうぞよろしくお願いいたします。
10月~アルコール解禁になりました✨
ランチ、ディナーと感染対策にご協力頂きながら営業させて頂きます🍴🙏
営業時間は要請に伴い、
酒類の提供は20時まで、
閉店時間は21時にです。
10月2日土曜日のディナータイムは予約で満席ですm(_ _)m
どうぞよろしくお願いいたします。
お月様を見つけに近所をぶらぶら。
綺麗に見えているのは荏柄天神参道、雲がかかっているのは大御堂橋上。19:15くらいの写真。
#中秋の名月 #お月見 #鎌倉
9月1日より営業再開しました。
緊急事態宣言の要請下の営業で、引き続き酒類提供無しですm(_ _)m
しばらくはディナータイムは予約制(前日迄に)とさせて頂きます。
宜しくお願いいたします。
畑では、せっせと秋冬野菜を蒔いています。
固定種、伝統野菜の種(遺伝子組み換えやF1でなく)を、
無農薬無肥料の自然農で育てています。
無肥料でも育つメカニズムも勉強中(楽しい)。
飛沫が飛ぶからコロナ禍では不利な飲食店ですが、
食べて楽しく元気になれる料理をこれからも提供していきたいです。
しばらくは、安全第一の営業スタイルになりますがどうぞよろしくお願いいたします。
近くにできたアルペなんみんセンターへ食材を寄付するお手伝いをさせて頂きました。
伝統野菜の種&フォンテ畑の無農薬野菜販売中😃
夕方17時までやっています✨
今日はししとうが大豊作です!
明治時代の品種のとうもろこしはもれなくサービスします(^-^)/
8月6日午後13時~17時、
伝統野菜の種の販売をします。(各200円)
密を避ける為の入場制限、、手の消毒など感染予防にご協力をお願いいたします。
また、フォンテ畑の大豊作エビスミニカボチャ(200円~)と、夏野菜少々の販売します。
種は小林宙君の会社の種です。
普段はさかい内科胃腸科クリニック、酒井先生が販売代理店をされていますが、酒井先生が地域医療を守る為奔走されています為、代わりに秋蒔きの種をお預かりして販売する事になりました。
種の購入希望の方は、あらかじめリストをご覧頂いてからご来店いただけると密解消になると思います。宜しくお願いいたしますm(_ _)m
お野菜販売のお知らせ
無農薬、無肥料栽培、固定種のフォンテ畑の野菜たち。
お任せセット2000円(5種類位)
大豊作の小玉カボチャ1つ200円
ご購入希望の方は休業期間中、
こちらに連絡して下さいm(_ _)m
080-5503-0631原
宜しくお願いいたします❗
昨日の裏メニューなり😀
畑のハーブリキュール2021年ビンテージ完成しました。今年は健康成分増加をねらい、びわの葉を増量しました。そのせいなのか若干味が硬い気がします。
明日から8月22日まで、神奈川県独自の緊急事態宣言に期間になります。
酒類の提供は終日禁止、夜は7時ラストオーダー8時閉店です。
7月中は、通常メニュー、完全予約制
8月1日~22日は土日のみ営業、完全予約制。
メニューは夏恒例?(*^^*)畑食堂になります。
今年はシェフも畑食堂メニューを一緒に盛り上げてくれます!厳しい条件の下での営業になりますが、少しでも楽しめるような工夫をしてお迎えしたいと思います。
ご予約お待ちしております(^-^)/
https://twitter.com/fontekamakura1/status/1415987095579987968?s=21
fonte2011 on Twitter “ががーん。 またお酒だめになりました https://t.co/6LkwtXqgrZ”
夏野菜の収穫が始まりました✨
今年もハーブリキュール仕込めました!
近年の夏の暑さでハーブ栽培苦戦してるので、来年は仕込めないかなぁ〜。
どうかなぁ〜。
麦の脱穀が終わりました。
早速、もち麦は麦茶と麦飯に。
小麦は梅雨明けを待ち、製粉します。
藁と籾殻は畑の大事な資材として使っています。
小麦の脱穀です(^-^)/
火曜日 | 11:30 - 14:30 |
17:30 - 21:00 | |
水曜日 | 11:30 - 14:30 |
17:30 - 21:00 | |
木曜日 | 11:30 - 14:30 |
17:30 - 21:00 | |
金曜日 | 11:30 - 14:30 |
17:30 - 21:00 | |
土曜日 | 11:30 - 14:30 |
17:30 - 21:00 | |
日曜日 | 11:30 - 14:30 |
17:30 - 21:00 |
スタッフ募集中! 夜週2〜3日出来る方 時給1200円 勤務時間18:00頃から22:00頃まで
La Porta ラ・ポルタは、 鎌倉・雪ノ下 岐れ路にある、イタリアンレストランです。
ランチのラストオーダーは14:30、ディナーは17:00~となります。 ランチのご予約は11:30のみ承っております。
鎌倉・長谷にてオーベルジュとして再始動。 長谷・シンポジオン+浄明寺・イオタデリ+御成・ワンダーキッチンが強力なタッグを組んで、海辺の街に新風を吹き込む。