初桜酒造 株式会社
お店付近
高野町大字高野山
和歌山県伊都郡かつらぎ町日高337
Koyasan
9−1, Kawachinagano-shi
大阪府南河内郡千早赤阪村大字千早 156−, Higashiosaka-shi
西之山町, Kawachinagano-shi
尾生町, Kishiwada-shi
大阪府, Izumi
大阪府南河内郡河南町神山, Higashiosaka-shi
久野喜台, Tondabayashi-shi
大阪府富田林市西板持町, Tondabayashi-shi
海塚71, Kaizuka-shi
Tondabayashi-shi 550-0014
大阪府岸和田市宮本町, Kishiwada-shi
宮本町, Kishiwada-shi
初桜酒造は、世界遺産 高野山の麓 和歌山県 紀ノ川の北岸、かつらぎ町の? 初桜の地酒は、高野山の西麓、丹生都比売神社のある天野の里で、契約農家により低農薬で栽培される酒米のみを使用しております。
地元の材料に拘り、昔ながらの製法で丹精込めて仕上げた地酒を、是非一度ご賞味ください。

【機械のメンテナンス】
新酒の準備にお歳暮と師走に向けて忙しいこの頃。
人手も足りないこの時期に毎年、トラブルを迎えます。
先日より、お酒のキャップを詰める機械が壊れ慌てながらに直しました。
どうにか修理に出す必要はありませんが、忙しい時はより注意して作業できるようにしていきたいです。
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com/
◯初桜酒造ECサイト
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#初桜
#初桜酒造
#師走
#酒
#酒蔵
#メンテナンス
#日本酒好きな人と繋がりたい
#和歌山の地酒
#令和
#かつらぎ町

【11/25 しぼりたて生酒・生原酒】
新酒という言葉をご存知でしょうか?
元々はその年の7月から6月の終わりまでに造られたお酒を「新酒」と呼び、初桜酒造を始めとした酒蔵では秋にできた新米でつくるお酒を新酒と言います。
今年も新酒の一本目を味わってもらいたいという想いからしぼりたて生酒と生原酒を販売いたします。
しぼりたて生酒
新酒の美味しさを直に味わってもらいたいので、しぼりたてで提供します。
フレッシュで濃厚な米の味わいが特徴です。
冷から常温、寒くなってきたのでぬる燗とお好きな温度帯でお楽しみください。
タコの唐揚げに水炊きなどの料理と併せてみてもどうでしょうか?
1.8L 2500円(税込)
720ml 1300円(税込)
生原酒
新酒の美味しさを味わえる、原酒。
しぼりたて生酒に比べてすっきりとした味わいに仕上がっています。
常温から燗と温めて楽しんでいただきたいお酒です。
おすすめの食べ合わせは焼き鳥(たれ)とすき焼きです。
1.8L 2500円(税込)
720ml 1300円(税込)
※送料別途
※売店価格は別です。
詳しくは初桜酒造売店まで。
tel:0736-22-0005
詳しくはプロフィールページのリンクから
初桜酒造 高野山/かつらぎ町/酔人日(すいとぴ)]
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
初桜酒造 高野山/かつらぎ町/酔人日(すいとぴ)]
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com/
◯初桜酒造ECサイト
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#初桜
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#新酒
#しぼりたて生原酒
#今年最初
#日本酒好きな人と繋がりたい
#和歌山の地酒
#和歌山の酒蔵
#地酒好きな人と繋がりたい
#期間限定
#伊都郡かつらぎ町
#かつらぎ町

【しぼりたて生酒、生原酒】
皆さま、お待たせいたしました!
今年度の一本目となる初桜の「新酒」ができました。
11/25より販売開始します。
新酒のフレッシュな味わいをどうぞ、お楽しみにしていてください。
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com/
◯初桜酒造ECサイト
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#初桜
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#新酒
#しぼりたて生原酒
#今年最初
#日本酒好きな人と繋がりたい
#和歌山の地酒
#和歌山の酒蔵
#地酒好きな人と繋がりたい
#期間限定
#季節限定
#かつらぎ町

【醸造祈願】
今年も例年通りに丹生都比賣神社の神主さまによるご祈祷をいただきました。
今年度の新酒も良いものができるように皆でお祈りを込め、ケガがないように作業を進めます!
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com/
◯初桜酒造ECサイト
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#初桜
#高野山の地酒
#和歌山の酒蔵
#伊都郡かつらぎ町
#丹生都比売神社
#和歌山の地酒
#酒造り
#ご祈祷
#醸造祈願

【四段 しぼりたて生酒、生原酒】
今年も順調に育ってくれた醪(もろみ)を搾る前に四段を行います。
まだ、味わえてないですが杜氏のお墨付きです!
販売開始日などの詳しい情報は今しばらくお待ちください。
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com/
◯初桜酒造ECサイト
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#初桜
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#新酒
#しぼりたて生原酒
#今年最初
#日本酒好きな人と繋がりたい
#和歌山の地酒
#和歌山の酒蔵
#地酒好きな人と繋がりたい
#期間限定
#伊都郡かつらぎ町
#かつらぎ町

【縫い物】
搾り機も完成に近づき、本日はその布の修繕を行っていました。
生地が硬く負荷のかかる布なので、普通よりも太い針でチクチクと縫っていきます。
途中で手を刺しそうでしたがどうにか終えました。
明日か月曜日には板にはめ、搾り機は完成。
その後はいよいよお酒を上槽します!
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com/
◯初桜酒造ECサイト
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#初桜
#高野山の地酒
#和歌山の酒蔵
#伊都郡かつらぎ町
#高野山
#和歌山の地酒
#酒造り
#作業の準備

初桜のオフショット!!
本日も普段通りの作業が続いています。
お米を洗い、浸漬し、麹を作り、お酒を仕込む。
その他にも道具を洗い、日光浴もします。笑
これからお酒を搾るための機械を用意していくのでより、注意が必要になってきます。
怪我がないようによいお酒が出来ますようにと願いを込めて酒蔵の仕事は続いていきます。
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com/
◯初桜酒造ECサイト
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#登録有形文化財
#日常の風景
#日本酒好きな人と繋がりたい
#和歌山の地酒
#和歌山の酒蔵
#地酒好きな人と繋がりたい
#伊都郡かつらぎ町
#かつらぎ町
#酒づくり

【「秋あがり」ECショップ分完売/
高野山般若湯「聖」純米吟醸 欠品のお知らせ】
いつもご愛顧いただき有難うございます。
ご好評につき、下記の商品がECサイトにて完売、欠品となっておりますので
お知らせいたします。
○季節の限定酒、「秋あがり」純米酒、原酒共に好評により完売しました。
また来年の秋あがりもどうぞ宜しくお願いいたします。
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com/
◯初桜酒造ECサイト
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#初桜
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#秋上がり
#秋上がり純米酒
#秋酒
#日本酒好きな人と繋がりたい
#和歌山の地酒
#和歌山の酒蔵
#地酒好きな人と繋がりたい
#期間限定
#秋限定
#伊都郡かつらぎ町
#かつらぎ町

【糸かぼちゃの漬物】
今年も漬物つくり始めました。
寒い中、社長を筆頭に皮をむいて塩をまぶして漬けこんでいきます。
例年では8月ごろに行っていたので、今年はどうなるかドキドキです!
最近は晴れの日も続き、適度に乾燥しているのでよい漬物になってくれることを願ってます。
また、完成しましたら連絡させていただきます!
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com/
◯初桜酒造ECサイト
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#初桜酒造
#和歌山の酒蔵
#伊都郡かつらぎ町
#和歌山の地酒
#粕漬け
#漬物作り

【麹づくりについての紹介】
次の作業につかう麹造りを行なっていました。
前日に洗米したお米を蒸し、麹菌を振りかけ菌が繁殖しやすいように1日に何度か手を入れて温度管理を行います。
その後、1日経った麹は熱を出すようになり乾いていくので前日と違う場所に移して温度と湿度をより厳正に管理していきます。
最後は出麹(でこうじ)という作業です!
出麹とは字の通りに部屋から麹を出して外気によって更に乾燥させます。
お蔵さんごとに違いがありますが初桜では扇風機を回して乾かしたりもします。
これらの作業は奥が深く、お蔵さんごとに行っている内容は違います。
もし、酒蔵に行く機会がありましたら聞いてみてくださいね!!
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com/
◯初桜酒造ECサイト
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#初桜酒造
#和歌山の酒蔵
#伊都郡かつらぎ町
#高野山
#和歌山の地酒
#酒造り
#麹づくり

【仕込み1本目 酛】
今年度、1本目の酛を仕込みました。
麹づくりの時は気温が少し高く、品温が冷めにくかったので少し不安がありましたが無事に作業を終えられました。
本日は3日目ですがよい状態です!
これからもよいお酒になりますようにと願いを込めて、丹念に作業を行なっていきます。
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com/
◯初桜酒造ECサイト
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#初桜
#高野山の地酒
#和歌山の酒蔵
#伊都郡かつらぎ町
#高野山
#和歌山の地酒
#酒造り

本日より初桜のお酒造りがスタートしました!
まずは洗米から。
準備から洗米、取り入れと約半年ぶりだったのですが無事に終えられました。
明日から麹をつくり、土曜日に仕込んでいきます!
今年も良いお酒ができるように願いつつ、怪我なく頑張っていきます。
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com/
◯初桜酒造ECサイト
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#初桜
#高野山の地酒
#和歌山の酒蔵
#伊都郡かつらぎ町
#高野山
#和歌山の地酒
#酒造り
#洗米

お酒造りの為、先日より蔵の掃除が始まりました!
布を熱湯で消毒したり甑(こしき)周りの清掃から始めます。
これから、11月の終わりごろまで作業が続きます。
今年も良いお酒ができますようにと願いながら頑張っていきます。
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com/
◯初桜酒造ECサイト
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#初桜
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#酒蔵
#日本酒好きな人と繋がりたい
#和歌山の地酒
#和歌山の酒蔵
#地酒好きな人と繋がりたい
#伊都郡かつらぎ町
#かつらぎ町

かつらぎ町では現在、「ふるさとの特産と食文化」として川上酒や丹生都酒殿神社などの文化を主に紹介されています。
復刻した酔人日(すいとぴ)の原系の容器も一緒に展示していますので、是非見に行ってください!
場所はかつらぎ町の役場前です!
また、あじさいホールでは柿などの果実についての紹介もあります。
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com/
◯初桜酒造ECサイト
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#初桜
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#酔人日
#スイトピー
#日本酒好きな人と繋がりたい
#和歌山の酒蔵
#伊都郡かつらぎ町
#かつらぎ町
#地域のつながり
#和歌山観光

10月1日は日本酒の日!
ということで、本日の15時よりキーノ和歌山前でイベントあります。
初桜酒造も参加しますので是非、立ち寄ってみてくださいね。
色々な方々にお会いできることを楽しみにしています!
詳しい内容はチラシをご覧ください!
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com/
◯初桜酒造ECサイト
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#初桜
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#酒イベント
#酒フェスタ2022
#和歌山グルメ
#日本酒好きな人と繋がりたい
#和歌山の地酒
#和歌山の酒蔵
#地酒好きな人と繋がりたい
#和歌山市

現在、輸出に向けて毎日のように瓶詰めと箱詰めの作業に追われています。
初桜酒造では初めての大口(おおくち)の輸出で皆、慣れない中で頑張っています!
これからお酒造りも始まるので気を引き締め、ケガのないように取り組んでいきたいと思います!
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com/
◯初桜酒造ECサイト
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#初桜
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#はじめてのしごと
#輸出
#日本酒好きな人と繋がりたい
#和歌山の地酒
#和歌山の酒蔵
#地酒好きな人と繋がりたい
#伊都郡かつらぎ町
#かつらぎ町
#酒蔵のある風景

本日も配達で高野山へ!
気温が15度と寒く台風の影響か人はいつもより少なく感じました。
紅葉も色付き始めていて10月の中頃には見ごろなりそうで今から楽しみです!
----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com/
◯初桜酒造ECサイト
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#高野山
#日本酒好きな人と繋がりたい
#和歌山の酒蔵
#期間限定
#秋
#伊都郡かつらぎ町
#かつらぎ町

【秋上がり】
稲が色づき、これからが楽しみな9月。
ひと夏、蔵で熟成させおいしくなったお酒を「秋上がり」と呼びます。
初桜では秋酒として9月より秋上がりを販売しております。
サンマやキノコ類にナスなど秋の食材とあわせてお召し上がりください。
・秋上がり(純米酒 生貯蔵)
熟成された米の味わいが広がる純米酒です。最近、夜は冷え込むのでぬる燗など温めてもおいしくいただけます。
1.8L 3850円(税込)
720ml 1925円(税込)
・秋上がり(原酒 生貯蔵)
酸味、旨みともに濃く、熟成された濃厚な米の味わいが楽しめます。
1.8L 2828円(税込)
720ml 1408円(税込)
※送料別途
※売店価格は別です。
詳しくは初桜酒造売店までお問合せください。
tel:0736-22-0005
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com/
◯初桜酒造ECサイト
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#初桜
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#秋上がり
#秋上がり純米酒
#秋酒
#日本酒好きな人と繋がりたい
#和歌山の地酒
#和歌山の酒蔵
#地酒好きな人と繋がりたい
#期間限定
#秋限定
#伊都郡かつらぎ町
#かつらぎ町

【秋上がり】
今年も初桜の秋酒、秋上がりを販売いたします。
秋口まで寝かすことでより味わい深くなった秋上がりを
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com/
◯初桜酒造ECサイト
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#初桜
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#秋上がり純米酒
#秋上がり
#秋酒
#日本酒好きな人と繋がりたい
#和歌山の地酒
#和歌山の酒蔵
#地酒好きな人と繋がりたい
#期間限定
#秋限定
#伊都郡かつらぎ町
#かつらぎ町

我が町、かつらぎ町の平和祈念像。
世界45ヵ国から集められた「祈りの石」が置かれ今も世界平和を祈り続けられているそうです。
そのお地蔵にマスクがかけられています。
世界平和とコロナ禍の感染防止、又は早期収束の願いが込められているそうです。
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com/
-----------------------------------------------
#初桜
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#かつらぎ町
#平和祈念像
#平和地蔵
#和歌山の地酒
#和歌山の酒蔵
#伊都郡かつらぎ町
#かつらぎ町
#マスク

【初桜ひやおろし】
秋に近づく、8月の終わり。
人気シリーズの「初桜」よりひやおろしが販売されます。
ひやおろしならではの「まろやかで濃厚な旨み」が感じられる逸品となっています。
早ければ今週末には店頭に並ぶ酒屋さんもありますので、見かけた際は是非ご購入ください。
・初桜 ひやおろし
1.8L 2500円(税込)
720ml 1300円(税込)
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com/
-----------------------------------------------
#初桜
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#ひやおろし
#秋酒
#日本酒好きな人と繋がりたい
#和歌山の地酒
#和歌山の酒蔵
#地酒好きな人と繋がりたい
#期間限定
#秋限定
#伊都郡かつらぎ町
#かつらぎ町

原田伸郎のこの街ええなぁの放送が始まりました!
後半、に初桜が映っています。
eo光チャンネルで見られますので是非ご覧になってください。
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/konomachi/episode_02267.html
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com/
◯初桜酒造ECサイト
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#初桜
#高野山お土産
#高野山の地酒
#和歌山の酒蔵
#伊都郡かつらぎ町
#高野山
#和歌山の地酒
#原田伸郎のこの街ええなぁ

【稲】
ミンミンと蝉の鳴き声が聴こえる8月。
かつらぎ町では稲がムクムク育っており、所々で稲穂が黄金色へ色づき初めています。
初桜では天野で採れる酒米を使用しています。
お盆が過ぎ、少しすると秋口です!
今年のお米に出会えることを楽しみにしつつ、稲の成長を楽しみたいですね。
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#田んぼ
#稲
#日本好きと繋がりたい
#高野山の地酒
#和歌山の酒蔵
#伊都郡かつらぎ町
#天野
#天野米

【涼 純米吟醸生貯蔵酒】
立秋が過ぎた本日もまだ暑さが続いています。
初桜の夏酒、涼も8月末まで販売しております。
初桜の夏酒として少しでも涼しく感じられるように名づけられた「涼(りょう)」。
この時期にしか味わないフレッシュでやさしい味わいを夏らしいカタチで楽しんでもらえるよう考案しました。
アルコール分は14度と低めで軽やかな酒質です。
本日は簡単にそうめんと一緒にいただきます!
【涼 純米吟醸生貯蔵酒】
原材料名 :米(国産)、米麹(国産米) ※和歌山県天野地域の山田錦を使用
精米歩合 :60%
アルコール分 :14度~15度未満
参考小売価格 :1250円(税抜)
販売期間 :2022年6月~8月末日(商品がなくなり次第、終了させていただきます)
#初桜
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#涼
#初夏の酒
#夏酒
#日本酒好きな人と繋がりたい
#和歌山の地酒
#和歌山の酒蔵
#地酒好きな人と繋がりたい
#期間限定
#夏限定
#伊都郡かつらぎ町
#かつらぎ町

【よごみ餅?】
皆さんはよごみ餅と聞いて何か解りますか?
答えはよもぎ餅。
和歌山に生まれ35年経ちますが最近、よごみ餅について知りました!
かつらぎ町では昔から「よもぎ」を「よごみ」と呼んでいたそうです。
また、このよごみの言葉を教えてくれたかつらぎ町の花園にあるあじさい園のよごみ餅はおばあちゃんが作ったような優しい味わいがして美味しいかったです!
皆さまも知ってそうで知らない方言や食べ物の名前があったら教えてくださいね。
#初桜酒造
#伊都郡かつらぎ町
#花園
#あじさい
#かつらぎ町の風景
#和歌山の酒蔵
#よもぎ餅
#方言

【梅酒の滓下げ(おりさげ)】
本日は梅酒の滓下げをしました。
専用の容器に少しずつ梅酒を入れ、梅酒の中にある濁りや細かい汚れを取り除きます。
容器の中ではポタポタと雫がたれ、梅酒の甘酸っぱい香りが広がっています。
この香りは酒粕とともに夏の思い出。
今年も美味しい梅酒をお届けできそうです!
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#日本酒仕込みの梅酒
#南高梅
#高野山の地酒
#和歌山の酒蔵
#伊都郡かつらぎ町

【高野山へ配達】
本日は高野山に配達へ!
久しぶりの夏の高野山。
かつらぎ町より5℃ほど涼しく快適でした。
でも、蝉は鳴いているのに驚きでした!
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com/
◯初桜酒造ECサイト
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#初桜
#高野山お土産
#高野山の地酒
#和歌山の酒蔵
#伊都郡かつらぎ町
#高野山
#和歌山の地酒
#般若湯
#般若湯は日本酒か

【原田伸郎のこの街ええなぁ】のロケがありました!
原田伸郎さんが色々な場所を巡る番組にかつらぎ町が選ばれ、その中の一つに初桜酒造を選ばれました。
恥ずかしながら、父と子で伸郎さんと対談させていただきました!
eo光テレビとインターネットで8月17日に放送されます。
是非、ご覧ください!
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com/
◯初桜酒造ECサイト
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#原田伸郎のこの街ええなぁ
#初桜酒造株式会社
#初桜酒造
#初桜
#跡継ぎ
#和歌山の酒蔵
#伊都郡かつらぎ町
#高野山
#和歌山の地酒

【梅干し】
先月から母屋では祖母の友人数名と梅干しや梅酒などを漬けることで大忙し!
特に今年は早くに暑くなって大急ぎで梅干しを漬けたそうですが、なんとか良い感じになったと喜んでいました。
おばあちゃんの梅酒は本当に美味しいので飲める日が待ち遠しいです!
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#初桜
#梅酒
#梅干し
#手作業
#おばあちゃん
#南高梅
#自家製
#梅

500フォロワー記念!「初桜のお試しセット」発送致しました
本日、ご予約いただきました皆さまへ初桜のお試しセットを発送しました。
ご支援いただきまして、本当にありがとうございます。
引き続き、初桜酒造をよろしくお願いいたします。
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com
◯初桜酒造オンラインショップ
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#発送させていただきました
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#初桜
#生貯蔵酒
#夏の日本酒
#日本酒飲みくらべ
#和歌山の地酒
#和歌山の酒蔵
#日本酒好きな人と繋がりたい
#地酒好きな人と繋がりたい

500フォロワー記念!「初桜のお試しセット」予約終了のお知らせ
皆さま、この度は初桜のお試しセットをご支援いただきまして、ありがとうございました。
無事に予約販売が終わりました。
これより15日の発送に向けて準備をして参ります。
通常販売は引き続き、初桜酒造オンラインショップで19日より開始します。
お盆のお供え物などにどうぞご利用ください。
引き続き、初桜酒造をお願いいたします。
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com
◯初桜酒造オンラインショップ
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#終了のお知らせ
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#初桜
#生貯蔵酒
#夏の日本酒
#日本酒飲みくらべ
#和歌山の地酒
#和歌山の酒蔵
#日本酒好きな人と繋がりたい
#地酒好きな人と繋がりたい

七夕祭並びに世界遺産登録記念祭 in丹生都比賣神社
7月7日は七夕。
丹生都比賣神社では七夕と世界登録の記念、世界の平和でありますようにとの願いを込めたお祭りが10時より行われました。
仕事の都合で夕方から伺わせていただきましたが境内では立派な竹に願いごとが沢山お供えされていました。
かつらぎ町にお越しの際は是非、丹生都比賣神社へお立ち寄りください。
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com/
◯初桜酒造ECサイト
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#初桜
#丹生都比賣神社
#七夕
#お祭り
#和歌山の酒蔵
#伊都郡かつらぎ町
#高野山
#和歌山の地酒
#お楽しみに

500フォロワー記念!「初桜のお試しセット」ご好評につき!!
6月24日より始めたお試しセットのご予約を多数いただきまして誠にありがとうございます。
新しい初桜を知ってもらいたいと始めた企画ですが、たくさんの方々お言葉とご支援いただきまして本当に嬉しいです。
ご予約期間7月11日までとなっております。
ご家族用や、お中元などにいかがでしょうか?
ご予約は当蔵直営初桜オンラインショップをご確認ください。
http://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com
◯初桜酒造オンラインショップ
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#初桜
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#飲み比べセット
#高野山般若湯
#梅酒
#和歌山の酒蔵
#和歌山地酒
#伊都郡かつらぎ町
#高野山
#地酒好きな人と繋がりたい
#日本酒好きな人と繋がりたい
#日本酒飲み比べセット

【瓶貯蔵】
7月に入り暑い日が続きますが、本日も元気にお酒を瓶に詰めています。
お酒を瓶に入れ、蓋をして、熱湯で殺菌。
その後、井戸水で瓶を冷やしたら金キャップをしていきます。
暑い中の作業で熱中症が心配な1日です。
皆様もどうぞ、ご自愛ください。
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com
◯初桜酒造オンラインショップ
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#初桜
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#瓶貯蔵
#日本酒蔵
#和歌山の酒蔵
#伊都郡かつらぎ町
#紀州川上酒
#地酒好きな人と繋がりたい
#日本酒好きな人と繋がりたい

【粕詰め】
7月に近づき、踏込み粕がいい感じになってきたので粕詰めを行いました。
今年はよい色合いで香りもいいです。
ナスにキュウリと奈良漬けもキレイに漬かりそうです!
販売は7月に入ってから。
ご購入、または詳しい内容は初桜売店へ連絡お願いいたします。
初桜酒造直売店
TEL:0736-22-0005
営業時間
( 月〜金10:00 ~ 17:00 )
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com
◯初桜酒造オンラインショップ
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#初桜酒造
#初桜
#初桜酒造株式会社
#踏み込み粕
#酒造り
#和歌山の酒蔵
#和歌山の地酒
#伊都郡かつらぎ町
#粕漬け
#粕

【500フォロワー記念!「初桜のお試しセット」6/24予約販売開始!!】
「初桜のお試しセット」のご予約販売を6/24(金)10:00より、当蔵直営オンラインショップにてスタートいたします!
気軽に初桜をお楽しみいただける、これまでご用意がなかった300mlの飲みきりサイズセットです。
500フォロワーの感謝の気持ちを込め、今回NEWリリースのお酒も!
ぜひお楽しみくださいませ!
[予約期間]
6月24日(金)10:00〜7月11日(月)
✳︎予約販売分は数量限定のため、なくなり次第受付を終了いたします。
[弊社発送予定日]
7月15日(金)
[価格]
2100円(税込)
※送料別途
[内容]
・初桜 純米吟醸 生貯蔵酒300ml /1本
・高野山般若湯 純米酒300ml /1本
・高野山般若湯 梅酒300ml /1本
(専用ギフト箱)
[詳細・ご予約]
当蔵直営初桜オンラインショップをご確認ください。
https://www.hatsusakura.co.jp
[お問合せ]
初桜アカウントへのメッセージ又は初桜酒造株式会社へお問合せください。
・初桜酒造Instagramアカウント
初桜酒造株式会社 日本酒紀州川上酒 蔵元]
・TEL:0736-22-0005
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
初桜酒造株式会社 日本酒紀州川上酒 蔵元]
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com
◯初桜酒造オンラインショップ
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#高野山般若湯
#初桜
#梅酒
#のみくらべ
#のみくらべセット
#のみすたぐらむ
#高野山
#伊都郡かつらぎ町
#和歌山の地酒
#地酒好きな人と繋がりたい
#日本酒好きな人と繋がりたい
#紀州川上酒

【500フォロワー記念!
「初桜お試し3本セット」予約開始日決定!(予告)/ 紹介(2本目) 】
みなさまお待たせしました!
「初桜のお試し3本セット」 の先行予約販売日が決定いたしました。
6/24(金)当蔵直営ECサイトにて先行予約販売を開始いたします。
お楽しみにお待ちくださいませ!
本日はセット内容の2本をご紹介させていただきます。
✳︎高野山般若湯 純米酒
初桜の定番の一本といえば般若湯。
お米の深い味わいと程よく感じる酸味が魅力で味の濃いお料理とよく合います。
こちらは常温、またはバーベキューなどのお肉と一緒にお楽しみください。
おススメは塩だれです!
✳︎高野山般若湯 梅酒(⭐︎新商品)
和歌山県で採れたこだわりの南高梅を
長期に研究してブレンドした日本酒に漬け込んだ自慢の梅酒です。
日本酒の甘さとコクのある味わいをお楽しみください。
「高野山 般若湯」バックストーリー
高野山では古くからお酒を般若湯(はんにゃとう)と呼んでいました。
般若とはサンスクリット語で「プラジュニャー」、智慧(ちえ)という意味になります。
そこから智慧の湯をいただくようになり、薬として般若湯が用いられました。
初桜ではその言葉を大切に今もこの地に受け継がれる想いの一つとして般若湯を醸しています。
———————————————————————
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト https://hatsusakurashuzo.com
◯初桜酒造ECサイト https://www.hatsusakura.co.jp
———————————————————————
#初桜酒造
#初桜
#初桜酒造株式会社
#のみくらべ
#のみくらべセット
#和歌山の酒蔵
#和歌山の地酒
#高野山般若湯
#般若湯
#高野山
#地酒好きな人と繋がりたい
#日本酒好きな人と繋がりたい
#伊都郡かつらぎ町

【500フォロワー記念! 「初桜飲みくらべ3本セット」紹介(1本目) 】
先日ご案内させていただきました「初桜飲みくらべ3本セット」
発売開始に向けて、準備を着々と進めております。
本日は、セット内容の1本をご紹介させていただきます。
・初桜 純米吟醸生貯蔵酒(⭐︎新商品)
今回のセットにて初登場の日本酒!
人気シリーズ「初桜」の夏酒として、杜氏が厳密に管理し仕上げた逸品。
口に含んだ瞬間にしっかり感じられる旨味とフレッシュな味わいが特徴です。
梅雨明けの暑い夏、キンキンに冷やしたグラスにもぎたてのトマトやキュウリと一緒にお楽しみください。
「初桜」ストーリー
新しい初桜を知ってもらいたい。
江戸時代より栄えた川上酒は米、水、風土によって生み出されました。
しかし、時代が変わるにつれて川上酒もお酒を醸す技術も変化していきます。
米は地元で採れるもの、水は和泉山系の伏流水で和歌山出身の杜氏が丹精こめてお酒を造っています。
その今を知ってもらいたいという想いから新たな「初桜」が始まりました。
発売開始を楽しみにお待ちくださいませ!
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com/
◯初桜酒造ECサイト
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#初桜
#生貯蔵酒
#夏の日本酒
#日本酒飲みくらべ
#和歌山の地酒
#和歌山の酒蔵
#日本酒好きな人と繋がりたい
#地酒好きな人と繋がりたい

【500フォロワー記念!初桜のお試しセット】
「1700年の時を紡ぎ伝える。」
高野山の麓、かつらぎ町の酒蔵の伝統や取り組みなど、魅力をもっと知ってもらいたい!と始めたこのインスタグラム。
500名の方に応援いただけるまでになりました。
その感謝をこめた新たな試みとして、気軽に初桜をお楽しみいただける、これまでご用意がなかった300mlの飲みきりサイズセットをおつくりいたしました。
「初桜飲みくらべ3本セット」
✳︎自信の一本!!
・初桜 純米吟醸 生貯蔵酒(⭐︎新商品)
人気シリーズ「初桜」の夏酒として、杜氏が厳密に管理し仕上げた逸品です。初桜のフレッシュな味わいをお楽しみいただけます。
✳︎定番の一本
・高野山般若湯 純米酒
お米の深い味わいが魅力です。燗酒にしてお楽しみください。
✳︎般若湯初の梅酒
・高野山般若湯 梅酒(⭐︎新商品)
初桜こだわりの日本酒と和歌山の南高梅で漬け込みました。
初桜×梅の味わいをお楽しみください。
今回は先行予約販売をおこない、後に通常販売いたします。
先行予約いただいたお客様には販売日に本セットをお届けします。
詳細につきましては追ってご報告いたしますのでお楽しみにお待ちくださいませ。
-----------------------------------------------
◯初桜酒造Instagramアカウント
◯初桜酒造オフィシャルサイト
https://hatsusakurashuzo.com/
◯初桜酒造ECサイト
https://www.hatsusakura.co.jp
-----------------------------------------------
#初桜酒造
#初桜酒造株式会社
#初桜
#高野山般若湯
#梅酒
#生貯蔵酒
#紀州川上酒
#飲み比べセット
#和歌山の酒蔵
#いつもありがとうございます
#伊都郡かつらぎ町
#高野山
#和歌山の地酒
#お楽しみに
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
事業に問い合わせをする
電話番号
ウェブサイト
住所
かつらぎ町中飯降85
Ito-gun, Wakayama
649-7112
営業時間
月曜日 | 10:00 - 17:00 |
火曜日 | 10:00 - 17:00 |
水曜日 | 10:00 - 17:00 |
木曜日 | 10:00 - 17:00 |
金曜日 | 10:00 - 17:00 |
土曜日 | 10:00 - 17:00 |
日曜日 | 10:00 - 17:00 |
かつらぎ町
Ito-gun, 649-7166
minne https://minne.com/brambleheart/profile YahooオークションID brambleheart2 http://auctions