KORG Live Extreme

「Live Extreme」はコルグが開発した業界史上最高音質のインターネット動画?

04/11/2022

映像エリアに「Live Extreme」で出展いたします。
https://www.inter-bee.com/ja/forvisitors/exhibitor_info/detail/?id=5067
配信現場で使われるLive Extremeエンコーダーをお見せする機会は少ないのですがInter BEEでは、
エンコーダーソフトウエアの操作方法から、ビットパーフェクトなロスレスハイレゾ配信の仕組み。音声マルチチャンネルを使った「副音声」「5.1ch / 7.1chサラウンド」「3Dイマーシブ」の配信コンテンツ作成の事例をもとにノウハウ。1日ご利用から、常設導入やシステムインテグレーションまでのビジネス面でのお話まで。Inter BEEならではのご紹介が出来れば幸いです。

ぜひお立ち寄り下さい。

RON CARTER & BLUE NOTE TOKYO ALL-STAR JAZZ ORCHESTRA directed by ERIC MIYASHIRO 18/08/2022

RON CARTER & BLUE NOTE TOKYO ALL-STAR JAZZ ORCHESTRA directed by ERIC MIYASHIRO

「ロン・カーター&ブルーノート東京オールスター・ジャズ・オーケストラ公演」の4K映像+ハイレゾ音声(96kHz/24bit)配信を「KORG Live Extreme」で行います。没入感間違いなしの極上の一夜をぜひお楽しみ下さい。https://thumva.com/events/do9bcE1o6SElPaJ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
配信詳細
リアルタイム配信:2022年8月24日(水)20:30開演(20:20開場)
アーカイブ配信:2022年8月25日(木)01:00 ~ 2022年8月27日(土)

配信チケット:JAM SESSION会員 2,500円 / 一般 3,600円 (税込)
チケット販売期間:8月18日(木)18:00 ~ 8月24日(水)21:30

チケット購入URL: https://thumva.com/events/do9bcE1o6SElPaJ
配信フォーマット
・4K映像*+ロスレス音声(48kHz/24bit)
・4K映像*+ハイレゾ音声(96kHz/24bit)
*最大解像度(再生環境によって、自動的にフルHDまたはSD解像度に切り替わります)

※視聴に際し追加の機器や専用アプリのインストールは必要ありません。
PC、スマートフォン(Apple iPhone/iPad・Google Android)搭載のブラウザ(Google Chrome, Apple Safari)は48kHz/24bit再生をサポートしています。PC、スマートフォンのスピーカーや普段お使いのイヤホン・ヘッドホン・スピーカーを接続して高画質・高音質を楽しめます。

※ハイレゾ対応DAC等を使用してハイレゾ音声の再生方法は、こちらを参照ください。
https://live-extreme.net/usage-win.html

再生対応デバイス
Microsoft Windows 10 (対応ブラウザ:Google Chrome)
Apple macOS (対応ブラウザ:Google Chrome, Apple Safari)
Apple iPhone/iPad (対応ブラウザ: Apple Safari)
Google Android (対応ブラウザ:Google Chrome)

RON CARTER & BLUE NOTE TOKYO ALL-STAR JAZZ ORCHESTRA directed by ERIC MIYASHIRO

「OTOTEN2022」開催セミナーをハイレゾ・ライブ配信 06/06/2022

「OTOTEN2022」開催セミナーをハイレゾ・ライブ配信

OTOTEN2022 のG701セミナーが大好評につき予約満席になりましたが。Live Extremeでリアルタイム配信いたします。

セミナー内の空気録音をよりリアルに楽しめる様、ハイレゾ収録に適したマイクロフォン「ソニーECM-100U」を8本を使用した「ORTF-3D」方式によるマイキングと、「ソニーECM-100NMP」にタイムアライメントを施したスポットマイク収録の組み合わせを使用し、サウンドエンジニアの峰岸良行氏が「スピーカー視聴用ミックス」「ヘッドホン用3Dイマーシブミックス」の2種類の配信用ミックスを作り配信します。

「Live Extreme」はブラウザ上のプレーヤーで、2種類の音声を簡単に切り替えられます。是非この機会にご体験ください。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000098254.html

「OTOTEN2022」開催セミナーをハイレゾ・ライブ配信 一般社団法人日本オーディオ協会のプレスリリース(2022年6月6日 15時00分)[OTOTEN2022]開催セミナーをハイレゾ・ライブ配信

Live Extreme Encoder v1.7をリリースしました|KORG Live Extreme|note 06/06/2022

Live Extreme Encoder v1.7をリリースしました|KORG Live Extreme|note

Live Extreme Encoder v1.6のリリースから早4ヶ月、2022年6月3日に最新版となるv1.7 をリリースいたしました。HLSプロトコル周辺技術を解説しています

https://note.com/live_extreme/n/nf3376922f402

Live Extreme Encoder v1.7をリリースしました|KORG Live Extreme|note Live Extreme Encoder v1.6のリリースから早4ヶ月、2022年6月3日に最新版となるv1.7 をリリースいたしました。基本的には運用に必要な小改善やバグ修正がメインですが、いくつか重要な変更も含まれますのでご紹介い...

波動場・コミュニケーション科学研究所:第21回1ビット研究会開催のお知らせ 06/06/2022

波動場・コミュニケーション科学研究所:第21回1ビット研究会開催のお知らせ

早稲田大学総合研究機構主催 第21回1ビット研究会にて「Live Extreme」開発者の大石耕史が公演を行います。

https://www.waseda.jp/inst/cro/news/2022/05/31/8712/

波動場・コミュニケーション科学研究所:第21回1ビット研究会開催のお知らせ 第20回1ビット研究会 開催要領 日時:2022年7月1日(金)13:00 ~ 16:10 (開場:12:30) 波動場・コミュニケーション科学研究所 1 ビットオーディオ研究会

Now it's easier to send KORG Live Extreme a message. 30/03/2022

Now it's easier to send KORG Live Extreme a message.

Now it's easier to send KORG Live Extreme a message.

Now it's easier to send KORG Live Extreme a message. 28/03/2022

Now it's easier to send KORG Live Extreme a message.

Now it's easier to send KORG Live Extreme a message.

カテゴリー

ウェブサイト

住所


4015-2, Yanokuchi
Inagi-shi, Tokyo
206-0812