倉内行政書士事務所
企業付近
高木3-413-1, Higashiyamato-shi
柏ケ谷1150-1, Ebina-shi
山口647-4 SAVE AREA, Tokorozawa-shi
向原6-1242-1 ヴェルビュ東大和204, Higashiyamato-shi
金山町3-4, Kawaguchi-shi
上新井2-1-7, Tokorozawa-shi
小川町1-94, Kodaira
芝久保町1-7-10サンクレイドル西東京ウィンフォート201号室, Nish*tokyo-shi
秋津町1-17-32
北秋津791-2 増田ビル102, Tokorozawa-shi
桜が丘4-29-5-531, Higashiyamato-shi
上安松177-2, Tokorozawa-shi
Musashimurayama-shi 208-0013
北町、2-13-11, Kokubunji
幸町3-3-7, Tachikawa
遺言、相談、契約、許認可の行政書士事務所

本日は、産業廃棄物収集運搬業の更新手続
いまのコロナの状況下、申請に必要な講習も中止したりしています。
更新期限の延期・延長はしませんので、普段より早めの準備が必要です。

本日は、自動車登録業務
秋晴れで暑がりの私にとっては過ごしやすい陽気です。
倉内行政書士事務所
この度、事務所を移転しました。
東村山市内での移転ですが、会への変更登録等皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。
登録して丸6年、7年目に突入で今年年男での今回の移転。
これも何かの縁かと思いつつ、目の前の仕事に集中したいと思います。
https://kurauchi-gyosei.jimdofree.com/
倉内行政書士事務所 倉内行政書士事務所、電話042-306-4171、住所〒189-0013東京都東村山市栄町2-15-11礒田ビル3‐B

4月に開催予定の講座でしたが、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、中止の判断となりました。
ご興味を持って頂いていた方には、大変申し訳なく思いますし、私自身皆様にお会いできることを楽しみにしておりましたが、ご協力のほど、宜しくお願い致します。

4ヶ月半かかって在留資格認定証明書が届き一安心してからの更新申請で埼玉まで。
で…明日は追加書面の作成です。

先週と今日と四街道市へ。
ナビのとおりに進むと発見。先週も同じルートだったのに気付かず。

本日は、こちらで申請。
一昨日、支部の新年度最初の役員会が終わり、昨日は、近所の川まつりに次男と一緒にいく予定でしたが打ち合わせで行けずでした。
ということで、本年度支部の市民相談部長、法教育委員会副委員長を拝命し、ソフトボール責任者にもなりました。
昨年度より一気にやることが増え、何から手を付けてよいものやら。
ちなみに本年度より政連支部の副支部長も拝命しております。

やっと事務所前の桜も満開になりました。

本日打ち合わせで伺った会社の奥様より少し早いバレンタイン。
この歳で頂戴するのは恥ずかしかったり、嬉しかったり。
お気持ちに感謝しつつ、頑張ろう😊

支部管轄の内3市で今日から2日間産業まつりがあり、毎年、街頭無料相談会を行っています。
開業後毎年2日間相談員として参加していましたが、今年は1日お休みができましたので、次男と2人で東久留米市と西東京市を見に行きました。
明日は、東村山市の産業まつりで相談員やってます。
先週はほぼ事務所にいれず。
特に金曜日は武蔵村山市役所➡︎東大和市役所➡︎打ち合わせ➡︎立川の法務局➡︎多摩市役所と強行日程、バタバタしてると写真を撮るのも忘れ、アップもできず。お陰で土曜日の調印には間に合いましたが…
と、こうして書いているということは暇?
う〜む、明日も頑張ろう。

本日は宅建の更新許可書を受け取りに。
今年はこちらに出向くことが多くなりました。
有難いことです。

他士業の先生方と暑気払い

本日は、一般貨物事業計画変更認可書を受け取りに品川へ。
滞在時間5分でした。
2時間かけて帰ります。

朝9時に着いて25番目。
午後の打ち合わせに間に合うかな〜

本日は、総合相談会の相談員として参加してます。

本日は、品川での申請後に寄りました。
なかなか来られなかったので、リフレッシュできました。
相続のご相談。
相続人は、配偶者とお子さん2人。
お子さん2人が配偶者に相続させることを目的に相続の放棄をした場合、そのとおりになるでしょうか?
相続の放棄と相続分の放棄(譲渡)との区別ができていないと後々面倒なことになりかねません。
早めにご相談下さい。

先週は、所属支部の総会があったりでバタバタしてましたが、今日はこちらで自動車登録。
明日は、事務所で落ち着いて溜まってる書類作成したいです。

ユキマサ君登場で会場が笑顔に包まれました。
記念撮影も相談対応してる間に退場してしまいできず…
てしたが、相談にこられた方の相談後の笑顔に癒されました。

今日は、田無駅前アスタで街頭無料相談会。
このあと、ユキマサ君が登場します。

昨日は、支部の賀詞交歓会。盛会でした。
今日は打ち合わせで勝浦へ。途中雨でしたが、タイミング良く濡れずにすみました。

本日は、池袋廻りの練馬で自動車登録。
東村山からだと結構かかりました。
今年もあと3週間となりました。
最近、複雑な相続関係や独り身の方、お子さんのいらっしゃらない方の遺言や相続のご相談が増えてきました。
共通して云えることは、生前にきちんとした形で整理をすることです。
遺言と相続の講演をさせていただきましたが、誰が相続人になるのかについては知っていても具体的な事例となると戸惑う方がいらっしゃっいました。
きちんとした形で相続処理をしていないと空き家の問題も生じます。
前置きが長くなりましたが、この度東村山市と東京都行政書士会田無支部において空き家に関する協定が締結されました。
今後、空き家に関する相続関係のご相談をお受けすることになり、田無支部理事兼市民相談部長として地域貢献に努めて参ります。

東村山産業まつりの街頭無料相談会始まります。
11日(土)12日(日)は、東村山産業まつりでの街頭無料相談会に相談員として出頭します。
天候が芳しくないようですが、時間無制限で頑張らせて頂きます。
本日、支部の相談員のための研修にて講師をさせて頂きます。
新たに相談員になられる先生が多く参加されることを期待しています。
昨日の東村山市秋の総合相談会は盛会となりました。ありがとうございました。
相談を受けるなかで、色々と気付くこともあり、今後も続けたいと思います。
30日は、支部の相談員研修講師、11月11日、12日は東村山産業まつりでの街頭無料相談会と続きます。
明日、東村山市の秋の総合相談会が図書館隣りの市民センターで13時から開催されます。
行政書士相談担当として出席します。早目にご予約ください。

明日、講演させていただきます。
予報は雨、しかも投票日当日。
来ていただければ幸いです。
今年も相談会のシーズンになりました。
行政書士会の広報月間で、各支部で街頭無料相談会が行われます。
私所属の田無支部では、第一段として、10月15日(日)清瀬市の市民まつりにて、街頭無料相談会を開催します。
私も相談員として駆り出されますσ(^_^;)?
天気予報は芳しくないですが、無料で時間制限なしですので、お困りの方はこの機会に専門家とお話ししてみませんか?
お待ちしております。

今日は、行政書士担当として参加させていただきました。

本日は分割協議の調印へ。
税理士の先生が申告準備中に協議漏れを発見し、受任となりました。
お話を聞いていると、「なるほど、そのようにお考えになるのも無理ないかなあ~」と思いました。
たしかに税理士の先生と行政書士の私が考える分割協議の基準時が異なりますし、私自身申告の有無で、記載内容を変えてるしなあ~
相続業務では、改めて他士業の先生への橋渡しも含め、きめ細やかな対応が求められる業務であることを感じました。
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
事業に問い合わせをする
電話番号
住所
東京都東村山市多摩湖町2丁目11-80
Higashimurayama-shi, Tokyo
1890026
営業時間
月曜日 | 09:00 - 18:00 |
火曜日 | 09:00 - 18:00 |
水曜日 | 09:00 - 18:00 |
木曜日 | 09:00 - 18:00 |
金曜日 | 09:00 - 18:00 |
土曜日 | 09:00 - 18:00 |
日曜日 | 09:00 - 18:00 |
野口町1丁目46番地
Higashimurayama-shi, 189-0022
東村山でビジネスを発展させたい!そんな熱い想いを共感できる方、一緒に東村山を盛り上げていきましょう!
Aoba-Cho 2-25-12
Higashimurayama-shi, 189-0002
ECM・MEMSマイクロホン・小型スピーカーを中心に東京で企画・製造・販売しています。
1-58-16
Higashimurayama-shi, 189-0003
お見積もり無料!! 不用品・ゴミ屋敷・粗大ゴミ などお片付けのご用命は 「不用品回収ねこのて」まで! 0120-959-299 電話対応は24時間受付中です!
東京都小平市小川東町1-18-4
Higashimurayama-shi, 187-0031
代表:齋藤 美智子 住所:〒187-0031 東京都小平市小川東町1-18-4 (西武新宿線・国分寺線 小川駅 東口 徒歩4分) http://yahoo.jp/fMz9X3
3-11-9ウモーレ地下1
Higashimurayama-shi, 1890013
東京都東村山市3-11-9UMOORE地下1階 open 10:00〜 tel 042-306-0709
青葉町2-15-18
Higashimurayama-shi, 189-0002
業務用、工業用を主とした石鹸、洗浄剤の製造、卸販売の会社です。 主に自動車関係、機械、工場の洗浄を行うための洗浄剤、石鹸を製造しております。
野口町4-13-33
Higashimurayama-shi, 189-0022
東村山の塗り替え・外壁塗装やジョリパットは有限会社ソーテックへお任せ下さい。求人も行なっております。