Hakkle

自転車販売、カスタム、修理のお店Hakkle(ハックル) FAX
042-350-3953
blog
http://hakkle-blog.jp/

10/08/2019

8月11日から16日の間はお盆休みとさせて頂きます。ご注文はお休み期間中も承りますので、よろしくお願い申し上げます。営業は17日より再開致します!

13/07/2019

7月15日は祝日のため臨時営業とさせて頂きます!7月16日につきましては代休を頂きお休みとさせて頂きますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

04/06/2019

独楽(コマ)のような目玉のようなユニークなフォルムのライト、コマライトが入荷しています。レトロな雰囲気がスチールフレームに似合う!

https://www.hakkle.jp/light/koma-light.html

Photos from Hakkle's post 25/05/2019

かれこれBMXを通して10年以上のお付き合いの先輩2人と、ツーATBワンMTBでダウンヒルに挑んできました!

https://hakkle-blog.jp/?p=5245&preview_id=5245&preview_nonce=f583caec6a&_thumbnail_id=5256&preview=true

Photos from Hakkle's post 11/05/2019

ツーCX ワンATB の仲良し3人。バッグにバーナーとカップラーメンを詰めて日帰りアドベンチャーに行ってきました。ブログにて写真多めでお届けします!

https://hakkle-blog.jp/?p=5218

27/04/2019

GW期間中の営業日ですが、4月29日(月)から5月2日(木)までの期間を臨時休業とさせて頂きます。ご不便をおかけ致しまして誠に恐れ入りますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

Linus Bikesのガストン3をクラシックに | Hakkle 14/04/2019

Linus Bikesのガストン3をクラシックに | Hakkle

先日Linus Bikesのガストン3をカスタム&納車させて頂いたのですが、その後ご夫婦でご来店頂き、納車時よりさらにクラシックにカスタムさせて頂きました。
納車時はグリップやベル、スタンドなど当店で用意させて頂いたパーツの他に、お客様ご自身で用意されたBrooksのサドルを加えて、よりヴィンテージテイストを深めたカスタムに。

https://hakkle-blog.jp/?p=5203

Linus Bikesのガストン3をクラシックに | Hakkle Linus Bikesのガストン3をクラシックに 先日Linus Bikesのガストン3をカスタム&納車させて頂いたのですが、その後ご夫婦でご来店頂き、さらにクラシックにカスタムさせて頂きました。 納車時はグリップやベル、スタンドなど....

Photos from Hakkle's post 31/03/2019

春の足音が聞こえてくるこの季節、ツーリング系バイクの需要が一気に高まっています。今回ご指名頂いたディスクトラッカーは、旅から日常まで幅広く使える1台というコンセプトのもとカスタムさせて頂きました。

https://hakkle-blog.jp/?p=5148

Photos from Hakkle's post 17/03/2019

半月程前のネタですが更新遅くて申し訳ございません・・・。毎度記念受験ですが前橋シクロと稲城クロスに行ってきました。今回は2日続けての参加です!

https://hakkle-blog.jp/?p=5061

Photos from Hakkle's post 01/03/2019

2年ほど乗られたサーリー クロスチェックのホイール交換とメンテナンスを承りました。チューブレス化を希望されていらしたのですが、純正ホイールがチューブレス非対応のためホイールを手組みで新調することに。タイヤもそれに合わせて交換させて頂きました。

https://hakkle-blog.jp/?p=5053

Photos from Hakkle's post 02/02/2019

2月8日(金)から2月12日(火)まで、StijnCyclesのPegの試乗車を店頭に用意させて頂きます。2018年に本格始動したばかりのブランドなので、見て乗って頂けるこの機会をお見逃し無く!

https://hakkle-blog.jp/?p=5033

Photos from Hakkle's post 25/01/2019

サーリーのストラグラーをオンロードを乗りやすく、かつスッキリに。見た目のご要望と用途、そして乗りごこちからSimWorks by PanaracerのVolummy Tireをチョイスしました。グラベルキングをベースにしていますがサイドはガムウォール仕様になっており、サイドカットのリスクを軽減。食欲をそそる「ピーナッツバター」カラーです!

https://hakkle-blog.jp/?p=4991

28/12/2018

当店の営業日ですが、明日29日を持ちまして翌年6日までお休みさせて頂きます。30日はお休みですが大掃除のため店舗にスタッフがおりますので、ご都合がよろしければお気軽にお立ち寄りください!

秋ヶ瀬の森バイクロア8に行ってきました。 | Hakkle 14/12/2018

秋ヶ瀬の森バイクロア8に行ってきました。 | Hakkle

荒川を渡って埼玉県秋ヶ瀬公園で行われた秋ヶ瀬の森バイクロア8シクロクロスレースに行ってきました。私は今年で7回目の参加となります。快晴の紅葉マックス。

https://hakkle-blog.jp/?p=4933

秋ヶ瀬の森バイクロア8に行ってきました。 | Hakkle 秋ヶ瀬の森バイクロア8に行ってきました。 荒川を渡って埼玉県秋ヶ瀬公園で行われた秋ヶ瀬の森バイクロア8シクロクロスレースに行ってきました。私は今年で7回目の参加となります。快晴の紅葉マックス。 今回もいつも....

レジ袋の有料化や毎日のお買い物にThe Sacを。 | Hakkle 12/12/2018

レジ袋の有料化や毎日のお買い物にThe Sacを。 | Hakkle

使い勝手の良さと見た目の良さが人気のLinus bikes(ライナスバイク)のTHE SAC(ザ サック)。レジ袋の有料化が進んでいく今後も見据えて、改めて使いやすい自転車用バッグを見直してみてはいかがでしょうか?

ライナスバイクにはもちろん、ママチャリにも取り付けられるので、奥様や彼女、意中のあの子へのプレゼントにもおすすめです!

https://hakkle-blog.jp/?p=4923

レジ袋の有料化や毎日のお買い物にThe Sacを。 | Hakkle

ロングライドを快適な旅へ!Compass CycleのChinook Pass - 自転車通販 23/11/2018

ロングライドを快適な旅へ!Compass CycleのChinook Pass - 自転車通販

Compass Cycleのタイヤ、チヌークパスが入荷しました!以前ナチズパスをご購入頂いたお客様から、700C用にということでご注文頂きました。価格は高めですが、リピート率高いです。おすすめ!

https://www.hakkle.jp/tire/chinook-pass.html

ロングライドを快適な旅へ!Compass CycleのChinook Pass - 自転車通販 Compass Cycle(コンパスサイクル)のChinook Pass(チヌークパス)は、しなやかな乗りごこちと多くの自転車に取り付けが出来る汎用性の高さが魅力のタイヤです。乗り味はシルキーでふわり。ぜひ使ってみて欲しいタイヤです.....

Makeshifterが久々の入荷! | Hakkle 04/11/2018

Makeshifterが久々の入荷! | Hakkle

Makeshifterのスナックホールステムバッグが久し振りに店頭に入荷しました。デザインの素晴らしさはもちろんですが、ポケットあり、サングラスなんかを引っ掛けられるナイロンウェビングがあったりと、小さいながらも実用性充実。ボトル以外にも名前の通りスナック類を入れてもいいですよね。
個人的に好きなブランドなので、今後はバッグ類もオーダーしてみようと思ってます。

https://hakkle-blog.jp/?p=4809

Makeshifterが久々の入荷! | Hakkle

Photos from Hakkle's post 26/10/2018

KuwaharaのKZ-01の納車ラッシュが終わりましたが、メーカーより100thアニバーサリーモデルに付いていたパーツがリリースとのこと。その第一弾はWin/kusukiのスラントステムをオマージュしたスラントステム(まんまですw)をご紹介!

https://hakkle-blog.jp/?p=4787

それと10月29日より、定休日を月曜日と木曜日に変更させて頂きます。もうちょっと乗りに行く時間が欲しいなあと思いまして、お休みを1日追加させて頂きました。ご不便をおかけしてしまいますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

02/10/2018

無事、光電話の回線が復旧しました!台風後でサポートが繋がらなかったり書類探したりバタバタでした・・・。不通によりご迷惑をおかけ致しまして誠に申し訳ございませんでした!

01/10/2018

一昨日から電話回線(?)の不良により通話が出来ない状態が続いてます(台風とは無関係)。明日の午後工事に来てもらえるようですが、未だに原因は特定できないまま。大丈夫かなあ・・・

Photos from Hakkle's post 17/09/2018

お馴染みWTBのホライゾン。650Bながら700Cx30と同径にあたるこのタイヤがあれば、エアボリュームを活かして舗装路から外れて未舗装路にも入るなんて事も。いつもと違うルートの開拓や避けていた道をルートに組み込んだりと、幅を広げてくれるタイヤです!

http://hakkle-blog.jp/?p=4722

Photos from Hakkle's post 20/08/2018

BOMB TRACKのHook EXTに乗って、アドベンチャーライドに出かけてきました。
ここまで荒れた未舗装路だと、機材のありがたみが痛感させられます。普段は避ける道さえも、こんなチャリならご褒美に変わります!

http://hakkle-blog.jp/?p=4699

Photos from Hakkle's post 31/07/2018

スポーツ自転車では見た目や取り付けの面でハードルが高くなりがちなバスケットも、PDWのテイクアウトバスケットなら手軽かつカッコよく取り付けられます。
ロードバイクなどドロップハンドルの自転車にもバッチリ。STIでも干渉しません!

http://hakkle-blog.jp/?p=4666

【Review】コンパスサイクル “Antelope Hill Tire” | Hakkle 20/07/2018

【Review】コンパスサイクル “Antelope Hill Tire” | Hakkle

Compass Cyclesの新作タイヤ、Antelope Hill(アンテロープヒル) を装着しました。
スリックタイヤで700Cx55mmと、なかなか他ブランドでは見られないサイズ感(というか皆無)。29erで快適なタイヤをお探しの方、おすすめです!

http://hakkle-blog.jp/?p=4655

【Review】コンパスサイクル “Antelope Hill Tire” | Hakkle 【Review】コンパスサイクル “Antelope Hill Tire” ここ数年でロードバイクやマウンテンバイク(MTB)のタイヤは快適性・グリップ性能・エアロ効果・耐久性など、様々な要素から幅が太くなってきていますが、 自転車レースで走....

Photos from Hakkle's post 09/07/2018

店頭では日東と並んで定番のボトルケージ、KING CAGE。定番の3アイテムをご紹介しておりますが、そう言えばフレームバッグと一緒に使うと便利なドロッパーも入荷予定。ロンさんの手作り風景も紹介しています!

http://hakkle-blog.jp/?p=4612

Photos from Hakkle's post 18/06/2018

ここ数年で一気に使用者が増え、自転車業界の一大トレンドとなっている「フロントシングル」。
フロントシングルといえばコレ、Wolftooth。今回は6800のアルテグラで取り付け例を紹介しています。

http://hakkle-blog.jp/?p=4510

Makeshifter Canvas Worksの取り扱いを始めました | Hakkle 05/06/2018

Makeshifter Canvas Worksの取り扱いを始めました | Hakkle

Makeshifterの取り扱いを始めました!

商品を通して作り手の顔がイメージできるような、ハンドクラフトならではのユルさが魅力!人の手の温もりが伝わるプロダクトですが、内部には断熱材が使われてたりと機能性も優秀です。
http://hakkle-blog.jp/?p=4494

Makeshifter Canvas Worksの取り扱いを始めました | Hakkle

Photos from Hakkle's post 27/05/2018

以前オーバーホールをご依頼頂きましたお客様より、フレームの乗せ換えのオーダーを頂きました。
基本は前車からの引き継ぎパーツですが、タイヤには試乗して気に入って頂いたコンパスサイクルのタイヤを。愛着のあるパーツを引き継ぐという作業は、自転車屋としてとても嬉しいです!

http://hakkle-blog.jp/?p=4465

Photos from Hakkle's post 04/05/2018

Kuwahara KZ-01の新モデルが入荷します!
復刻版KZ-01の6thロットとなる今回は、継続モデルに加え「KZ-01 100th years Anniversary Japan Limited」がラインナップに加わる予定になっています・・・と5月1日にブログで告知させて頂きましたが、こちらの100周年モデルのご予約は全て埋まってしまいました(泣)。
通常ロットにつきましてはまだ予約可能ですので、気になる方はぜひご検討を!

http://hakkle-blog.jp/?p=4377

SurlyのPack Ratの入荷情報とディテール紹介! | Hakkle 30/04/2018

SurlyのPack Ratの入荷情報とディテール紹介! | Hakkle

少し前に入荷しました、Surlyの新作フレームのPack Rat。フロントラックに重い荷物を積んでもフラつきを抑えられるよう、立ち気味のヘッドアングルが特徴です。
相変わらずいろいろと遊べる可能性を秘めた仕様がSurlyらしい!

http://hakkle-blog.jp/?p=4364

SurlyのPack Ratの入荷情報とディテール紹介! | Hakkle SurlyのPack Ratの入荷情報とディテール紹介! ちょっと前に店頭に入荷しました、Surlyの新作フレームのPack Rat。 完全に長距離向きのロングホールトラッカーに対して、こちらはツーリングから日常からまでと、幅広いレンジ.....

Timeline photos 29/04/2018

ゴールデンウィーク始まってますね。
GW初日の本日は修理やカスタムのご相談など、多数ご依頼いただきました!
4/29 通常営業(11:00~19:00)、
4/30 通常営業(11:00~19:00)、
5/1 通常営業(11:00~19:00)、
5/2 振替休日、
5/3 振替営業(11:00~19:00)、
5/4 通常営業(11:00~19:00)、
5/5 通常営業(11:00~19:00)、
5/6 通常営業(11:00~19:00)、ご来店お待ちしております!

Photos from Hakkle's post 23/04/2018

Raleighのクラブモデル、CLSをカスタムさせて頂きました!最近ラレーの指名買いが増えてますね。小径、クロスバイク、ロードと幅広くご支持頂いてます!
http://hakkle-blog.jp/?p=4307

Timeline photos 26/03/2018

遅ればせながら、Compass Cycles、Stanpede Passタイヤのレビューを。

津久井湖から山梨県の山中湖へと繋がる道志みちの、林道越路線間のグラベルにて。距離は短いですが、細かい砂利の区間と大小の石が転がるハードなグラベルが随所に。平地も未舗装路も楽に、楽しく走れました!
http://hakkle-blog.jp/?p=4192

Photos from Hakkle's post 02/03/2018

Compass Cyclesが続々入荷中です。

注目は何と言ってもタイヤ。地面に接するタイヤは、交換すると最も効果が実感できるといわれていますが、
このタイヤはその中でも別格。サイズ展開も700cは26~44、650Bは38~48、26″は1.25~2.3と豊富です!

http://hakkle-blog.jp/?p=4140

Hakkle updated their business hours. 27/02/2018

Hakkle updated their business hours.

Hakkle updated their business hours.

あなたの事業をお店のトップリストInagi-shiにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

電話番号

ウェブサイト

住所


平尾2-19-1第一SICビル 102
Inagi-shi, Tokyo
206-0823

営業時間

月曜日 11:00 - 19:00
火曜日 11:00 - 19:00
水曜日 11:00 - 19:00
金曜日 11:00 - 19:00
土曜日 11:00 - 19:00
日曜日 11:00 - 19:00

その他 Inagi-shi お店 (すべて表示)
Cao Sìn Sú Tại Nhật Bản JP2 Cao Sìn Sú Tại Nhật Bản JP2
2544-2 Higashinaganuma
Inagi-shi, 108-6006

Cao Sìn Sú Tại Nhật Bản JP2 đã có 𝟑.𝟐𝟐𝟗 người đã nhắn tin.

[SubscU]/  Logic Portfolio [SubscU]/ Logic Portfolio
Inagi-shi, 1500021

無料プランも還元率48.3%・5Tier対応 定額報酬/サブスクリプションアフィリ?

「一輪車のお店」 ミズ株式会社 「一輪車のお店」 ミズ株式会社
矢野口2600-42
Inagi-shi, 206-0812

一輪車のお店

La Primavera La Primavera
2106-5 マスヤビル1F
Inagi-shi, 206-0802

カッコ可愛い大人のカジュアルを提案するセレクトショップです。 オリジ

航空自衛隊協力カジュアルバッグ 航空自衛隊協力カジュアルバッグ
東京都稲城市百村 6-1
Inagi-shi, 206-0804

航空自衛隊協力のもと、商品開発したカジュアルバッグを中心としたオンラインストアです。

ORCA Bag(オルカのツールバッグ) ORCA Bag(オルカのツールバッグ)
東京都 稲城市百村 6-1
Inagi-shi, 206-0804

バッグメーカーだから作れるデザイン性と耐久性を兼ね備えたツールバッ?

コーチャンフォー若葉台店 コーチャンフォー若葉台店
若葉台2-9-2
Inagi-shi, 206-0824

日本最大規模の超大型複合店(書店、文具、ミュージック、カフェ)コー?

とうふ処 利兵衛庵(東京稲城) とうふ処 利兵衛庵(東京稲城)
矢野口 796
Inagi-shi, 206-0812

東京の稲城で80余年、3代続く老舗の豆腐屋。国産大豆のおいしいおと?

ゴルフ工房ナガハマ ゴルフ工房ナガハマ
平尾1-41-1
Inagi-shi, 206-0823

ゴルフを上手くなる為のお手伝いをしている工房です。

ワンダー美容室京王リトナード稲城店 ワンダー美容室京王リトナード稲城店
東長沼3107-4京王リトナード稲城2F
Inagi-shi, 206-0802

株式会社 R&H 株式会社 R&H
Inagi-shi, 206-0802

世代を超えてファッションが楽しめるカジュアル系インポートを中心とし?

御縁屋よこた 御縁屋よこた
東京都稲城市大丸125-28
Inagi-shi, 206-0801

「御縁屋よこた」は、雑貨屋でありながら喫茶店でもあります。 コーヒー