800年の歴史を持つ鎌倉彫。伝統の技術を継承しながら、今の暮らしに寄り添う鎌倉彫が生まれています。作り手たちの厳選された作品を是非ご覧ください。
通常通り開く
富士山モチーフのペアグラスです。
写真には写っていませんが、グラスの底は鎌倉彫の富士山に立てるために、あえて、尖った形をおります。
ドライフラワーなどを飾る、フラワーベースとしてもお洒落な空間が演出できますよ。
こんにちは。
桜満開の鎌倉若宮大路は、朝から多くの人で賑わっております。
明日から新生活が始まる方も多いことと思いますが、皆様がまたさらに素敵な生活を送られますことを、鎌倉彫会館ショップ俱利よりお祈りいたしております。
春と言えば、出会い、前向きな別れ(敢えて前向きな、と言わせてください)、そして様々な節目の季節。
桜の開花予想を告げるニュースキャスターの声色は、少し気分を上げてくれます。
鎌倉も、もうすぐあちこちで桜の便りが届くことでしょう。
鎌倉彫会館ショップ俱利にも、届いておりますよ。
こちらは桜の花の、蓋付椀です。
大き過ぎず、小さ過ぎずのとても上品な大きさ。
直径3.2寸。(約9.6cm)
~蓋付椀 桜~ 鎌思堂・作
☆インスタグラムも是非ご覧ください!
(鎌倉彫会館ショップ俱利)
~彫刻刀販売に伴うお知らせ~
4月1日より、鎌倉彫会館ショップ俱利では、彫刻刀の取り扱いはすべて、小倉彫刻刀刃物製作所さんのものを取り扱うことと致します。
一般用・専門家用・小道具が揃います。
尚、これまで販売しておりました(株)小信さんの彫刻刀は、まだ少し在庫がございますのでご購入希望の方はお早めにいらしてくださいませ。
彫刻刀のお問い合わせにつきましては、メールにてお願いいたします。
緑色の蓋に葉文様が施された、お洒落な菓子入れが入荷いたしました。
深さがあるので個包装のキャンディーやチョコレートなどを入れるのにぴったりです。
洋間にも和室にも合うデザイン。
部屋のどこに置こうか悩みます。
~宮﨑工房 作~
¥24,200
年も残すところあと10日。
毎年1年の早さに驚かされる年の暮れ。
2021年、鎌倉彫会館ショップ俱利にいらして下さった皆様お一人お一人に、感謝いたします。
そして、まだまだ不安定な世の中ですが、皆様の生活に少しでも潤いと安らぎが感じられますように、鎌倉彫を来年度も心を込めて販売させていただきます。
年内は27日まで、
年始は5日より、営業致します。
心より、ご来店お待ち申し上げております。
令和4年度カレンダー販売中です。
2か月ごとに、鎌倉彫の写真が変わります。
大変好評につき、お早めに是非!
1本¥1,500(税込み)
ご配送は+¥1,400にて承ります。
木地バーゲンのお知らせです。
12月13日(月)~12月26日(日)まで、1階ギャラリーにて年末木地バーゲンを開催いたします。
是非お越しくださいませ。
こんにちは。
気付けばもうすぐ12月。
1年の早さに驚かされます。
本日は、八角形の緑色の小皿のご紹介です。
緑色は、安らぎ、癒し、穏やかといった印象を喚起させるため、リラックスできる空間に多く取り入れられている色です。
この深みのある艶やかな緑色の小皿は、ショップに並んでいるだけで不思議と癒し効果があります。
とても素敵なこの色味を、是非見にいらしてください。
お気に入りの小鏡をいつもバッグに入れていることは、安心を入れているのと同じ気がします。
ギフトにも。
今年も1階ギャラリーにてアクセサリー展を開催いたします!
ペンダントやイヤリングなどはもちろん、小鏡や小物入れなども並ぶ予定です。
私の為に。
誰かの為に。
心が躍る1週間です。
~アクセサリー展~
期日 2021年11月1日(月)~11月7日(日)
会場 鎌倉彫会館1階ギャラリーg
TEL 0467-33-5751
時間 9:30~17:00 (最終日 15:00終了)
現在、鎌倉彫会館1階ギャラリーにて、木地バーゲン開催中です。
掘り出し物が多数ございますので是非いらしてください!
鎌倉市観光協会のうちわをショップ俱利にて販売しております!
期間は8月31日までです。
今年の2021年デザインと、2020年、2019年のデザインうちわもございます。
各 350円 。
数に限りがございますので、是非お早めに!!
~掘り出し物市と夏季休館のお知らせ~
8/2(月)~9/5(日) 1階ギャラリーにて、様々な木地がお値打ち価格で並びます!
この機会でしか手入らないものも多数ございますので是非探しにいらしてください。
なお、8/11(水)~8/17(火)、鎌倉彫会館は夏季休館となります。
(
惑星のような、小物入れ。
色も美しい一品です。
家にいる時間を豊かな気持ちにさせてくれる、漆器たち。
使うほどに艶が増し、料理の色が素敵に映えて、より美味しく感じられそうです。
他に黒色もございます。
夏の足音がだんだんと聞こえてまいりました。
今日は蒸し暑さを和らげる鎌倉彫のご紹介です。
まずは、鮮やかなブルーが涼し気なお皿。
ホワイトとブルーのグラデーションが美しく、とても魅力的です。
直径約24㎝。
そして、すっきりと髪をまとめてくれるかんざし。
洋装に合わせても、とてもおしゃれな印象です。
今年の夏を、お気に入りのアイテムと共に過ごしましょう!
こんにちは!
久々の投稿となります。
蒸し暑くなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
鎌倉彫アクセサリーのご紹介です。
とても軽くて着け心地がよく、細やかな職人技の光るピアスやイヤリング、ペンダントは、個性あふれるデザインばかり。
とても上品な雰囲気を引き出してくれるアイテムです。
是非、自分らしいアクセサリーを見つけにいらしてください。
鎌倉彫会館ショップ俱利のfacebookは、現在メンテナンス中につき、しばらくお待ちください。
テレビ東京3/19「ひるめし旅」にて放映されます。
鎌倉彫ショップがほんのちょっぴりですがうつります。皆様是非ご覧になって下さいね。
季節外れの暖かな陽気でしたね。
遠方からお箸を買いに来てくださったお客様。
素敵なものが見つかったと、大変お喜びくださいました。
ありがとうございました。
鎌倉彫のお雛様や可愛い金太郎さん。
毎年飾るのが楽しみになる作品達です。
お雛様
8寸(24㎝)の角皿に彫られた、優しいお姿のお雛様です。
和室にも洋間にも似合いますね。
今から飾って、3月まで長く楽しめます。皆様ぜひ見にいらしてくださいね。
鎌倉彫会館1階ショップです。
本年も、皆様にお越しいただきありがとうございました。
年内は27日まで、年始は3日から営業いたします。
鎌倉市縁結びカード
鎌倉彫会館ショップでは、12月15日より鎌倉市発行の縁むすびカードがご利用頂けます。2021年度鎌倉彫カレンダーも好評発売中です。
年末年始の営業のお知らせ
ショップの営業は年内は12月27日(日)までで、新年は1月3日(日)から営業致します。
Go to トラベルとGo to eatクーポン取扱店です。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
〜アクセサリー展のご案内〜
10月12日(月)より、鎌倉彫会館1階ギャラリーgにてアクセサリー展を開催いたします。
鎌倉彫の技術と魅力の詰まったアクセサリーが集う1週間。
この期間のみの作品も多くございます。
是非お立ち寄りくださいませ。
刀痕の美しい掛け鏡の入荷がありました。
約40cm四方の、使いやすそうな大きさです。
和室はもちろん、リビングに、階段の壁に、何処に掛けましょうか。
ショップ内の展示替えを行いました。
各作家さん達の、個性溢れる素敵な作品が並んでおります。
是非お立ち寄り下さい。
残暑厳しい鎌倉です。
今年はいつもと違う夏となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
家にいる時間が長くなっている今、自分のためにお気に入りの小皿でスイーツを食べる、とか、最近着けていなかったアクセサリーを和皿に乗せてやすませてあげる、とか。
使い方は様々。
鎌倉彫の小皿たち。
木の温もりは不思議と心を落ち着けてくれます。
夏期休館のお知らせ
鎌倉彫会館1階ショップは8月12日(水)〜17日(月)、夏期休館とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、また皆様にお会いできますことを楽しみにいたしております。
フェースシールドはメガネの可動部分が漆塗りです。シールド部分が上下に動かせるので、とても便利。メガネの上からもかけられます。
漆塗りのフェイスシールド¥2500です!
可動式なのでお茶が楽に飲めます。
鎌倉彫会館限定販売。発送も承ります。
鎌倉といえば鎌倉彫!!
彫刻の技術と漆塗りの融合した
伝統工芸品として、
美しいだけじゃなく使いやすくて丈夫。
鎌倉の思い出と共に長くのこります。
月曜日 | 09:30 - 17:00 |
火曜日 | 09:30 - 17:00 |
水曜日 | 09:30 - 17:00 |
木曜日 | 09:30 - 17:00 |
金曜日 | 09:30 - 17:00 |
土曜日 | 09:30 - 17:00 |
日曜日 | 09:30 - 17:00 |
鎌倉発のジャパニーズソーセージ専門店! 出汁や醤油・味噌等、旨味を感じる自家製ソーセージを提供しています。
【納豆一筋63年鎌倉山納豆】納豆の本当の美味しさ、伝統食品の素晴らしさ、これらを《追求し創出し続けていく事》を我々の存在意義としております。
自分のジャストサイズを探すことに疲れてしまった、ミッドサイズの方へ心地よさを届けるため、Lサイズを起点にサイズ展開し、体型に関係なくフラットにくつろげる洋服ブランド
江ノ電 腰越駅前のパン屋さん� Instagramがメインです★ お問い合わせはお電話、Instagramよりお願いいたします。
鎌倉と葉山のワインショップ湘南ワインセラーです。これから自然派ワインを飲んでみたい方のための入門ワインも多数取り揃えております。
A local cake shop & cafe located in the mountains of Kamakura. Our cakes our handmade and we serve coffee for you to enjoy in our cafe space.