WATO

鎌倉市大町のデザインオフィス・金属工芸工房です。小さなショップスペ?

モノづくりを通して、人と人、モノとモノ、人とモノ・・・
いろいろな輪と輪を築き、そこからまた、新しい日本のモノづくりを 発信していきたい。というコンセプトの元、活動しています。
WATOは、2つの業務を柱としています。
1つ目は、プロダクトデザイン、グラフィック、パッケージ、ウェブデザインをトータルにご提案しています。
2つ目は、鍛金という日本の伝統工芸の1つである工芸技術を用いたクラフトメーカーです。
デザインにおいては、アイディアを頭で思い描き、手で考え尽くし、なるべく実体に近い状態で検討。簡易に構造検討し、手作りでフォルムを検討。最終的に3D化することで、より満足度の高いモノが出来上がります。
作品は、末永くお使い頂け、愛着をうむモノを目指し、制作。1つ1つ手作りで制作するモノは、世界に1つ、唯一無二の一生ものです。
モノづくりとは、デザイナーや作家だけでなく、材料加工/生産/ 営業

Photos from WATO's post 15/01/2023

/休日出勤\
年始早々バタバタと今年も相変わらずです…
最近、黒染が人気のおしぼり皿。
やらねば!と思いつつも定番に載せていない…昨年こなし切れなかったそんなことを今年はどうにかしなければ、です。
WATO社長も休日出勤で制作しました。
#おしぼり皿 #黒染 #休日出勤 #鍛金 #鎌倉

Photos from WATO's post 11/01/2023

//真鍮切削//
   光と影
#真鍮切削 #光と影 #タバコ消し #金工 #鎌倉

Photos from WATO's post 10/01/2023

今日もおだやかな、いい天気です!
 
昨日も暖かく海も穏やか海水温も厳しくなく、今回はWATO社長副社長は水に触れることなく、砂まみれでした。
 
そんな微笑ましい昨日の情景を思い出しながら、ランチ難民の本日。散歩がてらぐるっと周ってのカレーでした。
 
さてさて、頑張りましょうか!
#ランチ難民 #鎌倉 #鍛金

06/01/2023

新年明けても…
まだまだ、続きます…
#まだまだ続く #リノベ

04/01/2023

新年早々//
漆喰塗り//オイル塗り‼︎
 
通常の仕事より疲れます。
終日無言です。
#漆喰塗り #オイル塗り #鎌倉 #鍛金 #リノベ

Photos from WATO's post 03/01/2023

新年始まり三日間、
材木座海岸へ自転車直行便で通いました…
穏やかながらも冷たい海。
由比ヶ浜から材木座と見渡しても、足さえ浸けている人がいない中、我がWATO社長副社長は寒中水泳に勤しみました。
きっと祈願叶って躍進することでしょう!
#材木座海岸 #寒中水泳 #鎌倉 #鍛金

01/01/2023

\新年あけましておめでとうございます/
 
ますます、頑張ります。
 
(今年の賀状は寒中見舞いを通り越し、引っ越しのお知らせになりそうです。)
#ますます #桐シェード #鍛金 #鎌倉

Photos from WATO's post 31/12/2022

もうじき今年が過ぎようとしています。
大掃除もままならぬまま、柱を塗ったり、モルタル補修したりと、次へ向けての準備に勤しみました。
WATO社長画ご参照ください。
 
今年も皆様には色々とご指導ご鞭撻いただきました。毎度ありがとうございます。
未だ至らぬことも多いかと思いますが、みなさまのお言葉を胸に、より一層尽力していきます!
来年は、こんな感じにシュッとしていきたいと思っております!
#年の瀬リノベ #真鍮シェード #シュッと #鎌倉 #鍛金

Photos from WATO's post 30/12/2022

11月末のWATO副社長の誕生日に始まり12月末のWATO社長の誕生日まで毎年バタバタではありますが、今年はみんな成長して…さらにバタバタと過ごしております。
年内ギリギリの納品になってしまった表札を最後に年内の営業は終了しました。
さて、これから片付け/掃除して新年を迎える準備をすべく、
もう一丁バタバタします。
#表札デザイン #真鍮表札 #鎚目模様 #年内最後 #オーダー表札 #鍛金 #鎌倉

Photos from WATO's post 22/12/2022

この時期になると作ります、
\祝い箸置き/
 
こじんまりとキラリと、テーブルトップを彩ります。
年末年始にどうぞ!
#祝い箸置き #真鍮箸置き #真鍮豆皿 #年末年始 #鍛金 #鎌倉

Photos from WATO's post 22/12/2022

阪急梅田本店 スーク暮しのアトリエにて
企画展「ちっちゃいもの展」が始まりました。
沢山の作家様の作品が集まり、賑やかで楽しい売場になっております。
#ちっちゃいもの展 #真鍮小皿 #真鍮箸置き #真鍮豆皿 #鎚目模様 #鍛金 #鎌倉

20/12/2022

気がつけば12月も半ばを過ぎ…
今年最後の⁈大物ができました!
 
ちゃんとできるのか⁈不安が過ぎるも、ちゃんとできました。
そんな、クリスマス前のチキン感です。
#真鍮シェード #鎚目模様 #大型シェード #ランプシェード #鍛金 #鎌倉

19/12/2022

#発着台 #真鍮シェード #プレーン #金工 #鎌倉

Photos from WATO's post 15/12/2022

[ 月ノ器  ] 月皿セット
 
年に数回作りますが、活躍の場は
やはり、年末年始やパーティー時ですね。
真鍮の鎚目模様に錫で表現した満月から新月までの五枚の小皿たち。
テーブルトップに華やかさが増します。
#月ノ器 #月皿 #鎚目模様 #真鍮皿 #鍛金 #鎌倉 #パーティータイム

Photos from WATO's post 14/12/2022

ご要望にお応えします。

ということで、ご要望から生まれた真鍮カードスタンド。
 
カードを斜めに飾りたいという、さらなるご要望から、斜めタイプができました。
 
四角いかたまりだけでも愛嬌あります。
#カードスタンド #真鍮 #ステーショナリー #金工 #鎌倉

Photos from WATO's post 12/12/2022

きらきら、鎚目模様//
 
荒めなバイブレーション::
 
素材が映えるインゴット感==
 
お好みはそれぞれです。
 
ご要望お伺いします!
#真鍮表札 #鎚目模様 #表札デザイン #オーダー表札 #鍛金 #鎌倉

09/12/2022

リノベすると、どうしても古材が出てしまいます。
無垢の古材は薪に。
新材の木端は子供たちのワークショップに。
真鍮/銅/アルミ/ステンレスはリサイクルに。
板ガラスはガラス切りで加工して、なんか作ろうかと思いながらも、溶かして使える人を探しています。
石膏ボード/グラスウールは少量のリサイクルが難しいので、心苦しいです。
#リノベ #鎌倉 #鍛金 #リサイクル

07/12/2022

額縁のような窓になりました。
オイル塗って
シックイ塗って
年を越します。
 
各所に真鍮や銅を織り交ぜる予定です。
#リノベ #窓枠 真鍮窓枠 #鍛金 #鎌倉

06/12/2022

#今日の鎚目模様 #真鍮盆 #十寸 #月ノ器 #鍛金 #鎌倉

Photos from WATO's post 02/12/2022

お久しぶりの大都会東京へ登りました。
打ち合わせと美味しいお食事とミュージアムと。
大都会に不慣れなので早々に引上げです。
#大都会 #真鍮壁 #鍛金 #鎌倉

30/11/2022

\おしぼり皿のWATO/
というくらい、今年はおしぼり年です。
東京へいってらっしゃい。
#真鍮おしぼり皿 #真鍮皿 #黒染め皿 #新店へ #鎚目模様 #鍛金 #鎌倉

Photos from WATO's post 28/11/2022

昨日はいい天気でしたね!
二ノ宮も行楽日和!
 
さんざんお待たせしてしまいました
日用美さんへポストの設置です。
暖かかったし、ギリギリ秋とういうことでセーフでしょうか。
WATO社長副社長はプロモーションに全く協力してきれませんでした…
#二ノ宮 #銅ポスト #黒染め #金工 #鎌倉

Photos from WATO's post 26/11/2022

\銅ポスト/
外で使うものは外で確認します。
 
これから黒染めですが、
さて今回はどんな黒に染まるでしょうか⁉︎
#銅ポスト #黒染め #金工 #鎌倉

22/11/2022

隙間の時間に
 
地味に
部分部分塗るのです。
 
もう、年末ですね…
#リノベーション #鎌倉 #鍛金

20/11/2022

雨なので
銅板と
珈琲と
バスクチーズケーキと。
 
雨なのでテーブルで
ゆっくりと銅板を磨いています。
 
ゆったりとした時間が流れます
が、仕事ですね。
ご褒美のケーキです。
#バスクチーズケーキ #銅板 #銅皿 #真鍮フォーク #珈琲 #おやつの時間 #鍛金 #鎌倉

14/11/2022

あえて、おっきいハンコにしました!
#ハンコ #レターヘッド #ネコポス #封筒デザイン #鎌倉 #鍛金

13/11/2022

上に上がりたいので
切実に階段が必要なのです。
#リノベーション #階段デザイン #鎌倉 #鍛金

Photos from WATO's post 13/11/2022

チャツネと
スパイシーカレーと
真鍮皿。
 
そろそろ真鍮皿もブラッシュアップしようかと思いながら…
の朝カレー。
#真鍮皿 #朝カレー #リブプレート #スパイシーカレー #チャツネ #鎚目模様 #鍛金 #鎌倉

12/11/2022

先日、もう生きているうちに出会うことのない、お月様でしたね。
見たい!と思いながらも、WATO社長副社長の就寝時間で見ること叶わず…
 
でもまぁ、ふと見上げると、ずっと月に見守れながら作業していたことに気づきましたとさ。
これはたまに見るたびに綺麗にできたと、ニヤリとします。
#月ノ器 #真鍮皿 #鎚目模様 #鍛金 #鎌倉 #ニヤリ

Photos from WATO's post 11/11/2022

階段を想う。
考えて
想って
デザインする。
 
想っていると紙が立ち上がる。
#階段デザイン #リノベーション #鎌倉 #デザイン

Photos from WATO's post 10/11/2022

#アルミプレート #鎚目模様 #さざなみ #鍛金 #鎌倉

Photos from WATO's post 09/11/2022

最近、ご要望の多いのが
中国茶用っぽいプレーンな小皿。
定番の金銀プレートのリサイズ版となりました。
中国茶も奥が深いので、まだ手が出ません : (
#金銀プレート #中国茶 #真鍮皿 #真鍮茶托 #金工 #鎌倉

Photos from WATO's post 08/11/2022

\小枝のような真鍮箸置き/
   いかがですか〜
 
  年末年始の集いに
   いかがですか〜〜
 年末年始のプチギフトに
   いかがですか〜〜〜
金銀セットで縁起良いですよ〜



#営業してみる #箸置き #箸置きセット #金銀 #真鍮箸置き #鍛金 #鎌倉

07/11/2022

そうだ‼︎
錫でたこ焼き作ろう!
いっぱい作りましたが、食べられません。
型温も200°超えでチンチンです。



#たこ焼き #錫 #鍛金 #鎌倉

Photos from WATO's post 05/11/2022

\今日もありがとう/
 
おっきいなあ

#砂浴び兄弟

04/11/2022

[ あったかーい ]
自販機のボタンを思い出してたら、
暑いくらいなTシャツびより。
 
たたくのも気持ちいいし
化学反応も早いし
仕事がはかどります。



#真鍮表札 #表札デザイン #金工 #鎌倉

Photos from WATO's post 02/11/2022

ソフトに甘いものを欲し、
あーんと想像しながら作る
スリムな真鍮マドラースプーン。
 
定番品は剛性を出すためにネジっていますが、ソフトな甘いもの想定なので、ねじらずシンプルに鎚目で固めて華奢にまとめました。
自分用に作って未だに想像だけであーんしてます : (
#鎚目模様 #真鍮カトラリー #マドラースプーン #ソフトに甘い #あーん #自分用 #鍛金 #鎌倉

Photos from WATO's post 30/10/2022

本日の夕焼け//
思ったとおりのステキさでした。
が、まあ
WATO社長副社長は空をあおぐことなく、砂まみれ、、
いつもの日常。
 
今日もお疲れさまでした。
#夕焼け #材木座海岸 #鍛金 #鎌倉 WATO社長副社長

Photos from WATO's post 30/10/2022

WATOリーフレット
vol.08になりました。
今回はご好評頂いています、キャッシュトレーとおしぼり皿です。
今後、鎚目模様を原寸で表現したり仕上げの違いを見やすくしたいと思っています。
#鍛金 #鎌倉

29/10/2022

お久しぶりのお日様日和!
今日も元気に、、、、、働きます‼︎
#真鍮看板 #真鍮表札 #真鍮サイン #金工 #鎌倉

あなたの事業を広告マーケティング会社のトップリストKamakura-shiにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

ビデオ (すべて表示)

あっついですね!分かっていても「暑い…」と呟いてしまいます。 そしてさらにナマシ作業…「暑い…」...#鎌倉 #鍛金 #ナマシ #真鍮シェード #WATO #watokamakura
湿度高過ぎ… 変色しやすい気候になりました。...#鍛金 #鎌倉 #WATO #watokamakura #梅雨時
在庫の材料が無くなり、しょうがなく発注したら、すごい高騰💦材料屋さん、数字丸め過ぎでしょって感じで途方に暮れる。こりゃあ、買い貯めないとキツイけど資本が無い。 価格は上げない(吸収する)方向で考えていましたが、材料在庫が無くなり次第、上げざ...
雨の干潮。本日お休みをいただいております。とはいえ、インスピレーションを模索中です。...#雨の干潮 #雨の休日 #WATO社長副社長 #鎌倉 #WATO #watokamakura

電話番号

ウェブサイト

住所


大町2-5/35
Kamakura-shi, Kanagawa
248-0007

営業時間

月曜日 10:00 - 17:00
火曜日 10:00 - 17:00
水曜日 10:00 - 17:00
木曜日 10:00 - 17:00
金曜日 10:00 - 17:00
土曜日 10:00 - 17:00

その他 Kamakura-shi 広告マーケティング会社 (すべて表示)
アナネア(ananea) アナネア(ananea)
神奈川県鎌倉市梶原
Kamakura-shi, 2470063

・WEBマーケティング事業(主にMEO、Yextサービスの販売)・集客コン?

株式会社そうさす 株式会社そうさす
御成町四番二号 若宮ビル二階
Kamakura-shi, 248-0012

「日本語」の表現を重視した、ウェブサイト制作・各種印刷物デザイン・?

Dnert Dnert
神奈川県
Kamakura-shi

自分のジャストサイズを探すことに疲れてしまった、ミッドサイズの方へ心地よさを届けるため、Lサイズを起点にサイズ展開し、体型に関係なくフラットにくつろげる洋服ブランド

APARTMENT BLOOM APARTMENT BLOOM
坂の下29
Kamakura-shi, 248-0021

http://no111bloom.com

沖ラボ合同会社 沖ラボ合同会社
二階堂 262
Kamakura-shi, 248-0002

細分化された“デザイン”を統合し、トータル・ディレクションによって?

ナチュラルセンス ウェブ本店 ナチュラルセンス ウェブ本店
Kanagawa
Kamakura-shi, 2470061

Women's clothes shop

KSKT LLC KSKT LLC
2-14
Kamakura-shi, 2480014

Mobile UI Design Company「キサカタ合同会社」のページです。

アネラ アネラ
鎌倉市今泉台3-1/9
Kamakura-shi, 2470053

2002年創業 1万組以上のウェディングフラワーを手がける。 2022年から心機一転し、ボタニカルアートデザイン事務所として活動しています。

Syno International - Japan Syno International - Japan
扇ヶ谷1-8-1 山口ビル3F
Kamakura-shi, 248-0011

Syno Internationalは、 CDaaS(サービスとしての消費者データ)をクラウド経由?

Porcelarts Salon ゆいゆい Porcelarts Salon ゆいゆい
由比ガ浜2-7-12
Kamakura-shi, 248-0014

ポーセラーツサロン 申し込み制の単発レッスンです。 ご希望の日時をお知らせ下さい。 鎌倉の和田塚駅近く、江ノ電の踏み切り脇の広い庭のある古民家。スペースくるくるの2階です。

Carefree-care Carefree-care
沿岸地域
Kamakura-shi, 248-0024

地域に特化した万屋です♪

Delotta Inc. Delotta Inc.
七里ガ浜東 4-14-18
Kamakura-shi, 248-0025

デロッタ株式会社 イモカワユウとワタナベチヒロの デザインとイラストレーションの会社です。