株式会社ウチヤマ
日本のモノづくりを応援するエンジニアリング機械商社 工作機械販売
ジグ設計製作
受託加工
自動化・省力化
専用機設計製作

久々の投稿
今年の初荷
墨出し後に、ロボットの設置
1月いっぱいには、システム構築完了予定
搬入時、雨だったので傘☂️かぶってま〜す😆

今日は、お客様と新プロジェクトの打合せ
念願かなって、以前から構想していた物を作ります‼️

コロナ渦でも仕事はほとんど落ちてないと言う
お客様にソディック製インジェクションマシン
を納入させていただきました。
医療機器関連の仕事で、素材はPEEKやPPSが
多いため、この機械を選択されました。
可塑化スクリューと射出プランジャーが分離し
て、きれいなVラインを描いているところが、
この機械の特徴です。
これのおかげで耐熱・耐食の素材を成型できる
のです。

雪の中、機械搬入作業
さむいっす

なにっ⁉️

弊社のハロウィンも今日で終わり
今更⁉️ですが、金属3Dプリンターの勉強をしてきました。
我々の業界は削るということには肯定的ですが、積木のように積み上げていく造形方法には、否定的な方が多いですが、もはや、この波には逆らえないですね。
素材も、どんどん進化しております。
モノづくりを根底から変えてしまう加工方法です。

搬出の後に基礎工事開始
来月の搬入に備えて...

工場見学中‼️

ゆく機械、くる機械
お勤め、ご苦労様でした〜

新旧DMU50が並びました〜
違いがわかりますね〜

非破壊検査に参入します‼️

某アルミ鋳造会社にてKEYENCEの3Dスキャナー画像測定機と接触式簡易3次元測定機のデモを行わせていただきました。
皆さん、半端ない簡単さと機能にビックリ😲です。

機械搬入中
めちゃくちゃ暑いっ😵

今日から2日間、お客様の工場内レイアウト変更です。
今日も暑くなりそうだっ^_^;

着々と進んでます^_^
社内、模様替え中‼️

今日は、こちらの会議に参加してきました。
我が社も、いよいよ本格的にSI事業に乗り出します‼️

昨日は石川県かほく市にある、オカダ合金株式会社様へ訪問してきました。
受付を通過しようとすると、ウエルカムボードに私の名前が...
すごく感動です😂
やはり、このような気遣いができる会社は素敵ですね。
従業員の方の対応もそうですし、従業員に対しても優しい会社でした。
業務内容は、アルミ鋳造業になりますが、多品種少量生産を確立し実現させているのは見事でした。
日本国内は、確実に大量生産が減っており、特に中小の製造業は多品種少量生産に変わってきている中で、非常に参考になる事例だと思います。
オカダ合金株式会社 様
ホームページ
http://okadagokin.co.jp

先日の日野市補助金申請に関する投稿のつづき...
なんと!
なんと‼︎
なんと❗️
なんと‼️
おかげさまで...
なんと!
なんと...ん⁉️ しつこいってか⁉️(笑)
採択されました〜^_^
あー
これで、日野市から脱出できなくなる...(笑)
と言うのは冗談で
新事業が進められます o(^o^)o
いやぁ、疲れました...
先日、弊社がある東京都日野市の設備投資補助金を申請しました。
弊社の今後の柱にしていく予定の設備です。
今日はそのプレゼンの日。
高を括ってたら、目の前に審査員が7名。
ど緊張でした。
持ち時間も7分しかなく、話したいことの半分も喋れず...(>_

新規設備納入&工場内レイアウト変更

今日は搬入日和です☀️
しかし、花粉もひどい(><)

弊社お客様の新社屋完成㊗️🎊
こちらの建物は2階は社員食堂、1階はカフェ風ミーティングルームだそうです。
しかし、オシャレ✨だなぁ

弊社お客様の創業90周年で送らせていただいた胡蝶蘭。
なかなか無い色を選ばせていただきました。
正面玄関を入るとロビーには数々のエンジンやレーシングカーが展示されている素敵な会社です。

OKK 長尺加工用マシニングセンタKCV1000の立会いです。

昨日のレイアウト変更を終え、今日は新規設備の搬入でした。
天気も危ぶまれていましたが、搬入中はなんとかもってくれました。

明日の機械搬入に伴い、工場内のレイアウト変更と機械移動を行っております。
明日は、午前中だけでも雨が降らなければいいのだが...

午前は伊賀
午後は奈良
ダブルヘッダーです

会社内もハロウィン🎃仕様です〜

神がかり⁉️
朝から雨が降りしきる中、搬入中だけ雨が止み
無事終了👍

八王子緑化フェアにて
弊社の社章を発見👀

シチズンマシナリーにて立会中

本日はのお客様
第一号は...
この方でした〜
生まれたばかりって感じです。

新規機械と既存機械にジグを搭載して納入致しました。

朝から雨模様でしたが、搬入時にはピタッと止んでくれました〜
三年間で計4台入れていただき、来期もここに設置予定だと、スペースを確保していただきました。
ありがたいお客様です。
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
事業に問い合わせをする
電話番号
ウェブサイト
住所
東豊田1-19/1
Hino, Tokyo
191-0052
営業時間
月曜日 | 09:00 - 17:00 |
火曜日 | 09:00 - 17:00 |
水曜日 | 09:00 - 17:00 |
木曜日 | 09:00 - 17:00 |
金曜日 | 09:00 - 17:00 |