ふぁくてぃおメイクのお教室
ビューティーサロン付近
Kawabecho, Ome
五ノ神1-2-1 サカヤビル202
2050001
富士見平
205-0023
東京都羽村市神明台2丁目9
Ozakudai
東京都福生市加美平2丁目10, Fussa
205-0017
205-0001
Yokota Ab, Fussa
武蔵野台, Fussa
Tokyoto Hamurashi Ozakudai 1-5-2 Arayashiki
205-0001
美容院付近
羽東
東京都羽村市栄町2--21-11栄光ビル101
福生 798 Satoビル2F, Fussa
東京都, Fussa
, Fussa
Yokota, Fussa
ネイルサロン付近
東京都西多摩郡日の出町平井, Okutama-machi Nish*tama-gun
小作台1-6-1 福島ビル2F
小作台
Ome
887-12 上石ハイツ, Fussa
コメント
お顔は人それぞれ。あなただけのメイク術教えます!美容を通じて女性が元気になるお手伝いをしています。

【訪れたカフェは心温まるご縁あるお店でした】
ふぁくてぃおメイクのお教室ページをご覧いただきありがとうございます。
先日美味しいランチを♪と連れて行ってもらったお店で素敵な出来事がありました。
≪凛カフェ≫東京青梅市のやすらぎと創造の空間・・ステンドグラスや手作り作品でいっぱいの店内は落ち着いた雰囲気。お料理も美味しい~しかもボリューム満点(*´з`)それだけで嬉しいひと時だったのですが・・・。
店内に置かれていたポーチやバックに目が留まり『このデザインと縫い方は!もしかしてusagiさんですか⁉』
ピンポーン!
オーナーご夫妻の娘さんとusagiさんがお知り合いということで作品を販売しているとのことでした。
ふぁくてぃおサロンで好評の使いやすいメイクポーチや携帯用ハンドジェルホルダー、メイクパレットと鏡のカバーなどを作ってくれている方なんですが、ホントに丁寧でしかも使う人のことを考えた作り方なんです。不器用な私には出来ない細かい手仕事♡
そんなハンドメイド作家さんを介して、ステキな出会いでした。
凛カフェの店内インテリアはオーナーお手製ものだそうです。奥様は絵がお上手、娘さんはバラをモチーフにした置物を作り、お嫁さんはフラワーアートをされているとか♪
まさに芸術家ご一家ですね。お人柄もお料理もステキです。色々な感性に刺激を受けて充実した一日でした。
人と人と繋がりは本当にご縁だと思います。たくさんのご縁に日々感謝です!(^^)!

新メニュー『Let's Make-up♪』
ふぁくてぃおメイクのお教室ページをご覧いただきありがとうございます。
桜が開花して、東京都のまん延も解除されて、春が訪れましたね。
ファッションもメイクも春夏はカラフルな色で彩られワクワクします(*'ω'*)
さてさて、コロナ禍で忘れていた(?)メイクを取り戻しましょう!
以前買い物中こんな会話を耳にしました。
A「コロナでマスクしているから化粧ってしなくなったよね~」
B「そうそう、眉をサッと描くだけ(笑)誰かに見せるわけじゃないし」
私の心の声「ダメー!メイクは自分のために楽しんでほしい( ;∀;)」
ということで準備していたメニューです。
マスクを取ってフルメイクしてみませんか?
記念撮影してリフレッシュしていただけたら嬉しいです。
ご興味のある方、詳しくはHPお知らせに書いています
https://www.make-factio.com/
リーフレットも2022年版に変更しました。モデルさんはサロンをご利用いただいている方(私撮影)のご協力で掲載しています。いつもありがとうございますm(__)m

【コロナ禍で耐えたこと学んだこと】
2022年、もう3月です。
第6波のコロナは、感染力の強さをひしひしと感じました。
私や家族はおかげさまで元気に過ごしていますが、ご予約いただいた方に影響を受けてしまいキャンセルが続きました(泣)
仕事がない時の過ごし方をこの2年間学習している感じです。
ポジティブ思考なもので色々と楽しいことを考えて、今までやったことのない事をやろう♪とオンラインを活用して、遠方のお客様と女子会トークをしたり、セミナーに積極的に参加しました。
①IBF国際美容連盟の男性メイクアップオンラインセミナー
最近話題の男性のスキンケアやメイクをこの機会に学びました。
1番の疑問!お髭はどうするの??使う化粧品のタイプは何??
デモンストレーションで丁寧な解説をしていただき、大変勉強になりました。女性に教えるときに必ずいう言葉『リップは上下の口角をきちんとつなげてね』は男性にはNG!
女性メイクよりも細かい注意が必要だというのも実感できました。すぐサロンメニューに取り入れませんが、ここ数件の問い合わせがあったので、ゆくゆくは~??????
②ルーベン化粧品代理店オンライン会議
大阪に本社があるルーベン化粧品の代理店になって27年。
オンラインでやり取りすることが増えましたが大規模な会議は初参加。久しぶりにお会いした(画面越し)代理店の方々が元気で活動している様子にまた頑張っていこう♪と思いました。
先日息子がサロンに来て『実は8年前開業するときから心配していた。コロナでもやっていけてるの?』と。
母『IBFのメイクアップアーティストとルーベン化粧品の代理店は変わらなく、必要としてくれているお客様がいるから大丈夫』と答えました。『私の夢なんだよ』って8年前に言ったそうで(言ったのも忘れている母)・・・開業に反対できなかったらしいです。8年経って息子の思いが聞けました。
温かくなって春ですね♪コロナが落ち着いて春を満喫できますように。ご予約が入っている卒業・入学と結婚式のメイクの仕事ができますように。継続してお仕事をさせてもらえることに感謝しています❤

【2022年成人式のメイク参加】
今年全国の新成人約120万人。コロナウイルスの感染拡大で式典が延期や中止になった県もありました。東京都は昨年中止になった所が多かったですが今年は無事開催されました。私も2年ぶりに振り袖を着るお嬢様のメイクのお手伝いができました。
『めちゃくちゃ楽しかった!!!』
毎回違う会場に行かせていただくので埼玉や神奈川だったらその地域の流行だったり、その年のメイクの流行を知ることができます。事前にリサーチしてリップやアイシャドーを準備していきますが・・・。今回の会場の傾向は・・・ダブルカラーの色とりどりのヘアとご自前のメイクアイテムを持ってきた方が多かったです。『このアイシャドーを使いたい』『プレゼントに貰った口紅』『ゴールドのキラキラを使って』『アイブロウはこれを。リップはこれを』『眉マスカラ』などなど。ご持参されたアイテムでメイクを仕上げていきました。課題を与えられたようで(笑)プロですからきちんと乗り越えました。
髪の色、ネイル、カラコン、まつエク、そして振袖とヘアセット。晴れの日のためにお嬢様がたの気合は相当なものですね。
それに感染防止策としてもご自前のメイクアイテムを使うことがいいと思いました。サロン使用の使い捨て消耗品を活用しましたが、リップブラシはクライアント様がご用意してくれました。
感染防止対策として式典が2部制になり、お仕度会場の雰囲気も様変わり~着付け会場の分散と密にならないご予約枠でゆったりした感じでした。以前は慌ただしくてホント戦場でしたから(笑)
お嬢様とスタッフのためにこの形はいいと思います。
成人式のメイクのお仕事は、サロン業務や講師の仕事とは違う緊張感があります。20分間の20歳のメイクは究極の一期一会。晴れの日のお嬢様の大切な思い出に加わります。また、この現場は若いアーティストさんが経験を積む場所でもあり、周りは若者ばかり!体力と集中力を衰えさせられません。そういう意味でまた今日から技術と体力の修行が始まります。
友人からお疲れメッセージ「どうだった?」
私「フルマラソンを走り切った感じだよ。課題もプロ根性で乗り切ったし」と表現すると「リクエストに応えて、やり甲斐と手ごたえで100点!」なんだそうです。
コロナウイルスとの闘いの2年間、このような楽しいお仕事をさせていただき本当に感謝いたします。
さて、また頑張っていきましょう(^^♪

2022年今年もよろしくお願いします♪ – ふぁくてぃお ~メイクのお教室~
2022年仕事始め♪
今年もよろしくお願いいたします。
年頭ご挨拶をアップしました。
お時間あったら覗いてみてください(^^)/
2022年今年もよろしくお願いします♪ – ふぁくてぃお ~メイクのお教室~ お知らせ 2022年今年もよろしくお願いします♪ 投稿日:2022-01-05 2022年今年もよろしくお願い致します。 2021年があまりにも『あっ!』という間に過ぎました!ずっとコロナウイルスとの闘いが続いています。 確.....

【2021年、仕事納め】
今年は、とにかくアッという間に時間が流れていきました!
昨年から続くコロナウイルスとの闘いで思うように活動できない日々(泣)じっとしていることが一番の苦痛・・うずうず。
そんな中でも『今、できること』を考えながら、皆様にお越しいただき楽しいお仕事をさせていただきました。本当に感謝です。
緊急事態宣言解除し感染が収まった状況から、サロンのご予約が増え、東京から出ていくお仕事が復活しました。久しぶりに横浜線に乗ったときはワクワク感が半端なくてちょっと怪しい人になっていたと思います。1年10か月ぶりに再会した方々に『まさか、あのランチからこんなに会えなくなると思わなかった』と言われた時に改めてリアルでお会いする大切さを実感しました。
『感染拡大で2度も延期された結婚式』3度目でようやく!やっと!無事に行われました。ずっと見守って待ち望んでいましたから、我がことみたいに感動しました(フェイシャル~メイクお手伝い)
『押しのアーティストさんと直接ご対面に備えてメイクレッスンお願いします♪』エンタメ業界の活動が再開されたから、こんなご依頼もありました。後日ステキなツーショット写真を見せていただきまして、レッスンの時よりメイクが上手で仕上がり満点!さすがに私も押しメンには負けますわ~(心の声)
『メイクYouTube、見すぎてどんなメイクがいいのか分からなくなった』とたくさんお買いになったアイテム持参でレッスン受講。自粛生活がもたらした悲劇(笑)やればやるほど落ち込んでいったそうです。自分に合う物を選んでメイク、とっても可愛い方です。自信を持ってね!とお話しました。翌日は楽しくメイクできたとメッセージ届きました♪
『突然の予約ですみません、アイシャドーありますか?』1年ぶりにご来店の方は、年末前ぎゅうぎゅう予約の後で夜間にお越しになりました。職場の同僚から『疲れているの?』と。疲れてないのに~最近買ったアイシャドーを使ったからだと思うんです(ご持参)とても使いやすい色ですが、イエローベースの肌に影をつくってしまう色だったので一段階明るめの色をサッとぬり直ししたらご納得され、購入いただき帰られました。お役に立て嬉しかったです。
【貴女だけのメイク術、教えます。キレイになって喜んでいただきたい♡】今年もたくさんのパワーをいただきありがとうございました。どんな時でも大好きなメイクの仕事が続けられていることに本当に感謝いたします。ありがとうございます。

【サロンに笑い声が戻ってきました❤】
10月は、東京都の緊急事態宣言が解除され、新規のお客様や遠方のお客様からのご予約と既存の方々のご予約で忙しい月となりました。
メイクレッスンでは、明日からご自分で出来るように必ずビフォーアフターの撮影をします。10月はハロウィンバージョンで撮影しました。お越し頂いた皆さまに楽しんでもらえるように~こんな小道具を考えるのが何より楽しいんです(^^)
コロナ禍の生活が2年近くになりました。ホントに久しぶりにお会いできた方もいらっしゃいます。『おかえりなさ~い!』とお迎えしています。プロフィール写真やイベントのメイク、マスク荒れのお肌のケアなど、ご予約のメニューも多彩に戻りつつあります。忙しく活動できるのって、やっぱり嬉しいし楽しいと実感しています。
今後、結婚式や成人式のお仕事が入っています。このまま落ち着いた状態で、色々なイベントができることを願っています。
引き続き、ふぁくてぃおメイクのお教室は感染防止対策をしながら、キレイになって喜んでいただけますように活動していきます。(私自身ワクチン接種済みです)

【西多摩新聞で紹介されました!】
いつもご覧いただきありがとうございます。
ふぁくてぃおメイクのお教室の『セルフケアマッサージのメニュー』が掲載されています♪ちょうど7周年の記念になり、取材は嬉しいかぎりでした♡
このメニューは、コロナ禍のマスク生活で肌荒れや口角のたるみなどのお悩みを聞いて、6月からスタートいたしました。
プロがおこなうフェイシャルマッサージの方法をご自分でできるように教えます♪
それ、教えちゃうんですか?と記者さんから突っ込まれました(笑)が、喜んでいただけるなら『教えています!』と返答しました。
ご利用いただいた方々から『面白かった』『すぐ活用できる』『自己流になんとなくやっていたことを変えたら翌日の肌の変化に驚き』などお声をいただいています。なかには、『コロナでやっと会うことができた母にマッサージをしてあげたら喜んでいた』というお話しがありました。コロナ禍で色々なことが変わり、大変な状況はまだ続きそうです。少しでも元気になるお手伝いをしていこうと思います。

7周年迎えました! – ふぁくてぃお ~メイクのお教室~
7周年迎えました! – ふぁくてぃお ~メイクのお教室~ お知らせ 7周年迎えました! 投稿日:2021-08-03 2014年8月に『ふぁくてぃおメイクのお教室』サロンを開業して、おかげ様で7周年です。 あっという間に7年が過ぎました! 女性はきれいになると元気になる♪笑顔になって喜ん....

【40歳からの大人女性限定メニュー始めました!】
東京は3度目の緊急事態宣言延長で、まだ自粛生活が続きます。
これだけ長期間になると本当に息苦しさを感じます(マスクのせいだけではなくて)皆さまが感染しないように、本当に早い収束を願い続けています。
今年に入ってからのお客様の傾向とご様子を感じたままに、『今、できることを』と考えて限定メニューを始めています。
コロナウイルスとの闘いで、この2年間『今、できること』を考え実行していくのが身についてしまったような・・ボーっと生きていちゃダメですから(笑)
詳しい内容はHP、ブログをご覧ください。
https://www.make-factio.com/2021/06/01/171/

【ホームページレッスンページを更新します!メイキング画像】
東京都に3回目の緊急事態宣言発令中です。
コロナウイルスとの闘いが一年以上になります。
昨年は、未知のウイルスの恐怖で不安でした。この一年間苦しんでいる事業者さんが多いと聞く中で、感染防止対策を徹底し、メイクアップのお仕事を継続しておこなえていることに感謝しています。
緊急事態宣言中ではありますが、休業要請外の事業であり、すでにご予約のお客様の要望と冠婚葬祭のご依頼を受けているため、個人のお客様に限り活動しています(複数レッスン、イベント参加は中止しています)
色々な立場でコロナに対しての行動や意見は様々ですが、私の身近にいる医療関係の人々はホントに疲れています。その人たちが早く休めるように感染が収まることを願っています。
ホームページのレッスンページを更新します!
感染防止対策をしながら、安心してレッスンを受けていただきますように、わかりやすく楽しいレッスン風景になっています。更新が完了しましたら、またお知らせ致します。
ホームページを制作管理してもらっています(株)アミテスさんとのメイキング画像をチラッとご覧ください♪

【4月7日(水)つながるマルシェ参加します!】
羽村駅東口徒歩2分のところにあります『オカノレンタルスペース』で月に一度、起業女子たちで開催されているマルシェです。
今回は、ふぁくていおメイクのお教室で出店しまーす!
☆こんにゃく工房さん
☆First whip(チラシ・リーフレット作成)さん
☆手作り工房*FUMI*さん
☆足のトラブル119番さん
感染防止対策をしながら、久しぶりにマルシェに参加します。
楽しい仲間とハッピータイム♪とっても楽しみにしています。
メイクのお教室で販売しています使いやすいメイクブラシやメイクアップアイテム、使いやすさと丈夫さがオススメの手作り作家さんにお願いしているポーチなどなど。
今、コロナの影響で市販のメイク商品がお試し禁止で購入しづらい状況です。数量限定ではありますが、お役に立つ商品があるかもです♪ぜひ、足を運んでみてください。お待ちしております。

【羽村エールBook掲載されています】
羽村市産業企画で暮らしに役立つ約350事業の情報を1冊の本にして、市内全家庭に配布されました。
新型コロナウイルスの影響を受け、打撃を受けている事業所と市民の皆さんをつなぐ、橋渡し的な嬉しい冊子です。
ふぁくていおメイクのお教室も掲載されています。Bookご持参でお得なサービスをご用意♪
配布初日からご予約をいただいております。
まだ感染拡大の心配がある中ですが、感染防止対策をしてお待ちしています。ご予約当日に外出や体調に不安を感じられたら、お気軽にキャンセルのご一報をください。

【新しいメニュー始めます♪】
新型コロナウイルスによって、まだまだマスク生活が続きます。
ワクチン接種が広まってもこの先2年間はマスクが必要と言う専門家もいます( ;∀;)
お客様からマスクによるお肌の悩みを聞く中で、何ができるか!と考え準備しました。
セルフマッサージの方法を教えます!
マスクでお顔半分隠されて表情筋が衰えたり、目や口の回りが乾燥するなどの肌荒れになる季節です。
感染防止対策とご自分でできるを考えて、使用するものは使い捨て(持ち帰りOK)といたしました。
必要な方にお役に立てれば嬉しいです。
*告知メニューのチラシは、今回もアミテスさんに制作していただきステキなチラシが完成しました!マッサージシートは自作のなかなかの出来映えかと。

2021年今年もよろしくお願いいたします! – ふぁくてぃお ~メイクのお教室~
ホームページのブログで今年の意気込み(?)書いています。
ぜひ、ご覧ください(^^)/
2021年今年もよろしくお願いいたします! – ふぁくてぃお ~メイクのお教室~ お知らせ 2021年今年もよろしくお願いいたします! 投稿日:2021-01-07 明けましておめでとうございます。今年もふぁくてぃおサロンをよろしくお願いいたします。 昨年から続くコロナウイルスとの闘いは、まだ終息が見えま...

【2021年、今年もよろしくお願いいたします♪】
明けましておめでとうございます。今年もふぁくてぃおメイクのお教室をよろしくお願いいたします。
昨年からのコロナウイルスとの戦いは、2021年になっても続いています。感染拡大の状況で、例年仕事初めに気合いが入る楽しい成人式のお仕事がなくなりました(泣)
まだまだマスク生活も続きます。メイクアップアーティストとしてはホントに辛いことですが、年頭にお客様から励ましのメッセージをたくさん頂きました。皆さまからの言葉が、また活力になります。ありがとうございます。
『健康で!元気に!キレイで!』をモットーに今年も皆さまに喜んでいただける仕事をしていきたいと思っています。
首都圏は緊急事態宣言発令されます。ふぁくてぃおサロンは、感染防止対策をおこないながら、通常通りご予約を承ります。
ご自分のために、癒しのために、ストレス発散に、メイクアップとお肌のケアにご利用いただけたら嬉しいです。

【2020年、仕事納め!!】
今年が、こんな年になるとは⁈
年頭に予想もしませんでした。新型コロナウイルスとの闘い。
緊急事態宣言、3密、感染防止、不要不急の外出、マスク生活。
人間力を試されているような事態が続きました。まだ続いていますね(泣)
私の仕事も激変(大泣)イベントや講師のお仕事、遠出をすることは無くなりました。でも、この1年の売り上げは保たれていて『ふぁくてぃおメイクのお教室』サロンは健在でした。近隣の新しいお客様と既存のお客様、ルーベン化粧品ご愛用の皆さまに本当に支えていただきました。いつもの何倍もの感謝しかありませんm(__)m
本日仕事納め~《JKメイクのビューティフルギフト》姪御さんのお誕生日記念にみんなでメイク&記念写真のご依頼をいただきました。笑顔いっぱいのお仕事で今年の仕事納めでした。ありがとうございます。
まだまだ、ウイルス感染が心配の状態は続きそうですが・・。
皆さまが健康で元気に過ごされることを願います。
来年は、マスクなしのお顔が戻ってきますように~💛
*年始は1月6日からご予約承ります

【冬到来!!マスク生活のお顔も冬仕様♪】
いつもご利用いただきましてありがとうございます。
まだまだ新型コロナウイルスとの闘いが続いています。マスク着用の生活がいつまで続くのだろう~とメイクアップとお肌の仕事をしている私としては嘆いております( ;∀;)
ウイルスが無くなることはないし、諸々の場所で一人一人が命を守るために感染予防行動はしなくてはなりませんね。
ふぁくてぃおメイクのお教室はおかげ様でコロナ禍にあっても、お客様に支えられて活動できています。ルーベン化粧品代理店のお仕事ではスキンケアについて25年の実績(自画自賛!)夏肌から秋肌、冬肌とお悩みを受けています。
メイクアップについては、結婚式やイベントのアーティストの仕事は回復していませんが、日常のメイクレッスンはマスク着用で目元メイクが圧倒的多数です。口紅とチークの存在が激減ですね~(泣)でもね、でもね、チークは入れてほしいのです。マスクに付くとイヤですが少し緊張感を持てるように・・マスクでお顔を隠していると口元目元の筋肉が緩みます。そして、表情がないことに慣れてしまいます。そーすると、どうなるか??また時間がある時に説明できたらと思います。
秋からたくさん使っていますキャサリン(人形)メイクをご紹介します。少しでもお役に立てれば幸いです。

少しずつ二人参加のメイクレッスンが復活✨感謝しかありません🙏✨

withコロナのスタイルになり半年💦
自分でも見慣れた姿になりました

【多摩ケーブルTV、西多摩マルかじり放送中です!】
コロナウイルスと闘いながら、マスク生活を楽しむメイクとお肌のケアで癒しもプラスした『ビューティフルプロジェクト』を多摩ケーブルさんが取材に訪れました。その模様が本日から放送されています。
消毒と衛生管理を充分に気を付けて、フェイスシールドとマスク着用で日々メイクをおこなっています。
みなさまにご紹介できる機会を与えていただき、楽しい取材でした!(^^)!

【お肌と心のリフレッシュを目的に~営業再開いたします】
新型コロナウイルスの緊急事態宣言から1か月、宣言解除は延期されています。まだ先が見えない状況ですが、それぞれの立場で自粛生活を頑張られていると思います。
ふぁくてぃおサロンは1か月お休みいたしましたが、その間『今、何ができるか』を考え準備してきました。やっぱりメイクアップを軸に少しでも元気になっていただけるように写真の内容で再開します。ここに至った思いはホームページお知らせをご覧ください。https://www.make-factio.com/
*フェイシャルマスクでお肌のケア
*マスク生活に役立てる目元メイク(普段メイクもOK)
*皆さまと一緒に少しでも社会貢献に
*衛生管理とお客様に使用するアイテムを使い捨てのものに
*5月11日からご予約承ります
小規模エステサロン等について「適切な感染防止をしっかりと行った上で営業可能」となっています。緊急事態宣言中につき東京都の西多摩在住の方に限らせていただきます。メイクレッスンは密接時間が長くなりますので、宣言解除後に再開します。重ねてご理解の程よろしくお願いいたします。
初めてのご予約の方はお電話にてお願いします。お肌の状態(アレルギーなどについて)とお住まいを確認させていただきます。ご来店時に体調や外出に不安を感じられたら、ご遠慮なく連絡ください。
初めて経験するウイルスとの闘いで、感染しないさせないように~。不要不急の外出は控えての中での営業再開はかなり勇気がいります。しかし長引けば経済面だけでなく精神面にも影響がでてきます。少しでも《ふぁくてぃお》がお役にたてば嬉しいです。

【緊急事態宣言!希望を持って営業休止いたします】
いつもご利用いただきましてありがとうございます。
新型コロナウイルスの影響で国から緊急事態宣言発令されました。
メイクアップは密接のお仕事です。お客様から自粛要請に当たらないのでは?と問い合わせがありましたが、命を守る行動をいたします。詳しい思いはホームページお知らせに書きましたので、長文をご覧いただけたらと思います。https://www.make-factio.com/
先日〈卒・入学式のメイクレッスン〉を受けられた方からメッセージと写真が送られてきました。なんて嬉しいこと~これが私の活力です。気持ちよく営業休止にはいれます。ご予約の再開は状況によってお知らせいたします。
今までに経験したことのないウイルスとの闘いで、医療に携わる方々と日常生活を支えていただく方々に感謝します。皆さまの健康と一日も早い終息を願っています。
*リピーターのみなさまへ、化粧品とメイク道具の販売は宅配でおこないます。ご連絡ください。

コロナウイルスに負けず!今できることを♡ – ふぁくてぃお ~メイクのお教室~
ふぁくてぃおサロンの近況を書きました。
make-factio.com お知らせ コロナウイルスに負けず!今できることを♡ 投稿日:2020-04-05 2020年春は予想もできなかったウイルスとの闘いになりました。 ふぁくてぃおサロンは普段以上に衛生管理と消毒、マスク着用でお客様をお迎えしてい...

【コロナウイルスに負けず!春を迎えたいです】
卒業(園)入学シーズン、ふぁくてぃおメイクのお教室には晴れの日メイクを習いたいとご予約が続いています。実際お召しになる洋服をご持参され、メイクとヘアにコサージュやアクセサリーのつけ方まで~お子様の成長を喜ぶ晴れの日に向けて、賑やかで楽しいメイクレッスンになっています。
毎年の風景なのに、なのに、なのに、今年は予期せず新型コロナウイルスという大きな敵が現れました!
拡散を防ぎ、命の安全を守るためにいろいろなイベントが自粛していきます。卒業式もどうなるかわからない状況です。でも、本番で今回習っていただいたメイクを家族に披露できなくても今後のご自身のメイクにお役に立ちます。無駄なんて一つもありませんから♡とお伝えしています。
3月は卒業式当日メイクのご依頼や結婚式参列のメイクのご依頼をいただいています。先のことは分かりませんが、新型コロナの早い終息を願います。先ずは、今できる予防と体調管理をきちんとして、ウイルスをはねのけていきたいですね。
ふぁくてぃおサロンは、普段から衛生面を重視していますが一層細かく気配りをしてお待ちしています。
☆ご予約いただく皆さまへ~今後のウイルス拡散の状況に応じて、当日キャンセルでもご心配なくご連絡ください。

【頑張っている女性を応援♪ビューティフルプロジェクト報告】
仕事に家事に育児、介護に恋愛に。などなど日々お忙しく頑張っている女性へ《メイクとネイルを楽しんでいただき自分時間を提供させていただきたい》と立ち上げたイベントです。
今日は立川駅南口にある美容室『レイヤーケーキ』さん会場ご協力のもと子育て中ママさんを中心に開催しました。
「育児におわれてメイクはさっとするだけになり、ネイルなんて何年ぶりかなぁ~」(そうそう私も遠い昔、育児していた時は同じでした)
お湯で落とせる胡粉ネイル、皆さん悩まれながら楽しそうに選んでいました!「匂いなく簡単に落とせるから育児中でも気楽にできる」との感想でした。
「メイクとネイルができるから楽しみに来ました」
「久しぶりに自分の時間を作れました」
「楽しかった~!」
そう言っていただけたことが何より嬉しいです!(^^)!
福祉美容ネイリストの加藤梨紗さんお疲れ様でした。
レイヤーケーキさんご協力ありがとうございました。

【1/29(水)ビューティフルプロジェクト企画のお知らせ】
頑張っている女性の皆さんに《自分時間》を提供させていただきたいと立ち上げたイベントです。第一弾、子育て中のママを対象としましたが、残念ながら平日お仕事でいけない(涙)とのお声も‥今後は曜日も変えて継続していきますので乞うご期待ください♪
まだ空きがありますのでご予約お待ちしております。
興味を持たれた方どなたでも(子育てママ優先ですが)
*詳細とお申込みは080-5389-0522(加藤)
またはふぁくてぃおメッセンジャーにて。
☆福祉ネイリスト加藤梨紗さん☆
このイベントのきっかけとなった出逢いは、加藤さんのパワフルなお姿なんです。【福祉美容いろどり】として高齢者や地域のボランティアでたくさんの施設をまわって活動されています。お湯で落とせる胡粉ネイルを高齢者施設の方やお子さんのイベントで使われています。色を感じ、癒しや色彩感覚を刺激することは脳の発達に貢献しますから。
加藤さん自身も子育てに奮闘中!メイクアップの基本を学びたいとご連絡いただいたのが初対面でした。素敵な笑顔と見た目とギャップある男前な性格に私はファンになりました。
ネイルとメイクのコラボイベント、楽しみに準備しています♪

【令和初成人の日おめでとうございます!】
全国で約122万人が大人の仲間いり。今年も成人式のお手伝いを神奈川県厚木市でさせていただきました。
振袖のお仕度をするお嬢様たちの朝は早い。毎年のことなので分かっていても今年は特に・・2時集合でした(>_
【2019年仕事納め】
今年もご利用いただきましてありがとうございました。
ふぁくてぃおサロンも6年目になり、変わらずご愛用いただく方々と新しくご利用いただいた方々、企業様や福祉施設からお声をかけていただきましてメイク講師の活動をさせていただきました。メイクアップの持つ力は本当に無限!キレイに見せるだけでなくパワーの源になることを感じます。たくさんの笑顔に出会わせていただき感謝いたします。
今年は哀しいお別れもありました。サロン立ち上げ以前からのお客様がまだ若くして亡くなられ、ご主人様より『ずっと伊東さんにキレイにしてもらっていたので最後もお願いしたい』と言っていただき一番美しいお顔でお見送りしました。こんな哀しい仕事はありませんが、最後までご依頼いただけた光栄なご縁でした。
皆さまに支えられ、今年も仕事納めができますことに感謝✨継続して普通に過ごせるってすごいことなんだ!と実感しています。来年もまだまだ頑張っていこうと思います。
皆さまにとって良い年でありますように💕💕
☆年始は1月5日からご予約受付け(成人式は地方へ出張しています)

【頑張っている女性を応援プロジェクト!準備完了】
師走の寒さ、ふぁくてぃおサロンはXマスムードです♪
Xマスソングをかけながらメイクとネイルで楽しいひと時を過ごしていただく《自分時間》体験をしていただきました。
仕事、家事、育児、介護と日々頑張っている女性の皆さんへ楽しいひと時を提供させていただきたいと福祉ネイリストの加藤梨紗さんとグツグツ煮込んだプロジェクトです。来年1月からイベントとして活動。
『人にメイクをしてもらうのは何年ぶり?結婚式以来かしら〜』『ネイルをすると気分が上がるのよね』そんな言葉をお聞きするとアーティスト冥利につきるのです。こんな小さい事を少しずつ提供させていただきたくて始めます!
長年メイクアップの講師活動で、老人介護施設を訪れては『利用者さんより頑張る介護士さんにやってあげたいなぁ』と思い、女子刑務所でも『ご苦労されている刑務官にやってあげたいなぁ』と思ってきました。メイクは綺麗に見せるだけでなく心もリフレッシュできます。支える側の方々をメイクでお役に立ちたい〜そんな私の想いと同じ志しを持った福祉ネイリストの加藤梨紗さんとご縁をいただきました。
加藤さんのお湯で落とせる胡粉ネイルは、お仕事や環境でネイルが出来ない方でも《自分時間》の間だけ楽しめます。私もお客様の顔が主役のメイクアップアーティスト、私の爪はナチュラルです。自分時間に胡粉ネイルしてもらいテンション上がりました😊✨

【アラフォー女性増えています!!】
いつもご利用いただきましてありがとうございます。
最近のふぁくてぃおメイクのお教室のご利用傾向~お仕事でキャリアを積んできた《職場で中堅世代の女性》と育児で手のかかる時期を乗り越えた《子育て一段落ママさん》
『今までのメイクを見直したい』
皆さんそれぞれ生活環境は違いますが、、、私、気づきました!アラフォー女子♪
20・30・40・50・60・70…年齢の節目には色々と思いを寄せる方も多いと思います。私も今までに『ん十代になったら、こうしたいああしたい』と決意表明のような言葉を唱えてきました(笑)
女性は年齢はもちろんですが環境の変化の中でも、自分の美容に悩むものなのですね。お悩みの大きさや種類は人それぞれだと思いますが、メイクに関してのお悩みを解決して元気に美しく楽しんでいただけるように頑張っていこうと感じる今日この頃です。

貴女だけのメイク術って何⁉お答えします。 – ふぁくてぃお ~メイクのお教室~
いつもご利用いただきましてありがとうございます。
【お顔は人それぞれ。貴女だけのメイク術、教えます】
ふぁくてぃおのコンセプトがどのようなレッスンで行われているかをブログで説明しました。ぜひ一度ご覧ください(^^)
make-factio.com お知らせ 貴女だけのメイク術って何⁉お答えします。 投稿日:2019-10-14 ふぁくてぃおメイクのお教室は、お化粧のやり方を教えてくれるメイク教室です。 メイクの基本テクニックといえば・・眉の描き方、チークの入れ.....

ビューティフルギフト♡ご紹介します♪ – ふぁくてぃお ~メイクのお教室~
先日ご依頼いただきましたギフト撮影の記事をご紹介しています。
make-factio.com お知らせ ビューティフルギフト♡ご紹介します♪ 投稿日:2019-08-31 『奥様を変身させてあげたい』『お母さんに日頃の感謝を伝えたい』『還暦や古希のお祝いに』などご本人以外の方から《きれいをプレゼントしたい》そ.....

はむら夏まつりで販売決定!~清水牧場 自家製ジェラート|羽村市の不動産のことはセンチュリー21トラヤ
【はむら夏まつり、台風もどきの進路が気になります!】
この週末、はむら夏まつりです。
ふぁくてぃおメイクのお教室は、サロンお客様でもあり起業女子でもある《清水牧場さんの美味しいジェラート》を応援販売いたします。
ふぁくてぃおサロンがある《トラヤ不動産》がホームページで紹介してくださいました。
支えて、支えられて、こんな繋がりがあるから頑張れるんです。台風それますように♡
#はむら夏祭り#28(日)14時~#ファッションライフオカノ
#清水牧場ジェラート販売#ふぁくてぃお売り子さん
toraya-net.co.jp “はむら夏まつり”で東京生まれ東京育ちのジェラートが味わえます!28日(日)限定で、東京都瑞穂町にある 清水牧場のジェラートの販売が決定したそうですよ。 はむら夏まつり開催日は梅雨も明け、暑くなりそう?....

【7.28(日)はむら夏まつりジェラートの売り子さんします】
7月27・28日は羽村市夏の最大イベント夏まつりです。
毎年たくさんの方が訪れ大盛況なんです。
今年は、ふぁくてぃおメイクのお教室は起業女子が集う『オカノレンタルスペース大人の女子会』で清水牧場さんのジェラートを販売します。
瑞穂町にある清水牧場(ウエストランドファーム)さん。
乳牛を育てている歴史ある牧場で昨年5月にこだわりの生乳でジェラート屋さんを開店。すでに大人気!
私も何度も食べに足を運んでいます。とても美味しい~♡
まだ召し上がっていない羽村の方々にも、ぜひ食べていただきたいと今回の企画となりました。
ジェラートを作っているのは、子育てママさん。アイデアと行動力にパワーを感じます。清水牧場さんとの諸々なご縁(ここでは言えない笑)いただいて、応援販売させていただきます。
お祭りにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
ビデオ (すべて表示)
カテゴリー
電話番号
ウェブサイト
住所
五ノ神4-6-7 三和ビル
Hamura-shi, Tokyo
205-0011
営業時間
月曜日 | 09:30 - 18:00 |
火曜日 | 09:30 - 18:00 |
水曜日 | 09:30 - 18:00 |
木曜日 | 09:30 - 18:00 |
金曜日 | 09:30 - 18:00 |
土曜日 | 09:30 - 18:00 |
日曜日 | 09:30 - 18:00 |
Tokyo-to Hamura-shi Ozaku Dai, 1-5-2 Arayashiki Bldg. 2F
Hamura-shi, 205-0001
100% made in japan products, We have a branch in JAPAN, PHILIPPINES And DUBAI We are committed to b
Hamarushi Ozakudai 1-5-2 2 F
Hamura-shi, 2050001
~Yumihiro Japan International Products~ *Japan based health and beauty store. *All products are 100
Tokyo To Hamurashi Ozakudai 1-5-2 Ayarashiki Biru 2F
Hamura-shi, 205-0001
We offers a wide variety of health supplements, cosmetics and other health and beauty related produc
Tokyo-to Hamura-shi Ozaku Dai, 1-5-2 Arayashiki Bldg. 2F (2, 974. 16 Km)
Hamura-shi, 205-0001
We offers a wide variety of health supplements, cosmetics and other health and beauty related produc
Ozakudai
Hamura-shi, 205-0001
100% Organic Japan Made Beauty Products
Tokyo-to Hamura-shi Ozaku Dai, 1-5-2 Arayashiki Bldg. 2F
Hamura-shi, 205-0001
Yumihiro Japan International offers a wide variety of health supplements, cosmetics and other health
TOKYOTO OZAKUDAI HAMURASHI 1-16/2
Hamura-shi, 205-0001
You are altogether beautiful, my darling; there is no flaw in you. Song of Songs 4:7
Tokyoto, Hamurashi, 1-16-2
Hamura-shi, 205-0001
Health & Beauty------We do not sell fake products coz it's our pride and obligation as a health care