DAIWA SW Fishing Offshore

DAIWA SW Fishing Offshore

コメント

Went hunting outta and found a instead...lol...Went 2 for 5 on , also caught and this 7lb+ 21in ... Guess it's a good consolation prize after loosing a ...🙃







Ugly Stik

DAIWA SW Fishing Offshore
PowerPro Fishing
Berkley Fishing
Zoom Bait
Strike King Lure Company

Jonny Boats

Lowrance

Minn Kota
Yesterday's ride to the first spot on the ... We caught 100+ fish with a mixed bag of .... All on !!







Ugly Stik

DAIWA SW Fishing Offshore
PowerPro Fishing
Berkley Fishing
Eagle Claw Fishing
2022デジタルカタログ(総合カタログ)はこちらからどうぞ。
https://www.daiwa.com/jp/fishing/information/catalog/index.html

DAIWA SW Fishing Shore
DAIWA SW Fishing Offshore
#ダイワ #2022総合カタログ
2022年1月21日(金)にDAIWAオンラインフィッシングショーを開催します。
※ダイワトップページにバナーを設置予定です。

残念ながら今年もリアルのショーではお会いできませんが、その分DAIWAは皆さまの釣行を応援します!

DAIWAオンラインフィッシングショーの開催を記念して"2022春DAIWA釣行応援キャンペーン"を実施いたします。

キャンペーン特設サイトからアンケートにお答えいただくと、抽選で5,000名様に対象商品購入後に使える5,000円のクーポンが当たります。

詳しくは1月21日(金)以降にDAIWAオンラインフィッシングショーのDAIWA釣行応援キャンペーン特設サイトへアクセスしてください。皆さまのエントリーお待ちしております!

DAIWA SW Fishing Shore
DAIWA SW Fishing Offshore
#ダイワ #モアザン #エメラルダス #オーバーゼア #月下美人 #シルバーウルフ #ソルティガ #鏡牙 #紅牙
DAIWA SALTWATER CHANNEL更新情報
ボートエントリーに最適なマルチロッドのデッキアクター。
鹿児島に訪れた住澤直樹と清水一成は、今度はエギングとSLJに挑戦に。
わいわいとにぎわう船上で、何種目釣れるか楽しみな釣行が始まった!
DAIWA SALTWATER CHANNEL
シーボーグ200j 通電時間498H 巻上距離165.3km 修理見積もり ¥72,160- planets 新品買えるやん。
昨日は港湾部で大野ゆうきテスターのシーバスロケ。やはり大野テスターのアキュラシーと飛距離、状況判断は素晴らしいですね。

好評発売中のモアザンブランジーノEX AGSとモアザンリアススティールでしっかりシーバスを三連続キャッチ!動画の公開をお楽しみに。

DAIWA SW Fishing shore 大野ゆうき #ダイワ #モアザン #ブランジーノ #モアザンブランジーノ #マッチザバイトカスタム #モアザンリアルスティール #ルアー #ルアーフィッシング #フィッシング #シーバス #鱸 #シーバスフィッシング #ボートシーバス #シーバス釣り #湾奥シーバス #東京湾 #湾奥 #東京湾奥 #大野ゆうき #湾奥のプリンス
ついに発表!オフショアマルチロッド!
「デッキアクター」
遊漁、マイボートなども入問用だけで無く
本数限られるカヤックゲームにホントに最高!
僕もカヤックゲームに使用します!
詳しくはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=Tbu9HZB0Dd4

#カヤック #カヤックフィッシング
DAIWA SW Fishing Offshore
Hobie Cat Asia Pacific
Hobie Fishing

DAIWA SW Fishing Offshoreの発信専用公式Facebookページです。
オフショアキャスティング、ジギング全般、タイラバ、イカメタルなどの情報を配信しております。

19/08/2023

【昼イカメタル・玄界灘】
SFA光安友香莉さんの投稿のリポストです。

with .repost
・・・
玄界灘、夏のお昼間こんなサイズが
連発ですっっ🔥!
デイはとにかくベタ底ネチネチ釣法!
イカメタルまだまだ楽しめるよっ!

#イカチリ

#ゆかちり

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 19/08/2023

【夏マサジギング】
末永知也テスターの投稿のリポストです。

with .repost
・・・
夏マサジギング。

SALTIGA6000XH
12ブレイド5号
クロスリンクフロロ80lb
SALTIGA J62S-4LO
初期ドラグ10キロ
TBジグ2



モグラたたきのように、漁礁や瀬をピンポイントでランガンする、夏マサジギングのスタイルが好き😌

岩崎船長


同船者の皆様ありがとうございました😊



#ダイワ

#ソルティガ

#セルテート


#ヒラマサ
#平政
#ジギング
#キャスティング
#釣り

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 17/08/2023

【THE FISHING】
8/19のザ・フィッシングは「放送2000回記念スペシャル」
1983年10月にスタートして40年。倉庫に眠る膨大なテープから
手に汗握る巨大魚との激闘、当時としては珍しい海外釣行、
釣り人しか見られない絶景・秘境・怪魚と
これまでの放送から選りすぐった傑作選をお届けする永久保存版。
お楽しみに!


#傑作選
#名場面

#放送40年
#2000回
#ベスト10
#巨大魚
#幻の魚
#怪魚
#海外釣行
#秘境
#絶景
#カジキ
#キハダ

16/08/2023

永井道弥テスターの投稿のリポストです。

with .repost
・・・

長崎県の佐世保市から出港
シーズナル2号艇さんにお邪魔してきました!

爆風で数流しと限られた時間の中しっかり釣らせてくれました☺️

30〜20mのシャローエリア
食わせのジギングで狙い撃ち💥
シューティングをやっている様で最高に楽しかったです!

シャローで軽いジグを繊細に操るためにタックルセッティングは重要です。

ソルティガ6000-XH
【軽さ】【強さ】は当たり前です!
そこに新たに加わる
【操作性】
エアドライブデザインの恩恵ですね!
何より「止め」がしやすい!

ジギングに求められる性能を完璧に網羅してくれています!
一度使ったら離れられません😱

#ダイワ #オフショアジギング #ライトジギング #ヒラマサ #ヒラマサジギング #ヒラマサキャスティング #福岡アーバンフィッシング倶楽部

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 12/08/2023

【ソルティガSJ】
清水一成テスターの投稿のリポストです。

.sw with .repost
・・・
やっと、、俺の竿きたわ。ここまで来るのにキツかった、本当に感慨深いな。
でもこれでまた新しい魂込めたソルティガSJ61BAGSシリーズ持って人生の思い出に残る魚取ると思うとたまんねぇ。またこれからも長い付き合いよろしくな相棒😁😁

#ソルティガ #ダイワ #グローブライド #オフショア #リール #ロッド #清水一成 #ダイワカズさん #ポイント釣具 #ジギング #スロージギング #青物 #ブリ #ワラサ #マグロ #トンジギ #キハダマグロ #中深海 #アカムツ #カンパチ #ヒラマサ

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 10/08/2023

【タチウオジギング】
住澤直樹テスターの投稿のリポストです。

with .repost
・・・
この季節がやってきました‼️

今年初のタチジギ

釣船 日の出丸様(大阪湾 泉州 尾崎港)

やっぱタチジギ最高⤴️⤴️
シャクリパターンの巾とタナが狭い程好きですが
今日はシャクリパターンはまぁまぁ狭くタナは広めでした。
タナが狭かったら更に良かったのですが、でもめちゃくちゃ楽しかったです✨

FKジグのNEWカラー
アシンメトリーは青物、サワラには抜群の結果
そして絶対にタチウオにも効くと思っていた通り抜群でした!

しかーし、ずっと続かないのがタチジギの楽しいところ
FKジグ、TGベイト、FKジグTGをマメにチェンジしアタリを出しながらのジギングでしたが、シャクリパターンは2つくらいしか当たらず集中しすぎて肩こりこりです💦

メンバーとパターンを共有しつつ最高に楽しい1日となりました‼️

そして、この夏から🆕偏光グラス
TLX022×ラスターオレンジ
日中はこれに限ります!

TLX014×ピースブラウン
朝、夕、曇り、雨 はこれ最強!

目を守るのはもちろんの事、自分にあったカラーは目の疲れの回避や集中力にも繋がるので、更に釣りが楽しくなりますね。

次はいつ行こかな😆



#ダイワ #タレックス #ソルティガ #タチウオ #住澤直樹 #墨長

10/08/2023

【ラフライド】
永井道弥テスターの投稿のリポストです。

with .repost
・・・

★個人的超おすすめルアー★

【ラフライド160F平政チューン】
・よく飛ぶ
・動かしやすい
・潜りが浅め
・フラットサイドが活きた慣性
・適度な波動

大型を騙すのに十分すぎるスペックです☺️

【アクションのコツ】
・潜らせすぎない
・ロングよりショートで
・ルアーをあまり止めない

エラーアクションも少なくとても引きやすいです🙆‍♂️
凪の状況でも反応があるのは見切られにくい証拠です!

困った時は是非使ってみてください!
僕もめっちゃ助けられてます!😮‍💨

#ヒラマサ男 #ヒラマサキャスティング #ヒラマサトップ #ヒラマサ #ソルティガ #福岡アーバンフィッシング倶楽部

09/08/2023

[ショアジギング]
ROCKSHORE BREAKTHROUGH Vol.1 佐渡 -瀬川良太-
https://youtu.be/08KuNRewvc0

数々の大物を磯で釣りあげているロックショアの若きスター瀬川良太。彼の釣行に同行し、極限の世界で繰り広げられる大物との興奮のビッグゲームをお届けするのがこの企画。今回、瀬川が向かったのは、春のトビウオパターンによる大型ヒラマサが有名な佐渡島。開発中のプロトルアーを携え、初となる佐渡の地で、瀬川はどのようなゲームを繰り広げるのか。

#ショアジギング #ドラッガー #瀬川良太

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 09/08/2023

【相模湾・エビング】
栗山佳尚テスター、
エビングで1日に2本!!
おめでとう御座います🎊

08/08/2023

【よく回るリールが、いいリールと思っていませんか?】
よく回るのは、ローターが重いからで、
そのリールは、もしかすると、あなたの釣りに大きな不利益をもたらせているかもしれません。

【ローターは軽くあるべきです。】
ダイワは長年にわたって、小型スピニングリールの「ローターは軽くあるべき」という信念を貫いてきました。
もちろん、軽さを追求するために、強さを犠牲にすることはできません。
その両方のバランスを保ったうえで、理想のローターを目指す。

その集大成が、エアドライブローターなのです。

#エアドライブデザイン
#そのローターは球体から生まれた。

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 07/08/2023

【TGベイト】
SFA田上みずほさんの投稿のリポストです。

with .repost
・・・
ヒラマサの合間の息抜きに、、、癒しのSLJ^_^
TGベイトでボトムこつーんこつーん、ぐぐぐ!でBIGキジハタ😍
秒で釣れちゃうTGベイト、相変わらずもはや餌〜✨

キジハタ食べたいっちゃんねー!って言ってたら釣れたから嬉しかった☺️
夏満喫、大満足🎐

Rod : VADEL SLJ AP 63MLS-S
Reel: LUVIAS LT3000
Lure: TGベイト 45g
Line: SALTIGA ×8+Si² #0.8 + Fluolo 12lb

#福岡アーバンフィッシング倶楽部

04/08/2023

【2023 AUTUMN PICK UP NEW PRODUCTS & INFORMATION】
2023年秋の新製品をスペシャルサイトで公開中!!

スペシャルサイトはこちらから
    ↓
https://www.daiwa.com/jp/special/information/2023aw/

#ダイワ #釣り #新製品 #2023秋新製品 #スペシャルサイトで公開中

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 04/08/2023

【PICK UP PRODUCTS】
水辺レジャーから船釣りまで幅広く対応「DF-3921(チャイルドフローティングベスト)」のご紹介です。

国土交通省型式承認「桜マーク」のチャイルドモデルです。
桜マークは国が安全性を確認した証です。

バックルを留めて、ベルトを締めるだけで着せつけが簡単!調整幅を大きく取ることで成長の早いお子様にも対応しています。

「DF-3921(チャイルドフローティングベスト)」ぜひチェックしてください。

#ライフジャケット  #桜マーク  #川遊び 
#安全  #安心  #子供用

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 03/08/2023

【夏マサ・ダイブ★スター】
SFA田上みずほさんの投稿のリポストです。

with .repost
・・・
っさ〜〜8月!
2023ラスト夏マサはIZANAGIさんで!
ヒラマサ19.85キロ🔥

朝からずっとルアーに反応してくれないヒラマサ、しかもバリバリのアゲインストで伸びない飛距離🌀&思うように動かないルアー😵‍💫
けどそんな中!一瞬のチャンス到来、これ逃したらもうダメだ〜〜と即座にルアーサイズ下げて飛距離とキャストの正確性を重視したダイブスター190に変更!

良いとこ入った〜からの3、4回まあまあ早引きジャーク、、ボカ〜ン❗️一発フッキング😆🔥

夏マサのエグい初速に若干引きながら😥ドラグ締め締め〜竿立てて負荷掛けながらファイト〜〜上がってきたら夏マサらしくないグラマラスボディな19.85キロ😂
えっ、神様なかなか20キロ釣らせてくれない😂辛辣〜

周りのメンバー方々と船長の巧みな素早い蘇生で元気よくリリースもできました^_^
ほんと、釣りに行くたびに色んなことを勉強させて頂けます!

楽しいメンバー、楽しい船長😊
ラスト夏マサ良い魚を釣らせて頂きありがとうございました✨





Rod: SALTIGA AP C82-6
Reel: SALTIGA 14000-XH
Lure: SALTIGA ダイブスター 190F
Hook: ST66 3/0
Line: SALTIGA ×8+Si² #6 + NYLON LEADER 140lb

2、3枚目の船長とのツーショ、後ろ姿怖すぎて笑ったから見て〜🤣

#ヒラマサ #福岡アーバンフィッシング倶楽部

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 03/08/2023

【ソルティガSJ】
ダイワスタッフ西村豪太の投稿のリポストです。

.daiwa with .repost
・・・
少し前になりますが茨城県平潟港 長考丸さんから若手メンバーとスロージギングにGO!
当日は会社の若手にタックルとテクニックをレクチャーしながら楽しんできました。
水深は50m前後、ジグは130〜150gを多用しました。
ロッドは新しくデビューとなるNEWソルティガSJ 61B-2とソルティガICで100点満点!
新しいゼロシートのおかげで手も痛くならず、快適な釣りを楽しんできました!
平潟の豊かな海はアングラーに優しく、メーターサワラ、ブリ、ヒラメ、ホウボウ、テヅルモヅルwとクーラー満タン!
これは楽しくないわけがありません!
初心者メンバーも多かった中、ヒラメやホウボウなど全員ヒットとなりました!

それにしてもソルティガSJ、やばいですね!
スロジギロッドらしい反発力や運動神経の良さと身体負担の軽減を両立して、使いやすいことこの上なし!
ガイドもAGS、リールシートもフル新型、ブランクはSVFナノプラス!
これは発売が待ち遠しいですね!DAIWAでは『タッチ&トライキャンペーン』も募集中で、ソルティガSJを試せるチャンスです!
ぜひ応募してみて下さいね!

#スロージギング #サワラ #ブリ #ヒラメ #長考丸 #西村豪太 #魚 #釣り #釣り好きな人と繋がりたい #ダイワ #船釣り #紅牙 #海 #グローブライド #キャンプ #낚시 #タイラバ #キャンプ #낚시 #タイラバ #アウトドア #ジギング

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 02/08/2023

【TGベイトタチウオ】~2023年9月発売予定~

「もはや餌!」タングステンの代名詞であるTGベイトにタチウオカラーが登場!
鉛製のジグに比べフォールスピードが速く、二枚潮などの難しいシチュエーションにおいても格段に底をとりやすくなります!
60g、80g、100g、120g、150gの各サイズに全6色展開です。

詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.daiwa.com/product/2023/07/07/03/54/eiei06q

#ルアー #ジギング #タチウオジギング #オフショア #フィッシング #ダイワ #ルアーフィッシング #タチウオ #太刀魚

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 02/08/2023

【ミニクールS1250(12.5㍑)】
船上での食事飲み物専用に!
ドライブ中にいつでも冷たい飲み物を!
スポーツ観戦やアウトドアにも!
イス代わりにもなる頑丈ボディ!
容量目安は600㎖ペットボトルをタテ置きで最大10本!!
*上記より小さいサイズも展開中です。
1050・・・最大8本
850・・・最大6本
650・・・最大4本(横置き)

また、より保冷力があるシリーズ(GU)も販売中!

詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.daiwa.com/jp/product/oq2rr9t

#ダイワ #クーラー #クーラーボックス #保冷力で選ぶならダイワ
#ミニクール #釣り #ドライブ #水分補給 #キャンプ #スポーツ観戦 #ドライブ #帰省 #渋滞 #椅子 代わり #酷暑

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 02/08/2023

【ラインスティック】まもなく発売!

ノットを締め込む!根掛かりを切る!
ノット結束の仕上げに締め込んで強度UP!すっぽ抜け防止に!
◆カラビナを外して押し出すだけで、2本の締め込みスティックに簡単に分離可能
◆カラビナ付きでバッグやライフジャケットなどに取り付け可能

詳しくはこちらをごらんください
https://www.daiwa.com/jp/product/7sp0wys

#ダイワ #オフショア #ジギング #キャスティング #ノット #結束
#締め込み器具 #ラインスティック #2イン1

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 02/08/2023

【ソルティガSJ61B リールシートの話】
清水一成テスターの投稿のリポストです。

.sw with .repost
・・・
新しいソルティガAGS61Bシリーズのリールシートの話。
ダイワ本社からリールシートを作って欲しいと相談されてリールのグリップは何度もやったけど、流石にリールシートは難易度高い要望だった。
最初はイメージの絵からスタート、そして3Dプリンターで型を起こしてからが更に大変。ひたすら削る毎日、削っては本社に送りなおして修正して再度削る、こんな事を8ヶ月以上もやりながらここから更に、握り込みの痛みのチェックが大変、1日3時間もずーと握り込みをしながら何処に痛みが発生するかチェックの連続。
長時間握り後の痛み、瞬間的な握り込みの痛み、とにかく痛みのないリールシートを目指すのに必死でした。そして痛みを無くする事によった長時間持って居られる身体負荷の軽減、フォアグリップとリアグリップは角を除去して丸みを出してライン回収時の手の疲れやリアグリップでのジギング時の包み込みの感覚など、そして1番力の入る握り込みの部分は強度限界までの削り込み、手の小さいアングラーでも持ちやすいと言って欲しい、リールが小さく感じると思って欲しい、そんな気持ちで削りました。
世の中の全てのアングラーに受け入れられるとは思っていませんが、8割のアングラーが良かった、、、って思って貰えるリールシートになったと思っています。皆さんソルティガ1AGS 61Bシリーズが出たらどうかリールシート触ってください。本当に丹精込めて作り上げたリールシートです。
皆さんそんな裏のストーリーですがよろしくお願いします😊😊😊

#ソルティガ #ダイワ #グローブライド #オフショア #リール #ロッド #清水一成 #ダイワカズさん #ポイント釣具 #ジギング #スロージギング #青物 #ブリ #ワラサ #マグロ #トンジギ #キハダマグロ #中深海 #アカムツ #カンパチ #ヒラマサ #ゼロシート

.sw with .repost
・・・
新しいソルティガAGS61Bシリーズのリールシートの話。
ダイワ本社からリールシートを作って欲しいと相談されてリールのグリップは何度もやったけど、流石にリールシートは難易度高い要望だった。
最初はイメージの絵からスタート、そして3Dプリンターで型を起こしてからが更に大変。ひたすら削る毎日、削っては本社に送りなおして修正して再度削る、こんな事を8ヶ月以上もやりながらここから更に、握り込みの痛みのチェックが大変、1日3時間もずーと握り込みをしながら何処に痛みが発生するかチェックの連続。
長時間握り後の痛み、瞬間的な握り込みの痛み、とにかく痛みのないリールシートを目指すのに必死でした。そして痛みを無くする事によった長時間持って居られる身体負荷の軽減、フォアグリップとリアグリップは角を除去して丸みを出してライン回収時の手の疲れやリアグリップでのジギング時の包み込みの感覚など、そして1番力の入る握り込みの部分は強度限界までの削り込み、手の小さいアングラーでも持ちやすいと言って欲しい、リールが小さく感じると思って欲しい、そんな気持ちで削りました。
世の中の全てのアングラーに受け入れられるとは思っていませんが、8割のアングラーが良かった、、、って思って貰えるリールシートになったと思っています。皆さんソルティガ1AGS 61Bシリーズが出たらどうかリールシート触ってください。本当に丹精込めて作り上げたリールシートです。
皆さんそんな裏のストーリーですがよろしくお願いします😊😊😊

#ソルティガ #ダイワ #グローブライド #オフショア #リール #ロッド #清水一成 #ダイワカズさん #ポイント釣具 #ジギング #スロージギング #青物 #ブリ #ワラサ #マグロ #トンジギ #キハダマグロ #中深海 #アカムツ #カンパチ #ヒラマサ #ゼロシート

02/08/2023

清水一成テスターの投稿のリポストです。

.sw with .repost
・・・
中国の初カンパチは小さめ😂😂😂
船長が最大15キロぐらいの大物がいると言う事で新しいソルティガ15AGS61B-3にジグも自分で削ったジグでゲットしたけど、大きいカンパチ居ない😂😂
タイミングがずれているのかわからない、でも中国も日本と同じで100m居ないの魚は既に取られてる感じ😅😅
もうひとつの船がスロージギング真似してるけど真似ななってないから全く釣れない😂😂あれは見てて楽しかったな😁😁😁

#ソルティガ #ダイワ #グローブライド #オフショア #リール #ロッド #清水一成 #ダイワカズさん #ポイント釣具 #ジギング #スロージギング #青物 #ブリ #ワラサ #マグロ #トンジギ #キハダマグロ #中深海 #アカムツ #カンパチ #ヒラマサ #中国初カンパチは小さめ

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 02/08/2023

【サワラッシュ110HS】 2023年9月 ニューカラー登場!
貫通ワイヤー仕様で高強度!安くて釣れるサワラ専用ミノーに
リアルカラーとハイアピールカラーを追加!
サワラ用ミノーに求められる飛距離、耐久性、アクションをしっかりと備えた専用ミノーです。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.daiwa.com/jp/product/lgpmh7y

#ルアー #オフショア #フィッシン #ダイワ #オフショアキャスティング #ブレードジギング #サゴシ #サワラ #鰆

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 01/08/2023

【紅牙ベイラバーフリー スターターキット】9月発売予定

鯛ラバの世界へようこそ!これから始める人には絶対おすすめな、
ケース入りタイラバセットの決定版!

3通りのヘッドのウエイトで選べる6種類を厳選販売!!
①60g、80g、100g
②80g、100g、120g
③150g、200g

詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.daiwa.com/jp/product/2pwfls7

#ダイワ #紅牙 #タイラバ #鯛ラバ #オフショア #シャローエリア #ディープタイラバ #マダイ #真鯛 #スターターキット

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 01/08/2023

【サゴシーZ95HS】 2023年9月発売 追加カラー

サゴシ爆釣!安くて釣れるサゴシ専用ハイアピールミノーに
リアルカラーとハイアピールカラーを追加!
ファストリトリーブでも破綻しないバタバタアクション!
サゴシの活性が高くルアーを丸呑みされるような状況では
ラインブレイクを防ぐためテールからのバイトに導く早巻きが必須!

詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.daiwa.com/jp/product/mv4zgrs

#ルアー #オフショア #フィッシング #ダイワ #オフショアキャスティング #ブレードジギング #サゴシ #サワラ #鰆

31/07/2023

[タイラバ]遊動式タイラバ誕生の地・玄界灘にタイラバ名手が挑む

https://youtu.be/KgJfXUVc5S0
遊動式タイラバ・セブンスライドの産みの親、ガイドサービスセブン宮崎船長のもとに、タイラバ界をリードする中井、平田の両船長と紅牙開発者の古谷が訪れた。この釣りの核心に迫る様々なテクニックとともに少し気難しくなった時期、どのようにして名手たちは真鯛を手にしたのか?その秘密に迫る。

#鯛ラバ #紅牙 #真鯛

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 31/07/2023

【紅牙ベイラバーフリーβ】
大村悠テスターの投稿のリポストです。

.yuu_tairaba.ouji with .repost
・・・
自己タイ記録の夏モンスター!

風+潮が早く船速2ノット超えで流れるディープドテラタイラバ。ロッド性能、ドラグ、フッキングの全てが決まらないと全てフックアウトという難しい状況。

巻きの負荷が凄いので出来る限りウェイトは軽くしての勝負!紅牙ベイラバーフリーβ150グラムを使用して水深70メートルのポイントで1回目の着底が100メートル前後、2回目で130メートル超えというラインの出方。喰ってくるライン角度も大事でこの時間帯は2回目130メートルほどラインが出た角度でバイトが集中。

巻かなくてもタイラバが泳ぐくらいの船速なのでソルティガIC100Pで巻きスピード1〜2。バイトがあれば巻くのを止めて真鯛が反転したところでフッキング!

何枚かそのパターンでキャッチしていたその時、フッキングしてからドスンと根掛かりのような重量感が。
ドラグからラインが引き出され、かっ飛ぶ潮も手伝って全く距離が縮まらないどころかどんどん出ていく…

このままでは獲れないと思い、ドラグを限界まで締めて、紅牙MX N68XHB-MTのパワーを信じてのポンピングで少しずつですが浮かせにかかります。おそらくラインの限界点ギリギリ(笑)

糸鳴りがするくらいギリギリの感じでしたが少しずつ距離が縮まりラスト30、20、10… ボコンっと浮いた真鯛はどう見てもデカい!

計測すると86センチ!自己記録に並ぶモンスター真鯛でした。

この日はさらに81センチもお目見え。このタックルバランスだからこそ獲れた魚だと思います。

日本海ディープタイラバにオススメのN68XHB-MT。

タイラバ王子、自信を持ってのイチオシロッドです!

#ダイワ #タイラバ #紅牙 #ディープタイラバ #ロッド #リール #紅牙ベイラバーフリーβ #タイラバ王子 #珠洲 #エムマジカル

DAIWA SW Fishing Offshore

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 31/07/2023

【SALTIGA アングラーズレポート】
DAIWAフィールドテスター ウォーリー真(マック)の記事を更新しました。
ぜひご覧ください!

■激アツ!!ダツとペンペンのボイル!エキサイティングな夏の玄界灘ヒラマサ!10キロオーバー2本をキャッチ! ウォーリー真

この夏、遠征先として選んだのは初夏の玄界灘。梅雨の産卵から戻るヒラマサの荒喰いシーズンを狙っての夏マサ釣行だ。春とは大きく違いこの時期のヒラマサはスレンダーな魚体が多く、1年の中でも最も強烈な引きを味わえるシーズンでもある。初夏といっても連日気温30℃を超える灼熱の夏マサ釣行となった。
玄界灘の夏、ヒラマサのベイトは主にダツ、ペンペンシイラ、サゴシ、トビウオ、そして稀にイワシといった具合。遊泳力が強いベイトが多く、浅い瀬際にベイトを追い込んでヒラマサがボイルする姿がSuperエキサイティングだ。浅瀬+パワフルな引き=タックルもそれ相当のものを準備したい



Rod: SALTIGA エアポータブル C80-8�

Reel: SALTIGA 18000-H�

Line: UVF SALTIGAセンサー 12braid EX+Si 8号

Leader: SALTIGAナイロンリーダー170lb

Lure: SALTIGA ダイブ☆スター220F

2日間の釣行を振り返ると、ダツやシイラを追い回すヒラマサの激しいボイルは何度も確認する事ができた。しかし釣り自体はとてもシビアなものだった。と言うのも、ボイルしている最中のヒラマサは誘い出し(ブラインド)では反応が鈍く、ボイルの濃いところに1撃で入れてやらないと中々バイトまで持ち込めない。

また夏特有の「ヒラマサノラナイ地獄」、理由は様々だがバイトしても乗らなかったり、ファイトの途中でフックオフ、ネットインした直後にネット内でルアーがポロリといった具合だ。

夏マサは「激しいボイル」「強烈な引き」「熱い夏」と、パワーワードが並ぶが、非常にシビアなシーズンであるのが実際のところ。これを知っている人はタックルセッティング、特にルアーのフックセッティングにかなり気を遣っている。2日間で投げたルアーはほぼダイブ☆スター220F 1種類のみ。ただフックはシングル、トレブル共に何度変えたか覚えていない程に釣行中に細かい修正を加えて行った。

1日目はシングルフックが良かったし、2日目は少し重いトレブルフックが良かった。これは結果論だが、出たけどノラナイ、ノラナイ、、を繰り返していては夏マサキャッチは中々出来ない。普段フックをあまり変える事ない人は、是非5種類はフックを買ってお気に入りのルアーに付けて色々試して頂きたい。急に新しい世界が開けるかもしれない。

また、射程圏内のボイルに遭遇する確率は1日を通してかなり少ない。キャスト精度もかなり重要になってくる。自分の釣り座にチャンスが来た時、これは絶対に逃してはならない。

私はキャストをしながらも常に周りを見渡すようにしている。周りと言うのは本当に360°、広大な海のどこでボイルが始まるかは分からないからだ。ボイルが出た瞬間に速攻ルアー回収。その最中にもボイルを観察しながら進行方向を見極め、安全確保をしつつ正確なキャストを打ち込む必要がある。

キャスト前に都合よくボイルが起こってくれるとは限らないため、私は引くスピードやアクションが決まったら殆どキャスト後のルアーを見ていないかもしれない。ボイルが同時に2箇所、3箇所で起きる場合もある。どれに投げようか悩んでいるうちにチャンスは終わってしまうこともある。

乗船メンバーでボイルに盛り上がり、一喜一憂しながら釣りをする最高の時間。ヒラマサが掛かれば夏特有の強烈な引きを味わえる。10キロオーバーとなれば、締めたドラグも出され瀬際のスリリングな攻防を楽しめる。

事前準備としては釣行前にキャスト練習をするも良し、飛距離の出るルアーとそれに合ったフックを選ぶも良し。

ルアーセレクトにおいて、私は皆さんに「SALTIGA ダイブスター220F」をオススメしたい。このルアーは本当に良く飛ぶ。また引き抵抗が少ないので、スキッピングや逃げ惑うベイトを演出するコンビネーションジャークも容易である。夏マサ、そして、マグロにも持って来いのルアーだ。

まだまだ続くアツイ夏、ヒラマサ、GT、マグロ、シイラ、カツオ等、海のターゲットは様々。しっかりイメージと準備をして、良い夏にしましょう!

今回の記事と全ての画像はコチラ
http://www.daiwa-column.com/column/saltiga/2023/07/-102.html

#ダイワ #ソルティガ #リール #セルテートSW #アウトレイジ  #ダイブスター #オフショア #オフショアキャスティング #ジギング #ヒラマサ #夏マサ #玄界灘 #ルアー #ルアーフィッシング #フィッシング

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 30/07/2023

清水一成テスターの投稿のリポストです。

.sw with .repost
・・・
やっと情報公開ですね。
このソルティガ SJ61AGSシーリズ出すのにめちゃ苦労しました。
もうー、何も言わなくても最高に仕上げました。
後輩テスターの小中君も一緒に付き合ってくれて感謝。
簡単な壁より、より困難な壁にトライしてやっと乗り越えた先に到達したロッド、
沢山の壁を乗り越えて出来上がった物は素晴らしいです。
言葉は不要、、皆さん店頭に触れる機会が出来たら触って現場だけをイメージしてください。ニヤッと出来る物に仕上がってます!
よろしくお願いします😁😁😁

https://www.daiwa.com/jp/product/04q0eef

#ソルティガ #ダイワ #グローブライド #オフショア #リール #ロッド #清水一成 #ダイワカズさん #ポイント釣具 #ジギング #スロージギング #青物 #ブリ #ワラサ #マグロ #トンジギ #キハダマグロ #中深海 #アカムツ #カンパチ #ヒラマサ

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 30/07/2023

〈DAIWA APPAREL〉
インスタグラムキャンペーン!~DAIWA APPAREL Thanks Campaign~PART.1

フォロー&コメント投稿で豪華賞品を当てよう!FOLLOW US AND GET IT!
週替わりで豪華賞品もチェンジ!計3回の当選チャンス!

期間:第1弾:2023年7月28日(10時00分)~2023年8月3日(23時59分)

DAIWA APPARELをご愛顧いただきまして、ありがとうございます。
ダイワアパレル公式インスタグラム〈DAIWA Apparel Official〉フォロワーのみなさまに豪華なプレゼントが当たるチャンスがある!Thanks Campaign(インスタグラムキャンペーン)を開催します!

インスタフォロー&コメント投稿すると抽選で豪華なプレゼントが当たるチャンスがあります!
〈コメント投稿に関して〉
以下のコメント投稿してください。
①DAIWA APPAREL公式Instagramアカウントをフォローする
※偽アカウントにご注意ください!
※ダイワアパレル公式アカウントは@daiwaapparel_officialです。
②各キャンペーンの告知(右にスワイプ、2スライド)にあるQUESTIONに対して
簡単なコメントをフィード欄に回答入力する
※現フォロワーも参加可能です(②にお答えください)
応募については、上記①~②を満たした上で成立とさせて頂きます。

豪華プレゼントは毎週かわるので、計3回の当選チャンスがあります。
フォロー&コメントを投稿して豪華プレゼントを当てよう!
キャンペーンの詳細はプロフィールのURLリンクをご確認頂き、こちらの内容をご了承頂いた上で、ご参加ください。







#キャンペーン

#渓流ルアーフィッシング
#ダイワアパレル #ダイワ #フィッシング #釣りウェア #釣りスタグラム #釣り趣味 #釣り休日 #魚釣りダイワ #釣り人 #ゴアテックス #おかっぱり #バスフィッシング #オフショア #スタッフバッグ

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 29/07/2023

【OUTRAGE(アウトレイジ)LCモデル】~9月発売予定~
SALTIGAの設計思想を引き継いたハイスタンダードオフショアロッドに
LC(ライトキャスティング)モデル追加!
ボートシーバスロッドでは弱いが、本格的な青物キャスティングロッドになるとちょっと強い…
という隙間を埋めるシリーズ。
ターゲットはサワラなど港湾エリアで狙う青物。

詳しくはこちらをご覧ください
https://www.daiwa.com/jp/product/vuc0lh8

■ライトキャスティングモデル(LC)
 サワラや小~中型青物などPE1~2号程度で狙う
 ターゲット向けに開発したライトキャスティングモデル。
 港湾や湾口、近海で出番の多いミノーやシンペン、小型
 トップウォータプラグ、30~50g程度のジグやブレード
 ジグなどをキャストしやすいテーパーに設計。
 そしてエアセンサーリールシート採用により軽量化を図り
 操作性も追求したシリーズ。
■X45
■V-JOINT
■HVFナノプラス

#オフショア #ダイワ #ライトキャスティング #キャスティング #ブレードジギング #ルアーフィッシング #アウトレイジ

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 29/07/2023

【SALTIGA R】追加モデル発売~9月発売予定~(TGモデルは10月予定)

SALTIGA Rに追加アイテムが登場。
異なる弾性を使い分けることで、ジャークパターン、
ジグ形状、船の流し方に応じて、戦略的にレスポンス
(Response=R)を使い分けることを可能にした
SALTIGA R。
LO(ローレスポンス)3アイテム、
TG(スリルゲーム)2アイテムを追加。

詳細はこちらをご覧ください。
https://www.daiwa.com/jp/product/txq95y5

#ジギング #スロージギング #ダイワ #ブリ  #カンパチ #ヒラマサ #オフショア #ソルティガ

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 28/07/2023

【THE FISHING】
大阪湾スロージギング
夏の青物を完全攻略!
次回の放送:
23年7月29日夕方5:30~6:00放送
https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/the_fishing_smp/lineup2/

今回は大阪湾を舞台にジギングで青物を狙う。このエリアは、北は明石海峡、南は淡路島と和歌山を結ぶ紀淡海峡に接し青物やマダイ、根魚など、様々な魚種が狙えるアクセスも抜群の人気エリアだ。

アングラーは、スロージギングのスペシャリスト、清水一成。清水は、卓越した技術で数々の大物を仕留めてきた実力者だ。
今回も釣果に期待したいところだが、清水の表情は暗い。「最近の大阪湾は、釣果がよくなく青物が全く釣れていない。厳しい状態だからこそ、価値のある一本を出したい」と、清水は言う。

朝一番、まず向かったのは明石海峡大橋付近のエリア。ここは潮の流れが速く、青物の実績が高いポイントだ。

一投目。大阪湾では、ジグを動かして勝負をする。しかし反応はない。そこで清水はジグを変更。すると、ヒット!!
心地いい重量感を感じつつ慎重に引き上げる。釣れたのは約40センチのハマチ。清水の組み立てが当たった!
「このヒットは大きい魚より嬉しい」と清水。自分の考えた組み立てが当たる瞬間、これがジギングの最高に楽しいポイントだと言う。
その後もジグを変えたり、タックルやしゃくり方を変えながら無限大の組み立てで探っていく。

すると、ゴン!!竿が曲がりラインが出る!!これまでと違う引き。大きい!!
これだけは決して逃さない。
今ここに清水と大型青物の戦いの火ぶたが切られる!!

暑い夏を盛り上げる!
「漢」清水一成の熱き戦い!
どうぞ、お楽しみに!!

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 28/07/2023

【SALTIGA LC】
港湾~近海の青物ゲームをより快適にする、ボートシーバスロッドとオフショアロッドの間のポジションを埋める「ライトキャスティングシリーズ」が登場!
港湾や近海で使用頻度の高い、ブレードジグ、ミノー、シンペン、小型ジグのキャスト性能が大幅にアップした。そして、SALTIGAでは初採用のSVFナノプラスブランクは、シーバスロッドのようなシャキッとした振り抜け感があり爽快なキャストフィールを味わえる。
また、高弾性ブランク採用により、感度も大幅アップしている。ブレードの回転からミノーの振幅、シンペンの潮噛みまでしっかり手元に感じることが出来る。
さらに、グリップ周りは軽量エアセンサーシートが採用され操作性も抜群。また長めのリールシートは段差を無くしたストレートタイプを採用し、脇ばさみ時の段差も気にならず快適にキャスト&リトリーブが可能に。~9月発売予定~

詳しくはこちら
https://www.daiwa.com/jp/product/c4lpc51
#ブレードジギング
#ダイワ #ソルティガ #オフショア #ライトキャスティング #ジギング #キャスティング #ブレードジギング

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 28/07/2023

【TIERRA  LJ  IC 300】~9月発売予定~
現行の200サイズに加え、300サイズが発売!
圧倒的なドラグ性能と巻上げ性能を兼ね備えたIC付きライトジギングリールに
太糸ラインや深場まで対応する300サイズを追加!
300スプール(Φ40)は、
PE2号-400m/3号-250mの巻糸量を実現。
太糸を使用した大型青物や中深海などの深場の
釣りまで対応する。

詳しくはこちらをご覧ください

https://www.daiwa.com/jp/product/op0tqqw

#ダイワ #ジギング #オフショア #ヒラマサ #スロージギング #カンパチ #ブリ 

27/07/2023

【ソルティガ フロロリーダー クロスリンク】

with .repost
・・・
「頂上フロロ」スペシャルサイトを公開しました。

フロロカーボンラインノ最高峰を目指して。

ダイワが理想とするフロロラインの開発を目指して約20年。

ダイワの誇る3つのテクノロジーが結集。

そして理想のフロロライン「頂上フロロ」が誕生しました。

詳しくはこちら
https://www.daiwa.com/global/ja/daiwa_technology/fluoro/

#クロスリンク

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 27/07/2023

【SALTIGA SJ】
軽量&ぶち曲げコンセプトはそのままに運動神経を大幅に向上し、アングラーの負担軽減と究極の水中の感度を実現。
まだ見ぬ海中をイメージすることのできる比類なき感度、ジグを操ることができる操作性、大型魚とも真っ向勝負可能な強度、多様なジャークをサポートする快適性。これらスロージギングに求められる性能をダイワテクノロジーによって具現化した最高峰スロージギングロッド SALTIGA SJ。~9月発売予定~
乞うご期待ください!

詳しくはこちらをご覧ください

https://www.daiwa.com/jp/product/04q0eef

#ダイワ #オフショア #ジギング #スロージギング #ヒラマサ #カンパチ #ブリ  #ソルティガ

26/07/2023

【ダイブ⭐︎スター】
末永知也テスターの投稿のリポストです。

with .repost
・・・
ダイブ☆スター190F

スピードをつけた釣りでドーンでした💥

今回使ったロッドSALTIGA C83-4/6
を作る際に、ガイドサイズをどうしようか悩んだ。
スモールプラッギングなら、MAXでPE4号

ならば、ガイドサイズは小さくても良い。むしろ小さい方が軽さも出てよい🤔

ただ、テスト段階でちょうどダイブスターの190もテストしていたので、試しに投げてみたら、イイ感じの引き感が得られ、とくにスピードをつけた際のエラーが起きにくかった🤔

となれば、6号は使いたいよな…と。
軽さを損なっても6号を使えるガイドセッティングに…

でもそれが結果的に、ガイドの自重が増えることで、キャストするときにテイクバックから振り抜きの際の負荷になり、竿を曲げ込んでロッドの反発を生み出してくれて、気持ちいいくらいスモールプラグが、パチコーン!と飛んでいくという結果に。

スモールプラッギングでも抜群の使用感を感じられ、なおかつスピード重視の釣りでも威力を発揮する
SALTIGA 83-4/6 SP

お持ちの方は、ぜひ試してみてください。

注・ロッドのスペック上190ミリくらいまでのプラグを上限とお考えください

reel:SALTIGA14000XH
line:プロト6号+SALTIGAナイロンリーダー130lb





#ダイワ

#ソルティガ

#セルテート


#ヒラマサ
#平政
#ジギング
#キャスティング
#釣り

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 26/07/2023

清水一成テスターの投稿のリポストです。

.sw with .repost
・・・
みなさんー!ニーハオ😂😂
中国着いてまさかの日本人スタッフお出迎え無しのスタート😅😅知らない中国人に勝手に連れて行かれて中国の幕開け、翻訳アプリ必死で乗り切りました😂😂泣きそう😅😅
大連のジギングもブリメインだけどコレまた難易度めちゃ高い😂😂
ブリ釣れるとその場所に30船ぐらい船が群がる、地形の変化は無く、全て40m前後でのジギング、魚探も反応ないフラットな場所でハイスタート😁😁😁
砂漠で釣りしてる感じで釣れる気がしねー😆😆当然初日ノーヒットで久々坊主の洗礼を浴びる😂😂2日目ラスト30分でキセキが😆😆😆
群れに当たってブリ3本😆😆😆良かった😁😁10キロを軽く越すワガママバティーブリちゃん😂😂
何とか面子を確保😅😅
垂れ幕で先生と書いてあるから意地でも釣らないと😂😂😂
その日の夜の会食は白酒パイチュー52度の乾杯連打されて死んだ😂😂😂
でもみんな親切だから楽しく過ごしてますよ😊😊😊
釣り方や言葉違えど釣った時の喜びや魚を釣る時の姿勢だけで共感出来るのは国を超えて楽しいよね😁😁
また時間ある時に生存確認でアップするので楽しみにしててください😊😊😊👍

#ソルティガ #ダイワ #グローブライド #オフショア #リール #ロッド #清水一成 #ダイワカズさん #ポイント釣具 #ジギング #スロージギング #青物 #ブリ #ワラサ #マグロ #トンジギ #キハダマグロ #中深海 #アカムツ #カンパチ #ヒラマサ #中国釣りの旅

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 26/07/2023

【ソルティガ ダイブスター】
SFA田上みずほさんの投稿のリポストです。

with .repost
・・・
この夏よく仕事してくれてるダイブスター🔥
フックセッティングでどこまでも化けてくれるから、この時期〜秋冬まで190と220で1本ずつ持ってて絶対に損はないです^_^

10キロオーバー連れてきてくれた子達は強制的におでこにマルほ印を付けられます💁🏻‍♀️(ほちこのほ)

愛着マシマシ♡あーかわい

#ダイブスター
#ヒラマサ #遊漁船クルーズ #一栄丸

Photos from DAIWA SW Fishing Offshore's post 26/07/2023

【SALTIGA SJ】
小中孝浩テスターの投稿のリポストです。

with .repost
・・・
ALL🆕SALTIGA SJ!

さぁ、遂に!ソルティガSJシリーズがこの秋にモデルチェンジとなります‼️
カズさんと僕、企画、開発、皆がチームになって作り上げた歴代最高傑作のソルティガSJまずはこのデザインを見てください。

こだわり抜いたマットネイビーに差し色のシルバー文字のSALTIGA、AGSを最大限にカッコよく見せるためのスレッド、所有感半端ないですよね!

基本コンセプトは前作からの継承になりますが、今回の物は基本性能が段違いにアップしております。
中でも、この3つは相当意識したところです。
①感度について
②操作性について
③身体負荷の軽減について

次回の投稿でこの3つを説明していこうと思います。よろしくお願いします!

#釣り
#ジギング
#フィッシング
#明石海峡大橋
#大阪湾
#明石ジギング
#大阪湾ジギング
#スロージギング
#ブリ
#青物ジギング
#ダイワ
#グローブライド
#ソルティガ
#ソルティガ15



#小中孝浩

26/07/2023

【エアドライブローター】
住澤直樹テスターの投稿のリポストです。

with .repost
・・・
回す、止める、意のままに。
「AIRDRIVE DESIGN」

その基軸となるエアドライブローター
☆ローターは軽くあるべき
軽さを求めるが強さも欲しい
その両方のバランスを保ったうえで、理想のローターを目指す。
その集大成がダイワのエアドライブローター

そのエアドライブローターについての理論や実釣のメリットなどサイトにて公開‼️
詳細をまとめたサイトが
↓↓↓↓↓
https://www.daiwa.com/global/ja/daiwa_technology/airdrive-rotor/

是非ともご覧下さいm(_ _)m
宜しくお願いいたします。



#ダイワ #エアドライブデザイン #エアドライブローター

あなたの事業を衣料品店のトップリストHigashikurume-shiにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

ビデオ (すべて表示)

釣りビジョン [Dz SALT 2ND] 放映情報今回の『Dz SALT 2ND』は、NO.25 青物総集編。出演者:住澤直樹・清水一成・末永知也・吉清良輔対象魚:カンパチ・ブリ・ヒラマサ鹿児島県川内沖、東京都八丈島ではカンパチ、長崎県玄海...
タイラバの橋口純平テスターのリポストです。#Repost @jumpei.kayak.jp with @use.repost・・・セーフティストラップこれ、欲しかったヤツ!!!発売してます!!!大人気のステンコアプライヤーの紛失防止にいかが...
#Repost @ryotasegawa with @use.repost 瀬川良太テスターのリポストです。 Vs 100lb ulua .これから釣れない映像を晒されまくるんで釣れてる映像を置いておきます笑.#fisherman #fis...
#Repost @ybd_47 with @use.repost末永知也テスターのリポストです。ザ・フィッシングヒラマサキャスティング瀬川くん@ryotasegawa と、とにかく投げ倒してきた2日間放送は8/13(地域によって異なります)...
釣りビジョン [Dz SALT 2ND] 放映情報NO.22 千葉県外房ヒラマサゲーム6月放映予定6月22日(水) 21:006月23日(木) 26:006月24日(金) 13:006月25日(土) 17:006月28日(火) 18:00今...
釣りビジョン [Dz SALT 2ND] 放映情報NO.21 東京都八丈島スロージギング初回放送5月25日(水) 21:005月26日(木) 26:005月27日(金) 13:005月28日(土) 17:005月31日(火) 19:006月...
釣りビジョン [Dz SALT 2ND] 放映情報#20 鹿児島県錦江湾 アマラバ 中井一誠初回放送4月20日(水) 21:00~4月21日(木) 26:00~4月22日(金) 13:00~4月23日(土) 17:00~4月26日(火) 1...
見やすくてサイズが分かりやすい!クーラーボックスやタックルケースに貼れる、5cmごとに色分けされたメジャーステッカー!#ダイワ #メジャーステッカー #メジャー #クーラー #クーラーボックス #便利グッズ 製品紹介はチャンネルが出来ました...
金子新テスターのリポストです。#Repost @shin_strike with @make_repost・・・カルディア SW、ドラグサウンド!#CALDIASW #カルディアSW #caldiasw #新製品 #オフショアジギング #オ...
クーラーがロッドスタンドに早変わり!CPキーパーロング 好評発売中。https://www.daiwa.com/.../etc/CPkeeper_long/index.html特徴■クーラーボックスに後付けできるロッドキーパー■着脱可能なの...
#Repost @chan_shige557 with @make_repost・・・スピニングマーリンin与那国海友丸爆時化続く中、1日だけの奇跡の晴れ間。One chanceを⭐️与那国島、キャプテン、仲間達、相棒のタックル達、そしてカ...

カテゴリー

電話番号

ウェブサイト

住所


3-14-16 Maesawa
Higashikurume-shi, Tokyo
2038511

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00

Clothingのその他Higashikurume-shi (すべて表示)
Daiwa pier39 Daiwa pier39
前沢3-14/16
Higashikurume-shi, 2038511

都市生活を満喫するためのデザインと、フィッシングを楽しむためのアイ?

DAIWA SW Fishing Shore DAIWA SW Fishing Shore
3-14-16 Maesawa
Higashikurume-shi, 2038511

DAIWA SW Fishing Shoreの発信専用公式Facebookページです。 ショアからのSWルアーフィッシングの情報を中心に配信いたします。