UPI Outdoor 鎌倉

UPI Outdoor 鎌倉

コメント

今日はお友達のお庭で気の合う仲間でじゃがいも掘りとBBQ。
キャメロンズのストーブトップ スモーカーを使って塩サバと海老の燻製を作りました。塩サバは燻製後スライスしてお酒のおつまみに、海老はそこからアヒージョにして熱々にして提供。
【9/12-10/11】北欧のアウトドアブランドを扱うUPI Outdoor Productsの鎌倉直営店にて、スウェーデン北極圏の町、イェリバーレに暮らす写真家・作家、マグヌス・エムレン氏の写真展開催!

コロナ禍で日々緊張の中、写真作品を通じて、スウェーデンの美しいオーロラ、雄大な自然に触れてみませんか?✨鎌倉にお立ちよりの際はUPI OUTDOOR 鎌倉へ!🚙💨

マグヌス・エムレン 「スウェーデン北極圏のオーロラ写真展」
期間:2020年9月12日(土)~10月11日(日)
時間:11:00~19:00(平日)10:00-18:00(土日祝)※水曜定休日
入場料:無料(事前申込不要)
場所:UPI Outdoor 鎌倉/SKÅL Kamakura UPI Outdoor - スコール鎌倉
神奈川県鎌倉市御成町13−36(JR鎌倉駅西口徒歩2分)
https://www.facebook.com/events/305680514199667/

▼Magnus Emlén Photo
https://www.facebook.com/magnusemlen/
http://www.magnusemlen.se/

#北欧 #アウトドア #スウェーデン #イェリバーレ #北極圏 #写真展
【メディア掲載】

▼湘南のカルチャー&ライフスタイルマガジン「SHONAN TIME」に SKÅL Kamakura UPI Outdoor - スコール鎌倉 を紹介頂きました。

▼神奈川新聞の情報サイト「イマカナ」に
UPI Outdoor 鎌倉 と SKÅL Kamakura UPI Outdoor - スコール鎌倉 を紹介頂きました。

https://imakana.kanaloco.jp/article/entry-430388.html
【メディア掲載】

地元鎌倉の”今”を発信する地域密着メディア「かまくらいふ」さんに SKÅL Kamakura UPI Outdoor - スコール鎌倉 と UPI Outdoor 鎌倉 をご紹介いただきました。

https://kamakura-life.net/upi/
This week, it's about celebrating our wonderful nation, The United States of America.

Duluth Pack is proudly the oldest canvas and leather bag and pack manufacturer in the USA. We have continuously been in business since 1882. This year, we are 138 years old. We are the trailblazers. We are the original.

When purchasing products, look for the Made in the USA tag. Support hardworking Americans and American Made companies every day. Every order matters. Duluth Pack proudly ships to all 7 continents every year.

Buy the bag with the American flag at www.duluthpack.com, in our flagship retail store, and through our local, national, and international dealers.

Thank you to our friends at UPI Outdoor 鎌倉 for creating this special video when they came to visit us last year.
昨日は ありがとうございました
又ちょくちょく遊びにいかせてもらいますね

海で白樺の流木を拾ったので
手探りの作業ではありますが
ククサの作成に取りかかりました

世の中が混乱している大変な時ではありますが
助け合っていきましょう

大量消費の時代から丁寧な暮らしへと
自炊や自作の価値が見直される
そんな転換期に来ていると感じます
先日は、楽しいチャレンジをさせて戴きまして、ありがとうございました.  あのWool Socksは、最高でした。
大騒ぎをしてしまい、失礼を致しました。
今度は、ウチのお客さん連れて、伺います。
また、孫達用にいただいた、あのナイフ、二人とも大喜びで、ありがとうございました。
キャメロンズの総代理店UPIにて、クリスマスフェア始まりました。
UPI OUTDOORの各店頭にて、アウトドア派にもインドア派にもオススメのクリスマスギフトをご紹介しています。
クリスマスフェア期間中は、キャメロンズでスモークしたナッツの試食を各店頭にてお楽しみいただけます。ぜひお近くの店舗に足を運んでみてくださいね!

UPI Outdoor 鎌倉
UPI Outdoor 京都
UPI Outdoor Concept Store 横浜
モーラナイフの新商品、コンパニオン・スパークの販売を開始しました!

モーラナイフの中でも汎用性や扱いやすさ、価格のバランスで人気のコンパニオンシリーズ。今回販売開始する「スパーク」モデルは、コンパニオンシリーズの中で唯一ブレードの背で火を起こすことができるモデルです。

これからブッシュクラフトを始める方の最初の一本に、また既にナイフを使いこなされている方のサブナイフとしても便利です!
カラーはブラック、レッド、イエロー、ブルー、グリーンの五色。(ブルーとグリーンは販売まで少しお時間がかかる見込みです)

ぜひお近くのお店でお手にとってみてください!

▼直営店はこちら
UPI Outdoor 鎌倉
UPI Outdoor 京都

鎌倉の山と海を舞台に、トレッキングツアーも楽しめるアウトドアストア?

UPIが運営するアウトドアストア。株式会社アンプラージュインターナショナル(UPIとお呼びください)は、自然の中であたたかく生きる人々と共に歩むアウトドアライフ企業です。2010年の創業以来、北欧、アイルランド、北米をはじめとする海外アウトドアブランドの正規輸入代理店として、現在は20を超えるブランドと共に日々活動しています。

Photos from UPI Outdoor 鎌倉's post 30/12/2022

【本年も大変お世話になりました!】

本日をもってUPI鎌倉は2022年の営業を終了いたしました。

本年もたくさんの皆さまにご来店いただき、誠にありがとうございました!

今年最後の投稿は、ほんの一部ではありますが、鎌倉店で行われたワークショップの写真とともにお届けします。

2023年も鎌倉のアウトドアコミュニティスペースとして、たくさんの
学びや話題を提供しながら、私たちも成長していきたいと思っております。
引き続き2023年もどうぞよろしくお願い申しあげます。

それでは皆さま良いお年を!

29/12/2022

【初売り予告 / UPI 福袋】

UPIがアウトドアをより楽しむためにセレクトした特別な福袋。何が入っているかは開けるまでの秘密。新しい道具との思いがけない出会いをお楽しみください。
全てのアイテムを愛着を持って使っていただけるよう、商品のおすすめポイントを記載したカードを同梱しています。

発売期間:2023/1/4(水)11:00 〜 1/6(金)
発売店舗:UPI ONLINE STORE、UPI 表参道、UPI 京都、UPI鎌倉
数量限定につきなくなり次第終了となります。

▼2種のテーマの福袋をご用意▼
=============
『UPI福袋 | Riverside 』
¥30,000 (税込)
河原で過ごすキャンプをイメージしてセレクトした福袋で、
定価¥56,000(税込)以上の商品(計9点)が入っています。
内容:バッグ、ボトル、ナイフ、ネイチャーストーブ、カトラリー、クッキングギアなど

※福袋テーマはセレクトイメージです。水辺、森林以外でのアクティビティでもご使用いただけるものが入っています。
※より多くのお客様にお届けするために、お一人様3点までとさせていただきます。
※RiversideとForestはセット内容が異なります。
※同一テーマの福袋は複数ご購入の場合も、セット内容は同じです。
※ご購入後の返品・交換はお受けいたしかねます。
※福袋の中身に関するご質問はお受けいたしかねます。

#福袋2023 #福袋 #アウトドア #あたたかく生きる

Photos from UPI Outdoor 鎌倉's post 29/12/2022

【初売り予告/GARAGE SALE】

UPI直営店限定の特別セール、GARAGE SALE開催。
最大50%OFF!人気アイテムも登場!
製造過程でできた小キズや、パッケージの破損、型落ちなど、
使用上問題は無いけれど新品として販売できないアイテムを特別価格で大放出。
掘り出し物を見つける気持ちでお楽しみください。

実施期間:2023/1/4(水) 〜 1/15(日)
実施店舗:UPI 表参道、UPI 京都、UPI鎌倉
※直営店限定のセールとなります。

=====================

※セール品につき、返品/交換は承れませんのでご了承ください。
※他クーポン、割引との併用はできません。
※割引シールのない商品はセール対象外となります。
※セール対象商品のお取りおきは承っておりません。
※セール対象商品ラインナップに関するお問い合わせはお答え出来かねます。

#福袋2023 #福袋 #アウトドア
#あたたかく生きる

29/12/2022

【初売り予告 / UPI 福袋】

UPIがアウトドアをより楽しむためにセレクトした特別な福袋。何が入っているかは開けるまでの秘密。新しい道具との思いがけない出会いをお楽しみください。
全てのアイテムを愛着を持って使っていただけるよう、商品のおすすめポイントを記載したカードを同梱しています。

発売期間:2023/1/4(水)11:00 〜 1/6(金)
発売店舗:UPI ONLINE STORE、UPI 表参道、UPI 京都、UPI鎌倉
数量限定につきなくなり次第終了となります。

▼2種のテーマの福袋をご用意▼
=============

『UPI福袋 | Forest』
¥30,000 (税込)
森の中で過ごすキャンプをイメージしてセレクトした福袋で、
定価¥56,000(税込)以上の商品(計9点)が入っています。
内容:バッグ、ボトル、ナイフ、ネイチャーストーブ、カトラリー、クッキングギアなど
=============

※福袋テーマはセレクトイメージです。水辺、森林以外でのアクティビティでもご使用いただけるものが入っています。
※より多くのお客様にお届けするために、お一人様3点までとさせていただきます。
※RiversideとForestはセット内容が異なります。
※同一テーマの福袋は複数ご購入の場合も、セット内容は同じです。
※ご購入後の返品・交換はお受けいたしかねます。
※福袋の中身に関するご質問はお受けいたしかねます。

#福袋2023 #福袋 #アウトドア #あたたかく生きる

27/12/2022

【年末年始 休業のお知らせ】

いつもUPI鎌倉をご利用いただき誠にありがとうございます。

年末年始はしばしの間お休みをいただきます。

《休業日》
2022年12月31日(土)
〜2023年1月3日(火)

年始は1月4日から元気に営業いたします!

フィールドに繰り出す方も、お家でまったりされる方も、皆さまハッピーな年末年始をお過ごしください。


#鎌倉

24/12/2022

【残すところあと1日!】

皆さまこんばんは!鎌倉店の近藤です。

UPI鎌倉の2店舗での営業は残すところあと1日、明日の25日が最終日となります。

たくさんの学びやご縁を作ってきた店舗がなくなるのはとても寂しいですが、1店舗営業でできることの可能性が楽しみでもあります。

明日はその寂しさやワクワクを、ご来店されたお客様とともに噛み締めたいと思います。
ビールもたくさんご用意してお待ちしてますので、思い出を語りに来てくださったらこんなに嬉しいことはありません。

皆様のご来店を心よりお待ちしております!


#北欧アウトドア
#鎌倉
#ビールが飲めるアウトドアストア

10/12/2022

【UPI鎌倉 店舗統合のお知らせ】

いつもUPI 鎌倉をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

この度、UPI 鎌倉は現在の2店舗体制から1店舗へと統合し、新たなUPI 鎌倉として展開してまいります。

《2店舗体制での最終営業日》
2022年 12月25日(日)

《1店舗(旧SKÅL鎌倉側)での営業開始日》
2022年 12月26日(月)

今までの内容はそのままに、UPIらしい人間力を高めるワークショップや、北欧のアウトドアスタイルを発信をするアウトドアストアとして元気に活動してまいりますので、引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます!



#ビールが飲めるアウトドアストア

Photos from UPI Outdoor 鎌倉's post 03/12/2022

【ワークショップの舞台裏】

UPIでは様々なワークショップを開催していますが、どのワークショップでも必ず安全に進行できているか見守るサポートスタッフがおります。
特に鎌倉店で行っているフィールドワークショップでは必ずサポートスタッフが1日同行しています。

その中でもブッシュクラフトフィールドワークのサポートスタッフのお仕事をこの投稿で少しだけみなさんにご紹介しようと思います。

サポートスタッフのお仕事はワークショップ開催の数日前から始まります。当日の天気はどうか、持っていく備品に問題はないか、複数のスタッフの目でくまなくチェック!
そして前日にはフィールドに行き、下見を行います。フィールドまではどのルートを使うか、道の状況・天候と参加者様の体調などを考慮しながら実際に歩き、決定していくこともあります。(写真5)

フィールドでは危険生物の集まりやすい場所などその時々で変化するフィールドの状態をチェックし、役割分担を確認するなど講師とサポートスタッフでコミュニケーションを密にしています。

当日は講師と一緒にロープワークなど教えることもあれば、
備品を片付けたりSNS写真を撮ったり(写真1)
こっそりタイムテーブルを確認しタイムキーパーをしていたり(写真2)
フィールドで行う別ワークショップにも活かせる発見をしていたり(写真3)
風除けを作っていたり(写真4)
他にも様々な動きをしながら皆様の学びをあたたかく見守っています。

だからこそ、参加者様の達成感に溢れた笑顔が見れた時は、サポートスタッフ冥利に尽きます。そして次のワークショップへの力になります。

この投稿を書いているおさゆが同行し始めたのは最近でしたが、普段メインで同行してくれているスタッフには改めて感謝でした‼︎ありがとうございます‼︎

これからも鎌倉スタッフ一同、皆様に楽しんで学んでいただけるワークショップの提供をしていきますので、どうぞ宜しくお願い致します。

#鎌倉


#ワークショップ

30/11/2022

いつもUPI鎌倉をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

この度、UPI 鎌倉の営業時間を1時間短縮し、19時までの営業とさせて頂きます。

【UPI鎌倉】
神奈川県鎌倉市御成町13-36-5
営業時間: 11:00〜19:00(年末年始除く)

今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

※尚、UPI表参道・UPI京都・UPIオンネトー店の営業時間は変更ありません。

Photos from UPI Outdoor 鎌倉's post 15/11/2022

こんにちは。お昼時となりました。

日に日に寒くなってきましたが、アウトドアや自然が好きな私たちは、外が寒くても、一方で暑くても、外で食べるご飯も同時に大好きです。

UPI のスタッフはみな、アウトドアフィールドや出先でスウェーデンのブランド ウィルドゥのカトラリーを愛用しています。もちろん、モーラナイフのアウトドアナイフも大活躍! 
雨が上がったら、また外ご飯を楽しみたいですね。

今週も皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

◯ウィルドゥ
フォールダーカップ ビッグ
販売価格:¥880(税込)

フォールダーカップ
販売価格:¥660(税込)

スポーク
販売価格:¥495(税込)

キャンプボックスライト
販売価格:¥1,760(税込)

◯モーラナイフ
コンパニオン
販売価格:¥2,090(税込)



.jp

Photos from UPI Outdoor 鎌倉's post 12/11/2022

【鎌倉店スタッフ アイテムレビュー】

これからの季節、自宅でも外でも活躍する
ファリバルトのウールブランケット

こんにちは。鎌倉店のテルヌマです。
「自宅使いもできるおすすめの商品はありますか」と、お客様からときどきこんなお声をいただくので、本日は自宅で愛用しているウールアイテムを紹介したいと思います。

●足先が冷える季節は、リビングラグとして
ファリバルトのウールブランケットを愛用(写真①)

厚みのあるピュア&シンプル (カラー:ライトヘザーグレー)のうえに、薄手のミネハハ フォールズ(カラー:ブルー/グレー)を重ねています。さらに、寒い日はホットカーペットのうえに重ね敷きしています。「ホットカーペットのうえにウールブランケットなんて、勿体無い!」と思う方もいるかと思いますが、ウールラグとてもいいです。これまで、冬は化繊ラグで発生する静電気にとてもストレスを感じていたのですか、ウールは静電気を帯びにくく、とても重宝しています。なにより、ファリバルトのブランケットは洗濯機と乾燥機の使用ができるというのが魅力で、こまめにクリーニングできるのが嬉しいです。

◯ファリバルト ウーレンミル/ ピュア&シンプル
販売価格:¥25,300(税込)
サイズ:ツイン 約167cm×243cm
素材:100%バージンウール

◯ ファリバルト ウーレンミル/ ミネハハ フォールズ
販売価格:¥24,200(税込)
サイズ:スロー 約127cm×182cm
素材:100%バージンウール

●家では寝具、アウトドアフィールドでも欠かせない ユーティリティ(写真②、③)

アウトドアをするときは、先に紹介したモデルよりも、ひと回り小さなサイズのユーティリティを持ち出して愛用しています。焚き火の臭いがついても洗濯できるので問題なし。また、私は身長が160cm以下と小柄なので、就寝時にテントの中に敷いたり、家でも綿のシーツ上に敷いて、寒い時期は肌身離さず愛用しています。また、ウールブランケットは使えば使い込むほど、柔らかくなるので経年劣化と言わず、良い肌触りを経年とともに楽しんでいます。

◯ ファリバルト ウーレンミル/ ユーティリティ
販売価格:¥14,300(税込)
サイズ:スロー 約114cm×167cm
素材:75%リサイクルウール、25%ナイロン

ファリバルトのウールブランケットは、私用だけでなく、冬の贈り物としても喜ばれると思います。この冬、皆さんにぜひともお試しいただきたいです。ご来店時はご覧になってみてください。





#ファリバルトウーレンミル

Photos from UPI Outdoor 鎌倉's post 02/11/2022

【鎌倉店 スタッフレビュー】
鎌倉店のヨシダです🙋🏼‍♀️
今回は私が愛用しているアイテムを
紹介したいと思います!
『ウールパワー/リストゲイター200』です。カラー【ラストレッド】

この時期になる手放せないリストゲイターさん。手首から手の甲にかけてしっかり温め、指先が出てるのでスマートフォンの操作等がしやすい所も好きなポイント✨
先日、サイクリングへ出掛けた際も大活躍!!風が少し強い日でしたが手が冷たくなる事もなく、目的地に到着する頃には暑すぎて外してしまくほど温かさを保ってくれます。
ブラックやネイビーの落ち着いたカラーもいいですが、袖口から見える明るいカラーも気持ちを上げてくれると思います。
この冬はこれをつけて、より暖かく過ごしてみてはいかがですか??

通勤通学やアウトドア様々なシーンでお使い頂けるアイテムです。サイズはフリーなので男女問わずお使いいただけます。
クリスマスプレゼントにもオススメ🎁
🐑→
⛺️→




#メリノウール
#暖かい冬を

Photos from UPI Outdoor 鎌倉's post 31/10/2022

【新商品情報】

ダーラム グリドル ブラスキット

スカンジナビアの伝統的な文化を受け継ぐ「アウトドアクッキング」ブランド「ダーラム」から、ポータブル性に優れたグリドル キットが新登場しました。

従来の「ヤルダ キャリーキット」は、頑丈なキャリーバッグのパッケージでヘビーデューティな印象でしたが、「ブラスキット」は手軽に持ち運べる便利なロールトップバッグタイプとなっています。

●◯ バックパックに外付けが可能。気軽にアウトドアフィールドへ持ち運ぶことができます ◯●

ダーラムのグリドルは「タキビズム」の焚き火台「JIKABI」シリーズの径に合わせて設計されているので、「JIKABI」と合わせて収納して、バックパックに外付けすることも可能です。
ぜひバックパックスタイルでのキャンプを「JIKABI」×「ダーラム グリドル」とあわせてお楽しみください。

ダーラム
グリドル ブラスキット 30cm

本体サイズ:直径40cm×高さ22cm
重量:約2.4kg
価格:¥17,050(税込)

他サイズの詳細はトップページリンクより、UPI オフィシャルサイトへアクセスのうえご覧ください。

※紹介画像の JIKABI はタキビズム リアル ファイヤースタンド ジカビ Sサイズです。バックパックは、サヴォッタ バックパック339です。

#焚き火の道具

Photos from UPI Outdoor 鎌倉's post 27/10/2022

【鎌倉スタッフ アイテムレビュー】

ウールパワー クルーネック 200

前回は、スタッフ おさゆが「秋のサーフトリップで着用したウールパワー・フルジップジャケット 400の魅力」についてご紹介しました。引き続き、今回はスタッフ テルヌマの「推しウールパワー 」を紹介したいと思います。

私はUPI 鎌倉に勤めて今年で4年目になるので、ウールパワー着用歴は最も長く、すべてのウェアシリーズを着用しました。そのなかで、着用率が高く気に入っているモデルがクルーネック 200 です。

サーファーおさゆとは対極的で、休みの日は三浦半島近辺の野山を歩いたり、冬になると、ときどき山上の雪を踏みに行ったりするハイキングを趣味とします。ハイキングの動作は「動く(歩き進む)・停滞」の繰り返しなので、温度変化に対応してくれるウェアが重宝します。クルーネック 200 の着用を始めてから病みつきになるほど外出時はベースレイヤー件、ミドルレイヤーとして着用しています。

写真②
2019年10月に徳島県の剣山(標高1,955m)で開催したUPI主催イベント「CRAFT & HIKE」
この日は気温が高かったのですが、汗抜けが良く、秋晴れハイキングには最適でした。気温が高い日の悩みといえば、バックパックと接する背面が汗で濡れること。ウールがもつ自然の透湿機能で、個人差は生じますが汗濡れの不快感はほぼ感じませんでした。◎クルーネック 200 のみ着用。

写真③④
冬の積雪ハイキング(標高約1,000〜1,500m)
◎ クルーネック 200をベースレイヤーとして、
行動時は上にGore-Texのアウターを着用。透湿性のあるアウターを着用しても、ベースレイヤーやミドルレイヤーが綿だとかなり体が冷えるので、冬のハイキング時にはウールのインレイヤーが欠かせません。停滞時はミドルレイヤーとしてベスト 400をプラスして着用。

写真⑤
9月上旬に訪れた槍ヶ岳(標高約3,000m)
◎ クルーネック 200 にベスト400をプラス。

写真③④⑤⑥
また、アンダーには撥水性のあるトレッキングパンツにウールパワー ロングジョン ライトをインレイヤーとして着用しています。トレッキングパンツのレイヤーとしては、ライトが動きやすく気に入っています。

写真⑥
風が冷たい湖でのボートフィシングにも良し。ウールパワーには防風性はないので、防風性のあるサスタのアウターを合わせると保温力が確保されてバッチリです。

最後に、他ブランドのウールウェアもこれまでに多く着用してきましたが、クルーネック200 の特徴でもある テリー編みのベースレイヤーは、まるでタオルに包まれているかのような優しく柔らかな着心地で、ウールの機能性に加えて他ブランドのウェアにはあまり見られない魅力です。

これからウールウェアデビューされる方、すでに様々なウールブランドを愛用してきた方もウールパワーのクルーネック 200をぜひお試しになってみてください。首元まで温かなジープタートルネック 200(胸から首元までジップがあるモデル)もおすすめです。

◎着用サイズ(身長 150cm 体重 55kg)
クルーネック 200 S

※他モデルの着用サイズ
クルーネック ライト XXS
ロングジョン ライト XXS
ベスト 400 XS
フルジップジャケット 400 S

着用サイズ参考にしてみてください。ウェアモデルによって、フィット感が変わります。



#ウールパワー
#サスタ

Photos from UPI Outdoor 鎌倉's post 25/10/2022

【今週末開催のワークショップ情報】

10月29日(土)•30日(日)
10:30〜15:30(10:25受付開始)
一晩を野外で過ごす為のブッシュクラフトテクニック【ブッシュクラフトフィールドワーク】

講師:越山哲老
(UPIナイフ&ブッシュクラフトインストラクター)

◯内容
ブッシュクラフトで欠かせないロープワークやシェルター構築などを習得出来るワークショップです。鎌倉のUPIフィールドにて、実際に体験しながら学べます。荒天の場合はプログラムが変更となる場合がありますので予めご了承ください。

◯こんな方におすすめです
これからキャンプを始められる方やロープとシェルターを活用した応用術を身につけたい方、ブッシュクラフトに興味がある方。講師がお教えする独自のロープワークは、ロープワークに自信がなかったUPIスタッフでも簡単に習得できました。おひとり様はもちろん、仲間同士やカップルでご参加のお客様も過去に多々いらっしゃいます。お気軽にご参加ください。

▼詳細•申込みはこちらから
https://store.upioutdoor.com/products/ws-bushcraft-kamakura-2022-10
オンラインページにて事前予約•事前決算を受け付けております。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

Photos from UPI Outdoor 鎌倉's post 21/10/2022

【鎌倉スタッフ アイテムレビュー】

今季1番の冷え込みのという言葉を天気予報で聞くことが多くなった今日この頃…
衣替えや冬支度を始めた方も多いのではないでしょうか?

私も海上がりの冷えと日没の早さに季節の移ろいを実感し、まだまだ恋しい夏の日差しと波を求めて南の県へサーフトリップへ出かけました。

まだ暗い午前4時過ぎに空港へと向かう道中、私がとっさに羽織ったのはウールパワーのフルジップ400。この子が今回の旅で大活躍してくれました。

南北に広がるサーフポイントを波を探して移動し、決めたポイントでまずは2時間入り、次のポイントへ移動しては海に入りの繰り返し。移動時間の短縮と限られたポリタンクの水を節約するために、ウエットスーツのまま移動はサーフトリップあるあるです。どんなに晴れで外気が暖かくても2時間も水に浸かっていれば身体は冷え、濡れたウエットスーツと移動の車から入る風で体感温度はより低く感じます。運動やアウトドアをする人全般に言えることですが、冷えるとパフォーマンス力が落ちてしまい、事故のリスクもあがります。北東風で小雨の日もあり、日没まで粘って入るので、もともと寒がりな私にはちょっと辛い。
そんな時、フルジップの本領発揮。濡れて冷えた身体をさらっと快適に、素肌に着てもなめらかに、何より暖かく保ってくれたので、無駄に体力を奪われることなくどのポイントでも逃すことなく波を楽しめました。(そして洗濯を心配することもなく、というのも移動が忙しいサーフトリップには嬉しい点。)

吸湿速乾性・快適・抗菌防臭・なめらかさ、ウールパワー4大要素はサーフトリップに持っていくアイテムとしても優秀。

そう、温度調節の難しい飛行機内でも活躍してくれました。振り返ると着ていなかった日はなかったかもしれません。

次のサーフトリップは何処に行こうか考えながら、冬サーフに備えてフルジップ400を新調したおさゆでした。

私の大事なサーフアイテムの1つです。




#サーフトリップ
#ウールパワー

Photos from UPI Outdoor 鎌倉's post 21/10/2022

【鎌倉スタッフ アイテムレビュー】

今季1番の冷え込みのという言葉を天気予報で聞くことが多くなった今日この頃…
衣替えや冬支度を始めた方も多いのではないでしょうか?

私も海上がりの冷えと日没の早さに季節の移ろいを実感し、まだまだ恋しい夏の日差しと波を求めて南の県へサーフトリップへ出かけました。

まだ暗い午前4時過ぎに空港へと向かう道中、私がとっさに羽織ったのはウールパワーのフルジップ400。この子が今回の旅で大活躍してくれました。

南北に広がるサーフポイントを波を探して移動し、決めたポイントでまずは2時間入り、次のポイントへ移動しては海に入りの繰り返し。移動時間の短縮と限られたポリタンクの水を節約するために、ウエットスーツのまま移動はサーフトリップあるあるです。どんなに晴れで外気が暖かくても2時間も水に浸かっていれば身体は冷え、濡れたウエットスーツと移動の車から入る風で体感温度はより低く感じます。運動やアウトドアをする人全般に言えることですが、冷えるとパフォーマンス力が落ちてしまい、事故のリスクもあがります。北東風で小雨の日もあり、日没まで粘って入るので、もともと寒がりな私にはちょっと辛い。
そんな時、フルジップの本領発揮。濡れて冷えた身体をさらっと快適に、素肌に着てもなめらかに、何より暖かく保ってくれたので、無駄に体力を奪われることなくどのポイントでも逃すことなく波を楽しめました。(そして洗濯を心配することもなく、というのも移動が忙しいサーフトリップには嬉しい点。)

吸湿速乾性・快適・抗菌防臭・なめらかさ、ウールパワー4大要素はサーフトリップに持っていくアイテムとしても優秀。

そう、温度調節の難しい飛行機内でも活躍してくれました。振り返ると着ていなかった日はなかったかもしれません。

次のサーフトリップは何処に行こうか考えながら、冬サーフに備えてフルジップ400を新調したおさゆでした。

私の大事なサーフアイテムの1つです。




#サーフトリップ
#ウールパワー

Photos from UPI Outdoor 鎌倉's post 21/10/2022

.
ソロキャンプ、グループキャンプとシーンに応じて使用する道具を変えることは、キャンプにおける醍醐味のひとつです。

店舗ではお客様のお話を伺ったスタッフがシーンごとにおすすめの焚き火道具や活用方法をご提案しております。

そのなかで「お子さんと一緒に楽しめる焚き火道具」もたくさんご用意がございますので、来店時にはぜひチェックしてみてください。

大人がアウトドアナイフで削ったフェザースティックに、子どもがファイヤースターターで着火を行う。
これだけでも、楽しい焚き火時間のはじまりです。

また、安全なナイフワーク、着火方法をレクチャーするワークショップも毎月開催しておりますので、合わせてご利用ください。

▼10月開催ワークショップ情報

UPI 鎌倉 アウトドアナイフの基礎を学ぼう
【基本のナイフワーク】

開催日:2022年10月29日(土)16:30〜18:00
講師: 越山哲老(UPIナイフ&ブッシュクラフトインストラクター)
※参加対象年齢:小学生以上(未成年の方は保護者同伴の上参加可能)

トップページリンクよりアクセスのうえ、ワークショップ情報ならびにお申し込みいただけます。

#焚き火の道具



#あたたかく生きる

18/10/2022

.
●◯ TAKIBISM ファンの皆さま 必見 ◯●

焚火をライフワークとし、UPIアドバイザーも務める寒川一さんと、鉄作家でもある槙塚鉄工所の槇塚登さんによる、こだわりの焚火道具ブランド「タキビズム」。

ブランドの故郷、香川県で初となるブランド主催イベント『TAKIBISM CAMP』が開催されます。新作アイテムの発表&先行販売をはじめ、タキビズムの世界を存分に楽しめるコンテンツが目白押し。ファンにはたまらない1泊2日となること間違いなし。

.altana with .repost
・・・
TAKIBISM CAMP (タキビズムキャンプ)
~タキビズムファンによる開発者と共に過ごす焚火とキャンプの一昼夜~

主催:槙塚鉄工所 TAKIBISM(寒川一+槇塚登)
協力:UPI ・オキオリーブガーデン・Trip四国の川の案内人・大芦高原キャンプ場
日時:2022年 12月10日~11日
場所:オキオリーブガーデンキャンプ場(香川県高松市西植田町4560-1)
定員:25ブース
会費:1ブース10,000円(2名迄、3名~1人3000円/小学生以下無料/ペット可)

※記念品と1ブースに薪1束付き
※1ブースあたりテント1張りをご持参ください。

申込先 オキオリーブガーデンキャンプ場
https://www.okiolive.com/
※コピペで飛んでください。
ホームページ下部に、販売商品欄有ります。
※申し込み期日は12月7日までですが定員になり次第締め切りとなります。
※細かな注意事項に関しましては、申込先にてご確認お願い致します。

1日目(10時開場 13時頃開始)
〇フライパンディッシュ料理コンテスト(申し込みは受け付け時にて / 13時頃~
1位から3位まで表彰 入賞者にはオリジナルアイテムプレゼント!

〇TAKIBISM 新作発表
来年発売予定の新作発表と先行販売 デモンストレーションコーナーあり。

〇工房、ギャラリー見学 / 常設
TAKIBISM展 ~製品開発の歩み~TAKIBISM製品等他メーカーの販売

〇SAVOTTA(サヴォッタ)テントサウナブース (Trip四国の川の案内人)

〇ジャズライブ演奏 / 17時半~

〇ボー燃会 参加者全員による「JIKABI MEGA」での焚火会 / 19時~

2日目(12時頃まで)
〇朝焚火 焚火で朝食作り!
朝食後自由解散

※スケジュール、イベント内容に関しましては、予告なく変更する場合がございます。
※雨天決行致します。

問い合わせ先
香川県高松市木太町2693
㈲槙塚鉄工所
☎080-6388-5118
[email protected]

Photos from UPI Outdoor 鎌倉's post 13/10/2022

【UPI KAMAKURA 5th Anniversary Events】

◯ Event contents その3 ◯

《UPI鎌倉オリジナルステッカープレゼント》

UPI鎌倉5周年イベントにいらしてくださった方で、UPI鎌倉のインスタグラムとニュースレター両方をフォローしてくださった方にUPI鎌倉オリジナルステッカーをプレゼント致します。

***

2022年10月14日でUPI鎌倉は5周年を迎えます。周年を記念して、翌週末の10月15日(土)と10月16日(日)にUPI鎌倉5周年イベントを開催いたします。

Photos from UPI Outdoor 鎌倉's post 12/10/2022

【UPI KAMAKURA 5th Anniversary Events】

◯ Event contents その2 ◯

今年も当日チケットを購入いただき、コンテンツをお楽しみいただく参加方法とさせていただきます。

《5周年お楽しみチケット内容》

▼チャレンジコンテンツ
・アイスチャレンジ
(ウールパワー•ソックス 400 プレゼント)
・モーラナイフで型抜きチャレンジ
・ひっかけ棒チャレンジ

▼Field coffee & Sweets
・レンメルコーヒー試飲
★15日(土)12:00〜15:00に限り、UPIアドバイザー 寒川一氏が淹れたレンメルコーヒーをお楽しみいただけます。
・鯛幸房さんのたい焼き .kamakura

◎5周年お楽しみチケット 1,000円(税込)
当日、レジにて販売いたします。ご参加&購入予定のお客様はスタッフまでお声かけください。

※店内での飲食時ならびにコンテンツ体験時は、ご来店いただいた全てのお客様が安心してお過ごしできますよう、マスク着用のご協力をお願いいたします。また、当日は店内の混雑状況により、入店制限をさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

⭐︎各コンテンツの詳細に関しましては、順次ストーリーズに投稿いたします。あわせてチェックください。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

***

2022年10月14日でUPI鎌倉は5周年を迎えます。周年を記念して、翌週末の10月15日(土)と10月16日(日)にUPI鎌倉5周年イベントを開催いたします。

Photos from UPI Outdoor 鎌倉's post 10/10/2022

【UPI KAMAKURA 5th Anniversary Events】

◯ Event contents その1 ◯

箕面ビール × UPI 特別企画
10月15日(土) 1日限りの開催となりますが、素敵なコラボレーションが実現します。

◎箕面ビール 出張ビール販売
15日限定でサーバーを増やしまして、計5タップの箕面ビールをお楽しみいただけます。

◎箕面ビール & UPI トークセッション
開催時間15:00〜16:00
箕面ビール株式会社 大下香緒里社長をゲストにお迎えして、弊社UPI 本間社長も加わったトークセッションを開催します。

◎箕面ビール × UPI コラボグラスの予約販売
今回のコラボレーションを記念して、ダブルネームグラスの販売が決定。

UPI ファン× 箕面ビールファンの方は、ぜひこの機会にマスクマナー考慮のうえでご参加ください。
みんなでSKÅL(乾杯)しましょう。

***

2022年10月14日でUPI鎌倉は5周年を迎えます。周年を記念して、翌週末の10月15日(土)と10月16日(日)にUPI鎌倉5周年イベントを開催いたします。




#箕面ビール

10/10/2022

【UPI KAMAKURA 5th Anniversary Events】

2022年10月14日でUPI鎌倉は5周年を迎えます。5周年を記念して、10月15日(土)と10月16日(日)にUPI鎌倉5周年イベントを開催いたします。

本日よりコンテンツを順次ご紹介いたします。
ぜひ事前にチェックのうえ、おひとり様はもちろん、ご家族やお仲間とご来店のうえご参加ください。一緒に5周年を祝いましょう。




#5周年

07/10/2022

【UPI KAMAKURA 5th Anniversary Events】

2022年10月14日でUPI鎌倉は5周年を迎えます。

その週末にあたります10月15日(土)と10月16日(日)にUPI鎌倉5周年イベントを開催いたします。

(ストーリーで上がっていた10月の楽しいことカウントダウンはこのことでした😊)

日頃ご愛顧いただいている皆様に楽しんでいただける内容となっておりますので、ぜひ足を運んでいただけましたら、スタッフ一同大変嬉しく思います♪

ぜひ一緒に5周年お祝いしましょう🍻




#5周年

Photos from UPI Outdoor 鎌倉's post 05/10/2022

皆さんは焚き火で淹れたコーヒーを飲んだことはありますか?

自ら熾した火で湯を沸かし、コーヒーを煮出して淹れるフィールドコーヒー。焚き火のひとつの醍醐味です。

数年前にスウェーデンの北部イェリヴァーレより来日したレンメルコーヒーの創業者、マルカス氏とロルフ氏は鎌倉にも訪れ、彼らのアイデンティティでもあるフィールドコーヒーを振る舞ってくれました。

「お湯に対してどれくらいの豆を入れるのですか」という質問に対して、ふたりは「フィーリングだよ。大切なのは都会から離れて、自然のなかで淹れること。その時の自分の心しだいさ」と、なんとも素敵な回答をくれたのが印象的でした。

焚き火を熾す機会がありましたら、ぜひフィールドコーヒーをお試しください。

#焚き火の道具


#あたたかく生きる

29/09/2022

街のあちこちで金木犀が香り始め、
秋の訪れを感じる今日この頃…🍁
そろそろ、焚き火台の準備をしてみては?
ソロやファミリーどちらの方でも楽しめる焚き火台を
ご用意してお待ちしております。

[オススメの焚き火台]
燃焼効率の高いネイチャーストーブ
ソロストーブ/タイタン

『ソロキャンプで焚き火を楽しみたいけど、後片付けが…』そんな時に出会ったのが[タイタン]
二次燃焼のお陰で、燃料がほとんど灰になってくれる片付けが非常に簡単!!
また、煙が出にくいので風向きを気にせず様々な方向から焚き火を楽しむことができます。
そろそろ、この火を眺めながら暖かいコーヒーを飲んでまったりしたいです☕️
当店では1番小さいライトから2番目に大きいユーコンまでが店頭に並んでいますので、ぜひ見比べてみてください👀


#あたたかく生きる


#タイタン
#アウトドア
#焚き火ストーブ
#ネイチャーストーブ

Photos from UPI Outdoor 鎌倉's post 27/09/2022

.
パスファインダーギアで楽しむ
ブッシュクラフトスタイルの焚き火

直火OKなキャンプ場や野営地に行く機会があれば、一度は直火で焚き火を楽しんでみてください。火を操る自身の腕が試される時間となり、より自然が身近に感じられます。
パスファインダーギアを活用すれば、また異なる焚き火の魅力に出会えるはずです。

パスファインダーは、モーラナイフのグローバルアンバサダーでもあるデイブ・カンタベリーが、アメリカで主催する「パスファインダースクール」において採用しているブッシュクラフト用ギアのブランドです。

#焚き火の道具


#あたたかく生きる

24/09/2022

.
タキビズム リアル ファイヤースタンド
ジカビ Sサイズ

今月は台風の影響により雨天と残暑の繰り返し、ときどき晴れ間が覗くといった変わりやすい天候でしたが、そろそろ過ごしやすい秋が訪れる頃ではないでしょうか。

これからの季節は焚き火がより心地良くなります。ぜひ焚き火道具を選びにUPIへご来店ください。

#焚き火の道具


#あたたかく生きる
#タキビズム

Photos from UPI Outdoor 鎌倉's post 19/09/2022

【近日開催のワークショップ情報】

9月23日(金)•24日(土) 16:30〜18:00
●アウトドアナイフの基礎を学ぼう
【基本のメンテナンス】

9月25日(日)
①11:30〜13:00/②13:30〜15:00
【基本のナイフワーク】

9月25日(日) 15:30〜17:30
●あなたの知らないアウトドアナイフの世界

講師:越山哲老
(UPIナイフ&ブッシュクラフトインストラクター)

◯内容
【基本のメンテナンス】
ナイフを使用する上では避けて通れない「シャープニング(研ぎ方)」について学べるワークショップです。講師のレクチャーをもとに、お客様にご自身で研いでいただきます。
その他ナイフ鋼材の特徴や適切な保管方法、研ぎとタッチアップの違いなど研ぎに関する知識が学べます。

【基本のナイフワーク】
モーラナイフを使ったバトニング、フェザースティック作り、メタルマッチを使った火起こしなどアウトドアナイフの基本的な使い方が習得できます。また、小学生以上のお子様(保護者同伴のうえ)もご参加いただけます。

●あなたの知らないアウトドアナイフの世界
ナイフの形状や素材に隠された秘密って?
シースやハンドルってどうやってメンテナンスするの?HRCって何? アウトドアナイフについてもっと詳しくなりたい、奥深いナイフの世界にどっぷりと浸かりたい方におすすめの講座です。ノルウェーのクラフトマンシップ光るヘレナイフを教材に、講師によるユーモア溢れるトークと、実際にさまざまなナイフに触れて違いを感じる体験からアウトドアナイフの世界を学びます。

◯こんな方におすすめです
ナイフワークを含むアウトドアをこれから始められる方やアウトドアナイフを活用したキャンプやブッシュクラフトに興味がある方、そして、お子様と一緒に自然遊びの時間を増やしたい方。研ぎの技能を身に付けたい方。

▼詳細•申込み
以下のページより事前予約•事前決算を受け付けております。
https://upioutdoor.com/information/9%E6%9C%88%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%80%80upi%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97/

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

Photos from UPI Outdoor 鎌倉's post 18/09/2022

【近日開催のワークショップ情報】

9月23日(金・祝)•24日(土)
10:30〜15:30(10:25受付開始)
一晩を野外で過ごす為のブッシュクラフトテクニック【ブッシュクラフトフィールドワーク】

講師:越山哲老
(UPIナイフ&ブッシュクラフトインストラクター)

◯内容
ブッシュクラフトで欠かせないロープワークやシェルター構築などを習得出来るワークショップです。鎌倉のUPIフィールドにて、実際に体験しながら学べます。荒天の場合はプログラムが変更となる場合がありますので予めご了承ください。

◯こんな方におすすめです
これからキャンプを始められる方やロープとシェルターを活用した応用術を身につけたい方、ブッシュクラフトに興味がある方。講師がお教えする独自のロープワークは、ロープワークに自信がなかったUPIスタッフでも簡単に習得できました。おひとり様はもちろん、仲間同士やカップルでご参加のお客様も過去に多々いらっしゃいます。お気軽にご参加ください。

◯詳細•申込み
トップページよりオンラインにて事前予約•事前決算を受け付けております。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

Photos from UPI Outdoor 鎌倉's post 13/09/2022

【アウトドアコミュニティスペース 「UPI BEER and TALKS」スタート】

いつもUPI鎌倉店をご愛顧いただきありがとうございます。

この度、UPI鎌倉店(SKÁL鎌倉)にて、アウトドアコミュニティスペース「UPI BEER and TALKS」がスタートいたします。

アウトドア好きのお客様同士が集まり、美味しいクラフトビールを片手にSKÁL(スウェーデン語の「乾杯」)!

アウトドアの仲間づくりや各々好きなアウトドアの話をしたり情報交換したりと、UPI鎌倉を通じてアウトドアコミュニティをつくっていただけるスペースとなっております。

UPI鎌倉店のスタッフも毎回参加しますので、UPIスタッフと交流したい方にも最適な場です。

お仕事帰りやお出かけ帰りに、気軽にお立ち寄りいただき、アウトドア話に花を咲かせましょう!

<詳 細>
◯日 時:毎週金曜日・土曜日 16:00-19:30
◯場 所:UPI鎌倉(SKÁL鎌倉)
◯参加費:無料(申込み不要)※途中参加・途中退場自由
◯その他:アルコールが飲めない方のためにソフトドリンクのご用意もございます(持込はご遠慮ください)

<こんな方におすすめ>
◯一緒にアウトドアをやる仲間がほしい&一緒に遊びに行く予定を立てたい
◯アウトドアの様々な情報やリアルな話を聞きたい
◯美味しいクラフトビールを楽しく飲みたい
◯仕事帰りやお出かけ帰りにふらっと立ち寄れる場所がほしい
◯自分のアウトドアギアやグリーンウッドワーク作品などをぜひ自慢したい

初回は店長の辻が皆さまと一緒に参加します。

皆さまのご参加をスタッフ一同心よりお待ちしております!

Photos from UPI Outdoor 鎌倉's post 13/09/2022

Freezing? -Why.

ウールパワーで快適であたたかいアウトドアを楽しみましょう。

選ぶのに迷ったら、店頭スタッフにぜひお尋ねください😊



#あたたかく生きる
#ウールパワー
#マイウールパワー

13/09/2022

【ウールパワーの選び方】

スタッフが大好きなウールパワーのこの言葉、「Freezing? -Why.」
本当にその言葉の通りなのを使ってみて実感します。
どのウールパワーが自分に合っているのか選ぶのに大事なのは「生地の厚さ」の選択です。

【600】
厚手で特に寒い時期に

【400】
あたたかくふわふわしたミドルレイヤー(重ね着してアウターにも)

【200】
肌寒い季節に活躍するベースレイヤー

【LITE】
オールシーズン快適なベースレイヤー(夏場やアクティビティにも快適)



#あたたかく生きる
#ウールパワー
#マイウールパワー

13/09/2022

ソックス 600
¥3,080

「400より暖かく、包まれるような安心感があります。それなりの厚みもありますが、靴のサイズを上げることなく着用することができます。昨冬、凍てつく寒さの日に着用して以来手離せくなりました。」



#あたたかく生きる
#ウールパワー
#マイウールパワー

13/09/2022

フルジップジャケット400
¥19,800

「寒がり真冬サーファーの味方!全てのサーファーに着てほしいアイテム。海上がりびしょ濡れで冷たい風をきって自転車を走らせる道中が辛かったので、もっと早く出会いたかったと本気で思います。冷えは大敵!ウールパワーで温活しましょ。」



#あたたかく生きる
#ウールパワー
#マイウールパワー

13/09/2022

【抗菌防臭効果】

メリノウールには天然の抗菌作用があります。不快なニオイの元はバクテリアの繁殖によるものですが、メリノウールには雑菌が付着しにくい性質があるためニオイが発生しにくいです。
また、メリノウール自体が他の繊維より悪臭を吸収して中和する力が強いので洗濯せずに何日も着続けることができます。



#あたたかく生きる

13/09/2022

フルジップジャケット400
¥19,800

「寒くなったら絶対これ!暖かさが全然違う。長めの袖にはサムホールがついてて手の甲まで覆えるから暖かいのに作業もしやすい。仕事にもキャンプにもマストアイテム。」



#あたたかく生きる
#ウールパワー
#マイウールパワー

12/09/2022

ベスト400
¥13,200

「体温調節するのに丁度良いのがこのベスト。シャツに合わせてベストで快適な温かさになるのが良いです。山やキャンプ、もちろん仕事でも大活躍。今年はパイングリーンを新調しちゃいました!」



#あたたかく生きる
#ウールパワー

12/09/2022

【保温性】

メリノウール素材の吸湿速乾性により、身体に触れる部分は常にサラッとドライに保てるので身体からの熱を奪いにくく体温を適温に保ちやすくなります。
またウール自体の繊維は縮れているので、空気を閉じ込めやすく、体温で温められた空気を溜め込んで保温効果を高めることができます。



#あたたかく生きる
#ウールパワー

12/09/2022

ベスト400
¥13,200

「こんなに暖かいんだ!と大活躍。体温調節しやすいベスト、ウールパワーってすごいを実感した一着です。」



#あたたかく生きる
#ウールパワー
#マイウールパワー

ビデオ (すべて表示)

カテゴリー

電話番号

ウェブサイト

住所


御成町13-36 ー 5
Kamakura-shi, Kanagawa
248-0012

営業時間

月曜日 11:00 - 20:00
火曜日 11:00 - 20:00
水曜日 11:00 - 20:00
木曜日 11:00 - 20:00
金曜日 11:00 - 20:00
土曜日 11:00 - 20:00
日曜日 11:00 - 20:00

アウトドア用品店のその他Kamakura-shi (すべて表示)
RTD wetsuits RTD wetsuits
西鎌倉1-19-17-2F
Kamakura-shi, 248-0035

ウェットスーツ製造業

Indian Summer Indian Summer
材木座6-4/27
Kamakura-shi, 248-0014

OSJ湘南クラブハウス内に併設されたランニングショップです。 取扱メーカー:PowerBar , New-Hale , On , COMPRESSPORT , ZEROFIT instagram https://www.instagram.com/indiansummer6427