稲城市立iプラザ
イベント/会場付近
神奈川県川崎市麻生区南黒川, Kawasaki-shi
Tama-shi 206-0025
百村 161 パストラルいしい102
206-0802
小野路, Machida
, Tama-shi
関戸4-34/5, Tama-shi
東京都, Tama-shi
川崎市麻生区上麻生, Kawasaki-shi
東京都千住中居町 8-1 フリ=ダム壱番館, Adachi-ku
野津田町, Machida
矢野口
上麻生4-4-3-202, Kawasaki-shi
新橋 2-23-1 3 東洋海事ビル, Minato-ku
タクシー付近
落合1-10/1, Tama-shi
本町1/29, Fuchu
片町2丁目21/18, Fuchu
百草209, Hino
Fuchu
清水が丘三丁目, Fuchu
コメント
【硬派弦楽アンサンブル石田組】
発売後たちまち予定販売数が完売となった大人気の公演ですが…この度追加販売を決定いたしました!
チケット追加販売日 2月9日(火) 10:00~
ヴァイオリニスト石田泰尚の呼びかけにより結成された弦楽合奏団"石田組"が、iプラザについに登場します!
クラシックからロックまで、多様なジャンルの楽曲を"組員"が各々のスタイルで織りなす演奏は必見です。
公演日◆2021年3月14日(日)
時間◆15:00開演(14:15開場)
会場◆i(あい)プラザ ホール
入場料◆全席指定 一般3,500円、シルバー(満65歳以上)3,200円
【出演】
石田泰尚 、村井俊朗、塩田脩、 野尻弥史矢、生野正樹、萩谷金太郎、西谷牧人、門脇大樹
【演奏曲目(予定)】
モーツァルト:セレナードト長調K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
メンデルスゾーン:弦楽八重奏曲変ホ長調op.20
ヘンデル(ハルヴォルセン編曲):パッサカリアト短調
モリコーネ(近藤和明編曲):ニュー・シネマ・パラダイス
E.バーンスタイン(近藤和明編曲):荒野の七人
レッド・ツェッペリン(松岡あさひ編曲):天国への階段
ローリング・ストーンズ(松岡あさひ編曲):悲しみのアンジー
クイーン(松岡あさひ編曲):ボーン・トゥ・ラブ・ユー
チケットのお申込み
■窓口:稲城市立i(あい)プラザ1F窓口
■電話:042-331-1720
■インターネット:http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/index.htmlより「イベント申込」をクリック
詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2021-0104-0829-4.html
【稲城市ゆかりの音楽家・品川 聖と仲間たち
宮廷の華 ~バロック・ダンス、ヴィオラ・ダ・ガンバ、チェンバロのコンサート~】
魅力あふれるバロックの世界へようこそ♪
16世紀から18世紀にヨーロッパで用いられた擦弦楽器「ヴィオラ・ダ・ガンバ」とピアノとは異なり弦を弾くことで繊細な音色が生まれる「チェンバロ」。17〜18世紀当時、宮廷の舞踏会で踊られていたバロックダンスを装飾も美しい高貴な古楽器の演奏で鑑賞できる貴重なコンサートです。開場前には舞曲とともに宮廷舞踏を体験できるワークショップを開催します。
公演日◆3月14日(土)
時間◆15:00開演(14:30開場)
会場◆i(あい)プラザ ホール
入場料◆全席指定 一般2,000円、学生1,000円
【出演】
品川聖(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
岩佐樹里(バロック・ダンス)
中村恵美(チェンバロ)
【演奏曲目(予定)】
マラン・マレ(1656-1728)
「ヴィオル曲集第2巻」より、フォリア
「ヴィオル曲集第3巻」より、組曲 ト長調 他
※曲目、曲順は一部変更される場合があります。
チケットのお申込み
■窓口:稲城市立i(あい)プラザ1F窓口
■電話:042-331-1720
■インターネット:http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/index.htmlより「イベント申込」をクリック
■イープラス:https://eplus.jp/
詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2020-0314-hall-kyuuteinohana.html
【ケロポンズ ファミリーコンサート2020★1日2回公演】
おとなもこどももiプラザに集合!
最後列でも18列!
近い距離でケロポンズのわくわくするコンサートを楽しめます♪
わらって♪おどって♪うたって♪みんなで一緒にあそびましょう!
チケットのお申込み
■窓口:稲城市立i(あい)プラザ1F窓口
■電話:042-331-1720
■インターネット:http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/index.htmlより「イベント申込」をクリック
■イープラス:https://eplus.jp/
公演日◆1月25日(土)
時間◆
①10時30分開演(10時00分開場)
②15時00分開演(14時30分開場)
会場◆i(あい)プラザ ホール
入場料◆全席指定 一般2,000円、小・中学生1,000円、こども800円
【出演】
ケロポンズ(ケロ 増田裕子、ポン 平田明子)
【演奏曲目(予定)】
エビカニクス
ツイてる!ツイてる!
にじ ほか
※演奏曲目は変更になる場合があります。
<お問い合わせ>
042-331-1720
詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2020-0216-hall-keropons.html#0
【ずーっと青春!トップギャランLIVE】
かつて、「森田公一とトップギャラン」というバンドがありました。
1976年に発売されオリコンチャート1位を獲得したヒット曲「青春時代」。
現在では旅番組の挿入歌で耳にすることも。
新生トップギャランとタブレット純が、歌謡名曲の数々を華麗な歌声で甦らせます。
昭和の時代へタイムスリップするスペシャルライブへようこそ!
チケットのお申込み
窓口:稲城市立i(あい)プラザ1F窓口
電話:042-331-1720
インターネット:http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/index.htmlより「イベント申込」をクリック
公演日◆1月25日(土)
時間◆15:00開演 (14:30開場)
会場◆i(あい)プラザ ホール
入場料◆全席指定 一般2,800円
【出演】
渡部れい子(リードボーカル)
北村勝彦(ドラム ボーカル)
原田正美(ギター ボーカル)
小原重彦(ベース ボーカル)
水野久興(キーボード)
ゲスト:タブレット純(ボーカル)
【演奏曲目(予定)】
青春時代、長距離バス、下宿屋、青春紙風船、あの鐘を鳴らすのはあなた、別れ煙草 ほか
※演奏曲目は変更になる場合があります。
<お問い合わせ>
042-331-1720
詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2020-0125-hall-topgallantslive.html
【元ちとせコンサート2020in稲城】
大好評につき、こちらの公演は予定販売数完売となりました。
たくさんのお問い合わせ有難うございました。
公演詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2020-0118-hall-hajimechitose.html
【iプラザ開館10周年 横山幸雄 ピアノリサイタル】
わずかではありますが当日券ございます!
iプラザホール初出演より10年-
開館後、初めてi(あい)プラザホールで開催されたソロ・ピアノ・リサイタルの出演者が横山幸雄さんでした。
10年を経ての再演です♪
ショパンがパリに到着して10年目。
創作活動の頂点である30代前半の作品を前回のプログラムに続く、オールショパンプログラムでお贈りします。
公演日◆12月15日(日)
時間◆14:00開演 (13:30開場)
会場◆i(あい)プラザ ホール
入場料◆全席指定 一般3,200円、シルバー(満65歳以上)3,000円
【演奏曲目(予定)】
~オールショパンプログラム~
前奏曲 第25番 嬰ハ短調 作品45
バラード第3番 変イ長調 作品47
ノクターン第13番 ハ短調 作品48-1
幻想曲 ヘ短調Op.49
・・・
マズルカ 作品.50 (Ⅰト長調 Ⅱ変イ長調 Ⅲ嬰ハ短調)
即興曲第3番 変ト長調 作品51
バラード 第4番 ヘ短調 作品52
スケルツォ 第4番ホ長調 作品54
ポロネーズ第6番変イ長調 作品53
※演奏曲目は変更になる場合があります。
<お問い合わせ>
042-331-1720
詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2018-1215-hall-yokoyamayukio.html
同じく「元ちとせコンサート2020in稲城」も残席わずかですのでお見逃しなく!!!
公演日◆1月18日(土)
時間◆16:00開演 (15:30開場)
会場◆i(あい)プラザ ホール
入場料◆全席指定 4,500円
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2020-0118-hall-hajimechitose.html#0
【iプラザ開館10周年 横山幸雄 ピアノリサイタル】
iプラザホール初出演より10年-
開館後、初めてi(あい)プラザホールで開催されたソロ・ピアノ・リサイタルの出演者が横山幸雄さんでした。
10年を経ての再演です♪
ショパンがパリに到着して10年目。
創作活動の頂点である30代前半の作品を前回のプログラムに続く、オールショパンプログラムでお贈りします。
残席少なくなってきました!
お早めにお問い合わせください♪
042-331-1720
公演日◆12月15日(日)
時間◆14:00開演 (13:30開場)
会場◆i(あい)プラザ ホール
入場料◆全席指定 一般3,200円、シルバー(満65歳以上)3,000円
【演奏曲目(予定)】
~オールショパンプログラム~
前奏曲 第25番 嬰ハ短調 作品45
バラード第3番 変イ長調 作品47
ノクターン第13番 ハ短調 作品48-1
幻想曲 ヘ短調Op.49
・・・
マズルカ 作品.50 (Ⅰト長調 Ⅱ変イ長調 Ⅲ嬰ハ短調)
即興曲第3番 変ト長調 作品51
バラード 第4番 ヘ短調 作品52
スケルツォ 第4番ホ長調 作品54
ポロネーズ第6番変イ長調 作品53
※演奏曲目は変更になる場合があります。
<お問い合わせ>
042-331-1720
詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2018-1215-hall-yokoyamayukio.html
【iプラザ開館10周年 マエストロ小林研一郎のトーク&ミュージック】
稲城市にゆかりのある巨匠をi(あい)プラザホールにお呼びしました!!!
410席のホールでこの公演を楽しめるのは本当に贅沢!!!
チケットを求めに窓口にいらっしゃった方からも「すごいわね!小林研一郎さんが来てくれるなんて!」とお言葉をいただきました♪
ハンガリー国立フィル、日本フィル、名古屋フィル桂冠指揮者であり、世界的に活躍されている小林研一郎さんが10月26日(土)に若葉台に登場します。
オーケストラ公演ではなかなか聞く事のない、小林氏のお話とピアノで奏でるクラシック音楽入門コンサートです。
社会貢献を目的とした『コバケンとその仲間たちオーケストラ』でコンサートミストレスを務める美しきヴァイオリニスト瀬﨑明日香さんと、【半分、青い。】【軍師官兵衛】などのドラマや【機動戦士ガンダム】【ジョジョの奇妙な冒険】などのアニメ・映画のBGMのレコーディングやアレンジにも参加している藤原功次郎さんのトロンボーンと共にスペシャルな時間をお届けします。
出演◆小林研一郎(ピアノ)
瀬﨑明日香(ヴァイオリン)
藤原功次郎(トロンボーン)
公演日◆10月26日(土)
時間◆14:00開演 (13:30開場)
会場◆i(あい)プラザ ホール
入場料◆全席指定 一般3,200円、シルバー(満65歳以上)3,000円、学生(小・中・高・専・大)1,600円
※当日、学生は学生証(生徒手帳)をご提示いただく場合がございます
<お問い合わせ>
042-331-1720
詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2019-1026-hall-kobaken.html
【iプラザ開館10周年 中村太地ヴァイオリンリサイタル】
2017年ブラームス国際コンクールヴァイオリン部門日本人初優勝!
権威ある国際コンクールで入賞や特別賞を受賞している、今大注目の大型新人がi(あい)プラザホールに登場。
2010年、20歳でブルガリアのシメオノヴァ国際コンクール優勝後に審査委員長に認められ、直後にヨーロッパデビューを果たすなど、素晴らしい経歴の持ち主の音を聴く貴重な機会です。
今回はBSテレ東「おんがく交差点」出演中のピアニスト、佐藤卓史さんとともにお贈りします。
比較的クラシックのレコーディング利用も多いホールですが、個人的には弦楽器と特に相性が良いと感じています。
世界で活躍する新星ヴァイオリニストの演奏を浴びにお出かけください♪
出演◆中村 太地(ヴァイオリン)、佐藤 卓史(ピアノ)
公演日◆10月6日(日)
時間◆15:00開演 (14:30開場)
会場◆i(あい)プラザ ホール
入場料◆全席指定 一般2,500円、シルバー(満65歳以上)2,200円、学生(小・中・高・専・大)1,200円
※当日、中学生は学生証(生徒手帳)をご提示いただく場合がございます
<お問い合わせ>
042-331-1720
詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2019-1006-hall-nakamuradaichi.html
【iプラザ開館10周年 中村太地ヴァイオリンリサイタル】
中村太地さんよりメッセージをいただきました♪
---------------------
ヴァイオリンは人間の歌声に1番近いと言われています。
弓で弦を擦ることにより楽器全体の木が振動し、その波動が空気に伝わることで音が鳴る―
自然の木を材料に作られたことこそが、私達がより身近に感じる温かな音色の所以ではないかと思っています。
その"木"の温かみをベートーヴェン、ブラームスの作品を通じて感じて頂ければ嬉しく思います。
会場でお会いできるのを楽しみにしております。
出演◆中村 太地(ヴァイオリン)、佐藤 卓史(ピアノ)
公演日◆10月6日(日)
時間◆15:00開演 (14:30開場)
会場◆i(あい)プラザ ホール
入場料◆全席指定 一般2,500円、シルバー(満65歳以上)2,200円、学生(小・中・高・専・大)1,200円
※当日、中学生は学生証(生徒手帳)をご提示いただく場合がございます
<お問い合わせ>
042-331-1720
詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2019-1006-hall-nakamuradaichi.html
【野田あすか ピアノリサイタル2019】
野田あすかさん「金スマ」放送決定!
2019年9月20日(金)21:00~
TBS:中居正広の金曜日のスマイルたちへ
心がほっとする音色を奏でるピアニスト野田あすかさん。
発達障害という自分の障害と向き合い、多くの困難を越えてきた彼女のやさしい「こころのおと」は、多くの人に感動を与え私たちの不安や哀しみを癒し、その向こう側へそっと背中を押してくれます。
実際、コンサートに伺ったのですが
気づいたら心から自然に涙がながれていました。
つらい、かなしい、うれしいなどの強い感情がなくても、涙は驚くほど自然に流れるものなんだ…と、感動。。。
テレビ出演で話題のピアニストが贈る、やさしさに満ちた時間を会場でご体感ください。
残席少なくなっています♪
お早めにお問い合わせ下さい♪
出演◆野田あすか
公演日◆11月17日(日)
時間◆13:30開演 (13:00開場)
会場◆i(あい)プラザ ホール
入場料◆全席指定 一般3,000円、シルバー(満65歳以上)2,700円、学生(小・中・高・専・大)1,000円
※当日、中学生は学生証(生徒手帳)をご提示いただく場合がございます
<お問い合わせ>
042-331-1720
詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2019-1117-hall-nodaasuka.html
複合文化施設
稲城市立iプラザは、生涯学習活動及びコミュニティ活動の推進、文化芸術の振興、青少年の健全育成を目的とし、ホール、スタジオ、会議室等に加え、図書館や市役所出張所を併せ持つ複合施設です。
■名称
稲城市立iプラザ(いなぎしりつあいぷらざ)
INAGI MUNICIPAL 'iPLAZA'
■開館時間
8:30-22:00
■休館日
第2・4月曜日(祝日にあたるときはその翌日)
年末年始12/29-1/3
※設備点検のため臨時休館する場合があります。
■交通アクセス
京王相模原線「若葉台駅」徒歩2分
=====================================
★★★Facebookページ運用ガイドライン★★★
=====================================
◆はじめに◆
稲城市立iプラザが運営するFacebookページ(以下「当ページ」)

☆いよいよ明日発売!☆
人気、実力ともに当代随一!
2012年、異例の21人抜きでの真打昇進で落語界の話題をさらい、いま最も注目されている新進気鋭の落語家、春風亭一之輔がiプラザにやってきます。
この機会をぜひお見逃しなく!
#落語 #春風亭一之輔 #春風亭一之輔師匠 #春風亭一之輔独演会

11月20日カルチャーフェスタホールイベントでは、一般公募で多彩なジャンルの皆様にステージパフォーマンスを披露していただきます。感染症対策にご協力いただきながら、是非お楽しみください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

2022年11月20日稲城市立iプラザは開館13周年記念カルチャーフェスタを開催します。感染症対策にご協力いただきながら是非お楽しみください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

いよいよ今週末!
11/12(土)開催「藤原道山×SINSKE~尺八とマリンバによる世界最小オーケストラ~」
尺八とマリンバで織りなす唯一無二の音世界をぜひご体感ください!
「ボレロ」や「展覧会の絵」といったクラシックの名曲からオリジナル楽曲まで、初めての方でもお楽しみいただける贅沢なプログラムとなっています。
皆様のご来場をお待ちしております♪
公演詳細はこちらからどうぞ
https://iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2022-1112.html

明日11月4日(金)発売!
☆新春は箏の響きでスタート☆
卓越したテクニックと、繊細で多彩な表現で箏の新たな世界を切り拓く若き俊英「LEO」が、国内外で数多くのコンクール受賞歴を持ち、近年シンガーソングライターとしての活躍も目覚ましいロー磨秀と共に、時代やジャンルを超えた幅広いレパートリーで箏の魅力をお届けします。
古典と現代、和と西洋が交差する、新たな音世界をぜひご体感ください。
詳細はこちらよりどうぞ♪
https://iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2023-0121.html
#箏 #箏奏者 #ロー磨秀 #邦楽

11月3日(木・祝)、11月12日(土)2日間
サッカーエージェント、ダンサーの方にお仕事について解説いただく講座を行います。募集期間延長中です。Zoomで行いますのでお気軽に参加してみませんか?ホームページからお申込みいただけます。

金川真弓(ヴァイオリン)
10/23(日)「金川真弓ヴァイオリンリサイタル」
ぶらあぼONLINEに、注目公演として金川さんのインタビューが掲載されています♪
メインのベートーヴェン「クロイツェルソナタ」以外に、ウェーバー、クライスラー、そしてモーツァルトのソナタまで聴けるのは首都圏ではiプラザのみ!
ぜひこの機会をお聴き逃しなく!
公演詳細はこちらからどうぞ↓
https://iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2022-1023.html
金川真弓(ヴァイオリン) 国際派の俊英が真価を示す注目のリサイタル (c)Kaupo Kikkas 2018年ロン=ティボー国際音楽コ…
10月23日(日)開催!『金川真弓ヴァイオリンリサイタル』
素敵なビデオメッセージが届きました♪
チケットのご予約はiプラザ窓口(042-331-1720)又はこちら(https://iplaza.inagi.tokyo.jp/entry/index.html)よりどうぞ。
今最も注目を集めるヴァイオリニストのひとり、金川真弓の演奏をご体感いただける貴重な機会をお見逃しなく!!

iプラザホールにオーケストラがやってくる!!
マエストロによる曲目解説決定!
今月23日(金祝)、「東京室内管弦楽団in若葉台 名曲コンサート」が開催されます。
まさに名曲ぞろいのプログラムに加え、今回マエストロ橘直貴氏による曲目解説が決定しました。
楽曲について、より理解を深めた上で聴くことの出来る貴重な機会、ぜひ『芸術の秋』をご体感ください♪
公演詳細はこちらよりどうぞ
https://iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2022-0923.html
#芸術の秋 #オーケストラ #iプラザ #橘直貴 #東京室内管弦楽団

9/3(土)「akikoジャズを詠む」セットリスト
ご来場いただきまして誠にありがとうございました!

It Don't Mean A Thing / akiko with Blue Moon Quartet
いよいよ今週末となりました♪
9/3(土)「akikoジャズを詠む」
今回の公演とは編成が異なりますが、akikoさんのご紹介を兼ねて素敵な動画をシェアさせていただきます☆
(akiko YouTube公式チャンネルより)
優しく癒されるのと同時に、華やかで気持ちが上がる、そんな魅力いっぱいのakikoさんの歌声をぜひ生でお楽しみいただければと思います!
チケットまだございますので、ご来場お待ちしております。
公演詳細はこちらよりどうぞ
https://iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2022-0903.html
It Don't Mean A Thing / akiko with Blue Moon Quartet ■公式チャンネルトップへはこちら■http://www.youtube.com/channel/UCIR5A7Qq7nHfocYur6xTSTQ?sub_confirmation=1

11月20日(日)開催
開館13年記念 カルチャーフェスタ内ホールイベント「iプラザ わくわくステージリレー」出演者大募集!
ダンス・漫才・手品・楽器演奏などホールでパフォーマンスいただける方、あなたのパフォーマンスでiプラザホールを笑顔いっぱいの空間にしてみませんか?
わくわくのかけ橋となるステージがあなたの出番を待っています!
参加費無料 1名~ご参加いただけます。9月7日(水)締切り日必着
詳細はホームページ募集要項をご覧ください。
皆様のご応募お待ちしております。

生涯学習9月17日・24日・10月1日講座のお知らせです。
iプラザイベント 暮らしを楽しむ「もっとキレイになる洗濯の技」全3回シリーズ
クリーニング店勤務一筋の講師が家庭で出来る洗濯についてやさしく解説します。
1階窓口・ホームページでお申込み受付しております。
定員に達し次第締切りとさせて頂きます。
皆様のお申込みお待ちしております。

生涯学習9月8日・15日講座のお知らせです。
SDGsを学ぼう「ジェンダーと平和構築」全2回シリーズ
こちらの講座は、大会議室またはZoomのどちらか受講方法を選択いただけます。
1階窓口・ホームページでお申込み受付しております。
定員に達し次第締切りとさせて頂きます。
皆様のお申込みお待ちしております。

★いよいよ明日8月24日チケット発売★
大人気デュオがiプラザホールに初登場!
尺八の新たな魅力を拓く第一人者として、邦楽のみならず幅広いジャンルで活躍する藤原道山と、5オクターブのマリンバを自在に操り、唯一無二の世界観で様々なジャンルを奏でるSINSKE(シンスケ)が生み出す多彩な響きを堪能できるコンサートです。
尺八とマリンバだけで、「ボレロ」「展覧会の絵」といったクラシックの名曲からオリジナル楽曲まで奏でる二人の息の合ったステージは、聴きなれた曲であっても、きっと新たな驚きと感動をもたらしてくれることでしょう☆
日本全国で多くの人を魅了し、昨年デュオ活動開始10周年を迎えさらに熟成された美しい演奏をぜひお聴き逃しなく!
公演の詳細はこちらかどうぞ
https://iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2022-1112.html
発売初日は10時~窓口・インターネット、13時から電話予約開始です。
みなさまからのご予約お待ちしております♪

♪iプラザ主催公演「akikoジャズを詠む」のご案内です。
2001年、名門ジャズ・レーベル、ヴァーヴ・レコードより初の日本人女性シンガーとしてデビュー以降、ジャンルの枠を超えて幅広く活動を続けてきたakikoが提案するジャズの味わい方―それはリズムやメロディだけでなく、“一編の詩としても楽しむ”ということ。
ジャズやサンバ、オリジナル曲を、曲が作られた背景や歴史・行間を読むことで生まれる余韻を味わいながら楽しんでいただくコンサートです。
ジャズって難しそう…なんて構えずに、優しく心地よい歌声と朗読にただ身を任せる“ご褒美時間”にしていただけたら嬉しいです。
あなたの心に響く1曲が、見つかりますように…
公演詳細はこちらからどうぞ
https://iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2022-0903.html
みなさまのご来場お待ちしております☆彡

生涯学習9月講座のお知らせです。
女性のための講座「わたしを癒し、ととのえる~ヒーリングのある暮らし~」
ホームページよりお申込み受付しております。
定員に達し次第締切りとさせて頂きます。

生涯学習8月講座のお知らせです。
ホームページからお申込み受付しております。
定員に達し次第締切りとさせて頂きます。
夏の終わりに異文化を学んでみませんか?

★いよいよ明日発売!★
2019年チャイコフスキー国際コンクール第4位
2018年ロン=ティボー国際音楽コンクール第2位入賞および最優秀協奏曲賞受賞
いま最も注目されるヴィオリニストの一人、金川真弓(かながわまゆみ)がiプラザホールに初登場です♪
詳しくはこちらをご覧ください。
https://iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2022-1023.html
良いお席はお早めに♪ご予約お待ちしております。

生涯学習講座のご紹介です。講師に映画監督/CMディレクター福山功起さん、ゲスト講師にアイドルMika+Rikaさんをお招きし「TikTok動画クリエイター体験講座」を開催しました。ご参加いただいた皆様、お申込みを検討してくださった方、ありがとうございました😄左の写真で隠れキャラになってしまった監督をぜひ発見してみてください。

★2021/3/14(日)公演
【硬派弦楽アンサンブル石田組】
発売後たちまち予定販売数が完売となった大人気の公演ですが…この度追加販売を決定いたしました!
チケット追加販売日 2月9日(火) 10:00~
ヴァイオリニスト石田泰尚の呼びかけにより結成された弦楽合奏団"石田組"が、iプラザについに登場します!
クラシックからロックまで、多様なジャンルの楽曲を"組員"が各々のスタイルで織りなす演奏は必見です。
公演日◆2021年3月14日(日)
時間◆15:00開演(14:15開場)
会場◆i(あい)プラザ ホール
入場料◆全席指定 一般3,500円、シルバー(満65歳以上)3,200円
【出演】
石田泰尚 、村井俊朗、塩田脩、 野尻弥史矢、生野正樹、萩谷金太郎、西谷牧人、門脇大樹
【演奏曲目(予定)】
モーツァルト:セレナードト長調K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
メンデルスゾーン:弦楽八重奏曲変ホ長調op.20
ヘンデル(ハルヴォルセン編曲):パッサカリアト短調
モリコーネ(近藤和明編曲):ニュー・シネマ・パラダイス
E.バーンスタイン(近藤和明編曲):荒野の七人
レッド・ツェッペリン(松岡あさひ編曲):天国への階段
ローリング・ストーンズ(松岡あさひ編曲):悲しみのアンジー
クイーン(松岡あさひ編曲):ボーン・トゥ・ラブ・ユー
チケットのお申込み
■窓口:稲城市立i(あい)プラザ1F窓口
■電話:042-331-1720
■インターネット:http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/index.htmlより「イベント申込」をクリック
詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2021-0104-0829-4.html

★3/14(土)公演
【稲城市ゆかりの音楽家・品川 聖と仲間たち
宮廷の華 ~バロック・ダンス、ヴィオラ・ダ・ガンバ、チェンバロのコンサート~】
魅力あふれるバロックの世界へようこそ♪
16世紀から18世紀にヨーロッパで用いられた擦弦楽器「ヴィオラ・ダ・ガンバ」とピアノとは異なり弦を弾くことで繊細な音色が生まれる「チェンバロ」。17〜18世紀当時、宮廷の舞踏会で踊られていたバロックダンスを装飾も美しい高貴な古楽器の演奏で鑑賞できる貴重なコンサートです。開場前には舞曲とともに宮廷舞踏を体験できるワークショップを開催します。
公演日◆3月14日(土)
時間◆15:00開演(14:30開場)
会場◆i(あい)プラザ ホール
入場料◆全席指定 一般2,000円、学生1,000円
【出演】
品川聖(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
岩佐樹里(バロック・ダンス)
中村恵美(チェンバロ)
【演奏曲目(予定)】
マラン・マレ(1656-1728)
「ヴィオル曲集第2巻」より、フォリア
「ヴィオル曲集第3巻」より、組曲 ト長調 他
※曲目、曲順は一部変更される場合があります。
チケットのお申込み
■窓口:稲城市立i(あい)プラザ1F窓口
■電話:042-331-1720
■インターネット:http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/index.htmlより「イベント申込」をクリック
■イープラス:https://eplus.jp/
詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2020-0314-hall-kyuuteinohana.html

★2/16(日)公演★0歳から入場OK♪
【ケロポンズ ファミリーコンサート2020★1日2回公演】
おとなもこどももiプラザに集合!
最後列でも18列!
近い距離でケロポンズのわくわくするコンサートを楽しめます♪
わらって♪おどって♪うたって♪みんなで一緒にあそびましょう!
チケットのお申込み
■窓口:稲城市立i(あい)プラザ1F窓口
■電話:042-331-1720
■インターネット:http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/index.htmlより「イベント申込」をクリック
■イープラス:https://eplus.jp/
公演日◆1月25日(土)
時間◆
①10時30分開演(10時00分開場)
②15時00分開演(14時30分開場)
会場◆i(あい)プラザ ホール
入場料◆全席指定 一般2,000円、小・中学生1,000円、こども800円
【出演】
ケロポンズ(ケロ 増田裕子、ポン 平田明子)
【演奏曲目(予定)】
エビカニクス
ツイてる!ツイてる!
にじ ほか
※演奏曲目は変更になる場合があります。
<お問い合わせ>
042-331-1720
詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2020-0216-hall-keropons.html#0

★1/25(土)公演★
【ずーっと青春!トップギャランLIVE】
かつて、「森田公一とトップギャラン」というバンドがありました。
1976年に発売されオリコンチャート1位を獲得したヒット曲「青春時代」。
現在では旅番組の挿入歌で耳にすることも。
新生トップギャランとタブレット純が、歌謡名曲の数々を華麗な歌声で甦らせます。
昭和の時代へタイムスリップするスペシャルライブへようこそ!
チケットのお申込み
窓口:稲城市立i(あい)プラザ1F窓口
電話:042-331-1720
インターネット:http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/index.htmlより「イベント申込」をクリック
公演日◆1月25日(土)
時間◆15:00開演 (14:30開場)
会場◆i(あい)プラザ ホール
入場料◆全席指定 一般2,800円
【出演】
渡部れい子(リードボーカル)
北村勝彦(ドラム ボーカル)
原田正美(ギター ボーカル)
小原重彦(ベース ボーカル)
水野久興(キーボード)
ゲスト:タブレット純(ボーカル)
【演奏曲目(予定)】
青春時代、長距離バス、下宿屋、青春紙風船、あの鐘を鳴らすのはあなた、別れ煙草 ほか
※演奏曲目は変更になる場合があります。
<お問い合わせ>
042-331-1720
詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2020-0125-hall-topgallantslive.html

★1/18(土)公演★完売御礼
【元ちとせコンサート2020in稲城】
大好評につき、こちらの公演は予定販売数完売となりました。
たくさんのお問い合わせ有難うございました。
公演詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2020-0118-hall-hajimechitose.html

ホールイベント案内 | 稲城市立iプラザ・1215横山幸雄ピアノリサイタル
★本日12/15(日)公演★残席わずか
【iプラザ開館10周年 横山幸雄 ピアノリサイタル】
わずかではありますが当日券ございます!
iプラザホール初出演より10年-
開館後、初めてi(あい)プラザホールで開催されたソロ・ピアノ・リサイタルの出演者が横山幸雄さんでした。
10年を経ての再演です♪
ショパンがパリに到着して10年目。
創作活動の頂点である30代前半の作品を前回のプログラムに続く、オールショパンプログラムでお贈りします。
公演日◆12月15日(日)
時間◆14:00開演 (13:30開場)
会場◆i(あい)プラザ ホール
入場料◆全席指定 一般3,200円、シルバー(満65歳以上)3,000円
【演奏曲目(予定)】
~オールショパンプログラム~
前奏曲 第25番 嬰ハ短調 作品45
バラード第3番 変イ長調 作品47
ノクターン第13番 ハ短調 作品48-1
幻想曲 ヘ短調Op.49
・・・
マズルカ 作品.50 (Ⅰト長調 Ⅱ変イ長調 Ⅲ嬰ハ短調)
即興曲第3番 変ト長調 作品51
バラード 第4番 ヘ短調 作品52
スケルツォ 第4番ホ長調 作品54
ポロネーズ第6番変イ長調 作品53
※演奏曲目は変更になる場合があります。
<お問い合わせ>
042-331-1720
詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2018-1215-hall-yokoyamayukio.html
同じく「元ちとせコンサート2020in稲城」も残席わずかですのでお見逃しなく!!!
公演日◆1月18日(土)
時間◆16:00開演 (15:30開場)
会場◆i(あい)プラザ ホール
入場料◆全席指定 4,500円
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2020-0118-hall-hajimechitose.html#0
ホールイベント案内 | 稲城市立iプラザ・1215横山幸雄ピアノリサイタル iプラザホール初出演より10年- ショパンがパリに到着して10年目、創作活動の頂点である30代前半の作品をお贈りします。 前回のプログラムに続く、オールショパンプログラムをご堪能ください。 【出演】横山幸雄 【演奏....

★12/15(日)公演★
【iプラザ開館10周年 横山幸雄 ピアノリサイタル】
iプラザホール初出演より10年-
開館後、初めてi(あい)プラザホールで開催されたソロ・ピアノ・リサイタルの出演者が横山幸雄さんでした。
10年を経ての再演です♪
ショパンがパリに到着して10年目。
創作活動の頂点である30代前半の作品を前回のプログラムに続く、オールショパンプログラムでお贈りします。
残席少なくなってきました!
お早めにお問い合わせください♪
042-331-1720
公演日◆12月15日(日)
時間◆14:00開演 (13:30開場)
会場◆i(あい)プラザ ホール
入場料◆全席指定 一般3,200円、シルバー(満65歳以上)3,000円
【演奏曲目(予定)】
~オールショパンプログラム~
前奏曲 第25番 嬰ハ短調 作品45
バラード第3番 変イ長調 作品47
ノクターン第13番 ハ短調 作品48-1
幻想曲 ヘ短調Op.49
・・・
マズルカ 作品.50 (Ⅰト長調 Ⅱ変イ長調 Ⅲ嬰ハ短調)
即興曲第3番 変ト長調 作品51
バラード 第4番 ヘ短調 作品52
スケルツォ 第4番ホ長調 作品54
ポロネーズ第6番変イ長調 作品53
※演奏曲目は変更になる場合があります。
<お問い合わせ>
042-331-1720
詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2018-1215-hall-yokoyamayukio.html

★10/26(土)公演 残席あり
【iプラザ開館10周年 マエストロ小林研一郎のトーク&ミュージック】
稲城市にゆかりのある巨匠をi(あい)プラザホールにお呼びしました!!!
410席のホールでこの公演を楽しめるのは本当に贅沢!!!
チケットを求めに窓口にいらっしゃった方からも「すごいわね!小林研一郎さんが来てくれるなんて!」とお言葉をいただきました♪
ハンガリー国立フィル、日本フィル、名古屋フィル桂冠指揮者であり、世界的に活躍されている小林研一郎さんが10月26日(土)に若葉台に登場します。
オーケストラ公演ではなかなか聞く事のない、小林氏のお話とピアノで奏でるクラシック音楽入門コンサートです。
社会貢献を目的とした『コバケンとその仲間たちオーケストラ』でコンサートミストレスを務める美しきヴァイオリニスト瀬﨑明日香さんと、【半分、青い。】【軍師官兵衛】などのドラマや【機動戦士ガンダム】【ジョジョの奇妙な冒険】などのアニメ・映画のBGMのレコーディングやアレンジにも参加している藤原功次郎さんのトロンボーンと共にスペシャルな時間をお届けします。
出演◆小林研一郎(ピアノ)
瀬﨑明日香(ヴァイオリン)
藤原功次郎(トロンボーン)
公演日◆10月26日(土)
時間◆14:00開演 (13:30開場)
会場◆i(あい)プラザ ホール
入場料◆全席指定 一般3,200円、シルバー(満65歳以上)3,000円、学生(小・中・高・専・大)1,600円
※当日、学生は学生証(生徒手帳)をご提示いただく場合がございます
<お問い合わせ>
042-331-1720
詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2019-1026-hall-kobaken.html

ホールイベント案内 | 稲城市立iプラザ・1006中村太地ヴァイオリンリサイタル
★10/6(日)公演
【iプラザ開館10周年 中村太地ヴァイオリンリサイタル】
2017年ブラームス国際コンクールヴァイオリン部門日本人初優勝!
権威ある国際コンクールで入賞や特別賞を受賞している、今大注目の大型新人がi(あい)プラザホールに登場。
2010年、20歳でブルガリアのシメオノヴァ国際コンクール優勝後に審査委員長に認められ、直後にヨーロッパデビューを果たすなど、素晴らしい経歴の持ち主の音を聴く貴重な機会です。
今回はBSテレ東「おんがく交差点」出演中のピアニスト、佐藤卓史さんとともにお贈りします。
比較的クラシックのレコーディング利用も多いホールですが、個人的には弦楽器と特に相性が良いと感じています。
世界で活躍する新星ヴァイオリニストの演奏を浴びにお出かけください♪
出演◆中村 太地(ヴァイオリン)、佐藤 卓史(ピアノ)
公演日◆10月6日(日)
時間◆15:00開演 (14:30開場)
会場◆i(あい)プラザ ホール
入場料◆全席指定 一般2,500円、シルバー(満65歳以上)2,200円、学生(小・中・高・専・大)1,200円
※当日、中学生は学生証(生徒手帳)をご提示いただく場合がございます
<お問い合わせ>
042-331-1720
詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2019-1006-hall-nakamuradaichi.html
ホールイベント案内 | 稲城市立iプラザ・1006中村太地ヴァイオリンリサイタル 2017年ブラームス国際コンクールヴァイオリン部門日本人初優勝! ヴァイオリン界の若き大型新人が、音響に定評のあるiプラザホールにその音色を響かせます。 お聴き逃しなく! iプラザ開館10周年記念公演として、.....

ホールイベント案内 | 稲城市立iプラザ・1006中村太地ヴァイオリンリサイタル
★10/6(日)公演
【iプラザ開館10周年 中村太地ヴァイオリンリサイタル】
中村太地さんよりメッセージをいただきました♪
---------------------
ヴァイオリンは人間の歌声に1番近いと言われています。
弓で弦を擦ることにより楽器全体の木が振動し、その波動が空気に伝わることで音が鳴る―
自然の木を材料に作られたことこそが、私達がより身近に感じる温かな音色の所以ではないかと思っています。
その"木"の温かみをベートーヴェン、ブラームスの作品を通じて感じて頂ければ嬉しく思います。
会場でお会いできるのを楽しみにしております。
出演◆中村 太地(ヴァイオリン)、佐藤 卓史(ピアノ)
公演日◆10月6日(日)
時間◆15:00開演 (14:30開場)
会場◆i(あい)プラザ ホール
入場料◆全席指定 一般2,500円、シルバー(満65歳以上)2,200円、学生(小・中・高・専・大)1,200円
※当日、中学生は学生証(生徒手帳)をご提示いただく場合がございます
<お問い合わせ>
042-331-1720
詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2019-1006-hall-nakamuradaichi.html
ホールイベント案内 | 稲城市立iプラザ・1006中村太地ヴァイオリンリサイタル 2017年ブラームス国際コンクールヴァイオリン部門日本人初優勝! ヴァイオリン界の若き大型新人が、音響に定評のあるiプラザホールにその音色を響かせます。 お聴き逃しなく! iプラザ開館10周年記念公演として、.....

★11/17(日)公演
【野田あすか ピアノリサイタル2019】
野田あすかさん「金スマ」放送決定!
2019年9月20日(金)21:00~
TBS:中居正広の金曜日のスマイルたちへ
心がほっとする音色を奏でるピアニスト野田あすかさん。
発達障害という自分の障害と向き合い、多くの困難を越えてきた彼女のやさしい「こころのおと」は、多くの人に感動を与え私たちの不安や哀しみを癒し、その向こう側へそっと背中を押してくれます。
実際、コンサートに伺ったのですが
気づいたら心から自然に涙がながれていました。
つらい、かなしい、うれしいなどの強い感情がなくても、涙は驚くほど自然に流れるものなんだ…と、感動。。。
テレビ出演で話題のピアニストが贈る、やさしさに満ちた時間を会場でご体感ください。
残席少なくなっています♪
お早めにお問い合わせ下さい♪
出演◆野田あすか
公演日◆11月17日(日)
時間◆13:30開演 (13:00開場)
会場◆i(あい)プラザ ホール
入場料◆全席指定 一般3,000円、シルバー(満65歳以上)2,700円、学生(小・中・高・専・大)1,000円
※当日、中学生は学生証(生徒手帳)をご提示いただく場合がございます
<お問い合わせ>
042-331-1720
詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2019-1117-hall-nodaasuka.html

★9/29(日)公演 LAST LIVE!!!
【King of Organ KANKAWA JAZZ LIVE】
なんと!!!
この i(あい)プラザホールLIVEと2020年1月16日栄公会堂LIVEで引退されるとの発表がありました!
ジャズオルガンの神・ジミー・スミスの愛弟子であり、ニューヨークハーレムで東洋人初のバンドリーダーを務めたKANKAWA(カンカワ)さんが i プラザホールにオールスターメンバーで参上!
小沼ようすけさん(ギター)、浜崎航さん(サクソフォン)、本田珠也さん(ドラム)のメンバーでは9/29のライブが最後となります!!!
テレビ番組『11PM』の番組中の演奏を担当し、1991年にニューヨーク市長より「Best of Artist the Year NY」賞を受賞したKANKAWAさんの、歴史ある本物のJAZZを楽しめる、本当に貴重な貴重なライブ。
カリスマオルガンプレイヤーの熱い熱いラストステージをぜひ生で体感下さい!
出演◆KANKAWA(Hammond B-3 Org)、小沼ようすけ(ギター)、浜崎航(サクソフォン)、本田珠也(ドラム)
公演日◆9月29日(日)
時間◆16:00開演 (15:30開場)
会場◆i(あい)プラザ ホール
入場料◆全席指定 一般3,000円、シルバー(満65歳以上)2,700円、学生(小・中・高・専・大)1,000円
※当日、中学生は学生証(生徒手帳)をご提示いただく場合がございます
<お問い合わせ>
042-331-1720
詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2019-9-29-hall-kankawa.html#0

ホールイベント案内 | 稲城市立iプラザ・0907“歌う♪ヴァイオリン”大谷康子の世界 iプラザ開館10周年記念
稲城産のドライ梨を使用したToshiYoroizukaオリジナルスイーツ【クグロフ】特別販売決定!!!!!
★9/7(土)公演 ★発売中★
【歌う♪ヴァイオリン 大谷康子の世界~クラシックから映画音楽まで♪~】
ToshiYoroizukaオーナーシェフ鎧塚俊彦さんをゲストに迎える本公演♪
このコンサートにご来場いただいた方を対象に、オリジナルスイーツの特別販売ブースをご用意するのですが…
旬到来!稲城の梨を使用したスペシャルオリジナルスイーツを作っていただく事になりました♪
大谷康子さんが奏でるヴァイオリンはどんな歌声なんだろう…
クラシックは詳しくないけど大丈夫かな…
お菓子にまつわる楽曲ってどんなだろう…
純粋にクグロフが気になる…
少しでも気になった方!
生音の「音楽」に触れる、
非日常空間の「ホール」を体験する素敵なきっかけです♪
朝夕に秋を感じる今日この頃。
iプラザホールでゆったり
音楽と味覚の芸術を楽しんではいかがでしょう?
出演◆大谷康子(ヴァイオリン)、中野翔太(ピアノ)、鎧塚俊彦(ゲスト)
公演日◆9月7日(土)
時間◆14:00開演 (13:30開場)
会場◆i(あい)プラザ ホール
入場料◆全席指定 一般3,200円 シルバー(満65歳以上)3,000円
<お問い合わせ>
042-331-1720
詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2019-0907-hall-ohtaniyasuko.html
ホールイベント案内 | 稲城市立iプラザ・0907“歌う♪ヴァイオリン”大谷康子の世界 iプラザ開館10周年記念 クラシックから映画音楽まで! Toshi Yoroizukaオーナーシェフ鎧塚俊彦氏をゲストに迎えお菓子な名曲をお贈りします。当日はToshi Yoroizukaオリジナルスイーツの限定販売も♪ 今回は椿姫ファンタジーより「乾杯の歌」を加えた....

★9/7(土)公演 ★発売中★
【歌う♪ヴァイオリン 大谷康子の世界~クラシックから映画音楽まで~】
ゲストにToshiYoroizukaオーナーシェフ鎧塚俊彦さんを迎え
「お菓子な名曲」とトークで贈るコンサートが、ただ今発売中です♪
最後列は18列までという贅沢な空間で、人気・実力ともに日本を代表するヴァイオリニスト大谷康子さんの演奏と鎧塚さんとのトークを存分にお楽しみいただけます。
稲城市立iプラザ開館10周年として、椿姫ファンタジーより「乾杯の歌」を加えたお祝いプログラム。
お誕生日や記念日が近い方、このコンサートチケットはプレゼントとしてもおすすめです♪
そして…今回はスペシャル企画をご用意!
当日ToshiYoroizukaオリジナルスイーツの販売ブースを設置します♪
華のあるステージと素敵なスイーツで
非日常的な週末を優雅に過ごしてはいかがでしょうか❁
出演◆大谷康子(ヴァイオリン)、中野翔太(ピアノ)、鎧塚俊彦(ゲスト)
公演日◆9月7日(土)
時間◆14:00開演 (13:30開場)
会場◆i(あい)プラザ ホール
入場料◆全席指定 一般3,200円 シルバー(満65歳以上)3,000円
<お問い合わせ>
042-331-1720
詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2019-0907-hall-ohtaniyasuko.html

ホールイベント案内 | 稲城市立iプラザ・0707iMUSICAアンサンブルコンサートVol.5
★7/7(日)公演 ★残席僅少★
【iMUSICAアンサンブルコンサートVol.5】
今年で5年目のⅰMUSICA(アイムジカ)のコンサート。
いよいよ今週末となりました♪
2015年度から稲城市立iプラザを拠点に活動を始めた、稲城市や若葉台にゆかりのあるプロの音楽家によるピアノ、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスのユニット。
今年は、美しき癒しの音色が特徴のハープを加えた6人で、 i プラザホール(アイプラザホール)に贅沢な時間をお贈りします。
レコーディング実績多数、音響に定評のあるホールですが、特に弦楽器との相性が素晴らしい!※個人的な意見です
コンサートホールが初めての方、クラシックがお好きな方、ぜひiMUSICAの演奏をこのホールで体感してみて下さい。
特に、本公演のために編曲した「眠りの森の美女」「白鳥の湖」「くるみ割り人形」で演奏されるチャイコフスキーの三大バレエメドレーは必聴です。
残席少なくなっていますので「ちょっと面白そう…」と思った方!
お早めにお問い合わせ下さい♪
出演◆小杉 芳之(ヴァイオリン)、武生 直子(ヴィオラ)、西谷 牧人(チェロ)、石川 浩之(コントラバス)、原 博美(ピアノ)、景山 梨乃(ハープ)
公演日◆7月7日(日)
時間◆15:00開演 (14:30開場)
会場◆稲城市立iプラザ ホール
入場料◆全席指定 一般2,500円 シルバー(満65歳以上)2,200円 小・中学生1,000円
※当日、中学生は学生証(生徒手帳)をご提示いただく場合がございます
演奏曲目(予定)◆ シューベルト:ピアノ五重奏曲「ます」より第4楽章
マスネ:タイスの瞑想曲
ドビュッシー:小組曲
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第1番より
チャイコフスキー:バレエ組曲「眠りの森の美女」「白鳥の湖」「くるみ割り人形」より(深川甫編)ほか
<お問い合わせ>
042-331-1720
詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2018-0707-hall-imusica.html#0
ホールイベント案内 | 稲城市立iプラザ・0707iMUSICAアンサンブルコンサートVol.5 稲城市や若葉台にゆかりのあるプロの音楽家によるユニット「ⅰMUSICA(アイムジカ)」。 活動5年目となる今年は、ハープをゲストに迎え6人のアンサンブルでお贈りします。 昨年の魂のこもった圧巻の「展覧会の絵」に続.....
ホールイベント案内 | 稲城市立iプラザ・0511和太鼓グループ彩
本日★5/11(土)公演 ★当日券あり★
【和太鼓グループ彩-sai- SAI LAND】
この夏日に
iプラザホールに「楽しいが響きわたる!」
10月に東京国際フォーラムでの公演を控える「和太鼓彩-sai-」。
テレビ、映画、CM、ツアーライブなど、国内外で幅広く活動する彼らが今日!稲城市にやってきます!
夏の始まりを感じる
お祭り騒ぎの和太鼓乱舞や涼しげな笛の音色でスペシャルな休日にしませんか?
今回は和太鼓彩初のLIVE展を地下1階がギャラリーで開催。
今までの活動の軌跡をポスターや動画などで楽しめます。
こちらはチケットがなくても無料でご覧いただけます。
からだと心の芯に響く!汗と情熱!「生きる」が爆発する和太鼓の世界へようこそ!
※ギャラリー「和太鼓彩のLIVE展」11:00~20:00まで
出演◆和太鼓グループ彩 – sai -9名
公演日◆5月11日(土)
時間◆16:00開演 (15:30開場)
会場◆稲城市立iプラザ ホール
入場料◆全席指定 一般3,000円 シルバー(満65歳以上)2,700円 小・中学生1,000円
※当日、中学生は学生証(生徒手帳)をご提示いただく場合がございます
演奏曲目(予定)◆ ⼤海祭(だいかいさい) −映画「帝⼀の國」 挿⼊曲、まつりだ、まつりだ、おまつりだ〜!! −「かつしかフードフェスタ2017」公式テーマ曲、KAINA ADVENTURE、奏(かなで) ほか
<お問い合わせ>
042-331-1720
詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2019-0511-hall-wadaikosai.html
ホールイベント案内 | 稲城市立iプラザ・0511和太鼓グループ彩 iプラザホールに「楽しいが響きわたる」! テレビ、映画、CM、ツアーライブなど、国内外で幅広く活動する和太鼓グループ彩 – sai -(サイ)が稲城市にやってきます。和太⿎らしい迫⼒の楽曲や、篠笛を⼊れた幻想的な和....

ホールイベント案内 | 稲城市立iプラザ・0615村治奏一ギターリサイタル
6/15(土)公演 ★発売中
【村治奏一ギターリサイタル iプラザ開館10周年記念】
メディアへの出演も多く国内外で活躍するクラシックギタリスト村治奏一が初登場です。
ギター教室の先生である父と同じくクラシックギタリストの村治佳織を姉に持ち、自然にギターと触れ合っていた幼少期。
1997年クラシカル・ギター・コンクールをはじめ、数々のコンクールで続けて優勝。2006年にはジョン・F・ケネディ・センター(ワシントンD.C.)にてソロリサイタルを行い、本格的な米国デビューを果たします。
今回は、iプラザ開館10周年記念公演として、皆さまからのリクエストを募集します。音響に定評のあるホールで珠玉の音色を堪能するだけでなく、応募した楽曲が演奏されたときの感動もお楽しみいただけます。
※リクエスト用紙はiプラザ窓口発券時に配布します。
※応募した楽曲が演奏されない場合もございます。
出演◆村治奏一
公演日◆6月15日(土)
時間◆15時開演(14時30分開場)
会場◆稲城市立iプラザ ホール
入場料◆全席指定 一般3,000円 シルバー(満65歳以上)2,700円 学生(小・中・高・専・大)1,500円
※当日、学生は学生証(生徒手帳)をご提示いただく場合がございます
演奏曲目(予定)◆ 無伴奏バイオリンパルティータ第2番より《シャコンヌ》:J.S.バッハ、アルハンブラの思い出:F.タレガ、チャンス・モンスーン:藤倉大、フェリシダージ:A.C.ジョビン、稲城市立 i プラザ開館10周年記念リクエスト曲 他
<お問い合わせ>
042-331-1720
詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2019-0615-hall-murajisoichi.html
ホールイベント案内 | 稲城市立iプラザ・0615村治奏一ギターリサイタル 国内外で活躍するクラシックギタリスト、村治奏一が贈るソロリサイタルです。iプラザ開館10周年記念公演として、皆さまからのリクエストを募集。音響に定評のあるホールで珠玉の音色を堪能するだけでなく、応募した楽...

5/11(土)公演 ★発売中
【和太鼓グループ彩-sai- SAI LAND】
iプラザホールに「楽しいが響きわたる!」
テレビ、映画、CM、ツアーライブなど、国内外で幅広く活動する和太鼓グループ彩 – sai -(サイ)が稲城市にやってきます!
和太⿎らしい迫⼒の楽曲や、篠笛を⼊れた幻想的な和の楽曲はもちろん、ダンスを取り⼊れた演⽬や、和太⿎を使ったディスコナンバーまで、「楽しいが響きわたる!」をテーマに、伝統楽器和太⿎の楽しさ、そして情熱を存分にお届けする公演です!
公演当日は地下1階がギャラリーで展示会も開催。
衣装や今までの活動の軌跡を展示し、どなたでもご自由にご覧いただけます。
からだと心の芯に響く!汗と情熱!「生きる」が爆発する和太鼓の世界へようこそ!
※メンバーによるワークショップは定員に達しました。
出演◆和太鼓グループ彩 – sai -9名
公演日◆5月11日(土)
時間◆16:00開演 (15:30開場)
会場◆稲城市立iプラザ ホール
入場料◆全席指定 一般3,000円 シルバー(満65歳以上)2,700円 小・中学生1,000円
※当日、中学生は学生証(生徒手帳)をご提示いただく場合がございます
演奏曲目(予定)◆ ⼤海祭(だいかいさい) −映画「帝⼀の國」 挿⼊曲、まつりだ、まつりだ、おまつりだ〜!! −「かつしかフードフェスタ2017」公式テーマ曲、KAINA ADVENTURE、奏(かなで) ほか
<お問い合わせ>
042-331-1720
詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2019-0511-hall-wadaikosai.html

3/9(土)公演 ★残席僅少
【三浦一馬バンドネオン五重奏(キンテート)ベスト・オブ・ピアソラ~タンゴセレクション~】
タンゴでお馴染みバンドネオンの生ライブ!
この春、iプラザホールでぜひ体感を!
キンテートとはバンドネオン奏者・作曲家アストル・ピアソラが生前積極的に活動をしていたバンド編成。今回はアストル・ピアソラのキンテートを再現します。
実は、2018年10月24日発売のアルバム「Libertango(リベルタンゴ)」の収録は、ここi プラザホール!
ピアソラの名曲をはじめ、古典タンゴの名曲、師匠であり現在最高峰のバンドネオン奏者であるネストル・マルコーニの作品まで、最後列が18列とiプラザホールならではの距離感でじっくり堪能いただけます。
5人の白熱した演奏が会場を熱く包む。
キンテートの伝統を守りつつ、フレッシュな感性でアグレッシブに迫る三浦一馬ならではの世界観をお楽しみください。
お問い合わせはこちらまで!
042-331-1720
出演◆三浦一馬(バンドネオン)、石田泰尚(ヴァイオリン)、髙橋洋太(コントラバス)、山田武彦(ピアノ)、大坪純平(エレキギター)
公演日◆3月9日(土)
時間◆15:00開演(14:30開場)
会場◆稲城市立iプラザ ホール
入場料◆全席指定 2,800円
演奏曲目(予定)◆ブエノスアイレスの冬、五重奏のためのコンチェルト、アディオス・ノニーノ、リベルタンゴ ほか
※演奏曲目は変更になる場合があります。
<お問い合わせ>
042-331-1720
詳細はこちら
http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/event/hall/2019-0309-hall-miurakazma.html
Our Story
稲城市立iプラザは、生涯学習活動及びコミュニティ活動の推進、文化芸術の振興、青少年の健全育成を目的とし、ホール、スタジオ、会議室等に加え、図書館や市役所出張所を併せ持つ複合施設です。
■名称
稲城市立iプラザ(いなぎしりつあいぷらざ)
INAGI MUNICIPAL 'iPLAZA'
■開館時間
8:30-22:00
■休館日
第2・4月曜日(祝日にあたるときはその翌日)
年末年始12/29-1/3
※設備点検のため臨時休館する場合があります。
■交通アクセス
京王相模原線「若葉台駅」徒歩3分
=====================================
★★★Facebookページ運用ガイドライン★★★
=====================================
◆はじめに◆
稲城市立iプラザが運営するFacebookページ(以下「当ページ」)にアクセスいただきありがとうございます。 当ページでは、ユーザーの皆様に情報を発信するとともに「ユーザーの皆様とのコミュニケーションの場」としての運用方針を定めております。 ご利用にあたっては、本運用方針の内容に同意の上ご利用ください。
◆運用方針の適用範囲について◆
本運用方針は、従業員だけでなく、当ページをご利用される方、全てに適用されます。
◆目的◆
ソーシャルネットワークサービスFacebookを活用し、稲城市立iプラザを知っていただくこと、お客様との距離を近づけ、コミュニケーションの場とすることを目的とします。
◆免責事項◆
当ページ利用者は、以下の内容に同意の上ご利用いただいているものとみなします。
1)当ページにおいて公開する内容は当施設が良識にしたがい公開いたしますが、掲載された情報の安全性・正確性に対して一切の保証を与えるものではありません。
2)公開する情報についてより正確かつ適切にご利用いただくために、予告なく内容の変更を行う場合がございます。
3)当ページに含まれる情報・内容を利用することで直接・間接的に生じた問題・損失に関しては、本運用方針に同意したものとみなし、管理者は一切の責任を負いません。問題が発生した当事者間での解決を行なっていただきますようお願いいたします。
4)当ページを利用することにより発生した問題・損失についての補償はいたしかねます。
5)稲城市立iプラザの投稿内容と関係のない下記のようなコメントが寄せられた場合には、管理人の判断により「非表示」または「削除」させていただく場合もございます。
1.Facebookの定める利用規約から逸脱した場合
2.本ガイドランにおけるコンセプト・目的から逸脱している行為があった場合
3.公序良俗に反する行為があった場合
4.特定の個人、企業、組織、国、地域を誹謗中傷するような行為があった場合
5.利用者および第3者の著作権・肖像権・プライバシー・商権を侵害する行為があった場合
6.有害なソフトウェアやプログラムのアップロード、リンク行為があった場合
7.わいせつな表現を含む第3者が不快に感じるような不適切な内容の場合
8.コンセプト・目的に定める以外の行為があった場合
9.その他、管理者が不適切と判断する行為があった場合
◆知的所有権並びに個人情報の取り扱いについて◆
当ページ内における個人情報を含む内容に関しては、別途定める「稲城市立iプラザ プライバシーポリシー」(http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/privacypolicy/index.html)に従って管理するものといたします。
◆お問い合わせ◆
当ページ及び稲城市立iプラザに関するご意見、ご要望、ご質問は「稲城市立iプラザ」(http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/form/index.html)まで願いいたします。
ビデオ (すべて表示)
電話番号
住所
若葉台2-5/2
Inagi-shi, Tokyo
2060824