おもてなし営業塾, ビジネスサービス, Hachiojiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。
コロナで今までの営業スタイルは一気に変化すると思う。
過去のスタイルに捉われている組織は必ず衰退する。
今一度見つめ直したい。
営業は売る仕事ではない。
お客様の「課題」を解決して差し上げる仕事だ。
先日、株式会社Diritto様にて営業研修させて頂きました。
猛暑日の中、約20名のスタッフさんに集まって頂き3つのテーマでの研修会でした。
まずこちらの会社の凄い所が営業のスタッフさん全員が
【大学生のインターン生だけ!】
仕事の内容は一般的な社員さんと同じく新規開拓でダイレクトマーケティング。
最初にお話を聞いた時は半信半疑でしたが、当日スタッフさんから出てきた質問や回答はもう社会人と一緒の内容には感動しました。
もしかしたら営業の現場で疲れている新人営業マンより活き活きしてる印象を受けました☆
最後に頂いたアンケートも意識の高い内容ばかりで次回はもっと完成度の極めなければいけないと痛感です。
次回の日程はまだ決まっていませんがこれからも現場で役立つ情報をお伝えしていきたいと思います!
営業ブログ書いてます。
読んで頂いた方の何かのヒントになれば嬉しいです!
http://omotenashi-ejuku.blog.jp/
個別のご相談も受付中です。
まずは雑談からでもしませんか?
http://omotenashi-ejuku.blog.jp/archives/27560212.html
「おもてなし営業塾」のblog 元ホテルマンの経験を活かして、現在も現役の営業職である、 Rplace (リプレイス)代表の松井博之が 「選ばれ続ける おもてなし営業塾 」 を主宰しております。 社会人で今まさに営業の現場で悩んで.....
本日6日目!
【Vol.6 営業職、一年目の過ごし方】
今日のテーマは「転職」です。
入社後、既に頭をよぎった人もいるかもですね。決してマイナスなワードではないですが大切な事だけはお伝えします!
http://omotenashi-ejuku.blog.jp/archives/30899590.html
【Vol.6 営業職、一年目の過ごし方】 : 「おもてなし営業塾」のblog こんにちは!今日は入社後初めてのお休み🎵なんて人もいるかもですね〜。さて昨日は「苦手な人」についてお話しましたが今日のテーマは「転職」です。ちょっと気が早いかも知れませんが既にこの一週間でこのワード.....
最近、お手伝いさせて頂いているオンラインサロン内でのロープレに関してまとめてみました。
http://omotenashi-ejuku.blog.jp/archives/30206350.html
【ロープレ力を上げるたった3つの方法】 : 「おもてなし営業塾」のblog 最近、お世話になっているオンラインサロン内でロープレのお手伝いをさせてもらう中で感じだ事をまとめてみました。 改善点の中でも簡単で効果的な項目をあげると… ①口角を上げて会話する②伝えたいポイントの伝え....
【グループ研修やります】
ブログ更新しました!
年明けからも全力疾走していきます❗️
http://omotenashi-ejuku.blog.jp/archives/27988491.html
【グループ研修やります】 : 「おもてなし営業塾」のblog 12月も中盤に差し掛かり、どの営業マンも今月は営業日が少ないので走り回っているのでしょうか…。 ところで、年明けにいまお世話になっている代理店さんの若手社員さん向けに 「新規開拓に特化」 した研修をさせて頂?...
【フルコミ営業マン募集❗️】
12月に弊社で求人を出します。
営業の基本を学びたい方は是非挑戦してみませんか?
詳しくは
http://omotenashi-ejuku.blog.jp/archives/27376744.html
【フルコミ営業マン募集します❗️】 : 「おもてなし営業塾」のblog 12月から弊社でフルコミッションの営業職を募集致します❗️ 人数は2名。 9月の募集の際は2名採用予定が結局4名になりました。 みなさん、 営業で力を試したい!稼ぎたい!自信をつけたい! などなど理由は様々ですが4名のうち2名は未
【営業に必要なスキルとは?】
最近スタッフさんも増えてきて営業の壁にぶつかってるようなので
ブログにまとめてみました。
http://omotenashi-ejuku.blog.jp/archives/27206516.html
【営業職に必要なスキルとは?】 : 「おもてなし営業塾」のblog すっかり久々の更新になりましたがおもてなし営業塾の松井です。 今日は都内に行くことになり満員電車と久々に格闘しています。 最近、本業の仕事のスタッフさんが増えたのですが営業未経験者も多く壁にぶつかっているように感じています。 理由は
【60分無料Web個別コンサルはじめます!】
9月の後半くらいからWeb上で個別コンサルみたいなことを初めてみようかと思います。
先日、ズームというソフトで対談をさせてもらったのですが、とても便利でした。まぁ、スカイプににたような感じですかね。
でも使い方も簡単なので早速自分も取り入れようと思います!
日程、時間等は調整していきたいと思うのでご興味ある方は
まずはメールください!追ってこちらからご連絡させて頂きます!
[email protected]
メッセンジャーでも構いません。
おもてなし営業塾
松井博之
新年度スタートしましたね〜。
去年から立ち上げたこの場所。
「営業」って一言では説明できないくらいたくさん伝えたい事があって、
それを必要している人や場所に、適切に届けていきたい。
そのためにもっと自分もステージを上げて成長しなければならないです。
営業の現場で
壁にぶつかったり
足が前に出なかったり
笑えなかったり
した時はまたここを覗いてみて下さい!
ブログももっと活用していく予定です。
ですが、何よりもリアルに勝るものはないかと思うので時間がある限りたくさんの方とお会いしたいと思います!
Rplace 代表
おもてなし営業塾 主宰
松井博之
【就活スタート❗️】
いよいよ始まりましたね〜
色々な準備をしていくなかで
面接対策に苦手意識を持っている人はかなり多いみたいですね〜
一番の克服方法は…
場数を踏む。
これに尽きるみたいです(^^)
営業の現場でも全く同じことが言えますね☆
とにかく数をこなして、失敗から改善点を見つけて本番に挑んで下さい❗️
おもてなし営業塾 主宰
Rplace 代表
松井博之
【動画アップしました!】
先日参加させて頂きました
「経験者は語る会Vol.19」
の時の模様をアップしました!
照明が暗くて見づらい点は申し訳ありません💦
前半は自己紹介。
後半はこれから社会人になる方へのメッセージ☆
となっています!
【おもてなし営業塾】 「自己紹介+社会に出てから役立つ3つのキーワード」 2016-08-08 八王子・経験者は語る会にて。 「自己紹介」や 「就活と新規開拓の類似点」 「モチベーションの管理方法」 「社会に出てから役立つ3つのキーワード」 などについてお話しさせて頂きました。 時間が限られていた為、早口な点と照明が暗い点については申し訳ありません。
【9月よりスタートのご案内】
こんにちは!
おもてなし営業塾 主宰
松井博之です。
いよいよ9月より本講座をスタート致します!
詳細につきましてはもうしばらくお待ち下さいませ!
8月に入りましたらこちらのページよりご案内させて頂きます!
一人でも多くの方とお会いできる事を楽しみにしています!
Rplace 代表
おもてなし営業塾 主宰
松井博之
World-Wide Used Vehicle Exporter of Quality Japanese Cars at a affordable prices. Japanese Quality of the Used Car Market has always been the Top of the quality and Condition in the World.
あなたと誰かがつながる場所。講座、セミナー、ワークショップ、レッスン、教室、打合せ、ギャラリー等多目的なご利用が可能です。PRサポートプランあり。
あなたの「働きたい」という気持ちをサポートします。 専門のカウンセラー、就労支援員がお待ちしています。
黒田工務店 ~ お客様の夢と家族の喜びをお届けする快適な住まいづくり ~の公式Facebookページです。http://www.kuroda-k.com/
東京都八王子市にあるiPhone専門修理店です。郵送受付もしております。修理、カスタムはもちろんのこと、iPhoneで困った事があれば気軽にご相談ください!
1978年創業の半導体製造装置メーカー Semiconductor Sales/Manufacture Since 1978